X



4gamer「ゼノブレイド2」のインプレッションを掲載
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:13:31.04ID:D74VRwI+0
日本の会社から、ようやく公開したわ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:16:58.25ID:q0B1dbkk0
その多くはブレイドと一緒に冒険し,敵と戦うことで自然と達成できるものになっており
気づいたらいつの間にかブレイドが成長していたなんてことも珍しくない。
こうした寄り道要素は決して強制されるわけではないが,
うまくプレイヤーを誘導する形で配置されており,
やらされている」と感じるのではなく,「やってみよう」と思える,
絶妙な距離感で提示される。


----
ファミ通にかかると、レベル上げやお金稼ぎが作業的である、となる
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:17:52.17ID:D74VRwI+0
海外だと1週間前に通った情報たち
SS見ると初出の画面もありそうだけど
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:18:21.58ID:e9Ub5w+fd
ひと言で表現すれば,本作は非常に触り心地のいいゲームだ。
美しい風景を眺めながらフィールドを走り回っているだけで楽しいし,一人でMMORPGのパーティプレイをしているような,戦略性の高いリアルタイムバトルも楽しい。
どんどんストーリーを進めてもいいし,街に戻ってクエストをつまみ食いしてもいい。
今回プレイしたのはゲーム序盤の十数時間ほどだが,それでもできることや,やるべきことはたくさんあり,紹介しきれなかった要素も多い。

ストーリーはまだまだ始まったばかりで,あまり多くは語れないが,
少年らしい真っ直ぐな熱さを持ったレックスと,謎だらけの少女ホムラによる王道のボーイ・ミーツ・ガール作品となっており,
まだ見ぬキャラクター達との出会いも含め,この先どのように展開していくのか非常に楽しみだ。
舞台があり,物語も用意されているが,それをどのように楽しむのかはプレイヤー次第。
「ゼノブレイド2」は,この冬じっくりと遊びたい一本だ。
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:19:54.80ID:D74VRwI+0
http://www.4gamer.net/games/368/G036837/20171122093/TN/004.jpg

ゲームの一番最初は、イーラがニアとレックスに案内を頼んで
ホムラを見つけてレックスぶっころ
ニアは横で悲鳴を上げて見ているだけ、かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況