X



ファントムブレイカーがSwitchで発売!DLC全部入り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:22:01.11ID:Qzk2G/s10
5pb.は、アクションゲーム『ファントムブレイカー:バトルグラウンドオーバードライブ』のNintendoSwitch版を、2017年12月7日より全世界配信することを発表した。
https://www.famitsu.com/news/201711/15146083.html

どんどんソフトが増えるSwitch
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:26:09.65ID:koeQiIb10
どんなクソゲーかと思って開いたら案の定どうでもいい誰もやらないクソゲーでワロッタわ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:28:15.50ID:BeDiFgpq0
>>6
お前のようなくだらない人間にはゲームなにひとつ糞ゲーなどいう資格はない
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:28:29.10ID:10BfVqilM
GK顔面ブルーレイwww
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:29:57.11ID:bVmz3xta0
5pbのゲームが出るなんて
スイッチ発売前は誰も予想してないよな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:32:04.37ID:NCR+AGMh0
フライハイワークスなら500円ぐらいで作りそうなゲームだな
1500円は高くない?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:32:14.05ID:SwiWS1VZd
割りと面白いぞ
簡易的なキャラ育成と育成パターン選べるし

ってかバトルグラウンドじゃなくて本家の格ゲー出してよ(´・ω・`)
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:32:30.29ID:ntVIl4F3a
>>10
しかももうスイッチ三作目だしな
しかも今までに任天堂ハードにシュタゲなかったのに今回は出すしねw
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:32:35.56ID:1Yu66Sx7a
>>10
そうか?代表作のシュタゲなんて元々は箱丸だろう
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:34:00.79ID:0OXf71k20
シュタゲエリートもスイッチ版あるんだっけか
まあ元々こういう中小の受け皿になってたVitaが死んだんだから当然な気もする
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:34:04.13ID:g5T5NEiA0
DLC入って1000円かー
作品がよく分からんがキリが良い値段だからいいんじゃないか?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:35:34.18ID:TyWQwDRyp
箱で気になってたヤツだ
switchに出るなら買おうかな
オンラインマルチが後日対応なのは残念だけど
DLC全部収録なのは嬉しいね
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:36:32.61ID:fe6ZjUUM0
これは移植されまくるのに
弾魂や移籍したての浅田が作ったんじゃねって感じの
宇宙船でロボット操る横スクADVはロクに移植されんな…
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:36:36.84ID:NCR+AGMh0
脱Pどころか角川とニコニコの支配下会社だけどね
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:36:48.85ID:2KHwwj8k0
千円なら買ってみようかな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:38:52.75ID:U8qBrWMA0
任天堂ファンもビックリレベルで小規模メーカーが入って来てるな
他所はどんだけレッドオーシャンなんだよ

確かに今が速い者勝ち的な雰囲気はあるけどさ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:38:52.89ID:mC+Ou3Mwa
DLC全部入りは嬉しいな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:42:02.71ID:gw+yKH7E0
このゲームも大概息長いな
と思ってみてたらCV松来未祐がいてしんみりしちゃった
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:43:39.03ID:fe6ZjUUM0
>>27
DSにも3DSにも出してるぞ
しかもあの辺のゲームはほとんど移植されないし
科学ナントカシリーズ第1作説もあるアイテムゲッター…
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:45:21.56ID:3iVFCC/vd
Vita版にDLC入れたら二千円くらいするじゃん
死ねよ千代丸
自殺しろ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:46:29.08ID:0OXf71k20
>>27
いつのまにかシュタゲはPSのおかげで人気でたみたいに言ってたからなw
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:48:36.94ID:NCR+AGMh0
360 8万
PSP 20万越え

そりゃPSで大ヒット言われますわ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:48:52.25ID:fHJ9JLe+0
1500円+DLC1500円だった物が全部入りで1000円か
ただしPS4版にあった裏ルートは複雑になる恐れがあるので、と言う理由で削除
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:49:09.28ID:0j2YquXN0
オーバードライブじゃないやつsteamで積んでる…
格ゲーの奴も出してよ元ネタ知りたい
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:49:34.69ID:Ce9HcyGs0
1000円で完全版が買えるなら安いもんだな
移植でも良いからSwitchに完全版を安く提供してくれ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:52:48.45ID:YRDlw1UF0
パッと見ガーディアンヒーローズっぽいけどそんな感じのゲームなんかね
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:58:16.19ID:ybbryQCx0
フリプで配ったやつだな
こういうフリプがswitchでは売れることにコエテクは
いち早く気づいていた
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 17:58:50.78ID:hIpNWfbMM
そんなおもしろくはないけど1000円ならやって損するほどではない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 18:02:48.33ID:g5T5NEiA0
普通のベルスクっぽいな
1000円分は満足できそうでいいんじゃない?
セビにロマキャンもあるしAIがカチカチじゃなけりゃ大丈夫だろ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 18:03:08.10ID:7P/xMnor0
シュタゲエリート出た後に他の移植版出まくるパターンだなこりゃ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 18:04:33.95ID:8vqIjFhG0
携帯機である強みだな
ん?VITA?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 18:06:58.80ID:9dTXLjf9d
スクショのメッセサンオーとか懐かしいな。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 18:08:25.48ID:8vqIjFhG0
元々箱で出てたから悔しくないもんw
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 18:08:30.51ID:qrsNy8o/d
>>10
これ
元々箱言うが
箱って実は一番任天堂と距離ある
だからチカニシは成立した
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 18:13:30.70ID:oQjQ17S+0
5pbってJinと仲良しの所じゃないっけ
WiiUと3DSはゲーム機じゃないだのどうでもいいだの言いたい放題だったけど
どういう心境で任天堂ハードで出すんだろう
シュタゲ以外全部爆死してるから余裕無いのかな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 18:14:38.84ID:8vqIjFhG0
インディが強くなってきている今
唯一の携帯機だからな
スイッチはいいタイミングで出てきた
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 18:19:16.69ID:hrqkiSRl0
>>12
これがなんなのか知らんが、格ゲーはソロでやってもツマランからアクションゲーでよかったよ
千円だしそこそこ売れるとおもう
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 18:25:48.09ID:+46DxMTzd
でもメモオフもロボノも出さないからなあ
やっぱメインのギャルゲはやる気ないんでないの
シュタゲだけは出すみたいだけど
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 18:28:15.79ID:z1HmgN5NM
>>57
懐かしい
音楽と演出はいいんだけど肝心のゲーム性が微妙すぎるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況