X



なぜJRPGはドラクエ以外衰退したのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 06:40:43.16ID:MVbF0hz50
ドラクエだけ天然記念物みたいな感じで保護されてるけど
他は国内ですらぜんぜん話題にもならなくなった
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 14:02:31.08ID:5cZ5WsM4a
>>32
お前、結局結論ありきで煽るためだけに
スレ建てしたんだな
糞しょうもない奴w
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 15:25:23.80ID:+YMG03am0
そもそも国レベルで衰退してるのに今更何を
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 15:33:48.90ID:FkncSPPN0
ドラクエはむしろ弱りまくってるだろ
元々FFとかなり差があった国内限定だが
なのにもう30万しか差がない
だから3ds版をわざわざつくってせこく本数稼ぎに来た
FFは海外で売れるからDQのように2本実質つくる必要がなかった
どちらがブランドを保ってるか明白だろ
2本も実質作ってDQ9より大幅に落としたDQのほうがよほどブランドに陰りが見えてる
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 15:34:53.61ID:ocS0X6iKM
ドラクエが300万で止まるのはともかく初動率の高さは次回の数字に響いてきそう
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 15:45:05.36ID:VATYHnQ0C
一番の売りが豪華声優陣!!と人気キャラデザ!!になっちゃったから
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 15:53:39.54ID:m3P218C70
海外重視に変更したのだから、国内が弱くなるのは当たり前の帰結
海外で成功しているかは知らんがね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 16:12:08.34ID:4lwflPSD0
売れてたRPGってスク・エニ製とテイルズくらいだろ?
その両方が凋落したんだから当然の結果ではないか

マザー2みたいに評判良くても大して売れないゲームは昔からあったし
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 16:52:38.00ID:c/KMNnwm0
>>56
FF15がPS4と3DS同時発売した所で
国内150万も売れんよw
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 16:55:50.98ID:nepcfRAe0
DQも海外は全く売れる見込みはないし
国内も新規が全く入らず高齢化する一方で詰んでるよ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 16:57:22.07ID:w6vX7SYkK
ドラクエは7〜9が異常に売れただけで11もドラクエ全体から見たら平均の売上
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 17:02:58.93ID:WrKg4RFS0
ドラクエも衰退してるけどな。
全然性能もメーカーも違う2種のマシンで出して300万とか、売れてるようには思えない。
昔は一機種でそんくらい出してた。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 17:05:38.50ID:DfY6ifOY0
DQは堀井鳥山すぎやまの年齢的に出てもどうせあと2作ぐらいだから今後の心配はあまり必要ないだろ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 17:10:56.20ID:Kk9YdSd1a
CSでJRPGやる必要が無くなったからに過ぎんだろ
ジャンルというかシステムの需要はまだあるが
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 17:13:02.35ID:mfMRFXXg0
>>1
FFが衰退しただけだろDQもだけど
元々ファミコン時代に50万とかぼこぼこ売れる時代にRPGブームで
各社腐るほど出したけどRPGでハーフさえも無く皆出ては消え出ては消え
結局RPGが好きなんじゃ無くてDQやFFが好きなだけって結論

だから衰退も何もその二つしかもともとヒットしていない(その時代の相対的で)
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 18:21:30.22ID:LF9fat4R0
>>42
欧米ですらオープンワールドにすると一地方しか無理というね
細かい作り込みをするとデータ量が膨大になるから必然的ではあるが
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 19:06:43.85ID:NqQuZZEH0
一部の声が大きいフィールド探索マニアが吠えているだけで
オープンワールド自体、別に求められてもいない

むしろはよストーリー進ませろ、移動ばっかりでつまんねーぞ、って層も多いかと
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 19:08:28.30ID:GrXoJUem0
>>7
FFの数字おかしくない?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 19:12:35.16ID:GrXoJUem0
>>65
ドラクエは元々は外注だし、ポケモン同様に
(株)ドラクエみたいな別会社で管理させた方がいいと思うのよね
スクエニが株式の8割、残り2割を堀井、鳥山、すぎやま他の関係者で分割保有
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 19:24:45.25ID:73EBNN210
>>56
ロイヤルエディションの売上見ればどちらのブランドに陰りが見えるかわかるだろうさ
5月のダークソウルリマスターにも予約状況負けてるんだもんなw
あのFFがw
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 19:29:17.80ID:lZKKXnO9K
ドラクエもポケモンもdl含めばそれほどへっとらん
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 19:31:49.98ID:w6vX7SYkK
ドラクエはマルチでいままでの300万ライン維持
FFは黎明期の3の売上すら割ってしまった
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 19:35:15.21ID:lZKKXnO9K
新品じゃなけりゃ相当売れてるだろ
コングだいたい上位だ、やってるやつは多い
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 19:39:51.56ID:kmLgov0H0
古代文明の遺産とか
神を倒すとか
そういうノリが飽きられたんじゃないか
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 19:47:22.79ID:GrXoJUem0
>>42
ゲームが2Dから3Dになったことで誤魔化しがきかなくなって
世界観がこじんまりとしてしまったのよね

ドラクエ8のワールドマップって3のフィールド1マスよりも小さいとかw
3の世界を地球サイズにした場合だけど
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 20:08:36.98ID:NqQuZZEH0
>>71
FF13も、形が異なるだけで移動ばっかのつまらないRPGじゃん
オープンワールドから移動方向を制限しただけみたいな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 20:16:10.40ID:m8LKwROp0
>>73
ロイヤルエディションはもう出る前からお察し状態じゃねえか
それよりswitchのドラクエ11がどれだけ売れるかが問題になると思う
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 20:41:45.35ID:Y7kb5678H
単に国内はCSの時代が終わりに近付いてるだけ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 21:10:58.41ID:K558OFXM0
https://www.youtube.com/watch?v=BA1gwFKq7u0
以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)

(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 21:25:36.47ID:vXfSzHXE0
ペルソナやイースは以前より伸びてるよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 22:54:08.14ID:0F/nivcz0
あと売上が海外依存になっちゃ終わりだな
外人なんていつ見放すか解らんよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/23(火) 01:17:18.39ID:avnDLaex0
>>56
30万本しか差がないのは3DSとマルチだからだろう
むしろマルチなのに国内で負けるFF15の方がやばい
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/23(火) 06:24:55.32ID:z4xAybrf0
>>1
はい?
DQも大幅にダウンしたろw
9が430万だからなぁー
PS4は150万未満と言う大爆死w
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/23(火) 06:28:09.38ID:avnDLaex0
FF15はゲハ層が求めるものとは真逆の腐媚びだったからもうダメ
さっさと16を発表して払拭するしかないのに、まだ15を続けるのはさすがにつれぇわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/23(火) 10:37:57.46ID:zoBptdgr0
真摯なものづくりやろね
ドラクエだけ生き残ってるのは
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/23(火) 12:11:20.27ID:KtiuINSVa
ドラクエは毎回前作からの期間が長いからファンがありがたがって買ってるだけ
中身は確実に悪い方向に向かってる

仮にドラクエがFFやポケモンペースでリリースしてたのなら目も当てられない数字になるだろう
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/23(火) 14:12:28.20ID:zkWtgr2pK
FFなんて12以降ドラクエとリリースペース変わらないのに右肩下がりじゃん
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/23(火) 14:49:04.39ID:faQuHzmea
そんなら毎年出してるポケモンの一人勝ちってだけだわな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/23(火) 15:28:19.20ID:gvvzYmYv0
DQもFFもどっちも新規は入って来てない
ただFFはどんどん古参が辞めていってるから減ってるだけ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/23(火) 17:13:51.86ID:S/GIbJIa0
少なくともドラクエはファンを大事にしてると思うよ
2Dから3Dに移行しても基本的なルールやお約束はしっかり守ってる
まるで別ゲーみたいな印象は受けないからな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/23(火) 17:26:56.47ID:faQuHzmea
ファン大切にしてたら「買い物禁止の縛りプレイ中でしたね。縛りプレイがんばってください!」なんて台詞ゲーム中にゲームキャラに喋らせねーよ

昔の堀井はもっと世界観とプレイヤーの同調を意識してたぞ
単に売上減るの怖いからガワを変える勇気ないだけだろ

勿論ドラクエである以上、無理に変える必要は全くないが、ファンの為はなんか違う
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/23(火) 20:05:32.97ID:YfDb/GlA0
取り敢えず全体ブレスと全体回復があるゲームはゴミ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/23(火) 20:38:46.38ID:OEPy6qvs0
>>87
2012年までだけど、ここなんかどうかな
ttp://archive.fo/8lJT
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/23(火) 21:33:32.62ID:/pV1T0q/8
リリースペースで語るとかアホやな
数年に一度しか出さない人気作がどんどん右肩してってるのに
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/23(火) 21:35:15.16ID:l6ZnQ2WI0
https://www.youtube.com/watch?v=BA1gwFKq7u0
以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)

(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」


(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」

700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
フェイ・ウォンNGよ

638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
曲の著作権がスクエニに無いからリメイク出来なくてベタ移植のみとかつらい
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 08:15:11.92ID:mbfCxKSN0
>>99
なんで2012年までしか載ってないのに
そのサイトがいいと思ってるんだ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 08:33:52.94ID:WdeYf9gq0
ドラクエはほんと強いわ
日本人の心って感じ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 08:43:54.03ID:SWdGplg80
ストーリーがやっつけすぎるだよ
ぺらっぺら勧善懲悪一本道
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 08:57:58.22ID:15k2wpSn0
3DのJRPGって規模が大きくなるからか所々手抜き感があるんだよな
2Dだと本領発揮できる分野
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 09:25:36.86ID:Cqx6VaDd0
>>102
そのサイトは変な連中に色々と妨害されたんで閉鎖したのよ

その直後にこのサイト立ち上がったんで、もしかすると同じ人かもしれない
ttp://teitengame.com/hard.html

分かる範囲だとDL版まで掲載されてるんで重宝してる
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 20:20:32.07ID:UR4IrdjU8
当然の結果です
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/25(木) 07:55:01.82ID:02KTCrgU0
FFが息絶えたしねぇ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/25(木) 07:57:15.00ID:drmoVm8W0
ポケモン忘れてねぇか
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/25(木) 19:22:24.76ID:+2iDUwXk8
ポケモンもまぁRPGか
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/25(木) 19:34:05.17ID:5e0OgUiX0
>>108
いや、まだFCの1、2より売れてるから息絶えたとは言わない

息絶えたってのはファミコン時代に150万売れてたゴエモンや悪魔城ドラキュラ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/25(木) 19:42:09.30ID:RPsbnTA10
RPGが干されたのは2002年くらいからだろ。
>>1は今更なにを語っているんだ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/25(木) 19:42:37.39ID:bJhdOQ1g0
スパッツ強制であぶない水着が北朝鮮風ビキニのドラクエは北朝鮮人の心だよな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/25(木) 19:43:43.11ID:bJhdOQ1g0
堀井のスパッツ強制ゲーはほんと夢がない
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/25(木) 19:50:05.35ID:j394gZGJ0
スクとエニの最強RPGメーカーが一緒になって同時に腐ったから
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/25(木) 19:53:32.43ID:bJhdOQ1g0
チュンソフトがいなくなってからのドラクエはクソゲーじゃん
PS2版8が奇跡の出来だっただけで後はウンコ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/25(木) 20:03:30.37ID:EQjaLJYi0
無駄に上がったハード性能やメディア容量を、間違った部分につぎ込んだからだな

中二病キャラ、世界観、感情移入しようもないお花畑キャラの言動、大演説、キモヲタ嗜好…
というか元々これらはJRPGの特徴でもあったが、ハード性能が低かった昔は必然的にこれらが目立たなく、最小限に抑えられることになっていたから良かったんだが…
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/25(木) 20:09:01.19ID:bJhdOQ1g0
パフパフとかセクシービームとか気持ち悪いんだよ簾ジジイ!
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/25(木) 20:19:15.79ID:5e0OgUiX0
>>117
2000年頃に糸井重里が言ってたんだけど
ハードの制約ってのは要するに創作上のルール強制みたいなものだって

ファミコン時代・・・短歌や俳句を書けと言われる
PS2以降・・・好きなものを書けとノートを渡される

文字数制限がなくなったせいで呪文名がバギムーチョとかになるしw
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/25(木) 22:40:10.47ID:mFD9b+z20
DQも衰退激しいだろPSの頃400万本近く売ってたんだから
FFもメインスタッフ逃げ出した時点で衰退は決まったし

スクエニって真面目に技術研究かとして無いのかね?
基本的なゲームの作り方がFC時代と変わって無い様に思えるが
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 04:43:49.18ID:0HshhsK50
2002年 1位ポケモンLS 4位KH
2003年 1位FF10-2 2位ポケモンLS
2004年 1位DQ8 2位ポケモンFRLG 3位DQ5 4位ポケモンE
2005年(DSブーム)  9位KH2 
2006年 1位ポケモンDP 5位FF12
2007年(Wiiブーム)  4位ポケモンダンジョン時/闇 9位DQ4 
2008年(モンハンブーム)  2位ポケモンP 7位DQ5 
2009年 1位DQ9 2位ポケモンHGSS 5位FF13
2010年 1位ポケモンBW 5位DQ6 6位DQMJ2
2011年(3DS発売) 5位FF13-2 6位FF零式 8TOX
2012年 1位ポケモンBW2 4位テリー 10位DQ10
2013年 1位ポケモンXY 5位DQ7
2014年 1位妖怪2元祖本家 2位ポケモンΩα 5位妖怪2真打 6位妖怪1 8位イルルカ
2015年(1位MHX)  5位DQ8
2016年 1位ポケモンSM 2位妖怪3寿天 3位FF15 5位DQMJ3 7位妖怪3スキヤキ
2017年 1位ポケモンUSUM 3位DQ113DS 6位DQ11PS4 9位ポケモンSM

ジャンルとしては第一線にいると思うが
FFが衰退したって話なら賛成
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 06:51:55.00ID:2QPTX9Hd0
ドラクエは300万維持出来れば問題ないよ
そしてそれは恐らく維持してくだろうね
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 10:01:42.73ID:DYghSw2Sa
>>123
300万維持?
全然性能の違うハード2機種で出して合算で300万が立派な数字と思ってるなら、お前は間違えなく頭がおかしいw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 11:41:32.09ID:d+Ijbj2IK
ほとんどの人がストーリー目当てなんだから複数ハードで出したとか関係ないよ
今の時代300万以上国内で売れているゲームはポケモン無いんだし
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 11:45:58.89ID:FcM5cSrT0
>>127
カンケーないとか言い出す始末w
お前はバカだから仕方ないけど、売って食わなきゃいけないスクエニこそが、一種類のハードじゃ金にならんと判断してマルチ展開なんだよw
スクエニはその辺、ちゃんと現実見えている。

ダメだ、このゲームは貧相だ。一つのハードじゃ大して売れん。2機種で出そう。
で、実際出してやっとこさの300万。

お前は本当にバカ。そんな当たり前も分からないw何しろバカだから
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 11:52:25.41ID:d+Ijbj2IK
マルチは購買者増やすための企業努力でしょ?
FFでもPCとか箱とかでマルチしているぞ
で、かつて国内300万以上売ったゲームで今も300万以上維持しているゲームがポケモン以外にありますか?
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 12:22:21.09ID:FcM5cSrT0
>>129
真面目にバカなんだな。
2機種でやっと300万とか、危機感足りないなぁ、って思うんだが。
つーかお前は根本的に考える頭が足りな過ぎるw

良かったな。お前みたいなどうしようもない馬鹿よりスクエニが現実的で。
2機種で販売してどうにか300万だ。
胸を張れて良かったなw
バカだと簡単に胸を張れるから楽チンで良いなw
お前はバカに生まれて超ラッキーだw
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 12:29:49.63ID:d+Ijbj2IK
>>130
バカバカ言って具体的な無いが無いがドラクエに危機感抱くより国内市場に危機感抱いた方がいいぞ
今の時代に大昔の本数維持しているのがドラクエだけなんだからな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 12:34:52.36ID:FcM5cSrT0
>>131
維持できないから2機種で販売と言ってるんだが、やっぱバカだから分かんないかーw

お前、バカなりにスクエニには感謝しておけ。
いや真面目に。お前みたいに頭ん中がお花畑じゃないから、3dsとps4のマルチで取り敢えず300万とか数字だけは出したんだから。
お前はバカだから、スクエニ苦肉の策とか分からんだろうが、どうにかこうにか数字出してくれたんだから、寝る時は足とか向けるなよw
バカなりにそこは感謝しておこうな。

最初から同じ話をしてるのに、具体的じゃないとかw
やっぱりバカなんだなw
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 12:37:41.00ID:d+Ijbj2IK
それはマルチとかの努力を怠って維持できなかったソフトが悪いんだが
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 12:41:14.00ID:FcM5cSrT0
>>131
一応な、念の為w
今の時代に本数維持とか言ってるが、CSが国内低調なのは別に今じゃない。
ps3の頃から既に和ゲーはこれといった進化なく、その状態を10年以上続けての今なんだよw
スクエニって全然組めないよw

お前はバカだから分からないだろうけど。
組めない、組めないを重ねに重ねて、FFも含めてブランド失墜してるんだけど、日本のゲームは。

ドラクエ300万がおめでたいバカには、到底理解出来ないだろうけどw
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 12:42:47.47ID:CQLXCIQx0
FEはJRPGになるのだろうか
スパロボどころかテイルズも抜いちゃったよね
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 12:43:02.33ID:FcM5cSrT0
>>133
努力以前に技術が足りない。
和サード全部そう。
あと、お前の場合はソフトが悪いんじゃなく、お前の頭が致命的に悪いw
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 12:46:05.42ID:d+Ijbj2IK
10年以上低調化している業界でマルチ化という努力をして本数維持
何が悪いんでしょう?
まあスクエニとしてはもっと上を目指したかっただろうが
それはオフラインのシリーズを出す間隔を開けすぎたのが悪い
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 12:53:58.97ID:FcM5cSrT0
>>137
技術が拙いないのが悪い。お前の頭も悪いけどw
ドラクエなんて、海外じゃ笑われる出来w
そういうのが分からないんだから、ずっとゴミみたいに古臭いロジックの和ゲーやって、馬鹿みたいにこれが最新のゲームか〜!とか言ってればいい。そんな感じが分相応。
お前みたいなバカは実は珍しくないから、日本市場は軽視される。
ps4とか、本体発売は日本後回し。
当たり前w
お前みたいなバカが、自分がいかにバカか自覚できないんだからw
何を言ってもSIEAもps4そのものも、お前みたいなバカは問題にしてくれない。

良かったなwドラクエ11が300万売れてw
サイコー傑作だな、ドラクエ11w
お前にぴったりだなw
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 12:54:32.97ID:8r75qDB8d
ドラクエは時代に合わせた柔軟なリリースが出来るのが大きい
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 12:56:48.46ID:FcM5cSrT0
>>140
柔軟と言うか、昔ながらのファンに必要以上に気を遣ってるか、或いは開発者側に新しいマッチするアイデアが無いかだよな。
実際は両方かな〜w
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 12:58:36.43ID:d+Ijbj2IK
>>139
ドラクエというシリーズ内の話だと毎回売上は300万〜400万
それがマルチ化で今回は維持出来ました
それがヤバいというなら他の維持出来ていないシリーズはもっとヤバい
で終わるのに頭悪いなあ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 13:02:53.09ID:FcM5cSrT0
>>142
日本のサードのゲームは全部ヤバいと既に言ってるんだがw
本当に良かったな。スクエニがお前みたいなバカより現実的で。
300万ありがたいな〜w
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 13:06:16.10ID:d+Ijbj2IK
>>143
日本のサードのゲームが全部ヤバいならそれはもう業界自体駄目ってことで
ドラクエがヤバいとか言ってもどうしようもないことになるな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 13:08:33.44ID:d+Ijbj2IK
ドラクエが2機種で出しても300万本しか売れなかった
もう日本市場は駄目だ
最初からそう言わないとね
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 13:11:33.32ID:FcM5cSrT0
日本市場なんか、ps3時代からダメだろ?
ドラクエ?
あんなのが最新のゲームとか思ってる?

お前、どの時代から来たの?

こんな感じ?バカのお前の身の丈に合わせるとw
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 13:15:42.26ID:d+Ijbj2IK
なら最初からそう言いましょう
後出しで言っているようにしか思えないので
まあそうすると駄目な日本市場で売上維持しているドラクエはヤバくないことになってしまうが
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 13:24:20.19ID:TJFkz0V0M
ドラクエは成功してると工作員動員して風評作りしないと
糞エニはクソゲーを問屋にねじ込めなくなるから必死なんだな

工作員の養護が破綻しまくりなのにしつこいしつこい
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 13:25:02.07ID:FcM5cSrT0
最初から本筋変わらないんだけどw
ドラクエ300万スッゲーとか言ってるバカには分からないかw
ゴメンな!

ドラクエは凄いなー!1機種じゃ到底無理だけど、2機種で売ったら300万行ったなーw
笑いが止まらないな〜w
世界じゃ通用しないけど、国内300万は誇らしいよな〜。一機種じゃ200万も怪しいけど、別に300万行けば方法とかカンケーなく、メンツは保ったよなー!

完全に失速してるよな?
お前、バカだから絶対に理解らんだろうけどw
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 13:47:02.16ID:FjKV5xqm0
2機種で出そうがどっちも買うのなんて10万人ぐらいしかいない。
つまり300万人はドラクエユーザーがしっかりついてきてるわけでドラクエは素晴らしいよ。
だからこそGoogleの去年の圧倒的な検索数だったりするわけだしね。

今国内で300万人のファンがついてきてるゲームがドラクエとポケモンしかない以上
ID:FcM5cSrT0は何言っても負け犬の遠吠えになるね。
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 13:48:01.79ID:d+Ijbj2IK
だから今の日本市場が低調な時代に努力して維持拡大しなかった他のソフトが悪いだけの話
ドラクエはマルチという努力をして維持が出来た偉いということ
後3DS盤だけでも180万売れているので1機種200万も怪しいということもない
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 13:51:05.06ID:FcM5cSrT0
>>150
負け犬の遠吠えとか言い出したよw
良かったな〜、お前の足りない頭を現実的なスクエニがどうにかこうにか技術も拙い中で300万とか数字だけ叩き出してくれてw
お前はバカな分だけ、今時のロジックは組めないくせに現実はギリギリ見えているスクエニに救われたな〜w

自分がどんだけバカかも計れず、スクエニにどんだけ救われたかも理解らず、負け犬、負け犬言えて良かったなーw
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 13:56:35.40ID:8r75qDB8d
ドラクエが300万売れて悔しいって言ってるようにしか見えない
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 14:12:31.50ID:d+Ijbj2IK
国内市場がヤバい論
ドラクエの売上がショボい論
を両方展開したせいで矛盾に陥ってバカしか言えなくなったバカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況