X



【悲報】Switch版DOOM、メタスコア現在22レビューで79点 まだ下がる気配あり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 05:38:35.07ID:SSTqBhdf0
DOOM Switch
http://www.Metacritic.com/game/switch/doom/critic-reviews

Metascore 79 based on 22 review


ポリゴンの途中レビュー

Doom on Switch: Beware if you have tiny bird hands
https://www.polygon.com/2017/11/9/16625518/doom-nintendo-switch-fps-nintendo-bethesda-small-hands-controls

・携帯モードはスティックの配置が糞で操作しにくい
・携帯モードでスイッチ本体を固定しやすく持つと正確に操作しづらく、正確に操作しやすく持つとスイッチ本体を固定しにくい
・ジョイコンでの操作は更に難しい
・携帯ドック共に720p、30fps、そしてテクスチャとディティールの削減、これらがゲームの雰囲気を損ねている
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 05:40:31.03ID:BZrggAMV0
マジメにスイッチは精確なエイムが必要なFPSに向いてないんじゃねーの
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 05:47:08.47ID:jzkNBy0a0
Doomがこの有様なら
携帯ゲームでのFPSはVitaのキルゾーンマーセナリーで
当分の間耐え忍ぶしかないな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 05:47:16.67ID:bfsr0xT00
ちなみに他のハードだと85点
まぁ、携帯するとなると質は下がるのは当然だからね、それを承知でやらなきゃ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 05:52:00.28ID:bfsr0xT00
>>8
捏造は情け無いからやめとけ。
switchにロクなFPSもないのにアレよりましって論法は意味ないぞ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:01:38.24ID:ASdPoQLK0
PSコンはデザイン重視でスティックが異常な位置にあるから
操作性悪いのは仕方ない
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:05:30.80ID:bfsr0xT00
>>11
さすがにそれは苦しいぞ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:10:47.40ID:bfsr0xT00
>>13
道具使いにくくないか?
なんか引っかかるんだが
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:12:36.81ID:lb4Fnh0/0
>>3
ジャイロを活用すればスティック単体より便利なんだけど
Switch版DOOMに関してはジャイロエイムを入れなかったからね
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:14:23.02ID:TRIvNTzR0
いや問題なく使える
anselでの撮影楽しいな
ttps://i.imgur.com/1JZo1Qz.jpg
ttps://i.imgur.com/zsIhruf.jpg
いろんな角度からスクショ撮れるから
中々シナリオ進まん
PS4で200時間以上遊んだのに、それでも油断すると良く死ぬw
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:14:40.22ID:N3eiQkpm0
携帯モードでのジャイロエイムとか罰ゲーム以外の何者でもないだろ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:15:53.05ID:JoT1iChu0
解像度の弊害とディティール削除は確かにあるな
まあ頑張ってるとは思うけど

https://youtu.be/9no_CvzuUS4

フレームレート30付近で安定してるなら買う
20前後まで頻繁に下がるとかなら流石にスルー
人柱の報告待ち
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:17:58.49ID:lb4Fnh0/0
>>17
Splatoon2辺りをプレイしてりゃ判るけど
スティック+ジャイロエイムでの微調整は携帯モードでも便利だけどな
ジャイロ切る気にならんし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:23:00.96ID:zxFJMWX80
携帯モード時でも720pなの?それより下がるって言われてなかったっけ?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:24:27.33ID:mNQTiQ/B0
>>20
TPSはそれで最適解だが、これはFPSなんだ。
ジャイロのゆるゆるエイムではちょっとキツい、照準覗いたときだけジャイロオンとかじゃないと。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:25:32.37ID:upm/6Bump
スプラを携帯+ジャイロが快適とか流石にエアプ認定せざるを得ない。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:28:27.64ID:thoIN/1f0
>>3
Switch最大のキラータイトルは正確なエイムが勝負を決めるゲームなんですが
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:28:27.77ID:3C8/IDmSM
サードほんまつっかえ
ちゃんとスイッチに最適化して作れや
一番勢いあるハードやぞ?本気ださんと置いていかれるぞ無能共
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:30:30.12ID:thoIN/1f0
>>17
めちゃくちゃ便利だぞ
大きく動かすのはスティックで心持ち力を掛けることで微調整出来る
むしろスティックでエイムとか罰ゲームとしか思えん
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:31:55.96ID:bfsr0xT00
>>24
switch最大のキラータイトルでエイムが必要なゲーム?
スプラは違うよな?あのゲームシステムってエイムの不正確な人をフォローするようになってるし
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:33:55.52ID:qkFBbCnK0
joyコンは携帯機基準のスティック可動域だからシューターには不向きだよな
あと親指痛くなる、TVモードでproコン使うが吉
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:34:36.37ID:dedMHx5p0
ps版がセール中だし、そっち買うわな。
携帯してやるゲームでもなし
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:35:37.71ID:qkFBbCnK0
シューターはマウスでやるのが一番楽しいよ、動きが全然違う
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:38:02.54ID:lb4Fnh0/0
>>22
プレイヤーに対するカメラの初期位置が違う位で
画面中心のレティクルに敵を合わせる為にエイミング操作をするのは変わらんし
FPSとTPSでジャイロ操作の利点に違いが出るとは思えんけどな
チャージャーもジャイロエイムを利用する訳で別にゆるゆるエイムって事も無い
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:38:39.07ID:jzkNBy0a0
正確さはマウス+キーボード
手軽さはパッド
没入感はガンコン

っていうところじゃね
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:43:02.94ID:A8icS8DW0
ソフト嵩を増すために無理な移植タイトルを用意して糞移植になり、もちろん売れない。
苦労して移植してくれたメーカーも次からはソフトを出してくれなくなる。
そしてホワイトスケジュールになり早期撤退。

ゴミスぺ任天ハードのいつものネガティブスパイラルだよね(´・ω・`)
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:44:42.63ID:lb4Fnh0/0
>>32
右スティック押し込みのグローリーキル(弱った相手を殴って倒す)操作を
モーションコントロールで代用可能ってよく分からない使い方してる
ジャイロエイムは非対応
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:45:41.85ID:TRIvNTzR0
ペイデイが任天堂機に出るってだけで驚きなのに
DOOMまで出るとは思わなかったな
この調子でモノリスもBLOODを出せ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:47:18.61ID:zpAfROGka
海外のTPS・FPS開発会社はスプラトゥーンやった方が良いよ
ジャイロエイムがどんだけ便利か
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:56:35.79ID:nLGTTIW90
>>37
なんでわざわざスイッチのためにジャイロにしなければなやないの?
って思われてるよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 06:59:21.41ID:5zMiiPpA0
>>18
やっぱps4は凄いな
スイッチは視力0.5落ちた感じw
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:04:00.67ID:lb4Fnh0/0
つか>>1のPolygonレビュー、リンク先一通り読んだけど
操作性云々の話は「ジャイロエイム無いから右スティックで精密な操作をする事になるけど
手の小さい私は右スティックを操作しながらRボタンを押すのがキツい」って話で微妙に違うくね

DOOMでは右スティックが上にあったらいいと思ったけれども
マリオデみたいなゲームだとそれはキツいし…みたいな話もしてる
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:07:27.14ID:VDt1U+w/a
ジャイロエイム無いんか
あれあるとないとじゃ評価100は違うわ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:08:30.04ID:A8icS8DW0
そもそも携帯機でプレイできるからって理由だけで
今更型落ちのゲームをフルプライスの値段だして買いたいという
殊勝なプレイヤーが世界中でどれだけいるんだって話よな。(´・ω・`)
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:18:33.47ID:zpAfROGka
パッドのスティックエイムじゃどうやってもPCのマウス操作には敵わないんだからジャイロエイム標準で採用すべきなんだよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:19:33.00ID:TRIvNTzR0
DOOMは超接近戦とかあるから、ジャイロだとキツくないか?
スピーディだし
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:20:33.15ID:jZPE/YLxd
ていうか未だにジャイロエイムの無いFPSってなんなの?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:21:13.45ID:+ntzVdpVa
米アマゾン見る限りSwitch版のDOOMとスカイリムかなり売れてるからソニーもネガキャンに必死になるわな
セールぶつけたり全てがワンセット
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:24:29.05ID:0x4+sWRfp
ジャイロをTVモードで使うならともかく画面まで一緒に動く携帯モードで使うとか正気の沙汰じゃない
大雑把な動きならともかくDOOMみたいな展開の早いゲームで物理的に画面を動かしながら正確なエイムなんてまず無理
もう少し考えてから物言え
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:24:48.06ID:StxiIYSg0
昨今のFPSのメタスコアなんて70点台がざらだろ
CoDの新作だって70落ち寸前だぞ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:26:46.36ID:YfNv3T6R0
今一番ジャイロエイムが欲しいのはマイクラだな
スプラトゥーンのノリでブロック設置出来たらPCをも越える操作性になる
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:26:50.20ID:zpAfROGka
>>51
スプラ2でも感度を高くすれば携帯モードでも必要最小限の動きで正確なエイムができる
実際やってから言え
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:26:52.16ID:KN1vHPQv0
ジャイロエイムはマウス並に優れてるけど携帯モードとの相性が最悪だからな
3DSから続く解決出来ないジレンマだろう
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:27:18.94ID:JoT1iChu0
そういや北米のスイッチ版スカイリム来週か
MOD無いのに買う奴いるんだな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:28:19.82ID:TRIvNTzR0
>>55
DOOMは接近してトドメ刺す行為多用するから
イカとはまたちーがうだろー!
すまん、今テレビで流行語やってたから調子乗りました
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:28:57.90ID:N3eiQkpm0
スプラトゥーン2でも携帯モードでジャイロは無理だわ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:29:48.13ID:jZPE/YLxd
>>56
携帯モードで使いづらくてもTV&テーブルモードで使えりゃ価値がある
それがこれまでの携帯機に無い長所とも言える
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:30:26.33ID:Cwg9EdkM0
ジョイコンのスティックじゃ軸半径短いから操作は微妙やろうな
プロコンで快適なら俺はそれでいいけど
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:31:38.36ID:E3aKLFny0
ジャイロがマウス並みとか
冗談にもほどがあるw

慣れればスティックよりは全然良いとおもうけどな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:31:38.91ID:bfsr0xT00
ジャイロとか言ってる奴はグローリーキルを理解してない奴って認識でOK?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:35:03.27ID:TRIvNTzR0
ttps://i.imgur.com/QO1jp20.gifv
このゲーム、グローリーが特徴だしな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:37:18.65ID:qkFBbCnK0
ジャイロが真価を発揮するのはタイムクライシスのようなレールシューター
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:38:34.00ID:N3eiQkpm0
まあ携帯モードでジャイロ操作に適応できる奇特な人間も中にはいるんだろうな
どう考えても多数派じゃないが
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:43:59.97ID:iUcwq+cW0
やっぱり超絶劣化の残飯じゃないか…(呆れ)
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:45:40.44ID:hNqaodpTM
>>57
MODあるから買うってそもそも変でしょ
多数派は普通にメーカーが作ったものをやるだけじゃないの
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:46:56.05ID:E3aKLFny0
やっぱswitchでAAAは無理がある
ベセスダの技術力と努力は褒められるけどさ

あえてswitchでやる理由に乏しい
携帯できるという一点しかない
しかしAAAタイトルで重要なグラフィック、fps、操作性に劣るから
相当人を選ぶというしかないよな

たぶんAAAはこれとウルフェン2で最後やろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:47:57.89ID:gA6gWK2M0
携帯機とPC比較して劣化しましたーマイナス
とか言われてもな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:53:56.72ID:E3aKLFny0
>>71
PCだけじゃなくPS4箱とくらべても
誰がどーみても完全完璧な劣化やろw

インディーズや2D系、ADVならswitchとの相性は抜群だが
それは劣化せずに携帯できるからだ

AAAは劣化の程度が酷くなるし
あえてそういうゲームを携帯モードで遊ぶ意味が薄いやろ

>>73
なんだ外注だったのか
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:55:53.46ID:Sa1NqlAcp
新生DOOM自体が元々つまんねえからいくら下がっても構わない
ベセスダはさっさとBFG editionの移植しろや
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:56:46.17ID:NV3erDHn0
いや、別に携帯モードでだけジャイロポインティングは駄目ってすりゃいいだろw
テーブルモードではできるだろうし

そもそもスプラとちがう分離ジョイコン、両手持ちでのポインティングエイムじゃないとな
WiiUのCODのWiiリモヌン操作の発展形
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 07:57:26.89ID:TRIvNTzR0
劣化でも寝転びながら遊べたり、持ち運びできてどこでも遊べるってのは魅力
クォリティ高いの遊ぶならPC一択だし
無双オロチ2Uの携帯モード快適で、他機種で散々遊んだがスイッチ版も楽しい
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:07:32.31ID:w7EXK7Z90
急な年末に押し込んだ割によく出来てるんじゃないの
時間が経つほど最適化進むだろ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:07:46.67ID:JoT1iChu0
単純作業が多いRPGやSLG系
あとノベルゲーなんかは携帯機の恩恵でかいけど
FPSはどうなんだろなってのは思う
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:09:34.71ID:NV3erDHn0
動画見る限り最適化はもうゴリゴリ出来てるだろ…正直グラフィックスはこんなに出来るとは思ってなかったくらいのクオリティ

ただ返す返す分離ジョイコン両手持ち+ジャイロポインティングの操作が無いってのがなぁ…これだけで買う気失せた
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:10:34.62ID:lb4Fnh0/0
>>56
普通に携帯モードでジャイロエイム使ってるけどなぁ
そんな大振りせんでもいいし
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:16:49.31ID:w9t70OPxp
>>70
売れれば次も出るよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:20:09.91ID:A8icS8DW0
>>84
まぁ売れないだろうね。
劣化AAAタイトルを携帯機でやりたい層がどれだけいるか。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:26:17.16ID:RF9k3evQa
steamセールで1,500円くらいで買ったけど積んだままだわ
アクション性の高いFPSはかなり疲れるからね
起動するまでがなかなか重い
手軽なイカ2やPUBGやっちゃうよね
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:28:36.14ID:djqWuxuFd
ムゥ結構差があるなぁ。ねころがって快適にプレイするか、TVでゴ〜ジャスにプレイするか迷うなぁ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:30:39.85ID:Sbnge0QaM
>>2
キチガイ任天堂信者は早漏独占!
しらけさせるのも超一流!
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:37:04.46ID:msba6Jo90
スティックの配置と鼻糞のようなボタン、プロコンも同じでまいった
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:43:04.62ID:r5qkyVrB0
ジャイロエイム無いのはマジであり得ない
任天堂は、WiiUで普通にソフト作ったら、デフォルトでゲームパッドにテレビ出力と同じ映像
垂れ流しになったのと同じくらいに、排除する手間をかけないとジャイロ操作を外せない仕様でハード作れよ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:46:11.58ID:Ya6rHHyjM
PCならマウス一択だけどCS機のスティックエイムと+ジャイロを比べると明らかにジャイロの方が合わせやすい
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:53:07.46ID:89biJgEKa
ジャイロ否定派ってジャイロ"のみ"でエイムするものだと勘違いしてるんじゃないかって思う
ジャイロはスティックエイムしてからの微調整に使うもんだからな?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:58:27.13ID:NV3erDHn0
>>94
個人的にはそれ嫌いだなー
スプラやVitaのアンチャやキルゾーンであったやつは使いづらい(スプラは調整の差か若干マシだけど)
これはコントローラーがWiiリモヌンのように分離して両手持ちできないからこうなってしまうのはいいんだけど…
ジョイコンはWiiリモヌン持ちできるんだから、右ジョイコンのポインティング操作だけで狙いを自由につけれるようにしてほしい

併用するにしてもスティックでのカメラ移動と、ジャイロでのポインティングをボタンでON/OFFするような形がいい

ま、理想は色んな操作体系用意して自由に選ばせてくれるのがいいんだけど
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 09:07:17.58ID:+uNjbqtM0
スプラのジャイロはスティックの縦入力切り捨てだから使いやすい
あれもっと参考にしてほしいわ
ゼルダのスティック入力中ジャイロ無視みたいなのは嫌い
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 09:10:21.16ID:vNxDjw4Q0
イカのジャイロって縦方向の感度設定出来ないから仕方なく使うしかないゴミじゃん
当たり判定ガバガバのイカだけだぞ使えるの
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 09:12:12.37ID:E4XRDiFsH
>>1
低性能とか、糞コントローラーとか、ハードが否定されててワロタwww
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 09:18:22.62ID:P6+YNhc60
>>27
それでも安定して撃ち勝つにはAIMいるでしょ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 09:18:54.03ID:mL4OgpbL0
マウス→ジャイロ→スティック
即ち
PC→switch→ゴミver.4(未だに64のパクリ)
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 09:41:20.61ID:lJux6Izq0
てかよく携帯機に落としこめたなこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況