X



時のオカリナを3DSでリメイクしてしまった愚策www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 09:20:42.94ID:6YGC8Vr70
FF7リメイク級のタイトルなのに携帯機リメイクって
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 10:01:48.44ID:gTH5OPFm0
こんにちは こんにちは スイッチ買ってね
こんにちは こんにちは スイッチ高性能だよ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 10:02:41.01ID:ZBJGZECc0
リメイクって大体繋ぎに作るもんだしなあ
力入れるのは間違いじゃないけど
リメイク作って新作は次世代機って流れほどアホらしいものはない
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 10:04:50.95ID:n30PmUMnd
ゼルダの中じゃムジュラが断トツで好き
もちろん限定版買ったから一生手元に残すであろう代物だ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 10:04:52.72ID:ImhWr8rS0
時のオカリナをリメイクする必要はないな
それより時の勇者の新作を出したほうがいい
ナビィとの再会の物語をまだ作れることのほうが重要
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 10:07:03.39ID:V8Jiy5nr0
ゼルダはリメイクしないやろ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 10:07:11.81ID:SuxE9Zax0
ゼルダはあれでいい

ゼノはnew3DS専用じゃなくて
switchで遊べるようにするべきだった
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 10:08:00.67ID:t0oOKaija
豚がさあ、DSは64並の性能!って散々吹聴してたから携帯機で出さざるを得なかったんだよなあ
64クオリティのゲームなんて結局ロンチのマリオ64の移植しかなかったんだけどなwwwww
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 10:11:29.49ID:NLWg+B5Q0
なんで時オカが3dsでプレイ出来て
VCのSFCソフトはnew3dsじゃなきゃ出来ないんだとは思う
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 10:12:46.91ID:MNwePrJE0
>>39
FCのVCでさえ、原作になかったちらつきや処理落ちがあるからな
VCって結構パワーつかうらしいよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 10:22:52.58ID:YnEQWaEBa
スイッチ用にリマスターすれば世界では3DS版より売れるやろうな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 10:25:14.07ID:/rYL36b6K
逆だよ逆
FFみたいにリメイクにかまけて新作疎かになるぐらいなら3DSぐらいで丁度良いわ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 10:25:26.32ID:Zn16I15ld
フルリメイクすると新作並の予算が必要になるが新作より売れないって現実
FF7RにしてもFF15より売れないぞ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 10:31:07.82ID:QkhS+GTo0
>>38
当時は大人リンク使えないからやらねーでスルーしたけど
3DSのリメイク版やったら時オカよりも好きになったわ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 10:46:15.85ID:rWjvSS54K
>>39
VCはソフトを動かしてるんじゃなくてハードを動かしてるからだよ
森進一を真似するんじゃなくて森進一を真似してるコロッケの真似をしてると言えば分かるだろ??
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 10:48:22.07ID:/b8vzbiad
ゾーラリンクで背丈デカくして大人リンクでしか届かないとこ行くってギミックをやれるからね
仮面って時オカの発展型だと思う
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 11:11:58.27ID:JMl1N5So6
時おかは立体視が神だったし、昔のゲームをテレビ開いてやるかって言われたら微妙
実際、wiiuの初期VCでゲームパッドモードできるようにしてくれってめっちゃ言われてたじゃん
だから携帯機でよかったんだよ 3DSは一番売れてたしな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 11:25:01.78ID:QtCQaIZzM
マザー1のシームレスな世界をオープンワールドでやってくれないかな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 11:27:00.44ID:MNwePrJE0
64の時オカはメタスコア最強で史上最高のゲームと呼ばれていて、
時オカ3Dはそのグラフィックが大幅に良くなったうえ携帯して遊べる
64の時オカを超える史上最高の名作だと思うんだが
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 12:36:25.03ID:cu0807p8d
>>10
簡単だった
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 12:36:25.24ID:R8ZNn/0uM
3DSは64のソフトを容易に移植できるんですよ(ドヤァ)
当時すでにPS3ソフトの移植が可能なVITAが発表されてたし爆死は必至だったからアンバサに繋がったとも言えるな
そこからよく盛り返したもんだわ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 12:58:14.33ID:cmVtuYbt0
時オカは3DSで初めてやってドハマリしたな
wiiUで64VCもやって最近64本体とカセットまで買ってしまった
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 13:54:53.36ID:I11dtA2tM
ブレワイのエンジン?で時オカ出して欲しいと思ってるヤツいる?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 13:58:39.56ID:BetkdUpe0
答え言ってるじゃん
FF7リメイク級
どんだけの開発費が必要か想像しただけで

あとそれだけの規模の開発ができる開発会社はほとんどない
0068猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2017/10/06(金) 14:00:08.38ID:s/qt0+pqr
>>13
別売りの画面が必要で大きなサイズのゲーム機が、画面付きで持ち歩けるっていう進化を実感できるからね。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 14:02:54.30ID:4dJjMn6Mp
時オカは3DSで初めて触ったけど俺の中でネットは過大評価だと感じたなあ
まあ時代もあるだろうが
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 14:05:22.12ID:Wr0WS0IXa
時オカは完成され過ぎてリメイクの余地がグラしかねー
むしろ余計なことすると信者がうるせー
そしてグラだけで同じゲームやってもつまんねー

FF7はいくらでも作り直す余地あるからな
アクションRPGにしても良いし戦闘無くしてもいい
むしろボリューム的に削られるんだろどーせ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 14:27:24.26ID:RySA0V26M
>>70
今の時代だと当たり前の事も多いから、その感想も間違ってない

Z注目とか画期的だったし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 15:23:56.16ID:iKKQDZYhr
>>15
一回募集して、グラ纏めたのにゲーム部分が炎上して再起動できずに停止してる 

スタッフまた集められるんだろうか?ff15も粗方出来るプログラマーに声かけて逃亡されたってぐらいの嫌がられてる案件なのに
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 22:40:06.76ID:dz5tl7Vx0
リメイクのネタあんまりないから
もう2回ぐらいはやるかもよ?

グラだけだと あんまり意味ないけど
0077ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2017/10/07(土) 01:38:18.85ID:xavcbsQid
そういやゼルダシリーズって本格的なフルリメイクはした事ないんだよな
あ、ムジュラ3Dは弄ってる部分がそこそこあったか
0078リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/10/07(土) 08:48:25.08ID:nK5okDhA0
ブレス オブ ザ・ワイルドのリンクを使った時のオカリナとか…。

子どもリンクはどうするかが問題。

大人リンクが現状のブレス オブ ザ・ワイルドのリンク。
子どもリンクは、それに見合った体格で作らないとな…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況