X



ゲームのグラフィックってSwitchくらいでいいんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:02:24.43ID:y8DWoeJF0
Switchでも洋ゲー出てるから、Switchで出来ないゲームはゼロと言える
グラ品質は別として。ちゃんと遊べればいいだろ
Switchを超えるグラになると、一般人には見分けがつかないグラ向上でも、
開発費用が跳ね上がってしまう。これってビジネスとして成り立たないよね
ハイリスクローリターンだ。そりゃGTAの会社が赤字になるわけだ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:03:21.79ID:pCuKIFin0
GCとかのときもすげーキレイだとおもってたけど
今見るとキツイからスイッチもそんなもんなんじゃないの
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:06:58.10ID:1YLxZFS00
まあ何年後かにスペックアップバージョン出るやろ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:08:30.89ID:sB+6snKy0
任天堂様の出したハードを思考停止的に持ち上げているだけで内心は足りないと思ってる
大きな声では言えないけどオブジェクトの数10倍、エフェクトマシマシなゼルダを4k60fpsで遊びたいと思ってる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:09:25.06ID:l67gpsKb0
前はPS2ぐらいでよいとか、PS3ぐらいでよいとかどんどん更新されてるよな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:12:32.55ID:8kBCMfuT0
>>7
当たり前だろ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:12:39.16ID:bzbdkZgl0
このスレタイ
ユーザーじゃなくてメーカーが思ってる事だと思うわ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:16:14.15ID:2SEj4Qch0
任天堂はもう完全に後出しで言いと思う
いい感じに他ハードでソフトを育てさせて任天堂が回収する感じで
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:19:00.04ID:bzbdkZgl0
>>12
楽と引き換えに利益は無くなってるんだよ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:22:54.72ID:PBrkc+B40
グラはSwitchでも十分
理解できる
ただし性能はもっと必要

Switch2が出る頃がベスト
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:25:14.43ID:OgqGdMmr0
スマホやタブレットにも劣ってるのに?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:25:26.00ID:85Vp0UtE0
十分じゃねえな
もうPS4の大作グラでも満足出来なく成り始めてるのに
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:25:42.42ID:GzgA8vDha
グラフィックの向上よりもfpsの向上、安定を頼むよ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:26:17.85ID:9z0im+xs0
グラすごくなって
製作費膨大になって
バトルフロント2みたいなガチャ課金大惨事になるくらいなら
これぐらいのグラでいいわ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:26:55.58ID:bzbdkZgl0
100有る中で50使ったゲーム
50ある中で45使ったゲーム

ユーザーが満足するのは後者だからね5点差あっても
結局PS4で出すと、「PS4の性能つかってこんなもの」言われてスルーされる
ゲーム内容で勝負する前の時点でマイナス査定なんだよ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:27:28.01ID:5zrRIoMga
switchくらいでいいではなくswitchくらいで勘弁してくださいだろ
低性能ハードが上から物言うなよwww
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:30:31.34ID:eVQNMLI7d
マリオゼルダレベルのグラで良くても性能上がればその中で出来ることも増えるわけで
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:31:06.48ID:9z0im+xs0
課金勘弁してってことじゃない?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:36:39.41ID:QdIIN937d
グラはPS4くらいまでは必要
switch2か3でPS4超えたら、そこから先は開発費やソフト容量の観点から
グラ以外に力入れる方向性が良いと思う
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:38:38.63ID:ibuqIVdEr
スイッチの場合携帯出来るので今は難しいがそもそもハード開発において性能上げることなんてコストを除けば簡単だからな
ソニーは広告に力入れすぎて技術面じゃ全く任天堂に追いつけてないからな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:39:43.46ID:PBrkc+B40
PCでSLIをしてWQHDのモニタを使って感じたのは
結局どんなにスペックを高くして最新ゲーの最先端の技術を見せられても
ゲームは糞グラってこと

最後にSyndicateで息を呑む美しさに触れた時も
結局すぐに慣れてしまった

負担なく面白いゲームを提供してもらえるならSwitchのグラでも十分に許容出来る
ただしそれは十二分ではない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:41:49.69ID:ibuqIVdEr
そもそもPSが高スペックとか笑える
海外で一番安売りされてるゴミだぞ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:41:59.76ID:AyXU0Bc20
誰か「ダメ」だと言ってたのか?
少なくとも抽選の行列に並んでまで欲しがった人は言ってなかったと思うぞ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:42:37.20ID:8c7wt3Ql0
せめてTegraX1ダウンクロックされてなければ十分と言えたかもしれんけど
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:42:59.92ID:FyymOq7sa
グラフィック取ってブランド死んだじゃん
採算あわないとかで
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:45:51.74ID:eBHcYo1g0
>>33
あんま変わらんでしょw
スイッチが全体的に今の1.5倍の性能になったところで実質的にスイッチをとりまくゲームソフト環境は変わらないもの

ソフトメーカーからしたらPS4とのマルチが出来るか否かの判断基準や、マルチをする際に苦労する度合いはほぼ変わらんからね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:46:36.01ID:UlapdfOpM
グラフィックに優れたXBoxOneX
携帯性に優れたSWITCH
アニメパンツに優れたPS4
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:47:12.16ID:7ZF3EINy0
ローンチのゼルダでもうスペック不足が見えだしてるのは厳しいでしょうよ
最初に出したのが最高峰ってことになる
ゼルダは携帯モードはともかくテレビだと少しきつい
もっとシャキっとした絵が出せれば
さらに良くなったのに
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:48:34.81ID:FyymOq7sa
>>35
逆にインディーゲーが証明してるじゃない
なんで後発のスイッチのがインディーゲー好評なのか
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:55:06.23ID:J5683ELk0
完全ソフト互換があってポリゴン4倍でお値段2倍のPROが出たとしてどれくらい売れるかだな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:56:09.52ID:ezukwI1F0
個人的にはDCくらいでもいいわ
どうせ多かれ少なかれデフォルメされてるんだし高グラフィックにするほど気持ち悪さが増すだけ
フォトリアルとリアルは明確に別物だわな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 17:57:35.58ID:kby7DQHia
このままで良い人は今のswitchで
高性能が欲しい人はPSやoneみたいに高性能版を出せば良い
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:02:02.20ID:54snKK/2d
>>3
4Kが各家庭に標準になったらスイッチでもきついだろう
その前に生身のアナウンサーの肌質が受け入れられなくなるだろうけどw
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:05:12.16ID:D/+3Fjrtd
携帯ゲーム機としてはグラに文句ないが据え置き大画面で遊ぶなら不満がでても仕方ないとは感じる
ゲハの書き込みみてるとswitchユーザーの大半が携帯モードで遊んでるんだろうけど
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:05:47.16ID:54snKK/2d
>>18
それはPSだからだろw
PCで50GBレベルの高解像度テクスチャ落とし続ければ良い
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:05:53.35ID:eBHcYo1g0
>>46
4kモニタでもPS4の1080pとPs4proの4kでさほど差を感じないんだぜ…
ゲーム雑誌だかの編集やってるスタッフが動的に映像切り替えられても半数の人間しか切り替わったのわかんなかったらしいし

並べて比較してもその程度の差しか感じないんだし、ブラインドテストなんかしたら恐らく誰も区別つかんだろw
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:06:09.52ID:zCG2bSJ5r
ベルセリアやったらグラそこそこでもロードの待ち時間とか一切無いし
快適に出来るならグラはそこそこでも全然良いわ
グラ良くてもロード長い、しかも頻繁にあるとかってのはしんどい
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:06:42.93ID:ezukwI1F0
>>46
地デジ化で既に通過済みではある
アナログ時代は永遠と思われた玉ねぎおばさんが
地デジ化とともに普通に婆さん化してることが判明してしまった
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:08:40.11ID:dg5s1vn20
出した時期が悪かったよな来年にはswitchのチップより小さくて消費電力も同じくらいだけど性能はps4並みのチップがでるのに
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:09:27.07ID:zgqhWWBkd
少なくともps4や箱一クラスの性能で相応の作り込みを求められたら
従来のスタイルじゃ詰むってのは今正に大作のガチャ導入って形で示されてるからな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:10:20.38ID:hcmu2YCSp
今後のPS4みたいにガチャ地獄になるなら現状で充分
それこそがスマホゲーとの差別化ともいえるし

来年から発生するネットワーク料金もPS4の半分以下で済むのも、任天堂のその辺のやりくりの巧さのおかげ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:15:53.57ID:D/+3Fjrtd
PS4ってガチャ地獄か?
たしかにスマホゲーみたいな無料ゲーは数本あるけどあんなの遊んでいる奴いるのか?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:17:49.68ID:ASxVJkfA0
>>39
インディーゲームが一番売れてるプラットフォームはPCだよ
ケタが違う
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:19:12.99ID:IUEKEAxA0
これには同意だわ
Switchぐらいならマジで十分
でもなSwitch出る前はクソ豚は3DSで十分とか抜かしてたわけ
あいつら頭イカれてるわ。あんなもんを擁護するとか
やっぱり宗教者は異常
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:20:39.43ID:95FZDw1B0
>>1
でもお前以前はWiiで十分って言ってたじゃん?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:21:21.21ID:zoRaDMIha
ワイGTX1080持ち
ソニックフォースの携帯モードとPC版の違いがfps以外わからない
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:22:50.93ID:95FZDw1B0
>>61
グラに極振りのAAAはSwitchじゃ出ないからそりゃわかるわけないよ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:26:28.84ID:y8DWoeJF0
>>55
ネットワーク料金って従量制とかいうやつ?NTTの公式発表でもあったの?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:28:28.46ID:D/+3Fjrtd
>>64
PSプラスの料金のことだろ
PSプラスが月額518円で任天堂が300円程度ってやつの事だと思うよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:29:26.92ID:9V+qTuyH0
グラに極振りのAAAなんて国内じゃ初週2万本だからな
コンパのエロゲと売上競ってる雑魚に価値などあるまい
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:36:44.39ID:SXwGt/t20
ダークソウルレベルのクオリティでいいわ。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:37:51.37ID:spCmIO9H0
これ以上は必要ない
次は実写レベルまで進化しないと無理
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:39:11.31ID:1wwEx3Kt0
却ってゲーム性損なうぞ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:39:12.25ID:eSfjycj6M
全然充分じゃない

PS3360で時代遅れのジャップニシ以外は飽き飽きした世代だろSwitchは
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:45:24.68ID:OmZdBhpPH
グラがいいということは重いということ
ロード長くなるしfpsも落ちる
スイッチくらいがちょうどいいんだよ
すくなくとも今の時点では
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 18:55:40.03ID:y8DWoeJF0
>>65
あ、そうかすっかり忘れてたわ。任天堂のネット有料は心配だな

>>75
商業的に正しい事が全てだろ
ゲーム事業だってビジネスだぞ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 19:26:24.67ID:zenrsFBU0
dsのときもwiiのときも3dsのときもwiiuのときも聞いたわこれ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 19:52:24.99ID:7ycB84J1M
switchで十分って結論ありきだから話にならんだろ
どうせあと4年もしたら次のハードで十分とか言ってるよ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 19:55:22.89ID:eBHcYo1g0
でもさすがに今世代になって大規模予算バカバカ洋ゲー界隈でも限界見えてきたからな
これ以上の性能アップに堪えられなくなってきたのは確かでしょ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 19:56:50.39ID:ezukwI1F0
>>79
そりゃそうだ
基準なんて時代とともに変わるんだよ
ファミコンだって当時はスゲー高性能機だったぜ?
俺のように基準と若干違うやつもたまに混じってるだけで
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 19:57:56.33ID:zq4YqniR0
>>77
wiiはSDだから最初から時間の問題だった、3DSも解像度が足りてない
wiiuは別に今でも性能足りてると思う
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 19:59:48.96ID:1wwEx3Kt0
ところが人間の網膜の視神経のスペックから
普通に映像映すなら8Kでカンスト
と最初からわかっているし
2K企画段階から話されている

次の世代ではってのはもうじき終わるんだよなあ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 20:03:17.75ID:ezukwI1F0
>>83
濃淡の部分はもう少し先までいけるからコストを考慮しなくても8kの次までで打ち止めかな
解像度的にはすでに4kで限りなく限界に近いけど
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 20:17:59.95ID:7ycB84J1M
グラフィックは別にいいけど性能高くしてもらわんと実現できるものもできんしな
VR8kとか現実と同じように見えるレベルを待ってるから頼むよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 20:30:55.82ID:sEzTUUHF0
>>12
開発費はどんどん高騰(=人権費、期間がかかる)する一方なんだがどこが楽になったんだ?
プラットホームの性能が上がったら開発機材がそれに合わせて自動的にタダでグレードアップするとでも?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 20:38:07.88ID:EgKbC1xQ0
もうPS4水準に目が慣れてしまったから無理なんだよ・・・
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 21:00:28.79ID:y8DWoeJF0
PS4クラスのグラなんて要らんだろ
あのクラスのグラを喜ぶのは1割くらいのコアゲーマーだけだろ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 21:04:31.74ID:ezukwI1F0
むしろコアゲーマーほどそこまでこだわらない気が
コアじゃなくハードコアゲーマーの中で特定ジャンルに偏ってる場合は知らんけど
その場合CSである必要もあまりなくなる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 21:09:34.06ID:Scy9M4Ju0
こだわるやつはとことんこだわればいいよ
ソフトも高性能ハードもどんどん買って買って限界まで買いまくって経済を回せ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 21:26:56.33ID:gmItwF6id
トランスフォーマーとか今のハリウッド映画CGレベルがリアルタイムで動かせて、8k60f固定が終着点
horizonでも糞グラだと思うわ
switchくらいで充分とか言ってる奴頭大丈夫?
オープンワールドやレースゲームなんか特にグラ重要だしswitchレベルじゃ話にならない
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 22:01:24.18ID:tzL9/gYCa
>>93
実写と変わらなくなるまで糞糞言い続けるつもりか?
どんだけ金と労力使うのか知らずにおめでたい野郎だぜ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 22:07:40.15ID:y8DWoeJF0
>>96
最近のハリウッド映画のCGは実写と見分けがつかないのに、
映画通から「CGはリアルじゃない、特撮使え」って文句が出るんだぜ
いくらゲームのグラが向上しても文句は出るよ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 22:09:50.50ID:1HatCIyK0
グラはもういいわ
とにかくロード改善してくれ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 22:12:02.41ID:1wwEx3Kt0
>>97
そら本質じゃないからだよ
映画ですらグラが本質ではないよ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 22:13:41.47ID:9FyICyg80
>>21
ゲームの内容では5点どころではなく任天堂がぶっちぎりで上だからハードのスペック勝負にどうやっても持ち込みたいんだよな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 22:15:08.62ID:y8DWoeJF0
>>99
そうだよ
SF映画でもなきゃ、なるべくCGを使わないで撮られた映画はレベルが高い
フォトリアルのCGのゲームも馬鹿らしい
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 22:17:42.97ID:1wwEx3Kt0
>>101
開発者もユーザーもそこんとこで
今更よな
と気づいてくれたらみんな幸せになれるのにね

ま、しょうがないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況