ファイヤーエムブレムエコーズ 131,668の大爆死 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 12:19:20.08ID:cNB86XFma
ヒーローズ今でもやってる奴は、黙っててもFE本編買うやつか、本編買う金があったらガチャにつぎ込む課金ジャンキーしかおらんだろ
ヒーローズが広告として機能してない話はスレ違いかもしれんが
0901名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 12:21:24.85ID:WqFDiAuxa
聖戦は色んな意味でキャラゲーなのでキャラやシナリオは変えちゃならんが、
エコーズでヒステリックにされたセリカやレオデューテみたいな別人見ると今リメイクはあかん気がする
0903名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 12:33:58.97ID:OjDI3VHA6
>>898
そうなの?
エフィはいくなんでも気持ち悪いと思ったがなぁ
単なる感性の問題と言われればそれまでだが
ベルクトらはストーリーの補完として追加した意味もまぁ分かるんだが、エフィだけは本当に分からん
まぁエフィは好評だとしても、レオのオネエ化やらデューテの僕っ子化やらカチュアのクール化やらは明らかに喧嘩売ってるだろう
0904名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 12:35:44.44ID:ZfHf87H70
前田が好きなのは無条件に愛してくれる従順な脳みそ花畑女カタリナサーリャカミラ
加賀やエコーズのディレクションしたらしい草木原は男を振り回す馬鹿で自分勝手で気がきつい女
ニーナセリカ同人ゲーの馬鹿王女
0906名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 12:42:28.47ID:7bZbncuea
今マチルダ仲間になったところだけど
クレーべとのステ差にワラタw
0907名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 12:45:29.86ID:XDbuW04rd
フェルナンはいる意味あるし
ベルクトもい良いかませキャラだった
エフィは好評みたいだし
コンラートは…まぁセリカの魅力引き出し役かな

ちなみに色々言われるレオは良いキャラになったと思う
ちゃんとイイオンナしてた
0909名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 12:47:23.20ID:4mOJityba
>>903
別に目くじら立てるほどのもんでもないとしか思わん
SFC紋章の時もキャラ改変はあったし
あの時よりキャラ付けがオーバーだとは思うけどそれも時代だろうなあと
0910名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 12:50:02.95ID:GPYaeI68d
キャラはともかくシナリオやストーリーそのものは追加された要素は褒めてるのが多いね
ストーリークソって人は大体元から外伝のシナリオはクソって前提だし
0914名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 12:52:40.92ID:yc0jWq1L0
昔普通だった喋り方が急にキャラ変されたら思い出がある人には嫌だろなとは思う
リメイクとかにはつきものではあるが

公式によるぶち壊してきついよね
思い出がない人にはどうでもいいことでも悲しかったり
すでにヒーローズではかなりのキャラがそうなっとるけども(絵や性能や内容)
0918名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 12:55:57.21ID:GPYaeI68d
>>913
本人がどうか関係ないよ
本人であってもリフ含むキャラをリストラさせて美少女キャラを追加とかふざけたことやってるしな

本人が改悪して揺らされるなら聖魔の人が関わってるFEHのエフラムは許されてるわ
0921名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 12:58:41.48ID:BzvF+nXs0
そもそも元のレオやデューテのキャラにそんなに思い入れを持ってるやつなんてどこまでいるんだよ?
グレイとかFC版で「男は顔じゃないぜ」とか言われても「そもそもお前ら顔同じジャン、お前不細工だったの?」と言いたくなったし
クレアにしてもオリジナル版そのままの見た目でもカチュアとかぶるだけ
元から大して思い入れもないくせに「改変した」という事実だけで脊髄反射みたいに叩かれてもなぁ・・・
原作ではどんなキャラだったのか矛盾なく説明できるやつなんているかね?
0923名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 13:01:47.53ID:GPYaeI68d
後、聖戦ファンブックで公式の絵ほとんど載せないで
優遇してた広田に聖戦キャラを全員描かせようとしてたのは個人的には許せないな
広田はオリキャラに比べて聖戦キャラは本当に上手くないからなおさらな

元のデザイン好きだからそう思う
0925名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 13:03:20.00ID:v9NTmoFD0
当時はキャラを語れるほどセリフも出番もないやつもいるからな
勝手に脳内でキャラ付けしてるのが大半だろう
どうせどう作ろうとも文句は出るだろうからこれでいいんだよ
一番駄目なのは碌に改善していない糞みたいなゲームバランスだろう
0927名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 13:05:27.69ID:NMCBImaia
今の時代に当時でさえガバガバって言われてたバランスをそのまま持ってきて大丈夫だと思ってたスタッフは狂ってる

それを無理に擁護してこれこそが外伝のバランスとか言っちゃってる奴は魔女にされたんだと思うわ
0929名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 13:08:28.47ID:GPYaeI68d
自分も思入れがあるから改悪だーって騒ぐ人を完全に否定はすることはできない
でも>>913みたいな奴は否定するわ、こいつは思入れとか関係なくクソと煽りたいだけのゴミ
0930名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 13:11:10.32ID:NMCBImaia
別に暗夜並みに調整されたゲームじゃなくて良かったんだよ
GBAレベルでさえ満足するわ

バランス調整すらまともに出来てない作品に巻き戻し要素突っ込んだだけでリリース()
0931名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 13:11:33.45ID:WqFDiAuxa
>>929
ええ…何がひっかかったのかわからん

あとレオは黒子のバスケの同名のキャラそっくりにされたってのが嫌だった
見た目だけじゃなくて口調まで同じにするのは引く
0943名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 13:36:34.94ID:draUysAOr
育成ゲーなFEとしてもDLC無いとマゾ過ぎるってのがあるからなぁ…
意図的にやってるのだから
第一弾は使い物にならない、クリア後の人達が増えて来た頃
育成して遊んでいくにはマゾ過ぎるから第二弾のを求める求めたがる
0944名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 13:37:10.85ID:NMCBImaia
極端気味な例で言うが
封印の剣のバランスでサンダーストーム持ちの魔導師を10人配置しました、ね?手強いでしょ?
って言われてこれは手強い!って言えるかどうかだよ
0947名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 13:42:28.70ID:WKZHZqDEd
エコーズ出てから「俺たち懐古ファンはキャラ萌えゲーじゃなくてSRPGがやりたいんだよ!」みたいな声が全然聞こえなくなって、
>>936みたいなゲーム性なんて二の次で他の雰囲気要素こそが重要みたいに言う奴が増えたな

懐古でも外伝のバランスは擁護出来ないんだろうな
0950名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 13:59:05.64ID:xTOxp07E0
覚醒から入った新規組だけどEchoes買ったぞ
カジュアルノーマルでやってるけど難易度は覚醒よりヌルい気がするがダンジョンやフィールドで無限レベルアップできるから仕方ないのかな
シナリオとキャラ絵は覚醒よりかなり好き
if未プレイだからifも買ってみようかな
0951名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 14:01:26.58ID:Cjlk/Wnz0
ゲーム性に関しちゃ暗夜で大満足なんだよなぁ
問題のシナリオが明らかに結婚子世代システムの犠牲になってるのが分かるからイラついてるわけで・・・
そしてその人達は「エコーズ結婚出来ないから買わなーい☆」とかほざいてるわけで
なかなか相容れないよ
0957名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 14:13:14.18ID:g00Q5AhF0
原作まんまのキャラ付けだとただの綺麗なモブ集団じゃん
リメイクのキャラ付けは好みの問題

サモナイみたく固定男女主人公恋愛要素ED有りが無難な落としどころでは
0960名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 14:30:47.28ID:OjDI3VHA6
誰もどうせ〇〇に思い入れなんか無いから改悪しても大丈夫!なんて言ってる奴は自分の好きなキャラクター・思い入れのあるキャラクターが同じ目に遭っても文句は言わないんだろうな
0966名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 15:05:49.85ID:Trj0myuDK
>>959
エフィ、レオは実際やってみればそこまで頭のおかしいキャラにはされてない
公式サイトのサンプルボイスのチョイスがヘタクソだったりヒーローズでの扱いが狂ってただけ
クレア、マチルダ、デューテ辺りも元々の設定から十分予測出来る範囲のキャラ付け

ティータだけなんでああなったのかさっぱり分からない
あと追加シーンのセリカが常に生理起こしてそうな辺りも違和感しか無い
0968名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 15:18:20.11ID:Trj0myuDK
>>967
原作の時点でソフィア王家はもう滅んだ、とかアルムは祭り上げられて王になりたいのか、とか
自分の境遇から王家に反発してた描写があって複雑なキャラしてるのは分かるが
なんでそれが仲間に当たり散らして謝りもしないメンヘラーだと解釈されちゃうのさ
0970名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 15:20:32.88ID:dRbTNsaXa
>>960
今出先だから拾い物画像ですまんが、FEと並んでファミコン時代から俺が大好きなシリーズ悪魔城から、大好きなキャラのアルカードさんです

左、プレステ時代
右、3DS

http://i.imgur.com/8q8SFB2.jpg

このプレステの時点でファミコン版とは別人に改変されてるんだが、アルカードと言えば左の絵が悪魔城プレーヤーのほとんどが思い浮かべるアルカードだと思う
からの3DS版、見た目もすごいけどアルカード誕生の経緯とかもこれまでのシリーズで描かれてきたストーリーまるっきり無視っていう

でもまあ別に叩くような事じゃない
公式が出しちゃったもんはしかたない
0972名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 15:23:41.87ID:Trj0myuDK
>>970
ロードオブシャドウはコンマイ製作じゃなくて海外のスタジオが権利貰って完全に別物として作ってるだけなんだから
名前だけ借りた別人になるのも当たり前だろうが
0975名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 15:26:13.93ID:Trj0myuDK
>>971
原作の2章の終わり際の会話は話の流れに容量不足を感じさせる違和感はあるけど
平和的に解決しようとするセリカと戦わなきゃヤバいって考えてるアルムが主義主張で対立してるだけで
セリカがヒスってる訳ではないと思うんだがな
0977名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 15:28:39.68ID:Pu6hm58g0
攻められた後なのに「戦争はやめて〜みんな仲良くしましょ〜」って頭セリカ論出して
いや無理だろって言ったらお前が王になれよの何処がヒステリーじゃないのか
0981名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 15:31:22.32ID:c8TPYquSa
>>966
デューテは一人称変えたり十分予測不可能なんですが
16歳くらいかと思ったらロリキャラにされてるし
どうでもいいけど女キャラがどいつも陰湿なのは何の嫌がらせ?
0982名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 15:33:30.47ID:Trj0myuDK
>>976-977
2章時点のセリカはミラ神殿に行くって目的があったんだしそれを前提にした考えがあった上で意見ぶつけてるのと
エコーズセリカの誰からも理解されない私可哀想なヒステリーを同列に扱うこと自体おかしくねーか?
0984名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 15:35:21.41ID:TN8LQk9W0
3DSのFEは古参じゃなくて
・3DSにJRPG風ゲームが足りない
・かんたんシビアなゲーム性(3DSでだいぶ簡単になったけど)
・ヲタゲー要素

これで実は微妙ゲーだけど、遊べる、楽しめるゲーとかして売れた
FEの内容が今のソシャゲみたいな微妙だけど遊べるキャラゲーだったから

まさに任天堂版シミュレーションJRPG
だからエコーズがいかにクソゲーでも、スイッチまちでやることない間、年内はアメリカでじわ売れしてどうにかなりそう

国内22万本 アメリカ55万本 その他26万本約100万本辛勝

あとはこれを次作にどう活かすか、システム的に、DQ11のように2Dとフル3Dマップを組み合わせるのかな?
あるいは切り替えさせるか
なんかPS2時代の悪夢が蘇るが、ろーでぃんぐ問題はないだろう
0987名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 15:39:05.99ID:TN8LQk9W0
覚醒、IFは良ゲーじゃなくて、暇つぶゲートとして良かったから売れたゲーム
コスパ、簡単、ヲタ受け暇つぶし

一級じゃないけど、3DSのロードレスもあって、暇つぶしゲームだったから
俺のFE総評は、簡単、暇つぶし、ヲタゲーで支持されてるもんだと思ってる

けど、周回がない、ナイトメアがないって聞くから、暇つぶゲーとして支持されるか不確実
売れても、DLCや評価は覚醒、IFが★4ならエコーズは★3だろう。駄作じゃないがボリューム不足と
0988名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 15:39:32.29ID:Trj0myuDK
>>985
あと原作のセリカはあなたが王になればいいとか一言も言ってねえからな
今更原作プレイするのがつれぇのは分かるがかわき茶亭の会話集くらいは読め
0991名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 15:43:31.85ID:fThDojWm0
わたしのいけんをきかないのなら、もういいわ。
げんさくの セリカはヒステリーなんておこしてないの。
キレて どこかにいったりしないわ。
せんそうを やめてともいってない。
わたしは しんじゃになります。
0992名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 15:46:47.60ID:TN8LQk9W0
なんか感想とかきくと、エコーズって今までとスタイルが少し違うから、独自のシステムにちょっとなれないといけないんだって

ゲーム的に村人の育成か、主人公無双か二択だってよ。いわゆるシリーズもので、旧作ひっぱって仕様をかえて遊ばせるってパターンだな

でもそういう作品てよくある「残念」の烙印おされがちで仕様を理解されないんだよな。
マニアはそれにあわせて楽しめるんだろうけど、IF、覚醒中心のライトユーザーはどう評価するかと......

内容的にメインキャラ無双救済措置
シナリオがよく、ストーリーは○
こういう部分でライトの支持を得ようってとこなんだろけど、でもこういうパターンってえてして良作だけど支持されないに陥るパターンなんだよな

3DS三作じゃ一番支持されない、売れないのは確実
0993名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 15:48:19.71ID:/HUqbTqw0
戦争やめて手を取り合いましょうよ!ってお前それ被害者の前でも言えんの?って思ったな
急にキレて訳は話せないけどもういいわ、さよなら的な事は原作まんまじゃね
0994名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 15:50:09.48ID:Trj0myuDK
だからミラ神殿へ行くって自分の目的とあの会話の中で話したソフィアとリゲルは共存できるって信念があるから
セリカはアルムとは別に動こうと思ったんでしょ
セリカがお花畑思考気味なのはともかく元はと言えばリゲル生まれのアルムとセリカの対比にはなってたんじゃないの
ここでセリカがアルムに共感してもつまらんと思うよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況