X



お前らswitchの熱対策どうしてる? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:11:36.51ID:3uDLRWn50
テレビモードでやると熱がすごいわ
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:12:12.17ID:rVGSpRsW0
定期的に冷水ぶっかけてる
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:12:45.54ID:3uDLRWn50
>>2

嘘つくなよ
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:13:31.15ID:SjehOzVxM
ソフト出ねえから熱くなることもないだろう。
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:13:45.06ID:cLjDdNUPa
目玉焼きを作るのに利用している
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:16:17.33ID:3uDLRWn50
まともなレスがこねぇ
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:19:33.47ID:CYSW8tb40
エアコンを付ける
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:21:58.35ID:b3cYZnQ00
夏場はエアコンつけてるくらいで何もしてないわ
しいて言うなら棚の中とか熱がこもるような置き方はしてないくらい
てか熱対策した方がいいんかな
スプラとかぶっ続けで遊んでも本体そこそこあったかいくらいで熱々なんてなった事ねーや
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:27:48.64ID:H45OMvLIa
ほんとそれ
うちのPS3とかファンコントロールがイカれてしょっちゅう高温で緊急停止になってて
しょうがないからCFW入れて、常にファン最大で回すように設定変えて、ギリギリ状態で動かしてるけど
2年経ってもまだ元気に動いてる

焦るのは一度でも高温で緊急停止になってからにしろ
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:30:46.62ID:MAx+OixSM
ドックにファン付けてくれりゃいいのにな…
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:30:57.21ID:3uDLRWn50
まじか案外大丈夫なやつ多いのか
ガラスフィルムつけてるから熱こもるのかな
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:31:34.54ID:/Lr93QS30
対策なんている?
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:32:08.02ID:iRIOCTQjr
素人が変に熱対策して何が起こるかわからないからなにもしない
テレビモードは垂直じゃないと排熱に支障が出るって話見たけど曲がったのって熱籠らないように工夫()してたんじゃないのか?
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:33:19.41ID:3uDLRWn50
ちなみに皆テレビモードだよね?
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:33:35.10ID:36udiDq+M
>>15
フィルムはつけないほうがいいよ 熱とかうんぬん抜きにしてダサいからな switch過保護にしすぎ
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:33:57.63ID:4oJDuBPod
ドック不要の周辺機器買うのが早い
出てるよ
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:37:41.03ID:4N1suiuq0
・28度以上の部屋で1時間以上TVモードしない
・2時間TVモードしたら、30分テーブルモードまたはOFFにして冷却する
って感じだな。他のデバイスと同じで寿命が違ってくると思う
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:40:27.03ID:3uDLRWn50
>>28
それいいな
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:49:23.55ID:b3cYZnQ00
友達に聞いたけど保冷剤とかで熱対策は絶対ダメだぞ
結露出来て故障の原因なるってよ
まあゲハの人らは知ってるだろうけど
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:52:43.52ID:XoN2zMkdp
家にある3台ともガラスフィルム付けてるしイカ発売日には20時間くらい連続でTVモードでプレイしてたけど熱で問題一つも起きてないわ
ネタでやってる熱対策を本気にし過ぎやぞ
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:55:04.50ID:Smi61F3z0
>>42
同じく
熱対策の必要性が本気でわからん
発売日から使ってるけど何も異常ないぞ
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:56:04.18ID:nOH8/GiF0
>>42
熱対策とか言ってるやつらはサウナの中でプレイしてるんだろきっと
まあ冗談は置いといて実際真夏の車のダッシュボードにでも置いてるんじゃね
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:59:53.49ID:3uDLRWn50
>>42
それって熱くはなるけど問題はないってこと?
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 15:06:31.19ID:oeTt+vika
この夏もスプラトゥーン2を400時間やり倒しまくりで
超酷使したが何の問題も起き無かったからな
よく出来たハードだわ
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 15:08:20.90ID:INzNLC59d
各モード使ってるけど特に対策はしてないな
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 15:10:18.66ID:FgS5Uutz0
一昨日、マリカオンラインで長時間やって初めてまともにファンの音聞いた
あの薄さで結構ちゃんとした排熱機構組み込んでるんやね
別にゲームプレイしてたら気にならなくなる程度の音だったし
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 15:12:19.62ID:4oJDuBPod
任天堂も馬鹿じゃあるまいし丸一日ドックモードのテストプレイくらいしてるだろ
それで変形するのは仕様でまた直してもなるだけ
プレイ出来なくなるほどじゃなかろう
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 15:17:31.79ID:cjM+K0Qcp
>>53
俺それ

暑い日はエアコンつけて裏ブタ開けてドックの横から隙間に風が入るようにチビ扇風機で風送ってる
でもこの前本体の裏側に定規当てたら真ん中膨らんでた
こんだけやってもなるならないが個体差なのか
最初から膨らんでたのかはわからない

冷却やらないよりはやった方が良いと思ってるし
特に手間もかかってる訳じゃないから自分はこうしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況