X



【朗報】ロックマン復活【30周年】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 04:57:54.29ID:GYJLY/nsd
ロックマンX1〜8
Nintendo Switch/PlayStation4/Xbox One/Steamで2018年発売予定
https://twitter.com/MegaMan/status/937759910116261888

ロックマン クラシックス コレクション1&2
Nintendo Switchで2018年発売予定
https://twitter.com/MegaMan/status/937764981767991297

ロックマン11
Nintendo Switch/PlayStation4/Xbox One/Steamで2018年後半発売予定
続報は2018年夏予定
https://twitter.com/MegaMan/status/937762291415576576
http://www.youtube.com/watch?v=ZLFW8KiVJBU
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 07:10:55.01ID:DnlVt3ICa
シリーズ集まるのはいいけど、PS版みたく一本ずつミドルプライスとか
バカな事は流石にもうやらないよな・・・

>>641
ふと調べたらラブ&ポップはそこまで黒歴史的な扱いではないんだな
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 07:39:43.71ID:5oH5n0mw0
ロックマン11の現時点での見た目の印象の悪さは
個人的に歩きモーションの悪さが大きいと思うんだよ
本当に「ただ歩いてるだけ」みたいな感じで

もっと勇ましさとか感じられるような歩き方じゃないと
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 07:48:24.06ID:LSoM7zjXd
恋のダウンロードよりはマシだろう
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 07:53:21.27ID:Cp5nipGhd
>>557
つい先日のバイオリベは2本で4980円やってるじゃん
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 08:00:27.24ID:LSoM7zjXd
X7単品バラ売りとか怖すぎる
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 08:09:03.58ID:H4cdeuVx0
>>642
PS版X3ってなんだったんだろうな
あれも主題歌あったけど結局アーカイブス化すらされなかったし
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 08:11:00.27ID:DnlVt3ICa
>>652
こういうのこそswitchに集まるべきだと個人的には思う
ゲーム自体のお手軽さと携帯性が合ってそうだしな
ただ、あんまりにもそういうのばかり出てもパイの食い合いになるかもしれんが
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 08:34:32.46ID:SWiXYu7W0
>>654
豚はアタリショックだなんだとSteamのインディコケにしてたのにすっかりクレクレ乞食と化したなw
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 08:48:43.45ID:y93cKZXw0
>>653
何気にあれスーファミ版でひどかった処理落ちとか改善されてたりメモリーカードセーブが出来たり、賛否ありそうだけどステージに入る時にボスアニメあったりとか結構おもしろい移植なんだよな
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 09:15:23.29ID:rFTnBBsg0
カプコンは基本的に全ハードメーカーに良い顔する会社だけあって移植ネタには事欠かないからなぁ
ロックマンはそれの筆頭とも言える
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 11:53:56.16ID:hFXMl2odM
そういうのはDASHか新ロックマンシリーズでやればいい
既存のロックマンシリーズ復活作でゲームジャンル変えるのは博打すぎるわ
最初はユーザーが求めてるものでいい
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 12:46:19.71ID:mEiqc2i/M
ロックマンもスプラトゥーンみたいに地面塗って勝敗を競うにすれば売れるだろうな
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 13:35:02.53ID:s6YW234g0
PVみたけどコレクションに入ってた謎の資料は11の特殊武器装着した姿か・・・
ヘルメットや右腕のデザイン大幅に変わってるけど、ちょっとこれ違和感あるな
稲船が守ってきた部分あっさり壊すねぇ・・・賛否ありそうだ
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 13:51:37.28ID:HzK4/c7p0
DASHは2が大作志向すぎたのと、1をやってること前提の話なのも失敗だったな
1みたいに新しい島で冒険するだけの話ならいくらでも作りようはあるし新規にも優しかったのに。
DASH2が売れなかったから、3Dアクションのロックマンを開拓できなくなって、可能性が失われて今に至る
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 14:26:19.56ID:hFXMl2odM
DASHもだけどX7の失敗も痛い
どっちかだけでも成功してたら3Dアクションロックマンもあったかもしれない
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 14:28:20.07ID:YgVrAW2+0
X7こそどこに出しても恥ずかしくない、360度全てがクソの完璧なクソゲー
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 15:55:20.08ID:FqwjboCZ0
X7はどこでもクソクソ言われてるから
Xコレクションでやるの逆に楽しみ
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 15:58:18.77ID:O8Vnb03w0
クソゲと分かってプレイするのは
期待してて裏切られるよりは100倍マシだろうな
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 16:01:01.76ID:8sa//SW/0
>>665
DASH3は作られていただろ
3DSの初期、そういう話があったでしょ
ヒロイン決定選挙みたいなことまでしていたから割とガチ

ドンハンとのお家騒動のせいか、中止に追い込まれたが
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 16:07:42.55ID:UG41lFSF0
X1-3 X3-6 X7-8 とハード別に纏めて売るのかな

バラ売りだったらX5-7の売上が落ちるしw
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 16:14:39.92ID:qaQieEjVd
そんな大規模な案件を上の許可なしで体験版まで作るなんて普通の会社じゃ考えられないけどな
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 16:19:23.36ID:I+5yxf0G0
何か喜ばれてるようで喜ばれてない感じがするな
サムスリターンズみたいだ
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 16:21:46.12ID:gAGh6ewd0
>>674
それだけ稲船に力があった
だが一族ではないから砂上の楼閣でしかなかった
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 16:54:07.31ID:6xmvo8850
くっそ、なぜもっと早く言わないのか、この前スチームで買ってしまったわ
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 16:59:15.83ID:D2Ol1Z9od
>>678
気にするなよ、俺も近々Wiiのショップが壊滅するって聞いてwiiウェアで買っちまったクチだわ
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 17:06:47.32ID:nDRgJ1+wa
ロックマン11はともかくX移植はもっと早く発表すべきだよなー
カプコンあくどいわー
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 17:17:09.09ID:UBTtM3Yj0
>>674
その考えられない事をして怒られた稲さんが不貞腐れて、こう言えば皆困って頭下げてくるだろうと
「だったら辞めてやらあ!」と言ってはみたものの誰にも引き止めてもらえなくてそのまま退社に
なったとかだったら悲しいな
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 18:05:36.40ID:S4PjmQ3ha
>>675
俺は喜んでるぞ
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 18:44:48.44ID:3ZzDcbvwd
>>675
サムスリターンズは死ぬほど喜ばれてるから
同じならロックマンも喜ばれてるな
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 19:09:58.05ID:s6YW234g0
10が歴代のサウンドクリエイター徴収して各ステージBGM作らせて集大成感出てたから
まさか11でるとは思わなかったな。まぁ誰が監督でもロックマンならそこまでの糞ゲーにはならんだろ
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 19:41:20.69ID:Us/0RNL30
Xのアーカイブス買おうかと思ってたけどスイッチで全作並べることにするわ
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 20:29:46.70ID:E7c2SIXP0
フォルテとゼロが使えるゲーム出してくれ
ダサいロックマンはいらん
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 20:37:50.07ID:LFIl7JTA0
ロックマンDASHは出した時代と機種が悪かった
PS1の性能ではああいうゲームは無理があった
あの時代なら64で出せばよかったし(出たのは出たが単なるPS1の移植だった)
PS2時代ならもっと良いものが作れた
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 06:49:51.12ID:d5D4Txt/0
>>689
PSで4やって面白かったからその後3も買ったんだが
アニメなどが追加されてると聞いたから4ぐらいのものが追加されてるかと思いきや
OPやボス紹介が入る程度でガッカリさせられたな
そしてロードがクソ重かった(完全新作だった4より重いとはどういう事かw)
こんな事ならSFC版を買えばよかったと思ってしまった
メリットはセーブが出来る事くらいだった
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 07:37:15.73ID:oU8YOcbj0
ゼロの魅力は分かるがフォルテってヘルメットダッサいし
性格も粘着してくるしであまり良さわからんなぁ・・・
11でスライディングとチャージ復活したようだが、ブルースとの差別化どうすんだろ
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 09:37:04.56ID:tFwWAMWmp
ロックマンのamibo再販してくれそう
ロールちゃん、ブルース、ゼロもお願いします
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 11:53:46.57ID:BxPGzex20
ゴエモンシリーズもコレクションでだしてくれないかなコナミも
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 13:43:47.15ID:W+yU+xvU0
>>613
X8みたいのが1番合ってるよ、演出で奥行きを出す感じを追求してほしい
カービィのロボボみたいに
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 13:52:45.33ID:oJbMe+4ia
サムスリターンズも2.5D調で良かったなー
X8もそういう感じだったけどあれが標準になってほしいわ
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 13:55:05.27ID:q7JlPerL0
3Dグラ使うのはいいんだけど2Dジャンプアクションに使うとどこまでいったら足場から落ちるか分かりづらいんだよな
今回はかなりそれに気を使って足場を完全に横から見る形にしてくれてるけど
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 13:58:59.81ID:tGbI7SbEM
>>684
X7…
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 16:50:04.49ID:d5D4Txt/0
>>705
X3のクロスレビューの時
「今時しゃがめない主人公なんてこいつくらいだよ」って愚痴ってたレビュアーが居たのを覚えてる
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 16:54:57.43ID:CIzCAlYJ0
しゃがむだけならともかくしゃがんでバスター撃てたらメットールの存在意義が
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 16:59:11.68ID:2ta3XN+o0
んな事行ったら腰ぐらいの段差も超えられないFF7の主人公なんてどうなるんだよと
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 22:58:48.39ID:efzJaNCs0
ロックマンシリーズのラスボスはワイリー
Xシリーズのラスボスはシグマが
いいな
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 00:13:39.48ID:5PH1GXh10
しゃがみは入れたら入れたでそれ必須のX6みたいな
悪趣味なステージが出てくるからな
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 00:14:02.15ID:+gma5Cyb0
>>711
残念ながら片方はラスボスじゃなくなったときがある(ネタバレ配慮しつつ
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 00:47:49.27ID:h9r8jiNX0
今更だけどワイリーの方がライトより優秀だよな
ライトの何倍も有能ロボット量産してるし
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 05:41:16.73ID:tKBYKgsO0
ワイリー人の作ったロボット暴走させてる事多いしそもそもロボットの基礎はライト博士から盗んでるからなぁ
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 05:44:11.19ID:cfI7GIez0
最後の最後に作ったゼロで超えた感はある
でもエックスのが総合的には強いのか
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 07:08:52.53ID:pyk/e+F/0
ライト博士ってロールちゃんとかスプラッシュウーマンのメンテもやってるんだろ?絵面がやばそう
数々のナンバーズを作ったワイリーの最高傑作の名前がゼロって設定好き
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 07:48:39.51ID:rLbjgmhH0
則巻千兵衛がアラレちゃんをメンテしてるシーンを想像しなよ
そんなにヤバい絵面だろうか?
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 09:18:42.30ID:u1M5Q23Z0
それはイレギュラーの考えDA!
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:19:23.67ID:5FqBD5KN0
コロコロではもうロックマンの漫画やってないんだったっけ。
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:35:39.98ID:tKBYKgsO0
ゲームが出てないのになんの漫画を連載するというのかね
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:52:39.26ID:hTObEtyS0
キャラクターデザインを極力維持しながらも
絵柄とかを今風にしているわけだけれど
当時のファンや大人のゲーマーに売るのは当然として
小学生とかにも訴求していくつもりなんだろうか

エグゼは内容が別物になったとはいえ、15年前に小学生の間で流行っていたシリーズが
次第にコアゲーマー&古参シリーズファン向けになっていったのを刷新して
15年後の新しい世代の小学生の間で再び流行らせたっていうのは
なかなか日本のゲームではあまり例がないことだったと思うんだよ

たいていはずっと子供に愛され続けるか次第に高年齢化していくか廃れるかで
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:55:30.37ID:OazE/Qu4M
何気に色んな世代にそれぞれファンがいるってすごいことだよね
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:22:03.99ID:PdbXoVNH0
FC:無印
SFC:X
PS:ダッシュ
GBA:エグゼ、ゼロ
DS:流星、ゼクス

こんな感じか
3DSで漢字ドリルでもいいから出しておけば良かったのに
ファン層がこの辺りでちょうど途切れちゃってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況