洋ゲーに足りないのは厨二感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 11:28:59.06ID:q4B2WKR+0
何本か洋ゲー遊んでこの結論に達した
洋ゲーでまぁまぁ面白いやん、っておもったのはこの3本だけ、どれも厨二要素のあるゲームだった

インファマスセカンドサン→超能力
ウォッチドッグス→ハッカー
ホライゾン→ロストテクノロジー

いい意味か悪い意味かわ分からんけど長年和ゲーの厨二ストーリーばっかり遊んできたから完全に毒されてるわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 12:29:27.52ID:DlefsLSEH
>>11
コマンドー的なアレが厨二か?
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 12:32:14.75ID:b7Sz7jWFa
>>11
洋ゲーに限らず○○好きってステータスが欲しくてゲームやってる奴全般に言えるがな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 12:58:18.94ID:ZCEShcdr0
厨二病って時代によって症状が変わる。
今かっこよく見えてるものも当時は野暮ったい要素だったかもしれん。
昔のアジアではインドや中国なんかが先進的で立派みたいに考える国が多かったし
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 14:03:29.61ID:r7GjZ4Lk0
>>11
ラノベみたいなパッとしないガキがなぜか無双してんのが
かっこいいと思っちゃう日本猿に比べりゃそっちの方が断然マシだなw
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 14:12:11.69ID:sJcGL/zE0
prototypeは中2ど真ん中 日本語化されてればなー
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 14:21:27.06ID:GGRkHGmn0
洋ゲーをプレイする日本人プレイヤーはアウェイを承知済み
文化や思想、国民性の違いは当たり前でむしろそれらを楽しむ余裕が求められる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況