X



噂:マイクロソフトがEA、またはValve、PUBG Corpを買収するかもしれない★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/30(火) 22:21:14.94
噂:マイクロソフトがEAやValve、PUBG Corpの買収を検討か
http://jp.ign.com/games/21494/news/eavalvepubg-corp

現在、業界に出回っている噂によれば、マイクロソフトはEA、Valve、PUBG Corpの買収を検討したという。

Polygonは「マイクロソフトに近い、信頼できる情報筋」からの情報として、マイクロソフトの社内で「方向転換」があり、買収が必要になる状況を作り出したと報じている。

また、SuperDataResearchのアナリストであるJoost Van DreunenはPolygonの取材に答え、買収に関するさらに詳しいニュースが近日中に出るという見方を示している。

「すべてのもののライフサイクルを鑑みると、マイクロソフトが何かを間もなく発表することになると見ています」

去年9月にはXboxのヘッド、フィル・スペンサーがマイクロソフトの上級幹部に昇格している。
スペンサーは当時、「(マイクロソフトのゲーミング部門への)コミットメントを表明したものだ」とコメントしていた。

このような規模の買収、特にパブリッシングビジネスの巨人とも言えるEAを買収することになれば、マイクロソフトのソフトウェア部門は大幅に強化されることになりそうだ。


※前スレ
噂:マイクロソフトがEA、またはValve、PUBG Corpを買収するかもしれない★2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1517295611/
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:01:53.00ID:DqYpEVTP0
『どのゲームで遊べるかでハードを選ぶ時代』はゲームエンジンの普及によって、PS-XBOX間では終わりつつある。

今は『どんなサービスを受けられるかでハードを選ぶ時代』に片足突っ込んでる。
このサービスにはネット環境の充実、フリープレイの充実などが含まれてるけど、一番大きいのは『誰とネット対戦できるか』。

ここの部分でアドバンテージ持ってるのはPS陣営で、シェアが大きいからそれだけ対戦相手が充実してる。
XBOXOneはシェアが小さいから対戦相手に不足し、対戦相手が不足してるからシェアがますます小さくなる。
そこを打破するためにMSはクロス通信のプラットホームをつくり風穴を開けようとしているけど、SONYも馬鹿じゃないから当然クロス通信を拒絶してる。

EAがMS参加になればFIFAが毒饅頭になる。SONYも食わざるをえない。
EAのソフトがPSやSwitchで変わらず遊べることでユーザーは「MSはなんて心が広いんだ」と感心し、クラス通信の実現を「いい時代になったなぁ」と喜ぶ。

その影でひっそりとXBOXはPSのシェアをジリジリと奪う。
「ハードなんてどれ買っても一緒だよね」の時代の到来。
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:03:49.42ID:007elT/9M
>>642
理想はそうだけど
実際はそうならない特に日本は
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:11:42.35ID:v3PzL+b9d
>>465
iOSにPUBGが出ることに対して
・CS離れに歯止めをかけたい → ゲハ脳
・iOSユーザーにLive IDを作らせるチャンス → MS
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:12:13.87ID:lrnmhgHE0
マルチプラットフォームのソフトをGamepassとPlayAnyware対応させる事ですべてのハードがMSのプラットフォームになるくらいやってくれ
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:12:28.64ID:i431vLnMd
E Aの糞鯖が無くなるのはさみしいな
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:14:49.88ID:iEEPPqzt0
スマホだと完全デッドコピーの荒野行動がデカい顔してるからな
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:34:28.66ID:1MtWdRRHM
Valve買収は暴動が起きるレベルだからないだろ
PUBGだとインパクトが薄すぎるし将来性がない
もし買うならEAか
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:35:26.57ID:/OJet/LBa
MSが本気出したら日本は荒野になるな
任天堂しかいなくなる
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:37:48.40ID:lptFCaFEd
>>657
もう任天堂はいなくなってるのと同じ
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:40:41.06ID:uVeYCM8Pd
別に買収しても構わんけどね
そこのゲームやりたくなったらXbox買うだけの話
ハードなんてやりたいゲームのために買うもんだし

問題はMSが本気でXboxを日本で売る努力をしてくれるかどうかだけ
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:42:31.53ID:/OJet/LBa
マルチでしか生き残れないソニーが真っ先に死ぬだろうな
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:43:40.69ID:4+DAo1WPd
もっと早く買収してくれればタイタンフォール死なずにすんだのに
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:44:43.24ID:gTTA3T9Ma
PSはFIFAの大会が運営できずLive使うほどの貧弱回線だからユーザーがLiveに移行できるのはメリットだよ
ハードも高性能で静音だしな
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:45:43.21ID:9i/+JN6BM
ValveはあそこまでアンチMSなのにWindowsの庭から飛び出せないのはなんか歪に感じるわ、SteamOSってどうなったんだっけ?
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:47:10.76ID:gTTA3T9Ma
当然のように失敗して消滅したよ
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:50:12.61ID:0OSRaz8qM
日本だとBFくらいしか人気がないが、それだけでも衝撃は大きい
次回作は恐らく現代戦だろうし、BF5バンドルで移行が進むな
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:51:27.87ID:zX8nsGygF
ステマFUDで成り上がってるとこが潰れりゃ徐々に日本でもサービスが浸透していくやろ
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:53:02.60ID:gJNEdvTI0
大きな買収をすればそれに見合う成果を求めれらる
これからもマルチですなんてあるかよw

ユーザーの反発?EAにファンボーイなどいない
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:53:03.08ID:CaQUjnppK
>>664
逆に言えばMS storeで稼げるはずの客を全部かっさらってるわけで
変に離れるより有効なアンチ行為とも言える
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:55:14.01ID:c1DQ9wMb0
テンセントに買われる方がいいか?MSに買われる方がいいか?
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:55:19.73ID:gTTA3T9Ma
PSからユーザー奪えばPSNの費用とか他のサードパーティーのロイヤリティとかも全部付いて来るからね
一日も早くPSにトドメ刺すのが最適解
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:55:58.34ID:PEXIS59yp
>>663
悲惨だよね
FIFA18のメジャーな大会なのに
PSN不調でXBOXONE使う羽目になるってw
あんまり話題になってないけど
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:57:21.73ID:gTTA3T9Ma
>>672
ゴキちゃんにとって都合が悪いんだろうね
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:00:49.65ID:9i/+JN6BM
これら3つのどれかが買収されたら、ツイッターでアニメアイコンが発狂するとこまでは見える

Valve買収とかあった日にゃ嫌儲でPCゲーはオワコンスレが建てられまくるんだろうな、Valve買収はほぼ絶対ないと思うが
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:04:37.62ID:UikU+t4Q0
>>675
ツイッターはどうだろ…まだここのPS派はそうなった場合の事態の深刻さは理解してるみたいだけど
ツイッターのアニメアイコン民ってEAがどれだけデカい企業で買収されたらどうなるか、って分かるのかな
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:08:13.01ID:XyUSu/u3M
噂程度でいきがるのはゲハとアフィカスだけだからなw
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:11:17.72ID:CaQUjnppK
噂程度でどうこうとか言ってるやつは次世代機リーク来ても騒ぐなよ?
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:11:45.40ID:Smqc+ZOmM
マイクロソフトが意識してるのはソニーじゃなくてテンセントだろう。

ソニーなら日本の会社買収したほうがダメージありそう。
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:12:54.20ID:0sK6Kz9d0
チカ君ゲームやらなくなって暇だからね
そろそろ他に生きがいを見つけたほうがいい

2016年 ソフト売上 機種別ランキング
7位 Xbox One
総販売本数 3,315
販売シェア 0.0%

2017年 ソフト売上 機種別ランキング
集計不能 0本?

2018年 ソフト売上 機種別ランキング
集計不能 0本?

おソース
http://teitengame.com/soft03.html
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:13:04.32ID:CNex5rPf0
PUBGは韓国の会社で中国人がやってるから魅力ないだろうし
Steamは買い取れないだろうし
定額始めたMSにとって魅力のEAが一番可能性あるかな
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:17:36.57ID:VYCkipllM
ここ最近では一番まともな内容のスレになってる。
噂程度とはいえかなりインパクトのあるニュースだからな。

糞みてーな煽り合いのスレばっかりだし。
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:19:21.82ID:sGsVlfm00
EAとか瀕死のスクウェアとつるむ程度の企業だろ?
…最早誰も覚えてませんよね
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:21:46.94ID:TYiKnjuIa
まじで買ったら
次世代機のシェア争い楽しみになる
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:22:40.64ID:TAvo4fRqM
近年最も板の名前に沿った話題だなあ
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:23:17.94ID:aderaEs9M
EA買収してもEAが殺したスタジオは戻らないんだろ?
ならどうでもいいわ

いまのEAのゲームにガチャ改善してもどうせやらん
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:25:22.19ID:uVeYCM8Pd
PS3箱○の時代から大手サードはいわゆるマルチ主義になった
裏を返せば開発費の高騰や完全一強のハードが出なくなったことでマルチにしないと成り立たなくなった
そうした事態を脱却する一番手っ取り早い方法はファーストの子会社になることなんだよね
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:26:15.00ID:O87NiDzId
ソニーもPSNでのEA accessを許可していれば良かったのにねえ
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:27:13.78ID:1nVpgIUTM
>>687
というか寧ろMSが飼い殺しする可能性が十分ある
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:32:04.84ID:qK00+GNlM
MSはEAの舵取りできるのかね
開発費抑えるためにいくつかのスタジオとタイトルは消えるだろうけど、スポーツとDICEしか残らない状態にならないといいが
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:32:45.23ID:sGsVlfm00
個人的にはタイタンフォールが復興するなら他はまあ
あれいきなり廃れたのはマルチ展開とBF被りの発売時期と
EAの販売戦略の失策だろ
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:33:33.21ID:O87NiDzId
モヤン見てる限りはそこそこ上手く綱を握ってると思う
ただ切るときはEAよりも判断は早い
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:34:55.23ID:7cNSuSkYd
ソニーはハードやめてXBOXにソフト参入すればいいのに
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:35:00.50ID:UR0ShzK70
MicrosoftがPCゲーマーに嫌われてるって話なら、
仮にValveがテンセントに買収されるとしてそっちの方が歓迎なのだろうか
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:37:03.18ID:jJay0Dwo0
EAには今まで通り好きに作らせるだけ
XBOXゲームパスにEA作品が追加されるのと
マルチプレーがクロスになる
定額でMSとEAの作品がやり放題になる

それだけで充分PSには大打撃なんだよね
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:37:33.47ID:95jfLiuLx
Polygonが今回の記事について
独自で専門家に可能性の有無含めて
独自の分析記事あげているね
というか海外ですでにこのネタは
あまり盛り上がってないってこと
ガセな気がする

記事の内容的には
Valve買収がMSにとって一番理にかなってるってさ。
EAみたいな大手のパブリッシャーの買収は
MSにとって旨みないのでしないだろうというのが専門家の考え
PUBG Corpは可能性は高いけど、
普通過ぎてインパクトが薄いという話
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:39:21.47ID:NILD3vZa0
和ゲーメーカーもテンセントに買収される噂は何度が出たよな
まあ確証があってというよりはそれだけ資本もってるメーカーが
生まれた事への警戒感だとは思うが「無い」とは言えないしな
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:40:39.33ID:gTTA3T9Ma
>>699
専門家ってマイケル・パクターかね?
ならそいつの予想の逆が正解だよ
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:42:43.05ID:Smqc+ZOmM
>>697
テンセントの知名度が日本では低いから、テンセントが買ったほうが話題にならないという意味では良さそう。
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:44:38.02ID:PHRou6DIM
>>697
ちゃんと投げ出さないならそれでもいいよ
GfWLでやらかしてるMSは信用薄
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:46:27.50ID:CaQUjnppK
GfWLのせいでいまだに名作DiRT2が買えないから過去の問題でもないんだよな
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:48:05.47ID:95jfLiuLx
>>701
パクターちゃんも出てたけど
それ以外の人の意見も出てたw
元を辿ればSuperData Researchが出どころってのも
個人的にかなり怪しいかなと思ってる

EAの時価総額って350億ドルもするんだな
今回の騒動で価値が上がる可能性もあるので
投資に見合ったものは得られないって
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:50:03.12ID:ZJW3oRXm0
結局いかにマイクロソフトが嫌われてるか浮き彫りになっただけだな早く潰れろよこの人類の害悪企業
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:51:00.31ID:95jfLiuLx
>>707
お前が今すぐ首吊ったほうが世の中のため
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:52:34.11ID:hwtaXgCnM
そもそも大幅に株価が動くレベルの情報を漏らすかね
ってのはある
コンプライアンスゴミかよ
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:56:46.44ID:DRamGYwea
ソニー大嫌いだからこれ噂じゃなくて本当だといいなw
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:57:43.08ID:1pcvW5we0
MSはおとなしくOSだけ作ってりゃいいのに
そのOSすら評価散々だからな
バグまみれトラブルまみれの糞OSへの移行がろくに進まずWin7=DX11とWin10=DX12の分断を引き起こしてる

MSストアもゴミの山でテコ入れする気配もないし
箱に注力してるかと言えば日本では完全放置で
教祖様には一言も不平を言えない盲目的信者がその怒りをゲハで発散してる体たらく

BioWareやAnthemはどうなるんだという微妙な状態で
MSなんかに引っ掻き回してほしくないというのが正直なところだな
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:57:53.42ID:Dmj0cgGqd
EA買収されてもマルチは続くかもね
アップデートは無くなるし同発じゃなくなるかもしれないけど
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 09:59:42.78ID:FhRpMPjtM
ソニーも対抗してテンセントに買収されようぜ
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:00:14.78ID:PEXIS59yp
>>712
MSはクラウドの会社だよ、すでに
時代遅れな考えしてんな
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:00:34.52ID:vM+ajgfSM
PCはオン料金無料だからゲームパスを主軸に置いた方針に変更
これまでと同じ$9.99のプランに加え、より高額なプレミアムプランを用意してくるかも
人気ゲームは後者に組み込まれるとか
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:01:00.39ID:5FwNN6AOM
EA買収したらスポーツゲーとBFとシムズしか残らなそうだな
ここで言ってるような論調だと

定額制で儲けるにしても今あるスタジオ全部賄えないし
となると今以上に削らないといけない
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:02:20.32ID:1pcvW5we0
>>716
PCゲーマーにとってはただのOSメーカーだよ
産廃アップデート撒き散らしてないでさっさと安定させろと
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:03:54.78ID:PEXIS59yp
>>719
いや、その考えも古い
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:07:45.44ID:ZPJHKwc/M
>>719
Ivy世代使いだけど特に不安定とか感じないんだけど、最近のWindowsのクソアプデってどんなの?
遅くなったやつはインテルが悪いからね
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:09:15.14ID:Wsg9QpX4M
win10は大型アプデの度に設定変わるのがゴミだよな
下手するとUIや設定項目も変わるし

なんかベーダ版使わされてるみたいだ
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:13:14.43ID:3GPkmrQEp
ソフトはともかく、MSとEAはゲーム業界屈指の嫌われ企業同士だから
仮に買収できてもPSの天下は変わらんと思うぞ
取れてもアメリカだけ
FIFAもPSで発売しないとライセンス出さないだろうし
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:16:06.81ID:IZgeVA1Xa
業界再編があったとして任天堂が組むならGoogleだと思うがなぁ
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:17:33.22ID:o6Eoz/Jf0
任天堂はわりとどことも関係自体は良好じゃないか
SMEとも仲はいいし微妙なのはSIEくらいだろう
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:20:42.10ID:ZJW3oRXm0
マイクロソフトは1日も早く消えて欲しいがゲハの豚以外の総意
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:22:33.55ID:/OM3uEwOa
MSってわりかし無能よね
EA、ベゼズダ、SIEを買収したらCSで無敵になるのに
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:26:51.40ID:wjR0l0gLa
ゲハスパークのコメ欄も久々に見てきたがまあ酷いもんだな
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:28:24.92ID:O87NiDzId
買収リークが出るって事はもう結論は出てるって事だから
三社の内のどれか
あるいは三社全部か
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:31:11.10ID:1595P6Dsd
>>664
MSの圧倒的技術力を思い知らされるだけだった
DellとかのSteamBoxを用意してたメーカはwindowsをインストール、コンパクトゲーミングPCとして在庫処分
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:33:13.67ID:7HvRRWKSM
EAパブのゲームはマルチで出すと思う
PSに出さないと利益大幅減だし、完全独占はクロスプラットフォーム戦略に反する
もしクロスプレイを拒否したらSIEが悪者になるのはマイクラで分かってるから、その段階を踏んでから堂々と独占すればいい
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:35:28.39ID:5flFXOBiM
リークといってるアホがいるが
このレベルの話になると株価操作って言われてもおかしくないレベルなんだよな
仮に本当でもコンプライアンス守れないゴミ企業がEAかMSにいるってことになるし
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:36:57.63ID:JewRrx5c0
MSに買収されるのとテンセントに買収されるのどっちがイイの?
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:40:00.05ID:sBG3irBd0
新しく追加されたポリゴン記事読んだ?
ただクリック数が欲しかっただけじゃん
海外メディア終わってる
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:40:47.06ID:I5HoogKfM
>>737
技術力があるから勝つわけじゃないでしょ
大体ValveなんてHL3もまともに作れないゴミじゃん
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:40:47.57ID:bFgaMulVM
>>740
ゲハ民的にはテンセントだろうね。
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:41:00.95ID:yWgoFyFY0
任天堂信者は洋ゲーをやったことも知識もない、生まれてからずっと任天堂のゲームしかやっていない
株のことも全く知らない

無知の無敵のくせにやたら攻撃的だから、怖いものなし
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:42:20.16ID:CaQUjnppK
>>742
一般論としてはそうだけど、GfWLを見てたら技術力があるとはとても思えんわ
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:43:08.70ID:jJay0Dwo0
EAのゲームはPS4までは出るし、PS5が出るならそれにも出るよ、売れた分はMSにロイヤリティ入るしね
でも客がPSを選ばなくなるってだけ
高いし、クロスプレイ出来ないし、プレイ人口激減する
箱とPCはゲームパスで格安で最近ゲームを提供してプレイ人口を確保、メインは箱とPCになるって言うシナリオ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況