X



「任天堂ゲー」という言葉はよく聞くけど、「ソニーゲー」という言葉はあまり聞かないのはなぜ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:03:19.45ID:LSZczWds0
誰か教えて
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:38:25.35ID:Jak7YyFyd
ソニー様はサードの為を思って
敢えてナックやポンコツーリスモやゴンじろーの様なカスゲームを大金かけて開発しているのだ!!!
見たか!任天堂よ!
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:39:20.04ID:LSZczWds0
>>53
ソニーファーストも好きだけど、熱狂的なファンを生み出すようなゲームが少ないのは認める
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:40:34.22ID:K+JWIj+E0
>>7
オンラインのグランプリみたいなのに発売後すぐでも200程度しかいなかったらしいぞ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:41:03.42ID:iQ3Rjy4L0
任天堂がハード捨てればいいんだよ マリオもゼルダも今の3倍売れる
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:41:19.80ID:BRTxrVPga
>>4
それだいたい開発メーカーで言われるからな
ノーティ、ゲリラ、フロムって。

あと重力はそんなにありがたがられてたっけ?ほか3つに比べて
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:41:22.90ID:qKxh42Qc0
ソニーはプラットフォームとして割りきってPS作ってるイメージ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:39.34ID:dlQet/dj0
>>61
3倍程度じゃハードやめない方がいい
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:43:11.16ID:2KlKxTxZ0
ソニーってまだ内製できる部署あるん?
セカンドがそれなりにあるのは知ってるけど
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:45:32.44ID:7APcoP97d
>>53
捨てたIP復活させてもダメっぽいしな
いつまでスマホ版WA待たせるんだと、もう一年越えたぞ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:45:44.15ID:LSZczWds0
>>67
ソニーの最後の内製ソフトって何?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:45:44.85ID:xznZMkyA0
みんゴルとGTが逝ったのは衝撃だった
どんだけ開発力落ちてんだよと
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:48:12.13ID:dlQet/dj0
顔となるタイトルを作れなかったから、会社のイメージがボンヤリしたまま
マリオあるからこそ、ゼノブレみたいなのも「これも任天堂?」みたいに受け止めてもらえる
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:48:42.64ID:xNu/Xfvr0
宗教じゃないから
任天堂は自社ハードから出たゲームは全て任天堂のモノと独占欲をアピールする
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:49:24.66ID:GPw92elQ0
ブランドが作れなかっただけ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:49:48.62ID:2KlKxTxZ0
>>69
俺もそれが分からんから聞いたようなもんで
DAZE2?今度出るゴッド・オブ・ウォーは内製か
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:51:05.49ID:HZkdBy7dM
>>53
ベヨネッタ2に金を出して置けば良かったのにね、、、
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:51:07.03ID:krK8wZnsd
>>75
ソニーのどんなゲームのファンなの?
好きなゲームについて熱く語って見て
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:52:19.61ID:V0drb3pDK
>>72
自社ハードから出ただけのサードのゲームを任天堂ゲーと言うやつなんか見たことないが
PSゲーってのはよく見るけど
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:53:44.43ID:4jheBVthp
>>36
不具合が出たらMSは解決してくれるけど、ソニーは一緒に困ってくれるらしい
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:55:42.42ID:2ES9yRCD0
PS1の頃のSMEの時はそもそも内製と言うか自社企画のゲームあったけど
ソニーに開発ないし他社丸投げとか他社のゲームそのまま売ってるだけだからな
家電メーカーで馴れてるからCMとか広告上手いからそれで上手く売ってただけで

クラッシュバンディクーでさえ完全にソニーの顏で完全なソニーIPだと思ってたろw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:55:43.18ID:K8buLFsV0
PSにもファースト製ソフトは色々出てるんだけどな
SIE製だからと変に持ち上げる傾向は確かに無い
当たり前というか健全でいいと思うよ

>>4>>72に同意
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:58:13.50ID:K8buLFsV0
>>84
変に持ち上げてる奴らに合わせる必要も無い
精々「話題性」とやらに執着する宗教やってろ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:58:46.53ID:2KlKxTxZ0
任天堂でもクソゲーはクソゲー言われると思うんだけどな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:59:22.32ID:thW5b04UM
ソニーは
自社製のゲームって言っても
下請けに作らせてるだけだからな。
作ったところのゲームって認識が強い
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:59:43.88ID:bck897vy0
>>85
ソニーファーストやセカンドのゲームで評価高いゲームって何があるの?
アンチャラスアスくらい?
ホライゾンもまあまあ評価高いけどゼルダ煽る道具にしたせいで恥かいちゃったもんな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 17:59:45.44ID:2ES9yRCD0
>>83
具体的に何があるんだよw

任天堂だから持ち上げられてるなんて思ってる時点で病気だろ
マリオってだけでさえ売れない物は売れないし
ゲハに毒される偽てるわお前。一般人特に多い任天堂でもちあげたりなんてする訳無い
ゲハ病だよお前は
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:00:29.40ID:Dd0ASCIg0
PS1の頃はソニーのゲームは新機軸がいっぱいあったけど
今はソニーゲーと言えば金をかけた洋ゲーか和製のクソゲーで
日本で話題になりようがないから
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:01:28.84ID:NyhGIS1K0
PSにはみんな知ってるオールスターが揃ったゲームがあるんだ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:03:55.88ID:K3grjggo0
任天堂はホンマにウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!
あはは!日本の恥やな!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:04:12.03ID:2ES9yRCD0
ソニーでまだ海外で評価高いゲームも其れは単にそのスタジオが一から全て作ったもので
ソニーなんて全く関係無いレベルだからなソニーIPを作らせてる訳でもないスタジオ独自のオリジナルだし
そのスタジオをMSが買っても単にまたそこが良質なオリジナルを作るだけで何も変わらない
元々良質なスタジオをソニーが買って作ってもらってるだけだからな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:05:28.65ID:K8buLFsV0
>>89
ゼルダの押し付けまだやってたのか、もう1年弱になる
コピペマンの格付けランキングオナニーがんばw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:06:48.29ID:K8buLFsV0
>>96
IPアドレスもう抜いたのか?
で、また身内のダブスタは棚上げ、懲りないなパヨク豚
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:07:04.42ID:1iIUZTc30
今の若い子は知らないだろうがPS1の時はソニーもゲーム作ってたんだよ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:07:26.27ID:2ES9yRCD0
>>93
ソースはゲハwたった一人の意見w
だからお前はゲハ馬鹿だって言われるんだよ墓穴掘るなよ馬鹿かw
お前はゲハ宗教なんだよな
日本でさえ100、200万本売れてるソフトでゲハの一人のソースで
任天堂だから持ち上げられてるって言う思考が

キチガイはPS独占なんだよねw
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:07:35.19ID:TWL0pAvX0
殆どSIEは洋ゲーメーカー
しかもその中でも内製のソフトは更に印象にない
サードと比較しても明らかにソフトメーカーとしての印象は弱いな
任天堂は基本的に本命が内製
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:08:31.11ID:8KHX5b1N0
サードしか無いからな
ソニーのコンテンツはゴミしかない
信者のゴキブリだって四六時中、FFDQモンハンしか言わないだろ
暗にソニーがゴミだって自覚してる
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:09:22.73ID:Xf1wf5+U0
ハードメーカーが強力なソフトメーカーである必要性はないからな
任天堂プラットフォームがもっと発展していくならその認識も変わるんだろうけど
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:10:06.42ID:K8buLFsV0
>>100
宗教レスやってるのはおまエラの身内だぞ

>ゴキ「ゼルダよりスカイリムの方が面白い!」→遊んでみたらゼルダの足元にも及ばない糞ゲーだった件…
>817 :名無しさん必死だな[sage]:2018/02/10(土) 08:24:26.67 ID:bck897vy0
>マイクラレベルのゴミアクション
>マイクラレベルのカス戦闘
>スッカスカのカスフィールド
>代わり映えしない街やフィールド
>うんこダンジョン

>ゼルダの足元にも及ばないゴミゲー
>それがスカイリム

幻影陣でマジョリチィに成り済ますアル/ニダー!
今日も頑張ってるか?パヨク豚w
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:10:28.96ID:cF89Qni70
単純に内製じゃないからじゃね?ホライゾンとかラスアスとかアンチャとかは
出る度異常に持ち上げられるけど、ソニー製とは言いにくい面あるしな。同様に
MSもそういうとこあるじゃん
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:10:39.90ID:xNu/Xfvr0
>>79
PSゲーは単にPSで出たゲームって意味だな
任天堂ゲーとは言われるけどスイッチゲーやWiiUゲーと言われないのは
任天堂が自社アピールしたいからなんだよね
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:12:01.08ID:2ES9yRCD0
今時国内でこんなのソニーソフト目当てにPS4買ったなんて人間聞かないし
実際ソニーソフト売れてない事実見れば反論の余地も無い事実だろうに

四年目位でやっとFFやDQやMHが出てやっとハードが売れだした
実際ソフトも売れてるし皆PS4で上げるソフトはそういうサードだし
事実として数字が物語ってる

信者もアンチもソニーゲーなんて誰も言わない完全空気
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:12:02.36ID:K8buLFsV0
>>102
IPアドレス抜きのパヨク工作員がなんだって?
また貼っといてやるぞ
あと、モンハン5いつ出るんだ?

580名無しさん必死だな2017/10/05(木) 00:34:13.10ID:NRTocmJG0
またIPアドレス抜きを自白してた

108名無しさん必死だな2017/10/04(水) 23:58:26.15ID:i9xXxarV0 ←俺
言わされてる感が凄いな、仕事だろ
裏で打ち合わせでもされたかのように一斉に類似コメント投下する

109名無しさん必死だな2017/10/05(木) 00:08:29.05ID:NRTocmJG0 ←俺
【悲報】コンビニでSwitchを遊ぶ任天堂信者が晒されるwwww レス220氏
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1506916030/220
>220名無しさん必死だな2017/10/02(月) 14:51:52.53ID:mej2yIAMr
>任豚欲張りセット置いとくぞ
>https://pbs.twimg.com/media/DC7N4NFVwAA74aF.jpg
>https://pbs.twimg.com/media/DC7O5oHU0AAlt3I.jpg
>https://pbs.twimg.com/media/DC7PL8nV0AEce7E.jpg
>https://pbs.twimg.com/media/DC7IcesVwAA4Bhw.jpg
>https://pbs.twimg.com/media/DDE395EVwAAJdgy.jpg(最後ダブってるので割愛

一番下の画像がニコニコ生放送?で「朗報 スイッチでMH5確定」の弾幕
これと同じようなものだろうね

112名無しさん必死だな2017/10/05(木) 00:14:39.46ID:Biyal27da
> >108
それたんに一目瞭然のキチガイがpsに独占されてるだけだろww

113名無しさん必死だな2017/10/05(木) 00:19:02.50ID:NDPEzND/H
> >112
> >108はチョン連呼だ
必死見りゃ分かるがまさにキチガイの筆頭だぜ?
今日のIDは>>109だな

幻影陣くん晒しスレを毎日レス付けておっかけやってる者とそっくり
ID:1PGVtkhv0 http://hissi.org/read.php/ghard/20171004/MVBHVnRraHYw.html
>たまにニシくん勘違いしてるけどさ
>モンハンW筆頭に何故かPS独占の作品みたいな趣旨でアンチ活動やってるよね
>ダクソもFF15もMGS5もバイオ7も PSハード持ってなくてもできるゲームだからなw
>もちろん今作(マブカプ新作の事)も
「モンハンW」表記、英文字・数字が徹底して半角
それにPSユーザーがこんな事言わないだろうし、どう見ても任豚なんだよな

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1502578527/292-293
IDを消してもいるのか
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:12:33.86ID:w0Mj+D5w0
またゴキジェットが発狂しとるよ(´・ω・`)
ガキ臭いなぁ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:13:41.97ID:bck897vy0
>>105
スカイリムもゼルダも両方遊んだ人間として自分が立てたスレで感想言ってるだけだがw
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:14:12.05ID:h97JfvZy0
>>9
意味がわからなすぎて草
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:17:21.08ID:UNRBlxL7d
SIEゲーはブランドがコロコロ変わるのと訴求する年齢層が狭い事もあり拡がりにくく定着しにくい
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:17:23.15ID:K8buLFsV0
「ゴキジェットガー!」と精神勝利法が入ったぞ
常に他人が悪いアル/ニダ!、毎度のパターン
ID:w0Mj+D5w0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180210/dzBNaitENXcw.html
>【速報】ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団がswitchで発売決定
>105 :名無しさん必死だな[]:2018/02/10(土) 13:11:36.00 ID:w0Mj+D5w0
>日本一の任天堂愛に全米が泣いた
カルトスイッチ入りっ放し、余所に宗教やるよう強要すんな

PSにもファースト製ソフトは色々出てるんだけどな
SIE製だからと変に持ち上げる傾向は確かに無い
当たり前というか健全でいいと思うよ

>>4>>72に同意
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:18:15.52ID:2ES9yRCD0
結果ユーザーの質が落ちたのが原因なんだけどなw
一般人が多かったPS、PS2位にはまだソニーの一般向けが売れてたけど
暗いオタクみたいなのしか居なくなってパタポンロコロコや既存の
猿や僕夏やトロや民ゴルやGTさえも買うような一般人激減した
もうオタクようのパンツゲーとかそっちの方が売れるんじゃ作るのも辞めるわ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:21:08.28ID:K+JWIj+E0
>>118
コクナイPSユーザーってドラクエFFモンハンしか買ってないじゃん
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:23:43.26ID:Pt16I75u0
ソニーはくくったりジャンルにするほど個性も数もないでしょ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:23:51.60ID:faMGAHLD0
昔はミリオンタイトル連発してたなんて信じられないよな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:28:58.70ID:K+JWIj+E0
>>123
コクナイPS4って800万台あるんじゃなかった?
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:31:19.55ID:LSZczWds0
>>86
ポケモンダッシュとか?
でも、あれは外注か
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:31:51.17ID:nPWlnOvm0
ソニーのゲームなんてない同然でしょ
ソニーゲーの為にプレステ買ったって言ってるやつ聞いたことない
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:32:25.71ID:XAHgsF9s0
600や
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:32:33.82ID:9NxDD0QFd
なんで任天堂には
サンタモニカとかノーティのような優秀なスタジオがないの?
ソニーばっかが新規IPで名作提供してる
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:33:43.23ID:8fPJlaN00
ソニーファーストはクオリティが高いけど、
日本人には合わないような作品が多いからな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:33:58.49ID:Dp4CA1Aw0
クソゲーロコロコを、いつものインチキ大量広告でヒットさせようとしたにもかかわらず、
超絶大大失敗して以降、ファーストは適当になった感じ
ゴキムシもその頃から露骨にサードサード言うようになったなw
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:34:26.63ID:N078uRFg0
>>97
なんというか、相変わらず造語と汚言にまみれて最早なに言ってるかわかんねーな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:34:26.70ID:hWS1gP9v0
>>129
よりによってセクハラ事件でクソブラックだった事が判明したノーティ上げちゃう?
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:35:27.05ID:K+JWIj+E0
やっぱ画像見てもFFドラクエモンハンしか売れてないじゃん
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:36:06.38ID:iueq0bGr0
和ゲーとか洋ゲーとかと分けて考えられるほど勢力が大きくないから
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:36:42.57ID:K+JWIj+E0
>>134
ゴキブリが700万台とか800万台とか数字盛るから信じちゃったよ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:37:39.98ID:WZlne9eQ0
ワイルドアームズとか色々あったのに全部投げ捨てたから許されない
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:38:07.06ID:ybxvbOxy0
>>137
DL版含めば
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:42:56.40ID:nPWlnOvm0
コンビニですら現金チャリンチャリンの国でDL版がそんな売れてるようには思えないな
品薄だったモンハンくらいでしょ
少数派のネラーの言うことは信用できない
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:43:26.55ID:g22+TYsNd
ソニーのゲームに個性も自己主張も無い
つか出してるの?レベルなんだが

PS1の時のソニーのがまだずっと存在感あった
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:45:34.99ID:9ByeELes0
ソニーらしい映画っぽいゲームはよく出してるしそこそこ売れてるとは思うけどね
洋ゲー興味ない人には分からんだろうけど
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:46:16.94ID:HZkdBy7dM
>>129
内製が優秀だから

スタジオは何かあったら契約解除でバイバイできるわけで
ソニーゲームとして誇れるものなの?
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:48:25.13ID:LSZczWds0
>>143
映画っぽいゲームって、洋ゲーの特徴と何が違うんだ?
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:48:26.95ID:dVCXyZ7D0
任天堂オールスター大乱闘スマッシュブラザーズが売れるから任天堂は知名度が高くなる
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:49:03.22ID:C2bPqygaM
需要がない言葉を押し付けたり分析しようとするなよ
音響とかテレビとかスマホそういう会社だろ
一般人はどこの部門で儲けてるかも知らないから
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:51:36.61ID:g22+TYsNd
ソニーの出す洋ゲーって他の洋メーカーのゲームと大して違わないと思うんだが
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:51:49.55ID:Xhl5GD/fa
>>1
64の時に少数精鋭主義とかぶち上げたら
その少数すら逃げ出して任天堂ゲームしか存在しない時期が相当長く続いた
つまりは元々揶揄から始まった蔑称なんだよ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:52:48.55ID:Ery+tduh0
ソニーSCE内製はSIRENとかパペッティアとかナックとかあのへんだよ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:53:49.96ID:g22+TYsNd
サイレンは外人に媚びて外人だらけにして黒歴史に消えてったな

もう新作は出てこないだろう…
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 19:00:55.31ID:z1Rc70nc0
「任天堂ゲー」
どんなやらかししても一定のクオリティが保障されている感がある。
「ソニーゲー」
そもそもの色が無い。サード頼み。クオリティにばらつきがある。

この違い。
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 19:04:15.22ID:B5YOIXXa0
プレイステーションファンが圧倒的に少ないのは日本人に向き合ってゲームを作ってないから
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 19:14:24.64ID:MePbtENT0
プレイステーションはその名の通りプラットフォームだから
そのことは有利にも不利にもなる部分で特に良しあしじゃないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況