X



コエテク細井「アトリエシリーズは王道でありたい、世界名作劇場にしたい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 03:30:50.53ID:gm8c73re0
http://dengekionline.com/elem/000/001/654/1654198/
 「僕は“王道”が好きで、奇をてらわないほうがいいと考えています。そうしてしまうとゲームとしての深みは出ますが新規の方が入りずらくなります。
『アトリエ』はそういう部分とは無縁の王道でありたいです。“世界名作劇場”を作りたいんです(笑)(細井氏)」
「今作は“密度”というキーワードを用意しました。マップやイベントを含めて、
今作では“ボリュームよりも密度を濃くしたい!”という目標で作りました。(菊地氏)」と、シナリオに対するこだわりなどを語っています。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 03:32:51.08ID:TBnNABmsr
オンリーワンな要素を取っ払えばただの味を薄めたスープになってしまいますがな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 03:34:52.86ID:CfGP/gJV0
この人が旧ガストからの人なのかコエテクから面倒見てる人なのか知らんけど
CERO詐称したタイトルで言うことなのかそれは
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 03:43:49.48ID:wE3u60Xq0
世界名作劇場はシリーズ重ねるごとに視聴率の低下して
飽きられ消滅したんですがそれは…
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 03:54:16.26ID:vImW01540
シナリオがどうあれパンチラマンスジが有る限りそういう目で見られる
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 04:39:20.55ID:G/4xQjXS0
萌え豚用オナホ人形劇で生き残ったんだから変なこだわり止めろ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 05:27:11.61ID:hBcYxoZe0
キモオタゲーとして生き残ったタイトルに言うには二世代ほど遅い
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 05:28:23.67ID:/k0v2x7P0
3作目までは好きだった
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 05:55:44.28ID:Nu7RRu750
ボリュームとか密度とかよりもぐらふぃっくどうにかせぇ
なんだあのPS2みたいな背景は
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 06:10:05.80ID:bKe3mS4Pr
無能
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 06:12:53.72ID:yp/rX1Zw0
名作劇場みたいにしたいならキャラデザをもっと抑えろ
極端なことを言えばイモでもいいわ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 07:00:53.19ID:T5ohvNFw0
名劇末期は主人公の女体化やガノタ狙いの声優陣やら迷走してたけど
質はガストゲーよりはるかに上だったよ?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 07:08:26.92ID:GtuNnu4K0
少女に布一枚被せただけみたいなキャラデザで出しておいてよくこんな事が言えたもんだわ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 07:10:01.10ID:AJGd6ucQ0
職人と程遠い性奴隷みたいなコスチュームさせて良く言うわ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 07:15:29.15ID:dVRI1sGQ0
アトリエが王道?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 07:20:36.46ID:Dj9FCyS6d
>>22
あの頃は女性ユーザーが手に取れる雰囲気だったしね
てか実際に女性人気で話題になったわけで
今のアニオタ需要全振りな作風ではそれはちょっと厳しい
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 07:24:02.40ID:PaT5oSXJ0
あれでこだわってたのか(驚愕)
王道らしさも一度も感じたことないぞ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 07:49:25.27ID:iSq/+ibsM
マリーのアトリエの頃はまだまぁね…
名作劇場ではなかったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況