何で最近になって和ゲーの逆襲が凄くなったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 08:29:01.67ID:GgPvxavd0
まあ嬉しいことではあるが
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:16:36.51ID:yb7n7O99d
サード和ゲーは、世界でもエボサカがFIFAと2分して売れてたと思うが、もうFIFAに完敗なのかな。
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:28:24.50ID:bLiCdJTZ0
和ゲーというか任天堂だろ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:29:12.48ID:pmTpTsmy0
任天堂以外カスゲーしか作れてないじゃん…
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:29:53.59ID:oxCnkXEha
でも任天堂っていう旗頭がいないと発展はないからなぁ
PS時代はそれが実に顕著だった
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:31:18.78ID:RdyIchf/0
ペルソナ、仁王、ニーア、ダクソ、ドラクエ
和サードも頑張ってるじゃん
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:34:13.79ID:pmTpTsmy0
>>31
評価も売上もショボいカスゲーしかなくてワロタwwwwwwwwww
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:39:38.29ID:jAVuYeab0
>>25
流石にポケモンがRPGじゃないなんて言ってるのはDQFF世代のおっさんだけだぞ
ポケモンが出て22年経ってんだわ
ポケGOの世界的な社会現象化見てもどっちがスタンダードになってるのか明白だしね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:46:13.28ID:qDpCx5UC0
和サードは売り上げでは完全に洋AAAと張り合えなくなってるからな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:47:05.39ID:cOcTUaKf0
洋ゲーが課金まわりでやらかしたりしてるのも大きい気がする
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:54:17.99ID:awivo1p40
逆襲なんてしてないだろ
国内向けのゲームがタイミング的に重なってるだけ
定常運転ですわ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:55:56.86ID:3jK0jCjZd
洋ゲーがガチャに走った時期と、日本の開発会社がHD機に慣れた時期が重なったんじゃね
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:56:12.18ID:BGaWu6VFd
景気回復と円安も関係あるんじゃない?
ソシャゲが流行ったときは円高でメーカーが海外に目を向けてなかった気がする
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:57:53.82ID:3jK0jCjZd
あと流石に海外の人らも「おっさんが銃持ってるゲーム」に飽きてきたんじゃね
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:04:40.77ID:qDpCx5UC0
はいはい

NPD’s 10 best-selling games of 2017
1 Call of Duty: WWII
2 NBA 2K18
3 Destiny 2**
4 Madden NFL 18
5 The Legend of Zelda: Breath of the Wild*
6 Grand Theft Auto V
7 Tom Clancy’s Ghost Recon: Wildlands
8 Star Wars: Battlefront II**
9 Super Mario Odyssey*
10 Mario Kart 8*
* Digital sales not included
** PC digital sales not included
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:09:29.37ID:XijLCGru0
洋ゲーの進歩がさすがに止まった。開発費高騰が響いてる
日本の方が資金力も技術力も無かったから図らずも状況が先に進んでた
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:17:24.52ID:qDpCx5UC0
技術力高いってことは同じ金と時間与えれれてもより良いものが出来るって事じゃん
オープンワールドゲームのフィールドなんて全部下請け奴隷に手作業で作らせてるわけじゃなくて
ある程度AIで生成してたりするんだし
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:23:17.72ID:J7TmOkOH0
海外大作がガチャまみれになってきてるしな
ウンザリし始めてるユーザーも多そうだね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:16:44.95ID:5glzcph3d
洋ゲー飽きんねん
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:22:53.30ID:UX3Ug4wcd
ぶっちゃけ海外もソシャゲのが盛り上がり始めてるぞ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:32:31.28ID:JqyEazvbd
オープワールドっていうブームに乗って胡座かいてたツケ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:33:53.33ID:98QMFl4i0
ディスティニー2も微妙だし CODWW2は過去最悪クラスの不具合祭り
キャンペーンも前作よりつまらん始末 
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 20:05:38.55ID:sU+8hGNy0
和ゲーの逆襲って10年ぶりぐらいか
去年和ゲーが豊作なのと洋ゲ不作が重なったのもあるだろうな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 06:00:05.10ID:9+i+XZWm0
どうせ書かれてるだろうけど
ニンテンドーが頑張ってるだけ
サードで頑張ったやついたか?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 12:19:01.98ID:WrKg4RFS0
>>53
未だにps3クラスのゲームも作れない和ゲーが逆襲とか、お花畑も大概にしろよw
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 12:20:43.16ID:MEiDAFD60
和ゲーの逆襲ってなんだよ
任天堂が復活しただけだろw
任天堂以外が復活したなんてデータはどこにもないからw
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 12:24:42.84ID:MEiDAFD60
和サードはSwitch専用ゲーを作る気は無いみたいだから
今年の年末には売上ランキング全部任天堂になるだろうね
マルチなんかで対抗できるわけないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況