X



■■■■■■■■ ゲハの任天堂板化が止まらない ■■■■■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 04:11:55.99ID:faxEmobr0
今年入ってから任天堂の話題しかねーじゃねーか!
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 04:15:06.27ID:faxEmobr0
任天堂信者が任天堂の話題に食いつくのはまあいいとして
PS信者も任天堂の話題しかしてないからな
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 04:15:26.42ID:faxEmobr0
だってソニーってとっくに撤退してるじゃない

PS2の段階でほほもう自分らでゲーム作らなくなったじゃない
そりゃそうよ

今もソニーとして出してることにしてるのあるけど
見込んだスタジオに金だしてやらせてるだけで
任天堂のように本当にゲームクリエイターやってる連中メインで
ゲームハード事業やってる企業の部署と社員が構成されてない

自然と年々売上も人気も話題も減っていくよそりゃ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 04:15:53.16ID:faxEmobr0
これからもずっと任天堂のターンだぞ
ゴキブリは耐えられる?w
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 04:16:50.97ID:yQE2l3bUK
ここ1週間の>>1をご覧ください

12/6 hissi1位
ID:bj3eWBvx0
http://hissi.org/read.php/ghard/20171206/YmozZVdCdngw.html?thread=all

12/5 hissi1位
ID:CfeJ30ac0
http://hissi.org/read.php/ghard/20171205/Q2ZlSjMwYWMw.html?thread=all

12/4 hissi1位
ID:WlCA0OrK0
http://hissi.org/read.php/ghard/20171204/V2xDQTBPcksw.html?thread=all

12/3 hissi1位 248レス
ID:YaeHGNzm0
http://hissi.org/read.php/ghard/20171203/WWFlSEdOem0w.html?thread=all

12/2 hissi2位
ID:6xQc8z2z0
http://hissi.org/read.php/ghard/20171130/NnhRYzh6Mnow.html?thread=all

12/1 hissi1位 249レス
ID:QLQz2KBq0
http://hissi.org/read.php/ghard/20171201/UUxRejJLQnEw.html?thread=all


11/30 hissi1位
ID:6xQc8z2z0
http://hissi.org/read.php/ghard/20171130/NnhRYzh6Mnow.html?thread=all
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 04:17:27.72ID:faxEmobr0
PSの事はもうすでにソニー板があるしな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 04:17:48.86
>>1がスレの前後に■を入れるのを好む
保守してる他人が立てたスレの次スレのスレタイに勝手に■を入れてスレタイを改変する理由

元々はスレを立てる度に速報スレとソフト売上スレで宣伝していたのだが
(ゲハで一番人口が多いからが理由)
>>1はワッチョイが導入されたスレは書き込みたくないというチキンな理由から
せめて特定ブラウザで見てる人に
次スレ候補として出るように細工しようとしたのが始まりである

彼が書き込んでいるスレのスレタイに■が入っている物が多いのはそれが理由で立てたスレだからである
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 04:18:20.30
>>1は一時マイブームで、レスに『世間』を入れる事にこだわっていた
ある日新スレを立てる際にも、スレタイに無理矢理にでも世間を入れようとして

『断言しよう、モンハンとドラクエと世間はNXに出るだろう』
みたいな感じの名前のスレを立てていた

当然世間なんてソフトはないだろう、世間が出るってなんだよ
これだったら『世間が求めるモンハンとドラクエがNXに出る』ってスレタイにするのが普通では?と指摘されていたんだが
親切で指摘してくれてた、それらの人に対して逆ギレして
ゴキブリ扱いして発狂し始めた事もあった
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 04:18:31.56
一時期ポエムにハマっていた>>1
その時の最高傑作2作品がこれである


どんなに闇が襲ってこようとも
光は輝き続ける
そう、その正体は
任天堂だよ




扉のカギはかかっていないんだ
さあ、勇気を出して踏み出しましょう

PS4を捨てて
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 04:18:34.08ID:faxEmobr0
任天堂ファンボーイ 任天堂ゲームの素晴らしさを声高に叫ぶ(=任天堂の話題)
ゴキブリファンボーイ 任天堂ゲームのクソっぷりを声高に叫ぶ(=任天堂の話題)
ゴキブリもクソニーゲームの素晴らしさを説けばいいのに、それをしないから必然的に
任天堂ゲームの話題しかない板になる
責任は全てゴキブリファンボーイにある
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 04:18:44.51
おそ松さんのゲーム、やっぱり3DSで出します
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1475746419/92
92 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/10/08(土) 01:09:07.73 ID:XY2gnQVv0
昔出たファミコンのおそ松くんのアドベンチャー面白かった

おそ松くん バック・トゥ・ザ・ミーの出っ歯の巻
発売日 1989年12月08日
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/3385.html
>>1はこれをリアルタイムで遊べてる世代です


Switchで遊びたいor復活して欲しいゲームを書いていけ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1500143542/

で挙げたタイトルがこちら

銀河の三人 (1985年)
ペンギン君ウォーズ(1985年)
グラディウス(1985年)
ドラゴンバスター(1985年)
ヘラクレスの栄光(1987年)
貝獣物語(1988年)
じゅうべえくえすと(1991年)
どらぼっちゃん(1993年)

結構なご高齢なのは間違いないだろう
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 04:18:54.91
>>1の黒歴史
3DSのドラクエ8発売時
PS2は低性能故にシンボルエンカウントのRPGは存在しなかった
だが3DSでそれが実現するハードが生まれた発言をしていた
当然の如くPS2のペルソナやテイルズはシンボルエンカウントな事を突っ込まれる
その後俺はPS2と3DSのドラクエ8の話をしているのであって、他ゲーの話をしているのではない
他ゲーは関係ないと
かなり無理な言い訳をしていた

余談だがDSの9の時点でシンボルエンカウントは採用されており
>>1は9すらプレイしていない可能性まである
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 04:19:15.49
2レス目から早速スレ違いのレスして馬鹿にされる>>1の図

ゼルダBoW、アームズ、ウルスト2、イカ2、ゼノブレ2、マリオデ、FE新作、メガテン新作、ドラクエ11
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1490834816/

1 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/30(木) 09:46:56.55 ID:ZklW6GKF0 [1/16]
前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1484284373/

4 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/30(木) 09:47:56.31 ID:ZklW6GKF0 [2/16]
ゴキブリが週販でSwitchとPS4を比べないのはなぜか?

34 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/03/30(木) 09:54:51.99 ID:mCk/7z28d
>>4でいきなりゴキガーかw
ゲームが楽しみとかじゃないのが笑うww
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 04:19:18.45ID:faxEmobr0
ゴンじろーのゲームが出ればソニー板になるから待ってな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況