X



もういい加減任豚のダウンロード購入者を無視する恣意的なやり口をなんとかさせない? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:13:48.030
ダウンロード購入する人の割合年々増え続けてるのに
それを無視してFF15とFF13のパッケージ版だけの売上比較したり
PS4の売り方変、ハードのがソフトより売れてるからとか言ったり
今の時代ダウンロード購入しかしないユーザーだっていくらでもいるし
PS4は任天堂ハードと違って大量HDDがデフォでついてるのに
本当、豚さん、人として最低なことしてるってわかってますか?
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:15:56.08ID:BWgjqPaH0
無理です。数字を出さないものはミエナイキコエナイですから
ちなみに数字を出してもミエナイキコエナイです
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:17:35.31ID:VGJ9Fxv0a
公式で数字が発表されない限り、見える数字でしか話は出来ないのは当たり前だろ
まさか、FF15はDL版入れたら13並みに売れてますー!とか強弁するつもりなの?
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:18:44.850
>>4
2行目だれも言ってないじゃん
ただ言えるのはダウンロード売り上げがわからない以上どれだけ売れたか結局わからないね
という話だち
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:19:27.60ID:obY75b6b0
まともな容量デフォルトでつけない任天堂ハードの信者的にはダウンロードの存在を無い事にした方が都合がいいからなんだろうな結局
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:20:21.11ID:obY75b6b0
国内国内!国内限定!(ただし、ダウンロード売上は存在しないものとする)

これだからな豚って
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:21:10.50ID:H3K3fRQ0d
あり得ないけどDLがパッケージと同じだけ売れて総数がパッケージ版の倍の数だったとしても
500万台あるPS4のソフト販売数大したこと無い
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:22:25.25ID:ae6XMuNb0
釣りスレ
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:22:53.26ID:L7dmPfDI0
Steamみたいにあけっぴろげにしちゃえばいいのにな
ソフトは出荷ではなく実売
ハードは出荷でもなく実売でもなくアクティブユーザー数

まあ全部バレると都合が悪いからやらないだろうがw
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:23:47.01ID:eP1EIKOUa
Wiiuは外付け付けてDLメインで買ってたけど?
DLの利便性知ってりゃ追加投資してでもDL版買うような気がするけどね
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:24:24.46ID:dG9uREXZ0
>>1
そこを突っ込むと「国内の小売を蔑ろにしてる」だとか
また「あー言えばこう言う」の繰り返しになっちゃうから、スルーでいいと思うけどね
今週もアームズが一位だった

初心会系の卸問屋が関係してるとかないのかな?
あまりにも任天堂側に都合の良い国内集計が多いような?
VGチャーズ(日米欧)とかの世界的な視野になると、また話も変わってくる

PSのネットワーク売上、GSネットワーク部門だっけ?
あれの集計も出てるんだし、各ユーザーが好きなゲームをやれればそれでいいじゃない?
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:24:31.35ID:obY75b6b0
>>13
パッケージ版の1.5倍ぐらいの売上に総合したらなってる可能性は十二分にあるね
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:24:37.19ID:1ZIJ2ILxM
FF15のDL数はある程度推測されてる
9000円定価で買わなきゃいけないDL版が売れてる訳ない


Japan is the #1 region for FF15 sales with 1.1m.
China is the #2 region for sales, more than any other country in Asia.
https://twitter.com/ZhugeEX/status/813766388074549249

PS4版『ファイナルファンタジーXV』は69.0万本を販売。
PS4タイトルでは、前年9月発売の『メタルギア ソリッド V ファントムペイン』(初週販売本数29.4万本)の
2倍以上となる過去最大の初週販売本数となった。
ただし、消化率は64.63%にとどまっており、約30万本の市場在庫が未消化となっている。
http://www.m-create.com/ranking/

日本で発売初日のダウンロード販売本数の最多記録を達成
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201612050295


1 FF15の国内出荷+DLは110万
2 パッケージ版の売上本数は69万本、消化率65%で出荷106万本 DL版売上4万本
3 4万DLはスクエニのDL販売本数最多記録
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:24:51.24ID:ae6XMuNb0
アフィアフィアフィ
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:25:33.95ID:0Qm2jD74p
豚イライラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:29:55.18ID:PG09IhDdd
イライラしてんのはゴキちゃんだろw
つーかDL版と出荷数含むでどれだけ売れてるか気にするなら、ソニーが主催してるPSアワードくらいチェックしろよ
2016年もアジア圏含めてプラチナプライズ受賞無し
ミリオンゼロだよ
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:30:21.76ID:1ZIJ2ILxM
>>20
何を言いたいのかわからないがSIEA発表で12月末時点でのDL込みでの売り上げ110万が上限なのは変わらない
その内パッケージ実売数の割合が不確定だっていうのは構わないけどメディクリの数字よりパッケージ売れてないならDL比率も高くなるかもという仮定に意味があるとは思えないな
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:31:04.74ID:6ICuEIkfa
>>1
アフィ「未だにミリオン売れないFF15は未リオン」
ゴキチョン「DL入れたらとっくに100越えてるニダ今ごろ150越えてるニダ」
ゲハ「大幅に値崩れしてるのにワザワザDLで買わないでしょ、そもそも150でもFF本編としたら少ないけど」
ゴキチョン「そうニダけど越えてるニダ150は13並みだから少なくないニダ」

こんな感じのやり取り見た
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:34:29.97ID:biIV3v2Hr
DLでもなんでも数字を比較するなら同じ集計機関で発表された数字で比較するしかない
販売数が〇〇万本越えたから黒字だとかはそもそも関係者じゃないとわからないからそもそも語ること自体無駄なんだよね
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:34:54.53ID:mLjxZDnR0
「人としての最低レベル」の程度の低さにワロタ
死刑執行権を持つ人間が裸踊りしただけで
「人として最低」とのたまった件じゃないんだから
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:38:53.06ID:NFLbxrbU0
そもそも俺たちの話のネタのためにゲーム売ってるわけじゃ無いし
無視されてるのはDL版ユーザーじゃなくて俺たちゲハ民だって自覚しようね
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:39:56.46ID:Ich/9D7eK
まず第一に、DL数を明らかにしないのはブラックボックスがあった方がいいというメーカー側の都合なのではないか?
第二に、集計機関は集計非対象店舗の売上を係数という形で考慮に入れて数値を算出しているのだし、
DLも全体の何%程度とか言われているのなら、それを係数に含めて数値を出せば良いのではないか?
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:40:44.15ID:tINgI52nd
>>30
任天堂ハードはデフォで大量HDDついてこないじゃん
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:42:17.09ID:1ZIJ2ILxM
FF15はDL版が50万本本当は売れてるはず!なんて数字を無視した妄想は否定されるだけ
PS4では国内はフルプライスゲームなら1割、世界では2〜3割
これが数字に基づいた妥当な値
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:42:29.34ID:7MnN2qGCa
でもFF15日本でパケがミリオン未達ってのは

ないわー
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:43:01.89ID:tINgI52nd
>>17
そういうお祭りRPGはダウンロード購入だと深夜0時からプレイできるから沢山いるよ
発売日ならパッケージ版も高いし
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:47:48.92ID:bqIrB3zEr
ARMSはDL版のが売れてるというのが目に見えていたけどなぁ
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:48:45.96ID:dG9uREXZ0
ID消しのスレ立てでも構わず煽りまくるとか、扱うネタは何でもいいんだろうよ
「アフィか?」と思って、スレタイでネット検索しても、最近滅多に出て来ない
このスレも(まだ?)転載されてなかった
むしろアフィネタ逆輸入されるというネタ切れ感
そして俺はお気に入りのゲームサイトを眺めてのんびりする
一番得するのは2chの運営?広告料カウンター増えまくり

今日も仲良くキャットファイト、日本は平和だよね
ウンザリする事もあるけどな
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:50:22.88ID:rp9XI/e/d
>>1
その前に出荷本数しかいわない企業も責めてよ
数字出されたくないのは企業のほうじゃねえの
出荷本数だけならなんとかなるしね
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:52:14.10ID:bqIrB3zEr
>>49
都合がいいってのはPSはDL版売れてるけど任天堂は売れてないってやつの事だよなw
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:54:33.81ID:tINgI52nd
>>52
だからそれは仕方無いじゃん
任天堂ハードはたいHDDがデフォでついてないんだから
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:56:13.29ID:g2Z4Nm2u0
豚って発達障害なんだろう
電撃とかファミ通とか公式のデータで今週も普通にPS4が一番ソフト売れてると言ったら
今度はソニーが売上誤魔化してるという事になるからなw
もう何言ってもPSが有利だと嘘
逆に任天堂有利だと持ち上げる
まさに宗教だわ
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:56:42.06ID:bqIrB3zEr
>>54
もちろんARMSの売上の5割がDLなんて言う気はないけど尼でDL版のがランキング高かったのは事実なんだよね
PS4にはそういう目に見える事実がなくて妄想だけで語ってる
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:57:44.61ID:SxPFJB50d
具体的な数が分からんものをどう扱えと……

分かってる売上に倍率でもかけます?どうやってその倍率を算出するのかしらんけど
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 08:58:05.19ID:qiLf92UY0
まあアームズは一時期DL版のが尼のランクで上にいた、というのは見えていた事実ではある
実際にはパケのがはるかに多いだろうけどね
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:02:16.01ID:CK7B9Vwf0
国内DL購入者は増えていなかったってデータなかった?
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:04:19.10ID:Nq0JlpqP0
まあ任天堂ハードでDL版はあまり買わんしな、子供はソフト中古に
売りに出したいからパケだし、スイッチに至っては今現在の仕様じゃ
万が一本体ご臨終だともろとも逝きかねないし
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:06:26.20ID:rMQUgOag0
本当に国内のPS4のダウンロード版が売れてるのならSONYのお偉いさんである吉田が
サードに向かって、国内のSONYユーザーは買わないから海外のSONYユーザーに向けて作ることメインにして
といわないだろ
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:06:49.39ID:w2OItL2E0
日本の場合PSソフトは中古で溢れてるからな、実際そんなにダウンロード比率高くないだろ
逆に任天ソフトの場合中古でも値崩れしてない場合が多いからダウンロード版買うことが多い
自分はこうだな、今のところswitchでサクッと遊べる対戦ゲーが多いってのもダウンロード版買う理由になっている
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:06:54.90ID:ejbw1Ih60
でも普通は何かゲームやりたくて仕方がなしに新しくハード買うはずなのにその人が
よっしゃ、とりあえずハードは買ってソフトは家でゆっくりダウンロードして終わるの指咥えて待っとくか!
ってなるんかな?普通は一本くらいはソフト買って
合間にもう一本くらいはダウンロードとかは分かるけど
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:07:58.26ID:qRbvTn3jM
>>72
なるわ普通に、パッケージとか邪魔だし
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:08:29.07ID:68rZwTka0
少なくとも国内のDL専用ゲームで景気良い話を
聞くのは3DSだけだなぁ

にゃんこ大戦争が50万DLとか3D戦車がシリーズ累計40万とかさ
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:08:41.58ID:qRbvTn3jM
ただドラクエはパッケージの方が安いからパッケージを尼で買おうかと迷ってる。
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:09:04.94ID:rMQUgOag0
俺もPS4ユーザーなんだけど事実 任天道ハードに出るやつ、SONYハードに出るやつ
有名どころしか買わなくなってたから、いかんなあと思いつつ
時間が無いんだよね そういう人多いと思う 買っても積んでしまってるような人
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:09:44.08ID:V1Hl6A9hd
PSももっとDLカードを店頭で売って欲しいけどね
任天堂はDLカードめっちゃ売ってるけど、PSなんてめぼしい大作くらいしかないし
なんでだろう
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:10:04.08ID:Nq0JlpqP0
俺もパケ派だが、入れ替えないのに慣れるとパケはきついのはある
買ったやつでもフリプ来たら落とすくらいはする
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:14:22.09ID:aHWhikZRa
DQ11の3DS版尼のDLで買ったわ
任豚ザマァ
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:14:28.07ID:w2OItL2E0
マリカ、アームズ、イカは国内ではトップクラスにDL比率高いと思うのよね
これだけでもPSサードが束になってもかなわないくらいDLされてると思うぞ
対抗できるのはマイクラくらいなもんだろ
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:17:06.50ID:XBp5gFb10
任天堂 2012年
ダウンロード版は約5%
(知名度の低いタイトルほどダウンロード版購入率が高くなる?)

スクエニ 2014年
ダウンロード版購入者は全体の3割

EA 2016年
ダウンロード売上は全体29%

欧州 2016年
パッケージ版が63.6% ダウンロード版32.6%

マリオカート 2017年
パッケージ版46万本 ダウンロード版9万本
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:17:29.70ID:qRbvTn3jM
>>82
それはない、スイッチはとにかく標準のストレージ貧弱過ぎるので。
全部悠々入るぐらいじゃないととてもDL版を買う気にならない。
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:17:58.53ID:68rZwTka0
PSNの売上げが上がってる、て販路めちゃくちゃに広げた副産物だろ
世界100カ国で販売とかどうとか言ってるけどまともな流通網なんて
先進国でしか整備されてないし途上国でソフト手に入れようと思ったら
クレカでDLが最も現実的だろう

それが悪いとはいわないし、むしろ売上げを上げるには良いことだが
流通網が整備されてる国でDL版の比率はどうですか、ていう議題においては
不適切なデータだと思う
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:19:23.81ID:qRbvTn3jM
>>87
プレステは元々家電の流通網に乗っかってるだけだぞ。
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:20:04.27ID:+HJuw3R30
>>69
子供は中古に売るなんて発想すらないよ
あるコンビニで買ったパンを半分かじって残りを別のコンビニに売りに行ける訳ないだろ、それと同じ
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:22:10.25ID:qRbvTn3jM
>>91
いや消防とか親の許可証持参してスーファミとか売りまくりんぐすやったぞ。
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:24:33.16ID:qRbvTn3jM
>>93
そういうのもトータルでひっくるめた数字をUBIが出したんじゃないか?
つまりDL版の比率はPSやxboxは時代なりの水準。
任天堂ハードは低水準。
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:25:34.64ID:qRbvTn3jM
無論小売にとって歓迎すべきは任天堂のような前時代スタイルということになるのだろうな。
直接DLされたら中間の仕事ねぇもんw
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:25:55.64ID:rMQUgOag0
今のHDDって外に持ち運べるように衝撃に強くなったんだっけ?
スイッチとか3DSに入れられるレベルには

SDDは高いから無理でしょ 今も個人が買って交換してるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況