X



任天堂Switchの携帯モードって VITAと比べて性能差どれぐらいなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:08:25.08ID:TmU7bfFCpEVE
教えて
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:09:44.08ID:0cE2AMzY0EVE
アリとカブトムシくらい違う
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:10:18.39ID:vk6sVuYc0EVE
そんなに違いなくね?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:10:43.90ID:nWgvuo5y0EVE
>>69
VITA版はこんなんだぞ


Switch
http://www.4gamer.net/games/383/G038341/20171211001/SS/041.jpg
http://www.4gamer.net/games/383/G038341/20171211001/SS/044.jpg
http://www.4gamer.net/games/383/G038341/20171211001/SS/045.jpg

VITA
http://www.4gamer.net/games/383/G038341/20171211001/SS/039.jpg
http://www.4gamer.net/games/383/G038341/20171211001/SS/046.jpg
http://www.4gamer.net/games/383/G038341/20171211001/SS/047.jpg
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:11:44.13ID:wXn1e+ES0EVE
PS4には流石に劣るけど、VITAとは比べ物にならないくらいいいのは確か
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:13:29.60ID:vk6sVuYc0EVE
Switchって携帯機としたら破格の性能なん?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:14:37.11ID:sLUSqk7e0EVE
携帯モードがなきゃ単なる超劣化PS4でしかないのに
どのメーカーも携帯モードの映像は全然流さない詐欺
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:15:13.64ID:zLhsDA2Y0EVE
VITAはスイッチより下で、スイッチはPS2より下(ゴキ・談)ということはVITAってPS1レベルってことか?
0011リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/12/24(日) 14:16:16.73ID:sVdut3JF0EVE
携帯モードは、4Kの1/4程度の解像度だぞ。

4K専用のソフトだと動作しない可能性が高い。
※多くのNintendo Switchのソフトは、携帯モード専用の解像度、4K向けの解像度のモードが用意されている。
無論、4K解像度が使えるTVモードのほうがそのゲームソフトの機能をフルに活かせる。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:19:19.63ID:0qSthX+e0EVE
まあ真面目に答えると

長男 PS4
四男 switch
六男 VITA

ぐらいの差じゃないかな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:21:20.06ID:vk6sVuYc0EVE
ワンピースで例えてくれ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:22:51.88ID:0cE2AMzY0EVE
>>12
でも実際画面見るとvitaとswitchの差よりswitchとPS4の差のが少ない
カタログスペック上は知らんけど
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:23:30.79ID:rYEIQjOX0EVE
超サイヤ人と超サイヤ人ブルーくらいの差
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:24:06.79ID:a0nTohmT0EVE
比較対象はVITAじゃなくてPS3
switchはPS3より二、三段階ぐらい高性能高グラフィックと思っておけば大体合ってる

VITAはPS3よりだいぶ劣るよね
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:24:37.61ID:wk0TmKCLdEVE
>>4
VITA版は草が見つけやすくていいな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:28:16.85ID:vk6sVuYc0EVE
>>16
分からんわ とりあえず
ギニューとフリーザぐらいの差でおけ?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:28:53.31ID:vk6sVuYc0EVE
携帯モードでも PS 3 より綺麗なん?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:29:50.11ID:8jT+6hYQaEVE
バイオリベレーションズで比べるのがよくわかる
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:29:56.36ID:L5MNJGPWaEVE
>>17
VITAは簡単にPS3ソフトが移植できるレベルなんだよなぁ
ttps://gigazine.net/news/20110127_ngp_demo/
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:32:31.49ID:gpZymvbK0EVE
>>19
1、ベジータvs変身ザーボン一戦目

2、ベジータvsリクーム戦

3、ベジータvs三倍界王拳悟空戦
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:35:14.90ID:vk6sVuYc0EVE
とりあえず
ウソップとゾロぐらいの差でいいのかな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:37:44.31ID:njYlBD7V0EVE
この手の話をよく見るが
流石にこれだけ世代が離れてるとvitaにない機能もたくさんあるだろうし
比較なんて無理だろ
ポリゴン描写能力がゼロのSFCと64を比較するようなもの
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:43:00.35ID:3ksODIKR0EVE
携帯機として肝心要のバッテリーと重量はVITAに完敗してるだろブヒッチわw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:44:02.71ID:vk6sVuYc0EVE
ブラウザ搭載してるから VITAの勝ち
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:44:47.67ID:y6xxlM8N0EVE
>>1
なんかの数字だとswitchの方が10倍ぐらい上って聞いたよ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:45:05.12ID:vk6sVuYc0EVE
任天堂Switchってジョイコン分離不可でドック外したらどれぐらい安くなると思う?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:46:30.21ID:y6xxlM8N0EVE
>>20
スイッチは携帯モードでもPS3よりは性能が高いけども

PS3でグラフィックをすごく頑張ってるゲームと、switchの中でもショボイグラのゲーム比べたらPS3の方が綺麗なケースもありそう
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:48:11.60ID:8jT+6hYQaEVE
>>30
500から1000円ぐらい?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:48:53.43ID:IDLWlrPJ0EVE
処理は10倍程度だけど
開発環境や対応エンジンの関係で2世代は差が有るな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:49:40.29ID:09/yS2+P0EVE
いい指摘だね

vitaが頂点性能は4gpixel/s、50gflopsあるとされる。しかしそれは頂点性能で実質2gpixel/s、25gflops程度のパワーしかないとされる

しばしばスイッチの携帯性能を333mhzで150gflopsで5gpixel/sでvitaの3倍とミスリードする考察があるがこれは間違い

それはスイッチの頂点性能で動作させた場合の性能であること
またVITAのバッテリが4300mahでCPUが20nm1ghz×4コアである。
4300mah=16wh程度で3-5時間のバッテリ持ちのスイッチは電力を5-3whで消費すると過程する

CPUが平均700mhz4コアで動作するとしたらSDPが過程で0.4-0.5wh
モニタ消費電力が0.5-1wh、輝度抑えて0.5wh
マザー、メモリ、システムの要求電力が相場的に0.5-0.7wh
つまり最低SDPベースで1.5-2whは要求するならGPUリソースは1-3whで妥当だろう
この場合携帯モードのGPUクロックは1-3倍で動作する

逆説的に携帯モードが頂点性能はっきで5whであり、据え置きモードの使用電力は実12wh程度に抑えられてる。
据え置きモードがシステム+CPUが2whならばgpuリソースは最大10whである


据え置きモードが頂点10wh=393gflops、携帯モードが1-3whの動作であり、電圧が変動してないのであるならば
動作クロックは携帯弱70mhz→携帯頂点200mhz→据え置き700mhzである

つまりパワーは携帯弱=40gflops、携帯強=120gflops、据え置き393gflopsのパワーであると推察できる
そしてこのパワー割り当てでVITA540p、スイッチ720pで描画する場合
パワー差は約1対2.2まで、ピクセル上の必要描画量はVITA1対スイッチ2である

このため画面的にはVITA540p、スイッチ720p描画だが画質クオリティは完全に同じかスイッチのほうが少ないということになる
厳密にはスイッチは頂点性能をVITAよりも維持できない(電力と熱の都合)弱点があるので
定格性能でみればVITAよりフレームレートを下げる結果となるし
現にスイッチはVITAよりフレームレートが低いゲームが多い
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:51:22.84ID:IDLWlrPJ0EVE
>>30
ドック外しても出力周りやケーブルは必須なんで500円くらい
ジョイコンは一体型ならバッテリー共有出来るけど容量増やす必要も有るし
結局1000円も差は出ないだろうな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:55:48.88ID:/IrwypEj0EVE
ハンディでできるといっても劣化版になるから
結局テレビでやるよね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 14:57:37.50ID:09/yS2+P0EVE
元々VITAがバッテリ9wh/システム1wh/GPU1-2whの電力割り当て/推定25-50gflops/2-4gpixel/50万画素

スイッチがバッテリ16wh/システム1.5-2wh/GPU1-3wh/40-120gflops/3-5gpixel/100万画素

パワーはスイッチのほうが微妙に上だが画素=描画量がおおいため、1ピクセル密度あたりの画質やリソース余裕はスイッチのほうが微妙にすくなく描画不安定

システム設計上VITAはCPUパワーを殺して低電圧化させて、基礎電力、待機電力を殺して熱暴走負担リスクをへらし、安定して頂点性能維持できるようになってる

たいしてスイッチはプロセッサが少ししか進化してないのに、電力割り当てに余裕なく、冷却性も悪い筐体
その上で画素増やしてるから動作不安定と


携帯モードにおいてはVITA並かVITA以下でこれはエンジン強化やゲーム最適化で改善できない
雑に作って画面でかくしたら、VITA以下の携帯性の熱暴走中途半端になったのがスイッチ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:06:39.97ID:VBp2a94i0EVE
スイッチも有機ELのVITAも持ってるけど、さすがに比べものにならない
安土桃山時代で例えると毛利 輝元と農民くらいの差はある。

って言うか、PSハードは発表時は超高性能だけど発売日になると普通の性能じゃ無い?
VITAも凄く期待して買ったのにあれ??って思ったわ。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:10:09.78ID:95Kz0OMI0EVE
GPU以外の性能を無理矢理当てはめて性能差がないように見せてるけど
GPUだけで単純に5倍以上の差がある
これはPS4と据置モードswitch以上の差
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:12:53.50ID:nWgvuo5y0EVE
>>11
携帯モード1280x720
4K 3840x2160

1/9だぞ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:13:12.99ID:95Kz0OMI0EVE
という事はPS4と据置switchもちょい綺麗程度って事になると気付かないキチガイであった
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:14:00.65ID:OGvDK7V10EVE
実際にやってみればわかる
VITAのほうが明らかに一世代前。そしてなによりも遊べるソフトの質にかなりの差がある。
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:17:24.22ID:nWgvuo5y0EVE
>>37
どんだけ推論立ててもVITAにゼルダは描画できないな
メインメモリっていう大きな隔たりがある
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:19:54.81ID:ZNKSv+as0EVE
雲泥の差だよ
VITAでゼノブレ2なんて解像度100pまで下げても動かないから
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:20:57.02ID:1VojpmI4MEVE
vitaも専用で作ればかなりキレイに出来るのに
たいていマルチになるから
シェーダーを剥がされボケボケテクスチャにされて
おまけにPS4と比較されるからめちゃくちゃショボく見える
3DSもvitaも初期のソフトが一番キレイだわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:21:58.88ID:95Kz0OMI0EVE
>>46
メモリ容量よりメモリ速度のが大きい、世代が違いすぎるからUE4も動かないしunityすらまともに動作しない
つーかVITAのバッテリー容量は2210mAhだしどこからこんな妄想理論引っ張ってくるのか疑問だわw
話が通じない、まともに相手してはいけない部類のキチガイ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:23:34.91ID:znPz6lhNpEVE
Vita>Switch論は
あまりにもおかしいからやめて欲しい
本気で思ってるなら感覚器官が狂ってるよ
病院に行った方がいい
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:25:25.23ID:wPSFvUzbHEVE
>>34
Vitaとスイッチも携帯モードでfpsの差がでるゲームってどんなのがあるの
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:25:28.64ID:OGvDK7V10EVE
ゼノブレ2やると実感するが、明らかにVITA用のソフトとは開発費の桁が違う。
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:25:47.68ID:++mhymRL0EVE
机上論だけで比べるにしても
・VITAはiPhone4か4sのパクリ
・SwitchはSHIELDそのまんま

なんだから比較するまでもなくSwitchだと思うんだが。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:29:21.18ID:aJCaKg2VMEVE
今まで出てるマルチソフトで、スイッチ携帯モードでVitaより劣ってたゲームは1本もないんだが
あったらゴキブリやゲハブログが嬉々として拡散してんだろ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:32:31.20ID:DrxlxUUf0EVE
携帯モードですら10倍差があるって今年何回も何回も話出てただろうが
来年はもう言うなよ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:33:24.76ID:95Kz0OMI0EVE
>>54
フレームレートだけなら突貫で合わせられたDQHはswitchのが劣ってたから嬉々として拡散してたよw
ちなみにVITAは特別に用意された低解像度低容量の超劣化モデル
switchはPS3のモデル+PS4のテクスチャ流用だった

無双エンジンも最適化されて海賊無双じゃPS4とswitchの差はほとんど無くなったけどねw
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:33:49.77ID:gu9Y52kWaEVE
クソニーがやる気無しで撤退した負けハードのゴミと比べる必要はない
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:34:23.22ID:znPz6lhNpEVE
誰かが言っていたけれども
SwitchはPixel Cレベル
VitaはiPhone4レベル
勝てるわけがない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:37:33.72ID:iuCGHi2w0EVE
>>17
携帯モードやからps3より下じゃないか?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:40:47.02ID:dBkW73ZhdEVE
>>7
6年も差があれば当然それだけ性能差も出る
仮にSIEが今Vita後継機を出せばスイッチの4倍以上の性能が出る
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:42:56.17ID:gu9Y52kWaEVE
マルチ乞食のゴミみたいな劣化PCしか作れない無能クソニーじゃあ無理
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:43:43.08ID:95Kz0OMI0EVE
>>62
switchの4倍の性能ってどのSoC使うの?
というか4倍も出せたらPS4とほとんど差がなくなるよ?
ちなみにPS4並みの性能の携帯化は5年後でどうにかってレベル
モバイルサイズSoCの最先端を突き進んでるNVIDIAの動向次第だけどね
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 15:45:25.85ID:p8/dty8YdEVE
>>18
ちょっとそれ本気で思ったw
余計な草生えてると取れる草と取れない草の見分けつきにくいからなwww
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 16:01:14.04ID:DrxlxUUf0EVE
>>64
ほとんど差がなくなるというか・・・Tegraの性能500GFLOPSだから4倍ってノーマルのPS4は突き抜けちゃうよ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 16:17:42.29ID:gTbFB9FEMEVE
テキトーに長文なら嘘書いててもゲハなら騙せると思ってんのかね
つか1ユーザーにセイノウガー言われても知らんわ
でるゲームで遊ぶだけ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 16:52:33.46ID:znPz6lhNpEVE
ゲハ民は感覚派だから
長文では全く動かないぞ
それっぽい画像でも貼っておけ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 17:17:30.27ID:5z0pq+fg0EVE
Switchって携帯モードで一世代前の据え置き機+αクラスだから相当だと思う
多少得手不得手はあるだろうけども
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 17:22:10.63ID:sZvu5ijt0EVE
>>26
でもそれ言ったら比較できるハード無くね?
同じPSでさえ3と4でCPUとか設計が全く異なるし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 17:22:45.07ID:8OKTGTE20EVE
たとえvitaの次世代機が出たとしてもSwitchには遠く及ばんレベルではある
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 17:28:54.17ID:CyqOZgPIaEVE
>>1 >>3 >>7
実効性能だと10倍くらい違うぞ
単純なFlopsの比較でも5〜6倍くらいスイッチの方が上位だ

スイッチは携帯モードでもHD解像度でちゃんと動作するが、
VITAは元々HDじゃないし、さらに内部解像度が低いソフトが多い

>>22
携帯モードでもスイッチはPS3の2〜3倍くらいの実効性能あるぞ?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 17:32:49.08ID:CyqOZgPIaEVE
>>33
世代の考え方にもよるけど、スイッチとVITAの格差は2世代じゃ効かないよw

そもそも、単純な世代で言うなら、スイッチはPS4よりも新世代なんだから
スイッチはDirectX12対応で、PS4はDirectX11対応でそこから違う
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 17:39:19.22ID:CyqOZgPIaEVE
>>64
むしろスイッチの4倍以上だとPS4超えるよ
Flopsで同等だけどGPUの世代がスイッチの方がずっと上だから

たぶん、実効性能でProと同等以上の化け物携帯機になるわw

バッテリー駆動はまず無理
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 18:03:35.34ID:95Kz0OMI0EVE
>>67
>>79
一応組み込み向けのXavierが3〜4倍、PS4より小さいサイズだが電力食いだから携帯化は無理
parkerも同じ理由で無理だがこっちは1.5倍しか変わらない
もうハイエンドモバイルプロセッサはNVIDIAの独壇場だからねえ・・
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 18:11:31.61ID:tONh6JAuaEVE
>>12
違うよ、

長男 PC
次男 箱X
4男 PS4
5男 switch
7男 vita
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 18:13:19.75ID:iuCGHi2w0EVE
>>81
俺のPCはswitchより下だ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 18:22:02.90ID:pKVA+OEq0EVE
来年にvitaの次を出しても携帯機にこだわる限りスイッチは超えられん
スイッチは据え置きとして作られてるからな
だから携帯機としてはマイナスの大きさ、バッテリー、価格など許されてる点がある
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 18:24:52.59ID:CyqOZgPIaEVE
>>80
そもそも、モバイル用途で高性能GPUの需要が少ないから、
どのメーカーも本腰入れないからねえ

NVIDIAにしても、SHIELDという夢を抱いていなければ、
TegraX系の開発はしてなかっただろうし
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 19:26:12.37ID:ZwPA9pBb0EVE
そもそもflopsだけで比較しても全く意味ないAMDのやつ性能低くてもNvidiaのより数字が大きめに出るのに
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 19:44:37.29ID:XJxKgIV+xEVE
>>7
いやスマホと変わらんよな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 19:47:17.34ID:OfWpHNUL0EVE
同等性能で3万のスマホ挙げてみて?
本来はここからドック・コントローラー代差し引くけど、それ無しで良いから。
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 19:51:05.62ID:XJxKgIV+xEVE
>>67
結局クロックダウン版になるから性能おちるしな。
SIEは高性能機が売れる可能性がスイッチで様子見出来たから、
高性能機だすかも。
6年経ってスイッチはこの程度だし。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 20:00:23.26ID:95Kz0OMI0EVE
この程度=10倍
でVITA後継機はどのSoC使うのか予想でいいから教えてよ
まさかソニーの超技術とやらで既存のSoCを超越した性能のチップを出せるとでも思ってないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況