X



マインクラフトがあるのにドラクエビルダーズ買う奴っているの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:11:15.43ID:lOe8TgjK0
マイクラ何したら良いかわからんって層とかドラクエ好きとか
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:12:42.81ID:Gtm8bfE0a
ドラクエ好き以外は買わない可能性が微粒子レベルで存在している...?!
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:14:14.57ID:MmIfOJu20
PSには全ハードマイクラ出ててジワ売れし続けてたがDQBは問題なく売れたし何の関係も無い
世界累計110万以上
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:14:28.10ID:8UXnzqhId
マイクラって初期のしか知らないが
俺は敵が襲撃して来るのを防衛するTD的なのを期待して買った

フリーでは敵なんて襲って来ないからやる気にならなかった
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:15:58.68ID:enMgnSO8a
マイクラは無機質すぎてな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:18:39.47ID:zsX7jR/j0
PS4でマイクラとビルダーズの体験版を遊んだ後に
ビルダーズを買ったけど迷いは一切無かったよ
ビルダーズの方が面白い
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:19:06.20ID:zsX7jR/j0
すまん、マイクラの体験版はPCだった
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:19:06.25ID:dXDv+VHna
それより31段で叩きまくってたぶーちゃんはどこに行ったんだろ?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:23:03.15ID:zsX7jR/j0
ビルダーズ2はSwitch版を買うつもりだ
ビルダーズは携帯機に向いてる

Vitaのリモプはよく使ってるけど
手軽さではSwitchの方が格段に上だわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:23:38.58ID:YJ6t7tO0M
どっちも面白いし楽しんでるし
というかビルダーはマイクラのドラクエMODの感覚だわ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:23:45.14ID:enMgnSO8a
ドラクエブランドってほんと強いよな
ドラクエの名前を冠しておけばどんなゲームでも売れる
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:23:46.42ID:sN69dYk60
マイクラは説明不足半端ないしキャラクター性もないから
戦闘もやりづらいっきりで楽しくないからその辺改善してほしくなるやん
でもそれやったらマイクラの魅力なくなると思うけど
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:25:05.66ID:SJ9WPpU90
チュートリアルが雑すぎてキッズはゆーちゅーばー動画をチュートリアルの代わりにしてるから
はちま愛読堀井雄二ドラクエはゆーちゅーばー見ない層向けだろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:25:19.80ID:I/kU6UHv0
マイクラはさすがにグラがキツい
グラだけ見れば真面目に3Dゲーム中最低品質だろ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:29:23.03ID:8QIdftbf0
ドラクエビルダーズの絵柄好きだけど
やること決められるの嫌だから買ってない
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:31:30.41ID:139+Q1LH0
マインクラフトの方がロングセラー
ロングセラーはクチコミ
DQBやDQ11はすぐランクから消えた
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:31:31.48ID:zsX7jR/j0
>>19
それはマイナスの要因を加えたからだろう
ドラクエ単独の世界ならもっと売れてると思う
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:32:05.34ID:YJ6t7tO0M
>>15
そもそも何の説明やキャラクター性が要るんだあのゲームに
そんなもん特になくても誰も求めてないから売れてるんだよな
と言っても今は馬鹿みたいに丁寧なチュートリアルがあるけど
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:33:07.01ID:dQYA4XLDx
ゴキブリはドラクエ好きのジジイが多いから、
マイクラ以上に売れんだろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:33:59.13ID:zsX7jR/j0
好きならいいけど無機質なマイクラに拘る必要無いよ
ビルダーズだけでなく、
インディーも含めて沢山のフォロワーがあるんだから好きに選べばいい

「ウリアゲーマー」はどうでもいい
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:34:23.89ID:od9dRGL70
別のゲームなんだからどっちも楽しめばよくね?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:34:29.06ID:enMgnSO8a
いたストは出すハードを完全に間違えてる
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:35:10.86ID:HC68w2Uba
PS4で20万
PSVで30万人居たじゃん
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:41:13.31ID:J/btGxQD0
マインクラフトは友達と2年ぐらい遊んだ。
あれは協力プレイでやるもんだ。
ソロだと絶対やらんかっただろう。

ドラクエビルダーズはシングルゲーだから、面クリ要素とか入ってるんだろ?
ぜんぜんゲーム内容違うんじゃね?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:41:25.13ID:139+Q1LH0
「売り上げ」数ではなく「売れかた」
評判のよさでロングセラーになるかならないか
マインクラフトは長ああああく売れてる
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:43:59.32ID:YJ6t7tO0M
>>30
ブロックを置いて拠点を築くところ(築く理由がクエストになってるところ)以外は全く別のゲーム
マイクラは絶対に拠点を築く必要すらないっちゃないけど
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:45:25.90ID:EQvcM9Fc0
マイクラはやってたけど、ドラクエ風味を合わせると
面白くなるんだなーと感じたよ
もちろん2も買う
0034有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
垢版 |
2018/01/04(木) 12:46:44.53ID:/nNcqDjs0
>>30
ビルダーズはマイクラを手本にしながら別の面白さを持ったゲームに仕上がってるから、マイクラがあれば要らないってもんじゃないとおもうけどな。自分はどっちも楽しんだ。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:54:37.75ID:rtFoeDyJ0
DQBの方がハマったし、Switch版も買う
けど拠点のあの旗邪魔くさいんだよな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:56:33.57ID:zsX7jR/j0
>>35
ドラクエ本編すら売れない自称覇権ハードが何だって?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 12:58:55.93ID:uSGm7dZDd
>>37
モンハン大爆死でカプコンに逃げられたのはどの糞ハードだったか分かるかな?ぷっ^^
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 13:07:05.01ID:FCSRZsk60
ビルダーズにハマる奴って無能の社畜だろうな
あんな指示ばかり受けてちまちまこなしていくストレスを楽しめるのは精神病
マイクラは自由だからこそ楽しい
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 13:13:25.96ID:FtXK2cfK0
マイクラはいろんなハードで遊んでみたけどハマらなかったんだけど
よゐこの動画見てからスイッチ版買ってからメチャメチャハマったわ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 13:14:23.75ID:wIpeZJPca
>>38
それどのモンハン?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 13:27:13.99ID:zsX7jR/j0
>>38
もしかして、ハード5ヶ月目に出た
バージョンアップ版のHD版の話か?w

なお、カプコン社長

辻本カプコン社長:「スイッチ」向けソフト、18年度以降投入
カプコンの辻本春弘社長は10日、時事通信とのインタビューで、
任天堂の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ」に対応した
新たなゲームソフトを18年度以降に投入することを明らかにした。
「既に開発に着手している」と話し、ゲームソフト「逆転裁判」など
国内外で人気の高かったソフトをスイッチ向けに販売する。
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 13:31:28.22ID:D9p4aXR10
https://www.youtube.com/watch?v=BA1gwFKq7u0
以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)

(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」

(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」

(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 13:48:49.54ID:H+3Rl45Ia
携帯機でマイクラ系やりたいから買う
マイクラはPC版でもってるしな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 13:53:05.95ID:IVsSLrnu0
>>13
> ビルダーはマイクラのドラクエMODの感覚
マイクラのDQModとかまるで別もんなんだが…
プレイ動画とか結構上がってるからちょっと見てみたらどうかね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 13:55:13.94ID:jLSQDBAj0
マイクラはどこまで深く掘れるのかひたすら1つのマスを下に掘っていったら
いつの間にか夜になって暗くて見えなくなった時点でやめたわw
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 14:04:01.24ID:g876Onx00
VITAとかいうゴミに足引っ張られたせいで上空も地下も狭すぎの制約受けてたからな
2はゴミ切ったから改善してくるでしょ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 14:08:14.10ID:hBB9O6DN0
ソニーハードファンがクラフトに期待して買うもんじゃなくて1のパラレル続編として楽しむもの
って言ってたから買うよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 14:12:16.57ID:3xH2P10H0
劣化マイクラのレッテル貼りでネガキャンスレ乱立
(同時期発売のマリオテニススレはそっ閉じ)
 ↓
DQB脱Pだとお祭り騒ぎ
 ↓
劣化マイクラ呼ばわりに戻り売れない実績作り ←今ここ


脱Pだと騒いでたときのスレ貼っといてやる、しっかりケツ拭いとけよ

【悲報】ドラクエヒーローズ1・2 脱P【switchへ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1484282497/

ドラクエビルダーズ1脱Pwwwwwwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1505342260/
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 14:12:41.75ID:hInlx8YJ0
>>24
わかる
携帯モードじゃなくてテレビかテーブルで離れないと酔いまくる
あと視点の左右反転がつけてくれればいいのに
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 14:40:00.84ID:RFyi0sQC0
マイクラとは良くも悪くも違うゲームだわ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 14:41:48.57ID:xxvHMqaN0
わりと別ゲーだよね
ビルダーズは本編のお題とか竜王軍バトルが楽しかったからフリービルドよりそっちをもっと長く遊べる仕組み作ってほしいと思った
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 14:59:37.27ID:zsX7jR/j0
ドラクエ自体、ウルティマやウィザードリーの良いとこ取りだからな
JRPGってのは洋RPGのパクリから始まってる
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 15:24:44.67ID:RFyi0sQC0
どっちが先かわからんけどドラクエビルダーズはむしろポータルナイツに似てると思う
マイクラとこの二つは別ゲー
クリエイトできたら全部パクリなんか?
オープンワールドは全部パクリなんか?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 15:36:43.56ID:G7Q6ByCcd
ビルダーズは「クラフト要素あるおつかいRPG」として面白かったからな
フリーモードで語るなら実際劣化マイクラだろうけど
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 15:37:14.40ID:c1PYtG+Ma
DQに思い入れなけりゃ楽しさは半分なのは間違いないけどね
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 15:37:35.33ID:RFyi0sQC0
ポータルナイツくらいやってみりゃいいじゃん
ドラクエビルダーズよりさらにクリエイト要素が薄くて面クリア型になってる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 15:39:48.55ID:lOe8TgjK0
>>49
アスペかよ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 15:41:56.13ID:tuSwdsGe0
ロンチに持ってくりゃ50万は売れたタイトルなのに勿体ねーな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 16:50:01.76ID:j52oaYQ90
ドラクエのキャラが乗っかればそれだけで売れる
初心者に入りやすい感じがあり
ゲームデザインもしっかりとしている
マイクラは、職人がやっとればええ感じやないのw
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 16:53:40.32ID:JOJTtMOg0
マイクラはキッズに人気だけど
ドラクエはもはやキッズには不人気
ドランボールビルダーズのほうが人気出るよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 17:00:32.61ID:zsX7jR/j0
ドラクエはモンスターズやスラもり、
カードゲームで子供層を開拓してたけど
最近は子供を妖怪に持って行かれたのと
子供層の開拓をサボってたのが原因で
ドラクエの層が薄くなったとは感じる
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 17:01:23.03ID:uJNkxRKG0
あれサバイバルモード?でやるもんではない?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 17:04:06.39ID:OhgpCSBx0
マイクラはグラが汚いし操作もしにくいから何がいいのかさっぱり分からん
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 17:18:30.92ID:2qZyZJwZ0
ビルダーズの方が景色が綺麗だから買った
ストーリーもよくて買って本当によかった
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 18:44:41.83ID:DcU75dxx0
ビルダーズはFFの吉田のとこの管轄なんだよな
なんであそこなのかは分からないけど斎藤じゃないのは意外だった
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 18:55:39.11ID:KLlDjQ+10
ビルダーズはストーリーなぞるだけのゲーム
クリエイトモードがウンコ

そんな俺でもトロコンできた
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 19:03:31.10ID:VU/TmBkv0
マイクラは未だ敷居高いからな
初心者用のドラクエビルダーズは必要
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 19:30:34.53ID:C9r668Ki0
>>80
敷居が高いと思ってるのはおっさんと老人だけだよ
マイクラは小学校の授業でも使われてるよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 19:46:00.83ID:ysfuOjnO0
マイクラとビルダーズって全然ゲームとしての性格が全然違うよ
ぱっと見似てるように見えるかもしれないけど
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 21:07:34.99ID:BI6sdcYH0
ストーリーとクエストあるからぶっちゃけゲームとして別物だぞ
そのふたつ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/05(金) 06:12:51.55ID:DGKTA+/D0
マイクラのカクカク人間に魅力感じないんだよね・・・・・・。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/05(金) 06:18:39.14ID:vk5tvG7j0
>>86
まあね、そもそもがインディーズの洒落で作ったキャラだから
あれが味が出てきて世界で受けるように出世したのも面白い
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/05(金) 06:38:24.28ID:wtXBOr7W0
つうかクラフト要素とかいらないわ

こういう立体ブロック系の探索だけのRPGがいい
穴掘りだけはできてさ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/05(金) 06:45:28.96ID:r099nXjq0
ゲハで完全版完全版連呼してるわけだからさぞ売れるんでしょw
DQH1.2が5.3万核爆死させて次はDQBを核爆死させるんだろうな。
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/05(金) 06:48:52.52ID:cWM2a/i/0
マイクラ面白いらしいけど今いちやる気になれないが
同じようなゲーム性でドラクエの皮かぶったビルダーズならやる気出る

そういう層にウケそう
ドラクエは好きだけどPS持ってないユーザーも一定数いるだろうし
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/05(金) 15:35:05.16ID:adbmILJId
>>11
ああああ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/05(金) 16:50:38.23ID:3s1Hw9UR0
マイクラにわかりやすいチュートリアルとストーリーを付けて、自由度はほどほどにしてレールを敷いてあげた作品って感じ
DQ1が生まれた背景と同じこと
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/05(金) 17:22:48.80ID:Zonzz0gZ8
ドラクエの世界観じゃないと
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/06(土) 03:31:51.68ID:XNA346ug0
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/06(土) 07:02:41.58ID:YhslJF0T0
マイクラ大好きだけどビルダーズも楽しんだよ
グラかなりいいしドラクエ世界も好き
2はマルチもできるらしいしまた買う
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/06(土) 07:44:32.18ID:ifa4JgxJ0
ああいうサンドボックス系で野良としてのマルチってどんな仕組みとってるんだろ
巨大建造物や理想郷作りたいって時に入れ替わり立ち替わりのユーザーが他人だとなにかと意思疎通も計れないし不便そうなイメージ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/06(土) 14:30:57.20ID:7p0XvW6H0
マイクラは投げ捨てるがドラクエはやっちゃう
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/06(土) 14:44:26.71ID:zOdayyFn0
ドラクエの世界でサンドボックスやるというよりは
サンドボックスにドラクエのキャラクター置いただけみたいな印象がある
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/06(土) 14:47:28.24ID:64KR7yUM0
その版権物のキャラクターを使うのがくっそ面倒なんだよな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/07(日) 00:17:03.01ID:ysnd2mjY0
>>96
フレンドとのマルチじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況