X



新作SAOがまんまフリーダムウォーズな件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 14:56:26.33ID:KrYoLA9N0
>>4
限定版は独占やん
あとパッケージ版も
まぁ一番劣化版でもあるんだねどね
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 15:25:49.08ID:2+wHT6xU0
>>124
ロスプラ3は論外だが、それとフリヲを一緒にするのは失礼w
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 15:52:06.28ID:aJywE6cc0
ファントムバレット編ではワイアアクションはないね
でも話自体はそこそこ良くできてるよ
射撃の予測線がある時点でアリなんじゃん

スーパーセンス実装すんのかなぁ......
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 16:03:53.80ID:2+wHT6xU0
モンハンワールドも海外で完全に無視されてるし
来年もPS4には氷河期が待ってそうだな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 17:14:48.60ID:eJnjyR+/0
フリウォ難民はみんなこれ買うん?
SAOってのがな・・
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 18:34:40.81ID:ZLqbkU8C0
まじでフリヲでワロタwって思ったら相棒とかまんまフリヲで笑えないわ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 00:36:14.20ID:IHOQgbY/0
発売する前からどんなゲームか完全にばれてる死産ゲーになりそうなんだがw
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 02:27:05.75ID:IHOQgbY/0
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/585/1585873/

まだまだ情報が出始めたばかりの本作ですが、どのような経緯で開発が決まったのか? 
また、どれくらいの熱量をゲーム開発に注いでいるのかなどが伝わってくるインタビューになっていますので
本作を楽しみに待っている人はぜひご一読ください。(※インタビュー中は敬称略)

二見:企画自体は4年くらい前の『ホロウ・フラグメント』の時から、僕はやりたいなと思っていたんです。開発がディンプスさんなんですけれど
当時、国内でキチンとTPSを作れるところを探している時、タイミングよく出会いました。
企画はずっと練っていて、ラインに乗ったのが大体2年くらい前。実は『ホロウ・リアリゼーション(以下、HR)』や
『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン(以下、AW VS SAO)』と同時期で動いていたんです(笑)。



『FREEDOM WARS フリーダムウォーズ』は、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)より
2014年6月26日に発売された
PlayStation Vita専用ゲームソフト。制作はシフト、ディンプス、SCEジャパンスタジオの三社による協業で行われた。



このインタビューが本当ならフリヲ作ってる最中から完全流用してゲーム作るのがほぼ決まってたってことじゃねぇの?
そりゃここまでフリヲそっくりになるよな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 02:30:25.82ID:IHOQgbY/0
――ワイヤーアクションについては、どういった経緯で導入されたのでしょうか?

二見:《GGO》の戦闘は、小説やアニメですと、すさまじくカッコイイですけれど、銃で撃ち合うのはドラマチックな部分がないと、映えないんですね。
絵的に後ろからの視点が多く、アニメのように動くことはできませんし。そこでゲームに落とし込む時に“UFG(アルティメットファイバーガン)”と いうワイヤーアクションのガジェットを追加させていただいたんです。

『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』
▲こちらはUFGを射出している様子。プレイ動画などでもUFGで移動する様子が確認できます。
――そうするとかなりアクティブな戦闘に?

デスガン:足を止めて撃ち合うより、走りながら撃つ。ラン&ガンスタイルが基本になると思います。



言い訳してるけど、無かったものを理由を付けて作る必要があったわけだわな
よくここまで平気で嘘がつけると感心する
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 03:56:19.53ID:ErWgUB2V0
EoEのインビンシブルアクションって見た目のカッコよさと戦略性を両立させた
良いシステムだったんだなあと改めて思いました(小学生並の感想)

>>134ってフリヲの茨を使い回すのに理由だけ後付けしたのが見え見えでクッソダサい
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 04:50:48.18ID:pOvJYAPZ0
GOMI
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 09:40:18.81ID:bmO4EM/6d
フリヲはえらい叩かれたけど光る部分も数多いゲームだったから流用できるならどんどんやってくれ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 11:36:46.33ID:IHOQgbY/0
>>138
光る部分であった、ワイヤーによる張り付きや、ワイヤーによるダウンとか
面白い部分だけをごっそり削除したのがこのタイトルだからなぁ

結局、作る側がアホだとゲームの内容もつまんなくなる
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:20:37.76ID:INhaErNI0
フリーダムウォーズなんかボロカスに言われてたけど個人的にはめっちゃ面白かったから
これも楽しみ、まぁ出来ればSAOじゃなくてオリジナルで出して欲しかったけど
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 16:34:45.52ID:IHOQgbY/0
フリーダムウォーズはクソゲーだろw
アクセサリ介護しながら狩りゲーとかほんと糞の極みだった

SAOでもあるんでしょ?相棒喪失イベントと救出イベントwっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況