X



ドラクエ5のフローラってぽっと出てきて主人公に求婚するとか何様だよな? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 06:49:43.72ID:Ep+RzeyI0
ビアンカに失礼すぎるわ
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 06:51:05.32ID:27PH0yvB0
数日一緒に過ごしただけで幼なじみづらするキャラもひどいと思う
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 06:52:00.29ID:ZCHWw5pF0
船で会ったやん


っていうとおっさんにキレられそう
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:01:04.93ID:s1yG2+U7d
>>4
でも設定ではビアンカの方が先に会ってるしなぁ

って既プレイヤーを騒がせる位にしかならないでしょあれ
俺なんかネットでビアンカvsフローラのスレを見るまで
リメイク版には幼いフローラと出会うシーンがあったことさえも忘れてたし
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:02:55.87ID:5Tjc54i3M
結婚強制って展開自体割りかしクソだよな
その上選択肢がポッと出の金持ちの娘か大昔の知り合いって

ヘンリーくらい付き合いがあればまだ葛藤する部分もあったろうが
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:07:25.81ID:33UwgaGS0
父親の敵討ちのために船と天空の盾をもらうのが一番の目的なんだから
主人公はフローラの結婚という義務を果たすべきだし、不良債権デボラを引き取るのも許容範囲内
あそこで逃がしてたまるかとばかりに付いて来ようとするビアンカとそれを許す主人公がおかしい
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:08:40.78ID:We1cofskd
それよりこの手のゲームの女の仲間は若くて健全な美女ばかりなのはなんでなん?
もっと芋とかデブとかBBA娘が出ても良くない?男キャラは割りとバリエーションあるのに
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:14:58.02ID:XI9pERfx0
立ち寄った村でどうしても手に入れなければならないアイテムがあり
それを達成するためには求婚イベントを成功させ、ルドマンに認められる必要があった
そしてその相手がたまたまフローラだっただけ
しかしルドマンはビアンカの様子を察してビアンカにも求婚の対象になるべく勧めた
要するにルドマンが偉大すぎたというだけの話
主人公がルドマンに求愛するのも頷ける
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:25:49.07ID:K601LhVIK
主人公はヘンリー
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:28:29.72ID:K601LhVIK
>>11
デボラかわいそうだわ

選ばなかった時の悲壮感というか罪悪感ヤバイ

口悪いけど危険な場所まで最後まで付き合うデボラさん
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:32:04.51ID:LpmSLVLr0
PS4版ドラクエ11最高すぎる

http://i.imgur.com/gdyvi9A.jpg
http://i.imgur.com/EDjx2uk.jpg
http://i.imgur.com/TbBPOlF.jpg
http://i.imgur.com/BoqxcH9.jpg
http://i.imgur.com/8xW3T0B.jpg
http://i.imgur.com/b4LoHFs.jpg
http://i.imgur.com/d5js3iW.jpg
http://i.imgur.com/HB6TevP.jpg
http://i.imgur.com/Nmp6GKR.jpg
http://i.imgur.com/uHUbMyo.jpg
http://i.imgur.com/tUxSgbP.jpg
http://i.imgur.com/cxlvNGG.jpg
http://i.imgur.com/K2DtXNf.jpg
http://i.imgur.com/RFEl5jB.gif
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:32:13.55ID:9405yr8O0
堀井もすぎやまも高級ソープに通いまくってるんだが

遊び感覚で中出しセックスしてるのが現実
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:36:36.79ID:IW3svygKp
でも有能じゃん
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:40:19.40ID:vYA2VBrP0
>>20
ビアンカ自身は押しつけがましくないが
状況は押しつけがましいと思う
昔一緒に冒険した幼馴染かお金持ちのお嬢さまのどっちか選べとか
そもそも結婚が条件のクエストを強制で進めさせられるのがな
これ本当にいいのかって思いながらみんな進めてたんじゃないの?
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:50:12.19ID:Csf0orOy0
全然おかしくない。「小さい頃遊んだ近所の男の子(わい)」と「今バイト先にいる先輩」を天秤にかけてる状態と同じやぞ。
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:53:23.49ID:esp52Qri0
>>1
あの登場の仕方はビアンカの引き立て役という感じ
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:55:07.08ID:0721zZ/o0
主人公に求婚じゃなくて主人公が求婚だろ
ルドマンの屋敷に行ってフローラの結婚相手の候補になったのは他ならぬ主人公の意思なのだから
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:00:33.68ID:kETrfpJ8p
>>39
コネが超重要な商人なのに娘を何処の馬の骨かも分からない魔物連れた謎の若造との結婚許して
しかも特に自分の跡を継がせるでもなく禄に宛てのない旅を続けさせたら
結果的に実は大国の王子様だったとか豪運ってレベルじゃねーな
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:06:22.07ID:ZCHWw5pF0
奴隷の女と結婚したかった
奴隷の男に取られた時寝取られ感あったわ
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:15:33.43ID:QCExYFbga
当時の主人公は、ヘンリーと友達ではあるけど
基本生まれもわからない流れ者だしなー
そんなのと娘の結婚を許すルドマンが凄いわ
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:19:55.98ID:i24fh1YIM
>>42
エマがいらないだけ
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:23:26.16ID:OKr63X/k0
フローラってさいきなりビアンカを呼び止めて「もしかしてビアンカさんも〇〇さんが好きなのでは?」
とか言い出すよな。あの時点で結構嫌な女だよ。自分が負ける訳ないから主人公にちょっかい出してるこの女に
恥でもかかしてやろうとでも思ったんじゃねえのか?もしかしたら天然でやってるだけかもしれないが。それはそれでやな女だよ

そして50も言ってるようにフローラの奴すやすや寝てるんだよな。ビアンカは不安で眠れない様子なのにな
フローラの奴、主人公の事をそれ程好きじゃないかもしくは私がビアンカに負けるなんてある訳ないでしょ? 的な余裕なんだよ
ここもやっぱねやな女だよな

そしてビアンカを選んだ場合あっさりアンディに乗り換えて「これが最初から運命だったんだわ」って顔してやがる。なんかねもうね
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:30:41.82ID:OKr63X/k0
>>38
5は天空の城が湖に落ちてるし塔も崩壊してるから、入口の防衛機能が動かなくなってたんだろうな
つまり本当は勇者が必要なんだけど、5の時点では偶然要らない状態になってた訳で、誰もそんな事は想像できまいw

まあそもそも戦闘力的にも5の勇者も8歳にして魔界のモンスターと互角以上に戦えるようになるほどの異常な才能の持ち主だが・・・
しかし、それ以上の才能を持つ主人公が居ようとは・・・、これも誰も予測できない事だろうな
>>45
でもそのせいでフローラ石になっちまうしなあ
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:31:18.79ID:9405yr8O0
有能は昔の話だよ
今は見る影もなく老害でしかない

龍が如く0みたいに、ちゃんとしたモノを作れればみんな認めるだろうけど
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:34:13.96ID:XY1NhfThH
>>47
俺もマリアと結婚したかった
奴隷というつらい時期を共に過ごした女を自分の手で幸せにしたかった
ヘンリーなんてどっかの姫さん適当にあてがっとけばいいじゃんね
マリアも主人公が好きだったポイ発言してたのになんで結婚できねえんだよ
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:36:01.15ID:OMsAbIAe0
求婚したの主人公側じゃん。
しかも天空装備目当てで。
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:39:33.05ID:h1Sy3a7t0
>>52
まだ崩壊途中だけどエマいなくてもたいして支障無い気がする
故郷のあれやこれやは母ちゃんで充分だし
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:42:37.11ID:0pCCqmZgd
>>61
ルドマン一択
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:44:50.52ID:adTlcAYHp
エマは16年間ほぼ毎日主人公と合ってた真の幼馴染だからな
ちょっと物心つく前に絵本読んであげて成長してから数日お化け屋敷探検した程度で幼馴染気取ってる奴がいるらしい
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:45:07.55ID:h1Sy3a7t0
>>61
嫁論争の話題になる時の感じだとベラ派はそれなりに多いと思うぞ
ポワン様派とかもいるけど
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:53:12.04ID:bjyt4nJZd
>>71
デールを男装女子にしちゃえばいいんだよ
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 08:54:40.95ID:b/Ev0XFsa
何が目的か知らんがフラフラ旅を続ける親につれられ
何か生意気な女の子とお化け屋敷に行き
ちょっとしたら親殺されてそのまま地下壕おくり
何年も経ってやっと脱出したと思ったら結婚イベント
そして子育て期間はずっと石化
実は主人公いなくても勝手に勇者生まれて魔王倒したんじゃね?疑惑もあり
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 09:00:02.80ID:h1Sy3a7t0
>>73
勇者いなくてもの間違いだろ
主人公と魔物軍団いりゃ魔界に攻めこんでミルドラース倒せるしその場合は結婚相手ドリスだろうけど
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 09:02:22.09ID:OKr63X/k0
5主人公はピサロとロザリーの子孫と言う設定・・・・
だったら良かったのに

それだったら主人公がモンスターを仲間に出来るのも説得力があるし
かつては世界を滅ぼそうとした男の子孫が今度は世界を救うって
何か良い話にならない?
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 09:11:33.36ID:oLMgC3RQ0
別に天空装備なくてもミルドは倒せるし、魔界にも行けるわけだしな
主人公が勇者じゃないだけあって、ぶっちゃけ居なくても支障はない存在
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 09:13:02.06ID:G+NUikjR0
フローラは既にアンディという相手が居る事によって心理的にビアンカを選びやすくするという名采配
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 09:14:09.44ID:G+NUikjR0
>>77
ロザリーヒル→エルヘブン説は割と昔からあるぞ
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 09:14:30.82ID:OKr63X/k0
まあ強いのは確かだよ。攻撃力・守備力に長け天空装備には耐性もある
呪文もギガデイン・べホマ・ザオリク・スクルトと攻守共に隙がない

ただ主人公自身も強いから普通に勇者の代わりが出来てしまう・・・
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 09:44:44.77ID:UrWyx6mf0
主人公の身にもなってやれよ弱肉強食の時代だし自分や仲間が強くなるのが最優先だろ
結婚相手の女なんてその時はただのオマケ程度よ
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 09:55:42.27ID:NEYklloBa
マリアって奴隷にされてすぐ助け出したし、修道院着いてすぐ別れたし
その後も南の塔開けて貰っただけだし、ビアンカ以下の関わりだと思うんだが。
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 10:07:44.95ID:9H6cDfuf0
お前気づかなかったのか?

カミュは青髪
DQ6主人公は青髪
DQ4主人公は緑髪
つまり正史的にはフローラの子は勇者、ビアンカはミスリード

そもそもDQ勇者で金髪は異例で、基本青か黒だろ
今後DQリメイクで
DQ11=一周目の世界がDQ6繋がりとミスリードさせる
DQ3R=二週目の世界がDQ3R新エンドの続編で、青髪王族が登場する。一周目の世界がアレフガルドでやっぱ青髪いる
DQ6R=青髪の末裔が主人公とばれる人造勇者

こういうオチ用意するから
リリースは多分DQ3R→DQ5R→DQ6R。全部PS5でようとPS4版用意する
3DSがDQ全部揃うように、PS4もDQ揃える商法に走る
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 10:12:46.73ID:yRWRAxEJ0
Vの結婚問題はウィザードリィ並の想像力だと思うけどね
想像力無い人はフローラ嫌いなんだよ。ビアンカが好きな人を想像力無いと言ってるわけじゃない
想像力がある人は、両方と結婚して2回以上クリアするだろ。当然デボラも
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 10:19:37.42ID:tswgPD4y0
ビアンカの時折見せる、あのアンニュイな表情が好きなんだよ…俺は…
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 10:25:06.76ID:HQ1nnu550
>>10
わかる
ビアンカも一緒に冒険はしたかったけど付き合い浅いのに結婚は意味がわからなかった
フローラとデボラに至ってはデレデレと馴れ馴れしいで気持ち悪さすら感じた
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 10:28:42.10ID:s3uLtW9+0
DQはもともとシナリオ的に強引なところがある
主人公喋らないことをいいことに
結婚シーンだって主人公喋るとほんとおかしい奴になるよ
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 10:32:57.43ID:bjyt4nJZd
>>99
良し悪しは別として8と11は主人公喋らない必要あるのってくらいプレイヤーと主人公解離してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況