X



PC版を基準にゲームを作るのやめて下さい [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 08:17:33.42ID:HMlH8WPM0
PS4版が劣化版になるのが嫌です
PS4を基準にして作って下さい
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 08:35:54.40ID:vX2+gyL/0
ゴミを基準に作ったとしても上が存在するわけで劣化版になるのは変わらない現実
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 08:40:28.70ID:NZhVBL6j0
各陣営のファーストは自社のハードに特化して作るから、ハード性能をフルに活かせるけど
マルチにPCが含まれる場合、PCが基準で、他が移植扱いになるのはしょうがない
そして移植扱いだと、ハード性能をフルには活かせない
最適化という面で、ファーストに劣る
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 08:42:55.17ID:Gppb/gt50
マルチの最適化って要はグラ設定下げてFPS確保だからな
はっきり言えば劣化
車やバイクのチューニングみたく考えてるゴキは現実見ようね
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 08:52:02.68ID:tElJfYAVa
PS4の構成は廉価なPCに独自OS載せただけで、箱1には勝ってても
ミドル以上のゲーミングPCにはあらゆる点で劣ってるからなぁ
特に得意分野がある訳でもなし、マルチが劣化しちまうのはしょうがないね
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 08:52:15.89ID:JlJBOEbMa
わかりやす対立煽りだなw
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 08:57:46.13ID:UoYZ5saY0
>>12
別に矛盾はしていないとおもうのだが。

そのカテゴリーの中での高性能だろ。
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:01:21.07ID:UoYZ5saY0
>>10
たて逃げであることなども含めて、実に分かりやすいな。
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:03:41.64ID:Gppb/gt50
>>12
CSのメリットは導入の敷居が低いのとプレイヤー人口が多いこと、特化した専用ソフトがあること
ハイクオリティなゲームがしたいのならPC一択、ハード性能でゴキが勝ち誇ってるのには失笑

CSのコスパはイニシャルコストこそ低いが、PCのSteamやG2A等DL販売の激安セールを加味するとどっこいどっこいだな
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:12:03.01ID:aj0enpjD0
対立煽りでもなんでもいいよ
煽り合いを通して無知な家ゲ連中がPCの理解を深めてくれるなら
これほど嬉しいことはない
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:13:41.28ID:UoYZ5saY0
>>20
そうか?

ただただPCユーザーのイメージが低下するだけだと思うのだが。
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:14:37.20ID:IvUScxNEM
PCでゲームで「PS4同等レベル」にするのにいくらかかるか
(Windowsが入っている分、PCはよりスペックが必要となる)

PCで「PS4以上のレベル」で「実際にゲームをしてる」人が日本で一体どれだけいるか
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:15:56.73ID:0nO3Cy6M0
CSキッズはPCを意識しないほうがいい、惨めになるだけだ
アドバイスするなら「ハード性能に依らないゲームをすればよい」
ボンバーマンやマリオみたいにCS機でも快適に楽しめて、フレームレート低くても影響ないゲームで遊びなさい
PCのマルチは買ってはいけない
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:18:18.34ID:RC6/GsrW0
今のスマホやPCが普及した時代
ゲームの価値ってそのハードの特徴を活かすことにあると思うわ
一昔前のDSなんかが良い例で2画面タッチパネルつきでスマホ普及前だからDSでしか出来ないゲームが多数発売された
今のハードはスマホやPCでも出きるような事してるだけだからPCで良いじゃんって言う奴が沸く
同じ土俵に立とうとするな
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:20:16.57ID:aMjAnq5VM
Switch →マクドナルドのハンバーガー
PS4 →モスのとびきりバーガー

豚「レストランのハンバーガーの方がずっと高級で美味い、チェーン店で一番美味しいとかサル山のボスザル」

こんな感じか
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:20:20.81ID:HMlH8WPM0
>>22
それ関係あるの?要求スペックが高いPUBGが日本で流行ってるから多いと思うよ
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:21:04.37ID:UoYZ5saY0
>>25
登場しても構わないと思うぞ。

別にそれで状況が変わる訳でもないからナ。

言ってしまえば、ゲハにいる煽り屋の一人にすぎない。
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:21:45.00ID:HMlH8WPM0
>>27
なんでPCユーザー=豚なの?
PCユーザーは家ゴミなんて興味ないでしょ
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:23:58.08ID:/QYcBwBmM
PCゲーなんぞ衰退の一途だぞ
人口ばかり多い発展途上国がネットカフェのようなところでPC使ってるから今は見た目が大きく見えてるだけ
今後はそういう発展途上国にもスマホゲームの大波が押し寄せる
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:24:09.79ID:Gppb/gt50
>>22
俺がそうだし、ここ2CH内でもPCゲ板、PCアクション板を覗けばゴマンといるぞ
書くのも面倒だがPS4の半端スペックなど目じゃない
それでいて10万切ってるしな、自作でOS込み

CSにはCSのメリットがあるんだからそれで満足してればいいよ
上を見たければPCの世界に足を踏み入れるがいいさ
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:25:09.17ID:IReI68A70
そもそも蠍出るからゴミステ版なぞどうでもいいわな
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:25:37.32ID:HMlH8WPM0
>>33
10万円どころか8万円もあればPro以上の性能のPC買えるでしょ
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:27:10.66ID:GcLmNw/6M
>>30
サル山のボスザルに反感イライラなのはサル山の底辺サル(豚)でしょ

サル山に属してない外(PC勢)にとってはサル山の中の序列なんて全く知りもしないし興味もない
サル山の序列の最底辺が怨み辛みを言ってるだけだよ
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:27:46.75ID:UoYZ5saY0
>>27
ゲームとは関係のないことだが……
私の中ではマックのほうがモスのハンバーガーより魅力的かな。

実は家で作るとハンバーガーというのはかなり美味くできる。
それこそモスなんてまるで問題にならない。

しかし、家ではマックの不思議テイストは再現出来ない。
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:27:56.70ID:+YWuLOGa0
PS4はもう最先端のタイトルじゃスペックがキツいんだよね
Proですらパワー不足って言われてるのに

発売から数年経ってんだから当たり前だが
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:28:52.83ID:UoYZ5saY0
>>35
ていうか、煽り工作員独自の言説にすぎんわな。
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:31:40.74ID:Upy/sX0D0
>>1
無茶言うな
アンリアルエンジンやUnity、ビジュアルC++、Maya、Photoshopのような開発環境群が全てPCなんだから
どうしてもPCがベースになる
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:32:34.00ID:UoYZ5saY0
で、おきまりのマッチ&ポンプ
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:32:54.70ID:eJ/Pv+VIM
>>33
ゲームやるのにPC自作で10万円使う人って相当少ないだろ
ハイスペゲームできるPC自作してる人数がPS4ユーザーより多いと思ってる?

ハイスペPC自作で動画編集したりサーバ立てたりという人もいるだろうけど
それとPCゲームでハイスペPC自作は全く別だし
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:38:42.91ID:UoYZ5saY0
私は中高生ではないが、PCでゲームは一切やらないな。
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:38:56.26ID:Gppb/gt50
>>44
上にも書いたがユーザー人口はPS4はじめCSのが圧倒的に多いのは承知
Steamの普及で国内PCゲーマーは昔より増えたけど、まだまだマイナーなのも重々承知だ
ミドル〜ハイエンドPC組んでやる人が更にマイナーなのもね
それでも金と手間をかけてやるだけの価値はあるし、何よりMODの魅力は大きいよ
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:42:19.60ID:UoYZ5saY0
結局、PCにせよCSにせよ、やりたい人間がやればいいだけのこと。

非難し合う理由なんて別にない。
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:44:23.01ID:UoYZ5saY0
>>48
自動車にせよ、ハードにせよ、それは個々の価値観や体験によってかわるだろ。
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:44:33.78ID:HMlH8WPM0
なんでPC持ってる人が多いか少ないかの話になるの?
そんなに多数派が良いならスマホでゲームやってろよ
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:44:57.45ID:UoYZ5saY0
>>51
断るよ。
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:48:02.52ID:HMlH8WPM0
>>57
分かる
マック食べると気分悪くなるよな
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:48:55.83ID:UoYZ5saY0
>>56
???

別に処理性能がそのまま満足度に直結する訳ではないだろう。

燃費や小回りやコストを考えると軽自動車が最良というひともいる。

また、私はWiiユーザーだが、特に不満はなかったぜ。
ちなみにPS3は買わなかった。
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:49:00.14ID:HMlH8WPM0
>>58
pascalが出てから一気にコスパが良くなったから今なら15万円でGTX980tiの性能を持つGTX1070搭載のPCが買える
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:50:28.49ID:UoYZ5saY0
>>57
……どうみても健康的な食べ物ではないよ。

それを求めて食べるものでもない。
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:50:43.54ID:HMlH8WPM0
>>62
それはぼったくられすぎ
今ならGTX980搭載PCと同等スペックのPCが12万円で買える
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:52:27.32ID:b7BBBbEG0
チェーン店って安いこと以外用がないだろ
高い金出すなら個人店の方が意識高く見える
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:52:55.41ID:HMlH8WPM0
>>66
正気か?GTX1050Tiの方が上だぞ
そもそもCPUがゴミすぎるしグラフィック設定出来ないからフレームレート優先出来ない
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:53:10.50ID:6QCEtI1C0
>>48
最高だったろ
あのモーションコントロールは当時どんなハイスペPCでも実現できなかった
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:58:03.44ID:d3wgKYSc0
そもそもゲーム専用にしたことでコスパ良くしたゲーミングPCみたいなもんだし仕方ないのでは・・・
PS4Proみたいに上位版出していくんだからそれで納得しろよ
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 09:59:43.87ID:smXyg6aL0
またパソニシ発狂スレか
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 10:00:20.21ID:0nPcZQpv0
前は8800GTとかといい勝負してたのに
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 10:16:35.49ID:/TjNifur0
最大のメリットはロード時間だわ。
PCでSSDのRaid0に慣れると、CSのロードには堪えられん。
ベセスダゲーなんかプレイできたもんじゃないし。
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 10:17:41.83ID:Sj0kJiKo0
>>76
最強ってか正真正銘のローエンドPCの位置に収まるだけだな
序列がはっきりしすぎてゲハでは吠えづらくなるけど
PCのコアゲーがどっと流れ込んでくるからメリットは計り知れない
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 10:18:19.40ID:0nPcZQpv0
CS向けに作られた奴はPCでやると画像汚くてUIでかいからわかる
0081ゲハの良心 ◆G20l29T106 @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 10:25:11.18ID:QyUqH/uI0
お、Switchがマルチからハブられるの確定したから豚共がまたCSとの対立煽り再開したのか
そうだな。どうせ任天堂ハードにサードソフトが出ないなら、サードソフトは全部PCでやるべきという風潮にした方がマシだもんな
死なばもろともってやつ?w
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 10:27:01.84ID:smXyg6aL0
>>77
そんなことしないとまともに遊べないベセスダが悪い
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 10:29:15.19ID:qNm1fiorM
>>48
軽自動車と喩えるなら、ゲーム特化自作PCは数千万円のカスタム化したスポーツカーみたいなもの
そんなの乗っているのはほんの一握りの人だけで街に走ってる車は軽自動車の方が圧倒的に多い
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 10:33:07.23ID:69eIBMUS0
2013年のミドルPCレベルのハードに多くを求めてもしょうがない
もはや通常PS4じゃ解像度もテクスチャ品質もfpsもロード時間も全部クソでAAAゲームのまともな体験なんてできんぞ
おとなしくPCなりProなり買え
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 10:33:47.06ID:0nPcZQpv0
CSでもいいんだけど今の世代でハード逆鞘しなくなったのかやたらとスペックが低い
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 10:37:47.81ID:xbHREf6JF
ゲハでPCの話されてるのがグラボばかりなのはなんでなんだ?
ゲームするのにグラボが重要なのは解るが他のパーツについての話題がほぼ無いのはなんで?
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 10:39:22.24ID:Sj0kJiKo0
>ゲハでPCの話されてるのがグラボばかりなのはなんでなんだ?
グラフィック性能くらいしか語るところのないカジュアルゲーにしか興味がないからだろう
おかげで>>91,95のような珍レスも多い
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 10:42:50.33ID:H1sBmYv+M
KOF14、βながらシステム周りは問題無し
オプションに被写界深度とかゴッドレイだのあった
そこで3Dになったんだなーと実感した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況