X



転売ばかり叩かれてるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 20:59:17.14ID:2XjNmeT60
ニンテンドースイッチが買えない奴らのために多少割高で流してやってるんだろうが。
お前ら貧乏ガイジ共ががギャーギャー喚いてるとこっちも売上減って迷惑なんだよ。
ほんまやってる事営業妨害と変わらんからなマジで死ね
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 23:36:04.77ID:KsSiIlzM0
>>101
ちょっと面白い着眼点と思ったけど
他の地域の店舗で仕入れて転売屋が買った本体を
その地方の客が買うケースもあるから
大枠の需要は変わらんね
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 23:41:48.73ID:eu2ripfz0
ガチのマジに「転売屋さんは僕が欲しいものを代わりに買っておいてくれるのでありがたい。上乗せ分は納得できます。」
って人もいるからな。
お人好しだよなあ・・・
それあんたが定価で買えるものを、欲しくもない奴に横取りされただけなんだよ・・・
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 23:44:23.46ID:RuC2RKx90
>>108
基本的に買うのは都市圏の方が多いとして地方のゲーム屋は割食ってると思うが
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 23:50:11.45ID:eu2ripfz0
ウシジマくんじゃないけど、
おカネを貸してくれてありがたいってアホは本当にいる。
22世紀になっても詐欺の手法は変わってないと思うよ。
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 01:13:47.78ID:OHcGpoDU0
>>109
つまりそれ引っくり返せばもう定価で買えないものだったらいいってことじゃね
でもそれ単なる古物商だから転売とは言わんか
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 01:28:07.16ID:F3LQYkTt0
>>110
転売屋は入手機会的に都市部在住でないとやりにくいと思う
利幅の少ない本体は東京産で、ゲームは地元で買ってくれるなら
資金繰り的に地方のゲーム屋はむしろ助かってるでしょ

仮に青森のゲーム屋が地元の人用に本体5台仕入れて
それが全部東京の消費者の手に渡ったとしても
そこの店で買うはずだった5人は他の地域の転売屋から買うか、次の入荷を待つかであって
需要がなくなるわけではないね
なんなら青森のゲーム屋は自分の商圏外に本体を売ることが出来てるから
微々たるもんだけどプラスになってる

あらゆる機会が万人に平等じゃないのは当然だし
他人を出し抜くためには金か労力かのコストが要るんだから
転売屋を非難したいなら「お前らがかけてるコストは非効率だ」っていう路線が一番筋が良いんじゃないかね
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 12:45:21.89ID:LNdRE67y0
転売厨云々以前に、ニンテンドーが悪いだろ。
需要を見越して供給できてないから、
欲しい人に行き渡らないし、
そんな状態が続いてるから、
定価より高くても買いたい奴が湧いて、
転売厨が湧く
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 12:50:38.42ID:LNdRE67y0
転売厨はマジでクソだと思うし、
この世から消えて欲しいけど、
結局のところスイッチが、
まだ普通に店頭に行っても手に入らない状態なのが、
すべての元凶だろ。
ぶっちゃけ、いつになったら普通にいつ店頭に行って購入もしくは予約できるようになるの?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 16:02:20.55ID:/BvWNjTD0
馬鹿だなあお前ら
普通に仕事をしながらスイッチを転売する。
これでプラスアルファの収入が発生するから立派な副業だと思うけど、どんだけ転売嫌いなんだよw
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 16:13:55.55ID:HAAm5KuD0
ごちゃごちゃぬかすな、ボケ
転売なんぞとっとと違法にしろや、公正な取引じゃないんだから
ダフ屋、抱き合わせ商法が違法なら当然転売だって違法だろうがよ
とっとと仕事しろよ、バカ政治家共
泣くのは小売とお店で買いたい消費者だろうが、経済に害はあっても利はねぇ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 16:24:57.89ID:B1oeiMCo0
その大原則ルールを無視しておきながら
調子のいい事抜かしてんじゃねぇぞチンカス野郎が
恥を知れ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 16:31:19.99ID:tYfzB4i30
古物商とかちゃんと取って納税している転売屋なら別にいいけどね
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 16:49:44.67ID:tF6L/iLqp
お前らがぎゃーぎゃー抜かそうと転売は合法w
残念でしたばーかw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 17:06:45.35ID:RCKriLVI0
>>114
結局転売を肯定したいだけか
あほくさ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 17:08:13.60ID:d5D4Txt/0
>>1
転売厨が売れなくて困っててもざまぁって感想しか出てこないよw
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 17:08:17.05ID:RCKriLVI0
>>123
転売屋の住所さえわかれば税務署に通告するんだけどなー俺もなー
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 18:01:54.73ID:F3LQYkTt0
>>127
否定派の根拠が弱いねって言ってるだけ
どんだけ手間かかるか知らんが
捌けるまでの時間考えたら俺は他のことをするかな
月に数万レベルの収入のために
数十万円分の在庫が必要です、とか絶対やらない

それと転売屋を撲滅するようなシステムを流通のどこかで導入するとなったら
その分のコストは周り巡って消費者が払うことになるわけで
それは阿呆の理屈だなと思うよ

つーか転売屋がいるせいでスイッチが買えないと思ってんの?
お前の中で転売屋は何人いて週に何台買ってることになってんだよ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 18:14:57.69ID:/B3uXwhaa
>>130
何人いようがどうでもいい
俺はスプラ前にSwitch買ったし知り合いには余るまで待てというか、たまたま手に入ったら手間賃だけ受け取って配るだけ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 18:33:42.54ID:F3LQYkTt0
>>131
なんで俺に安価つけてんのかわからん
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 22:55:12.19ID:2/5SnT/B0
メーカーや流通が子供の小遣いとか家庭のクリスマスの予算を考えながら価格設定してるのに、
転売はその戦略を骨抜きにして、本当に欲しい人たちに行き渡らない。
誰にも迷惑かけてないってことはない。
タマフルで言う“低み”って奴だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況