X



海外ゲームサイトで「ファイナルファンタジーシリーズランキング」が公開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:03:49.44ID:++Rn81pC0XMAS
16位(最下位):ファイナルファンタジーXIV(旧FF14)
15位:ファイナルファンタジーII
14位:ファイナルファンタジー
13位:ファイナルファンタジーXIII
12位:ファイナルファンタジーIII
11位:ファイナルファンタジーXI
10位:ファイナルファンタジーX
9位:ファイナルファンタジーXV
8位:ファイナルファンタジーVII
7位:ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
6位:ファイナルファンタジーIX
5位:ファイナルファンタジーVIII
4位:ファイナルファンタジーIV
3位:ファイナルファンタジーV
2位:ファイナルファンタジーXII
1位:ファイナルファンタジーVI

https://www.polygon.com/features/2017/12/19/16793294/ranking-the-numbered-final-fantasy-games
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:13:25.18ID:iK8QCX+L0XMAS
9は終盤ウンコすぎるから最下位かなぁ
4の実は全員生きてましたも酷いけど
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:14:29.40ID:pIXYDG110XMAS
>>1
10と12入れ替えだろ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:17:14.05ID:wZuC9S8R0XMAS
個人的には10がトップだ

10-3作ってくれよ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:17:49.83ID:eW0vyDaj0XMAS
ここまで14を立て直した吉田ってやっぱ凄いんやなって
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:18:22.52ID:rlzhz4Rn0XMAS
妥当
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:18:46.07ID:iK8QCX+L0XMAS
>>10
例の小説の話になるがよろしいか
召喚獣と化したティーダが、ユウナの祈り不足で死にまくるアレ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:19:05.22ID:W6DbA4bn0XMAS
6って日本だと4・5の後ろにつくイメージだけど海外だと人気なんだな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:19:19.36ID:xUPRfHTy0XMAS
妥当だね
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:22:15.52ID:ShhmLYHN0XMAS
1位 ファイナルファンタジー6
・FFシリーズの面白さ(ストーリー、戦闘、カスタマイズ要素など)を完璧に具現化
・ファンタジーとスチームパンクの混じった世界観でドット絵の最高峰
・12人以上のキャラクターを交代しながら進むストーリーは後半に自由度が大幅に上がり大きな広がりを見せる
・隠されたスキルや武器、豊富なキャラクターで探索・育成が楽しい
・発売から25年経っても色褪せない名作。今遊んでも面白い。
・グラフィックはスーパーファミコンの性能を限界まで出し切ってる
・破綻のない絶妙なストーリー
・映像だけなら後続の作品で勝る物もあるがトータルでこれに勝る作品は未だに無い

こんな感じか
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:22:31.88ID:+XVPCfipdXMAS
至極妥当だろ。
10を面白いと感じるやつは映画でも見てりゃいい。
15のほうがゲームとしちゃよっぽど正しい
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:22:56.26ID:aYvuwUdZ0XMAS
これ、いつぞやもスレ立って即効落ちていたが外人の一個人レビュアーの
俺的好きな歴代FFシリーズ順だよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:24:03.07ID:r9E9OhvV0XMAS
10がランク上の方とか無いわ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:25:59.85ID:ShhmLYHN0XMAS
外人はムービーゲーマンセー、解像度マンセーかと思いきやそうでもないんだな

ドット絵のFFがシリーズ最上位に来るなんて
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:28:32.68ID:ndqMlMzo0XMAS
スーファミFFつえーーわ
PSクッソww
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:29:46.16ID:ShhmLYHN0XMAS
>>27
勘違いSFの走りは宇宙船で月に行ったFF4だろw

月面でどうやって呼吸してたんだよ、あいつら
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:31:40.27ID:rlzhz4Rn0XMAS
>>28
メタスコア見ても7って意外とそんなにだよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:32:58.99ID:mJim1Slt0XMAS
7はこういうランキングでは上位に来ないが一番人気なのは売り上げで証明してる
国内RPGランキングでなぜか外人が選んだもので聖剣2やFF6といったものが上位にくる
あとクロノトリガーとかね
どれも海外で売れなかったゲームだ
FFが海外で爆発的に売れたのはPSの7からなのがすべてだろう
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:34:53.85ID:lQdnCRjr0XMAS
https://www.youtube.com/watch?v=BA1gwFKq7u0
以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)

(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」

(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」

(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:35:08.31ID:ShhmLYHN0XMAS
外人「オ〜ウ!こんなツンツン頭の男、現実にイマセ〜ン!wwwww

みたいな評価なんだろ7は
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:38:21.42ID:sjspW0IZ0XMAS
2位:ファイナルファンタジーXII

高すぎ。FFタクティクス好きだけど、?は失敗作ですわ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:39:49.76ID:AyEA5cpY0XMAS
PSP版のFFU良かったよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:40:58.69ID:YYqJihpM0XMAS
8がおかしい
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:43:24.87ID:RSLB3aoF0XMAS
>>20
なるほど
このランキングをつけた記者Jeremy Parishの嗜好を知る上で
Jeremy Parishによる最近のJRPGのレビューを探して見た

Xenoblade Chronicles 2 review - 7.5/10
https://www.polygon.com/2017/11/30/16712882/xenoblade-chronicles-2-review-nintendo-switch
By Jeremy Parish

Etrian Odyssey 5: Beyond the Myth review - 8.5/10
https://www.polygon.com/2017/10/17/16492092/etrian-odyssey-5-v-beyond-the-myth-review
By Jeremy Parish
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:45:18.79ID:jNUeKr3N0XMAS
7が思ったより低くて、15が思ったより高いな。
あと全般的にSFCの奴が評価高いな。
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:46:29.54ID:zPR/70U80XMAS
やっぱり10は国内で評価無駄に高すぎだよな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:47:52.71ID:pI4t9+bH0XMAS
10は青臭すぎて合わんわ
7も過大評価しまくり
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:52:54.72ID:TBnCgbwVdXMAS
10はゲームである必要が無いんだよ
これが好きな奴はラノベでも読んでろよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:53:25.87ID:mJim1Slt0XMAS
いや海外でも10と7が人気だから
HDリマスターの売り上げも10と12では200万くらい差があるだろ
売り上げがはっきり証明してるからなFF12は海外でも売れてない
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:53:40.60ID:dLXM9OQr0XMAS
8はジャンクションと武器生成やドロー以外は良かったと思うよ (バトルシステムのほとんどやん
世界観やストーリーは大人になってから改めて見るとよく作られてる
ガーデンとかハリポタの元になったんでは?と思った
ただワールドマップはもうちょい色々な街が欲しかった
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:56:31.66ID:hopGrUVn0XMAS
なんで12こんなに強いんだよ
ガンビット組むの好きなやつ多いんか?俺も好きだが
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:57:13.75ID:rqV6MI2kdXMAS
>>52
8はネットで言われ過ぎてる。
個人的には今でもベスト3には入る。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:57:58.11ID:mJim1Slt0XMAS
FF12は世界売り上げ500万
FF10は世界売り上げ800万
今の時代だったらFF12のほうが受ける
わけはなくHDリマスターで大差をつけて負けてる
メタスコアではもともと僅差で勝ってるけどね
売り上げがすべてだろ人気を計るのはな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:58:26.41ID:dLXM9OQr0XMAS
と思ったらハリポタの方が8より先に発行してたわ すまんJKロリ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 22:59:07.12ID:BVgrxaQs0XMAS
海外だと12ってすごい高評価なのなんでなんだ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:06:01.80ID:mJim1Slt0XMAS
FF8は売り上げメタスコアともに上位だけどあまりいいようには言われない
しかしキャラはスコールがFFでは上位の人気だ
外人がFFの知ってるキャラはスコールかクラウドかセフィロスくらいだろ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:06:21.68ID:yH0H3mqKpXMAS
12はスターウォーズに似てるからだろうな
バルフレアとフランはハンソロとチューイまんまだし
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:06:54.01ID:7N6qnI+Z0XMAS
10位:ファイナルファンタジーX

こういうスイーツ
外人は評価しないよな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:08:45.27ID:yH0H3mqKpXMAS
8は学園ものだからじゃね
あっちはやたら学園ドラマやってるし(適当)
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:09:31.51ID:q3TuwF5A0XMAS
海外ユーザーランキングって言うけど近年のFFがまだ海外でも売れだしたけど
それ以前ましてや大昔のFFなんて全然売れてないしそれらを全て遊んだユーザーなんて少数過ぎて
統計学的に意味ある数字にもなりゃしない
一人で団体で完全に数字を操作できるレベルだろ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:11:02.51ID:7N6qnI+Z0XMAS
基本ひとりのライターの思い入れランキングでしかない
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:11:55.83ID:yH0H3mqKpXMAS
>>64
散々リメイクだ移植しといてそれはねぇわ
ファミコンだけにしか出てないとか思ってねぇよな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:12:55.76ID:OZDBQTRA0XMAS
>>61
何だそのスットコドッコイな見解
12好きな奴は純粋にガンビットに代表されるようなゲーム部分を気に入ってるだけだよ
キャラだの話だのは基本どうでもいいってタイプ
対して7や10をベストにあげるタイプは泣けるシナリオだの魅力的なキャラだのを求めてるので
両者の主張は平行線でまあ交わる事はないんだわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:16:49.46ID:yH0H3mqKpXMAS
ストーリーやキャラどうでもいいなら6が支持されるわきゃねぇだろ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:18:47.60ID:U9xDqw4aaXMAS
8のカードゲームは好きだったな
あと10のブリッツボール
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:19:06.94ID:eDX5F+XU0XMAS
まあ全てのFFをプレイしたことがある人間がどれだけいるかってのは確かにな
15作もあると1つくらい抜けてる人間の方が多いだろうしオンゲの11もあるしな
日本人でさえ15作全部は数万人もいない程度じゃないだろうか
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:20:03.89ID:l8UBr/I+0XMAS
>>67
12はストーリーも面白かったぞ
丸投げで終わるから不評なだけで
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:20:47.75ID:l8UBr/I+0XMAS
>>73
おれは3から全部クリアしてるな
2の頃はまだゲーム機持ってなかった
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:22:38.52ID:U9xDqw4aaXMAS
2は友達の家で眺めてたな
パンデモニウムてのがなんだかすごそうなとこてイメージだった
初めて遊んだのは3から、なにもかも新鮮でわくわくしながら冒険してたな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:22:51.77ID:OZDBQTRA0XMAS
だから「基本」言うてるやん
そこを最重視はしないという意味よ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:23:34.08ID:AyEA5cpY0XMAS
FF12はリアルタイムにめちゃくちゃ強い強すぎるジャッジがフィールドでも街中でも
主人公空賊一味を捜索しに来て
見つかったら赤い線がこっちに伸びてきてどこでも戦闘はじまるゲームかと思ってた
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:25:35.44ID:pk337U88KXMAS
10が低いのは評価できる
アレは本当に臭すぎた
アニオタが好みそう
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:25:39.45ID:4/g6EFm30XMAS
FF12って極上質の食材で中川翔子が作ったような料理っぽいんだよな、なんか
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:28:17.69ID:x0xOphBS0XMAS
8は召喚獣とか一番かっこよかったな
なんか世界観があの頃のグラと相まって相当する良かった
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:29:18.03ID:U9xDqw4aaXMAS
今だに3456あたりのサントラよく聴いてるけどほんとどれも素晴らしい
12とか13も悪くはないんだけどどうでもいい曲7割くらいあってその辺はまとめてプレイリスト作ってるわ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:30:12.53ID:Bg0pxgZrMXMAS
6と12はどちらもグラフィックが独特で魅力的かもしれん
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:31:31.96ID:AyEA5cpY0XMAS
FF2の「皇帝を倒すぞー」とかFF10の「シンを倒すぞー」
で終始一貫してどんでん返しのないシナリオ方式がすきだな
FF10なんかPS2版の取扱説明書に「FFXは召喚士ユウナがシンを倒すための旅の物語です。」
って普通にネタバレ書いてるしそれでいい
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:34:37.59ID:U9xDqw4aaXMAS
>>87
クロノトリガーとかと同じような時期に出てたからそうなのかも
当時のスクエアくらいじゃないかドットすごかったのって
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:35:32.40ID:AyEA5cpY0XMAS
FF12は画面右上のミニマップが有能すぎて
道中は右上ばっか見てた
ただせさえ注視しちゃうFF10のミニマップにさらに緑の点で人物と赤い点で敵を表示してる感じか?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:37:03.02ID:U9xDqw4aaXMAS
FF12はメインはくそつまんなかったけど手配書のモンスター狩りは楽しかった
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:38:19.74ID:lQdnCRjr0XMAS
https://www.youtube.com/watch?v=BA1gwFKq7u0
以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)

(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」

(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」

(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:44:37.53ID:AyEA5cpY0XMAS
ギルガメのモブハントどうやってエリアマップの右下に行けばいいの?
ラバナスタでチョコボ乗ってあの辺走り回ってみたけどその方法は間違い?
雨降ってるときギーザ行ってもその中でも場所によって大雨だったり止んでたり
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:48:51.34ID:U9xDqw4aaXMAS
>>92
雨じゃダメだぞ大雨だからな
枯れ木を6本か7本伐採してそれが足場になって巨獣の足跡へ行けるようになる
あとはうろうろしてたら出てくる
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:51:18.29ID:AyEA5cpY0XMAS
急に出てきた「伐採」という単語に戸惑い……
あの姉弟「ぼくら行き方わかんなーい」って…そんなこと一言も…
あの倒木が枯れ木でいいのかな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:52:07.53ID:szcS/Tf7MXMAS
12人気じゃん 黒服ホモから戻せよ 
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:57:30.06ID:FDdl4z450XMAS
>>1
やっぱ12は人気だな
俺は一番好きなFFだわ
13もガンビットとオープンワールドで正統進化してれば良かったのに
何であんなゴミを作ってしまったんだ
ホント馬鹿だわ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 23:58:22.91ID:q7mH8r1aMXMAS
10は当時は新鮮だったが、今どきの価値観だとただの青臭いjrpg
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/26(火) 00:01:35.39ID:KBKbScge0
おいらっちが必死に操作してるファングより
ロールに従って行動するライトニングとヴァニラが遥かに有能だった
オプティマ変えて一気に敵に弱体化アイコンがずらっとならんで
味方には強化アイコンがズンズン足されていくのは爽快ですらあった
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/26(火) 00:06:27.59ID:hJQ2hnbm0
普通に戦うと手も足も出ないレベルで歯が立たなかった敵に
そいつ用にガチガチに組んだガンビットで完勝した時は気持ち良かった12
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/26(火) 00:13:19.99ID:Rp857G2M0
5のお爺ちゃんがHP0でボス倒して自分も死ぬところが全シリーズの中で一番感動した
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/26(火) 00:13:47.89ID:KBKbScge0
パンネロが全然ケアルラしてくれないなあと思って内容みたら
対象がHP<60%の味方のつもりが間違えてMP<60%の味方になってた
4倍速で遊んでたから気付かんかった
今日の(昨日の)失敗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況