X



噂:マイクロソフトがEA、またはValve、PUBG Corpを買収するかもしれない★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/30(火) 22:21:14.94
噂:マイクロソフトがEAやValve、PUBG Corpの買収を検討か
http://jp.ign.com/games/21494/news/eavalvepubg-corp

現在、業界に出回っている噂によれば、マイクロソフトはEA、Valve、PUBG Corpの買収を検討したという。

Polygonは「マイクロソフトに近い、信頼できる情報筋」からの情報として、マイクロソフトの社内で「方向転換」があり、買収が必要になる状況を作り出したと報じている。

また、SuperDataResearchのアナリストであるJoost Van DreunenはPolygonの取材に答え、買収に関するさらに詳しいニュースが近日中に出るという見方を示している。

「すべてのもののライフサイクルを鑑みると、マイクロソフトが何かを間もなく発表することになると見ています」

去年9月にはXboxのヘッド、フィル・スペンサーがマイクロソフトの上級幹部に昇格している。
スペンサーは当時、「(マイクロソフトのゲーミング部門への)コミットメントを表明したものだ」とコメントしていた。

このような規模の買収、特にパブリッシングビジネスの巨人とも言えるEAを買収することになれば、マイクロソフトのソフトウェア部門は大幅に強化されることになりそうだ。


※前スレ
噂:マイクロソフトがEA、またはValve、PUBG Corpを買収するかもしれない★2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1517295611/
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:24:28.02ID:yk4JKmu60
>>309
開発費の高騰で生き残りがかかってるのにそんな余裕はない
今回の買収で箱の集結するだろう
ソニーでさえもおそらく参入するわ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:24:43.70ID:pgMYatwR0
MSもハード事業が微妙だから
マイクラみたくIP買収してソフトで稼ぐ作戦なんだろ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:24:45.55ID:lW93kdUNK
EA買収されて箱のシェア上がったらサードはますます無視出来なくなるでしょうに
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:25:21.57ID:c1DQ9wMb0
>>302
ソースって…
劣化マイクラじゃん
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:26:14.99ID:CLkcEZAl0
>>309
頼みのアジア圏もテンセントが抑えちゃうんで逃げ道ないっす
任天堂「MSともテンセントとも仲良くやるよ」
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:26:30.88ID:ZJW3oRXm0
>>315
チカちゃん夢見すぎでしょ、PCやコンソールでの開発が行き詰まったらスマホに逃げられるだけ
実際FateGOやらスマホゲーは儲け半端ないし、中高生の子とかPUBG知らず荒野行動で満足してるし
世代が変わればもう重厚なゲームなんて誰もやらなくなるよ、戦艦大和みたいなもん
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:26:36.63ID:Adkn5MWeH
まあ実現可能性はかなり低いと思うが、もし実現したらPSW崩壊だな
日本は任天堂に、欧米はMSに制覇されてソニーは撤退するしかなくなる
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:26:48.86ID:Kcyas7fd0
switchがずたずたにコケてたら任天堂の名前もあったんだろうな
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:27:36.22ID:yk4JKmu60
>>319
はっきり言ってゲームオンリーの任天堂こそそんな甘くはないだろうけどな
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:28:29.17ID:fy25D2Va0
>>300
プレステのアプデを切ったわけでもなく
マルチプレイの枠をジムライアンが蹴った
SDGPは一応Microsoftの売りという事だろう
単純じゃん
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:28:52.50ID:jJay0Dwo0
任天堂とMSこの二社だけでいいってなりそう世界的に
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:29:38.34ID:Hz1Dv1eg0
実現したら
任天堂はMSと組みそう
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:30:00.61ID:5LUV1p0E0
サブスクは定額低料金で客を囲って
継続率を上げることで利益率を上げるから

囲った後、継続させるには相応のソフトをつぎ込んでいく必要があって、
そう考えると、この噂ぐらいのことはしないとインパクトがない

サブスク路線に本気なら、かなりリアリティはあると思うぜ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:30:08.26ID:pPohMQz20
MSは初代XBOX出す時に
宮本茂を年収5倍でヘッドハントしようとしたけど
本人に断られたそうな
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:30:42.15ID:q4q7+rBFa
なにこの焼き畑戦術
MSもなりふり構ってられなくなってんだな
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:30:55.74ID:tgsL8gw50
MSはファーストが弱いからねぇ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:31:27.31ID:ZJW3oRXm0
>>327
FateGOはあくまで例えなんだけど、マジで文盲なの?
世界的にスマホシフトが起きてるのは事実じゃん
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:31:36.78ID:njaOye4w0
まーた豚のMSが無限のマネーパワー()で憎くて憎くて仕方のないソニーをやっつけてくれる妄想か
香ばし過ぎて笑いも出て来ない
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:33:01.34ID:CLkcEZAl0
>>323
甘くねえから金持ち喧嘩せずだよ
全方位に喧嘩売る企業とは違うからw

>>335
スマホシフトなら据置終了なんじゃね
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:33:05.48ID:1ufdLC5J0
これからPCゲーに流れていくのか
ゲームのクオリティ上がりまくるぞ
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:33:06.28ID:ndEcszoQ0
任天堂も買収は無理としてもいずれ取り込まれる
その為のgame pass
これを任天堂機に別課金サービスとして対応させれば良いだけ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:34:18.55ID:R7QXgGvDa
Steam,EA,PUBG買うということは、逆にMSはXBOX事業放棄するかもしれん
PCに独擅場作りたいのだろう
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:35:21.77ID:kFofgW160
>>325
話の流れ読めてないな
このシナリオだと
テンセントとマイクロソフトの二社だぞ
任天堂もいずれどっちかにつく羽目になる
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:35:23.03ID:yk4JKmu60
>>338
ハード事業してる上で喧嘩を売るも糞も無いぞ
任天堂も利益を出さなきゃならんのにGamepassを断る理由も無くなる

2019年には7nmの次世代機が来るのでその前に判断する必要があるソニーのほうが参入は早いだろう
任天堂はそのあと
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:35:31.21ID:84YkOcM50
>>336
MS対ソニーじゃなく米vs中なんだけどな
エピックやアクティやブリみたいにテンセントに買われる前に手を打とう的な
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:36:10.44ID:jJay0Dwo0
任天堂こそ最大の強敵でしょう
最後まで自社オンリーでも戦える唯一の存在
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:36:51.48ID:o6Eoz/Jf0
任天堂も有料オンラインサービス始めるんで無関係ではないよな
場合によってはサービス開始自体考え直さなくちゃいけない事態になるかもしれん
PSほど直接的な大打撃ではないだろうけど
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:36:55.96ID:WzqjrBqqd
>>336
この歴史はいつからなんだろうな?
俺が知る限りしゃ360の和ゲー独占()AMD買収()XBOX Xハイエンド()とかかな

なんかサーバーの話もあった気がするw
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:37:00.01ID:ZJW3oRXm0
>>338
実際据え置きは近いうちに終わると思うし、PCもスマホのスペックが上がれば居場所追われると思う
そんなのにしがみ付いてるMSってマジでバカだと思うよ、ソニーが互換とかこだわらないのも今の時点でそこそこ儲けれればいいからだと感じるし
バカにされてるPS Nowも5年もすりゃ一般的になるんじゃないかと思ってる

まあWindows Phoneが世紀の大コケしたから2度とMSはコンシューマ市場で存在感を発揮することはできないだろうね
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:38:45.38ID:yk4JKmu60
>>346
ハードも開発してソフトの開発費の高騰もあってサードもいなくなって日本の市場も小さくなってやっていけるか?
次の箱はPSも取り込むから話にならんほど強いぞ
ほかのサードがGamepassで力をつけていく中任天堂だけ置いて行かれて潰しが効かなくなるってことにもなりかねん
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:38:47.27ID:ZJW3oRXm0
>>343
テンセントはあくまで儲かる基幹事業のエンジンだけが欲しいだけで、落ち目のコンソールやPCは興味ないでしょ
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:38:57.44ID:XLON9eewr
MSの現金保有は1300億ドルあるらしいから、EAの買収は可能ではあるね
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:39:41.44ID:6Nldljw20
海外は大画面で遊びたいと言う欲求があるので
ゲーミングPCを含む据え置きはなくならんと思うけどな
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:41:38.99ID:ZJW3oRXm0
>>357
別にスマホゲーの画面をChromecastなんなりでテレビに飛ばせばいいだけじゃん、PCコンソールである必然性がない
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:43:04.09ID:jJay0Dwo0
任天堂がMSに参入とかホントアホらしい
10年後なら分からんけどね
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:43:07.11ID:PZ4A3AbDd
>>354
PSなくなれば日本のユーザーも箱買うだけだわな
欲しいソフトが出るハードを買う当たり前の事だ
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:44:24.29ID:ZJW3oRXm0
>>363
買わないよ、若い子はマイクロソフトなんて知らないメーカーのハードなんか買わない
おじさんならWindowsで痛い目見てるから拒否する、MSのことだからIP生殺し間違いないし
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:44:42.72ID:7S6LQc+pd
>>289
草ァ!
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:45:21.96ID:kFofgW160
>>363
日本ユーザーはスマホと任天堂携帯機に行くだけと思う
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:45:24.38ID:h9NcdX/G0
iPhoneXはXbox One Xを2台買える価格だけど、ゲーム性能は10分の1未満だな
ソフト1本いれたらストレージもパンクする
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:45:35.27ID:yk4JKmu60
>>363
任天堂、ソニーにしてもIP自体の売り上げはGamepassに参入した方が大きくなるだろうしなあ
ゲーム機だけじゃなくPCにも提供できるようになるんだからな
プレイヤーの桁が違う
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:45:36.48ID:M55ytq420
任天堂ハードはいずれジョイコン自体が本体になると予想してる
そうすればスマホとジョイコンさえあればどこでも任天堂のゲームができるようになる
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:46:27.05ID:ZJW3oRXm0
>>366
でもそのPCが落ち目だから意味ないじゃん

パソコンは6年連続の前年割れ出荷台数、ついに10年前の水準に
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52141
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:46:27.81ID:Adkn5MWeH
まあソニーにもEAゲーム出してくれるだろ
ただしゲームパスでw
毎月MSにお金出さないと遊べないw
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:46:28.57ID:njaOye4w0
>>345
テンセントが買ってるのはPCオンゲーのブランドだけだしそもそもブリザードには6%出資しただけ
そもそも主戦場である自国市場がほぼPCに支配されているこの状況でCSに参入して来る可能性なんかゼロに近い
この状況でなんてそんな的外れな対立軸が生まれるのやら意味不明
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:46:37.11ID:o6Eoz/Jf0
>>363
単純にソフトだけで日本のユーザーが箱を買うようになるとは思えん
広報の責任者に相当優秀なのがいれば別だけど
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:47:05.36ID:6Nldljw20
中華企業に買われてしまったら
中国に配慮したゲームになってしまうのか
FPSなら人民解放軍が主人公とかさ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:47:29.51ID:RePODy5Ld
任天堂は本当に関係ない
キューバ危機にイースター島でモアイ眺めてるような立ち位置
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:47:49.42ID:8PQhoqft0
>>372
漏れてきたってことはどっちにしろもう決定済みだろう
それかただの妄想か
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:48:47.38ID:h9NcdX/G0
PSなくなればSONY主導のFUDもなくなるから国内市場でも箱が売れるでしょ
市場が健全化するからいいことだ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:49:18.54ID:yk4JKmu60
>>372
M&Aで漏れてくるってことは交渉が終わっている
中途で漏れてくるようなら破断するし、してる

>>377
日本ではソニーが協力すると思う
PS5なんて出しても勝負にならない
それぐらいの大きい買収だから
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:50:00.78ID:lW93kdUNK
任天堂って不思議な会社よな
他所に飲み込まれたらよくも悪くも味が消えそうだからずっと独立したまんまでいて欲しいかな
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:50:05.20ID:jJay0Dwo0
任天堂以外の他のゲーム全てがMSに集まったとしても
任天堂倒すのは簡単じゃないと思うわ
それくらいマリオの影響力はデカイ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:50:23.73ID:Bvim+Z+u0
>>363
ただでさえ据え置きが凄い勢いで右肩下がりなのに数少ないゲオタしか買わないだろう・・・
家電ってiPhoneで少しはマシになったとは言え未だに海外製は不人気だったりするし
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:50:52.58ID:ZJW3oRXm0
>>381
だからゲームでPCを使おうなんて老人の考え方なんだって
スマホゲーが主流になってみんな気づいたんだよ、グラフィックとかどうでもいいって
PCやコンソールは使用者を椅子に縛り付けるから今後スマホゲーを逆転することは未来永劫ないよ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:51:22.05ID:kFofgW160
>>379
いや長い目で見ると普通に関係してくるよ
サードがテンセントやマイクロソフトに買われていくんやぞ

いくら自社IPが強くてもN64みたいにな状態が続くとジリ貧になる
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:52:11.07ID:xkVI0v7n0
まぁここにいるアンチソニーはMSなんてほーんとはどうでもいい連中ばっかだもんなw
だから週販2桁にまで落ち込むんだよw
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:53:34.51ID:+ffRAzBV0
勝算が無くなるとスマホゲーで全滅論唱えるあたり、くっそ情けないなぁ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:53:38.80ID:yk4JKmu60
>>379
Intelの不満を抑えてもARMWinを出すわけで携帯Winはかなり本格化するよ

>>386
据え置き無くなったしどんどん潰しが効かなくなっていってるぞ
ARMWindowsも来るし本当の意味でハイブリッドPCが出てくるわけ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:53:51.24ID:o6Eoz/Jf0
>>382
ネガキャンにそんな効果ないし箱が売れないのはイメージ戦略の問題よ
海外製の冷蔵庫とか洗濯機が売れないのと一緒
でもダイソンの掃除機なら買うのに抵抗はないようにやりようによっては覆せるとも思う
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:54:03.08ID:xC60Vh3T0
PUBGにサポートしてたりマイクラの時と被るからPUBGcorpかもな
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:54:13.42ID:AoyZ9+mgd
EAやvalveが買収されるとなると
どうでもいいとか言ってられんだろ
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:54:32.43ID:1SvoeEh30
中国に買い取られるの対策したいのかね
どれも家庭用というよりはPCゲーマー向け企業っぽいけど
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:55:32.91ID:njaOye4w0
任天堂はゲームに夢中な子供とゲーム嫌いの親という一定の構造内でだけ商売が出来る
そういう意味ではまあある意味手堅い
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:55:46.00ID:jJay0Dwo0
とりあえずPSに退場してもらうのは確定だよな
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:55:51.27ID:CLkcEZAl0
>>396
MSってソフト屋さん何でな
windowsモバイルは死んだけど、そんなもん織り込み済み
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:57:07.10ID:1SvoeEh30
てかPSがそのうち中国企業に買い取りされそうな気がして恐ろしい
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:57:11.38ID:7S6LQc+pd
>>382
これな
それに糞ニーの息かかってる糞アフィブログもまとめて大量に死ぬだろうからゲーム市場以外も健全化すると思う
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:57:12.38ID:lW93kdUNK
EAに比べたらPUBGなんてついでのオマケ焼肉屋の帰りにガム買うくらいなもんじゃねえの?
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:58:04.35ID:ZJW3oRXm0
>>396
どうにもできんよ、Windows Mobileが大爆死
これが全て、MSの製品は2度と主流になることはない
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:58:10.74ID:xkVI0v7n0
ほんとソニーに親殺されたってくらい恨んでるもんなw
どこからそんな感情が沸き起こってくるんだかw
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:58:22.37ID:kWNSoxGpr
PSアワードにMSのお偉いさんが出席してるし水面下で話は進んでるんじゃないかな
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 00:59:55.43ID:xC60Vh3T0
>>401
まぁ本当にEAやvalve買われたら売られるかもな
テンセント対MSとか見てみたいけど
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 01:00:07.32ID:ZJW3oRXm0
>>392
ARM WindowsはWindowsRTの二の舞だろ
x86アプリが動くとか言ってるけど、64ビット動かない不完全版だし
その前にAndroidがPC側に寄ってきて市場ごっそり奪われるのがオチ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 01:00:37.98ID:6Vjrt9rk0
マイクラみたいにPSN外しするんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況