X



トランプ大統領「武器で人を倒すことが目的のゲームは規制すべき」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 11:01:52.11ID:b8Wdr6TOa
この前アメリカで発生した銃乱射事件を受け
アメリカのトランプ大統領は
「最近のインターネット、映画、ゲームは過激な映像や描写が多く、精神に悪影響を及ぼして凶悪事件の引き金になっている」
として
「未然に防ぐためにも現在のレーティングにもう一歩踏み込んだ規制を設けるべきだ」と述べた
https://www.hollywoodreporter.com/news/trump-blames-movies-video-games-youth-violence-1087462

これで提供ジャンルの傾向、購入手段が変わったら
ゲーム業界としては暴力表現に頼りきりなところと、暴力表現を避けたがるところでかなりパワーバランス変わりそう
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:11:18.44ID:ijkvtCscp
銃は規制しないでゲーム規制すんの?
ほんまアホやなw
なんでこんな奴大統領にしちゃったんだよアメカス
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:12:00.78ID:fetonVLj0
日本は変態ポルノパンツは野放しでアメリカだと逆ってだけでしょ
どっちもゴミだからどっちも規制でOK
ポケモンGOとかいう多神教人殺しゲーも規制で
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:12:41.39ID:b8Wdr6TOa
>>93
規制するのは武器を人に向ける映像コンテンツ
人に銃を向けるという考えを植え付けるものであって銃じゃないから

トランプ大好きライフル協会の(悪どい)言葉を借りるなら
「銃は決して人を殺さない、人が人を殺すのだ。
 銃だけならばとても便利な道具である」
って事だろ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:13:23.31ID:K+lKfleka
銃乱射事件に教師が銃持てばオールオッケーとか抜かしてる奴が何言ってんだ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:15:11.41ID:ofUy6g2Zp
トランプの発言を真に受けない方がいいけど
こいつクソみたいなことを無駄に実行するからなぁ…
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:15:38.82ID:n+CAcdEaM
名目上アメリカでもGTAやCoDは17歳以上だろ
この年になってゲームに影響されて乱射とかただのキチガイやん
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:15:53.68ID:QS6cKW8Tp
現実で銃を規制するにしても真面目な奴が従って犯罪するような奴が従わないで結局さらに一方的に蹂躙されるようになるだけじゃね
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:15:56.77ID:dMEPBD2sp
麻薬絡みで人を殺しまくる糞みたいなドラマや映画も規制しろよw
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:16:22.95ID:z6tOA+Evd
>>6
人の形をしたものを禁止するでしょ
しなきゃ意味がない
ドラゴンをバズーカとか使ってぶっ倒そう
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:17:07.60ID:2ONyvdt60
アニメ漫画じゃなくて映画ゲームってところがアメリカらしいなw
アニメ漫画はアメリカじゃ市場はないに等しいからな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:17:52.95ID:eHxDRAsya
>>108
そのキチガイが定期的に現れるから問題になるんだろ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:18:28.35ID:+D2Vk5kG0
どうあっても支持団体の手前は銃規制するとは言えないからガス抜き先を見繕ってるだけだよな
アホらしい
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:18:59.31ID:eHxDRAsya
>>114
ヒラリーは元々規制派だから
今回の話はアメリカの4割の規制派が10割になりましたってだけだな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:19:09.22ID:wmo1Qc+ap
教師に銃を持たせるとか信じられないくらいのアホっぷりをみるに長くないわこいつ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:19:37.66ID:kcWsYlFVd
トランプ「多神教の黄色い猿なら殺してよい」
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:20:28.56ID:OgX00HFCa
フォトリアル系でグロ死するようなゲームは確かに気持ち悪いわ
日本だとそこらの表現は優しいし
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:21:26.14ID:Jjwqz0Ywa
いやいや銃を規制しろよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:21:29.58ID:U/0qAWHs0
>>1
CoDやBF持ち上げてる某ハードピンポイントでワロタ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:23:13.24ID:+cl4CzG20
人を殺すためのゲームはダメだと思うけど
そんなもんねーよw
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:23:29.55ID:wMYQ6BVxp
最近はたしかに過激だから間違ってはないけど、その前に本物を規制しろよ
根本的な原因は放置でゲームや映画からとか
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:24:21.54ID:XAorrlJJ0
人を倒すことが目的のゲームってそうそうなくないか?

人を倒すことを手段とするゲームはあるけど
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:25:23.59ID:x2lqE5lnp
ジャッキーチェンの映画見た後にカンフーの物真似してみたり、スターウォーズ見た後に棒状の物でライトセーバーの真似事してみたりとかやった事ある奴は結構いるだろうし、そんなに的外れな意見でもないとは思うけどな

まあその前に銃自体を規制する努力をしろよとは思うがw
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:25:55.57ID:8fne+vT50
アメリカ人はこれで良いの?
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:26:48.07ID:5xJ45jQL0
止まるんじゃねぇぞ…
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:27:00.57ID:D+P2rI8td
ハリウッド映画も終わりか
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:27:38.49ID:eHxDRAsya
>>128
マジレスすると
今規制しても10億丁を超える銃の回収は不可能
日本や元々銃の持ち込みを規制してた一部のアメリカの衆みたいに
まず刀狩りが必要になるがそれは現実的じゃない

根本の原因は残るが
手っ取り早なのは「銃を人に向けるという着想」を排除することなのは間違ってない
あとは100年かけてゆっくり回収するんだな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:28:02.76ID:Soo0N5k6d
まぁやるとしても憲法で表現規制は出来ないだろうから販売規制強化だろうな

・購入者制限の引き上げ、犯罪歴の確認の義務化
・未成年や前科者に販売した販売店とメーカへ罰則
・中古販売の制限、宣伝媒体の制限、低価格化の防止

こんなところかなと
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:31:58.58ID:l3jUbIvtM
まぁスレタイの文言はどこにも入ってないんだけどな
ビデオゲームの暴力表現が過激化してると聞いてるからレーティングについてもっと厳しくすべきとは言ってるけど
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:32:17.89ID:eHxDRAsya
>>129
今回の目的とは
目の前の障害を排除して先に進む等の小目的の事だよ

ゲームクリアという目的のために、ラスダンへ向かう
ラスダンへ向かう目的のために、途中に出会う敵を排除する
敵を排除するために、武器を使う←規制の流れが出ているのはココ

>134は衆じゃなくて州だわ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:32:45.60ID:lNabgRsu0
スイスなんかは防衛政策上民間人も予備役として銃持ってるけど、
アメリカ程の銃犯罪は無いみたいだしな。
結局、民度や環境が大きく影響しているのだろう。
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:33:12.31ID:DjrqMJNz0
レーティングは一応やってるんだし、配信行為を非親告罪化するべき
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:33:59.17ID:n+CAcdEaM
ゲームのレーティングは寧ろアメリカのほうが厳しいんだよね
ドラクエやFFみたいなゲームでもR12だし
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:35:45.54ID:D+P2rI8td
>>142
スイスは弾丸規制があるからな
弾丸買うのが面倒くさい登録とか手続きとか
そこが違う
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:36:19.61ID:zyVm0qNa0
銃を規制した場合
銃を撃ちまくる映画やゲームは売れなくなるんだから
メーカーはその手のゲームを作らなくなり
結果的にはトランプの掲げたものと同じにはなるけどね
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:38:46.21ID:eHxDRAsya
>>146
むしろ増える
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:38:46.57ID:ulRye6L40
兵器産業なんてアメリカの主産業の一つだし規制する訳無い
誰が大統領になっても同じ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:39:30.60ID:Q4CucCWj0
スプラトゥーン終わったって言ってる奴らは、PS4からただでさえ少ないミリオンソフトが無くなるの知ってて言ってる?
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:40:32.90ID:sw04z/go0
映画や漫画とゲームは根本的に違う
能動的に自分の判断で仮想空間の人を殺せるんだから
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:41:44.33ID:ZA9NYuJ10
バールディスティニー作者の燃え分析
what燃え 風
熱血
圧倒の一種であり鋭い狂気を含む
燃やすリズミック
身体中の細胞を音波で奮い立たせる音楽
why燃え 装着された長いマフラーが揺蕩う/風に靡いている
クローズアップ→ロングショットのカットの様な感覚の構図
ロングショットからのケレンな超能力エフェクト
バトルにおける一方のキャラクターが纏う鋭いエレクトリック/雷エフェクト
蛍光色のエフェクト
ドオオオオオオオオオオオオオオオオッ!というベース音が鳴っている
where燃え エコーが鳴り響く大きな閉塞空間
大きなライブ会場
when燃え カーレース
一撃必殺的なカット
燃えアニメしているひょろっとしたキャラクター
who燃え 闘う者
ポニーテールの女
空中で大の字のポーズ/脚のみ大の字のポーズを取るキャラクター
燃えの戦隊物に於ける隊員
how燃え 心臓を手の平で下から持ち上げ震わされる感覚
風と風との闘い
閲覧している燃えるカットには敵わないが鑑賞者は昂然感が得られる
howmuch燃え 滑稽な箇所の少なさ
because燃え 敵を圧倒する
strengths燃え 鑑賞者の勇気を振るい立たせる
カットの最中でナチュラルに使用されるイカすキレッキレの技術
weaknesses燃え
opportunities燃え 真っ赤な画面のシーン
勝負が付いた背景
敵の最終戦力である大群への空中爆発劇
昂然としたカット
threats燃え 寒い感覚
人間,生物の香り
怖さ

厨二病(≠中二病)
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:42:01.32ID:C4+f/YmF0
架空の銃を規制して
実銃持たせようとするトランプはマジ有能
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:42:14.55ID:n+CAcdEaM
>>151
もともとそれらレーティングR17だからな

AO(日本でいうZと同じ)に引き上げてもなんも変わらなそうだけど
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:43:27.83ID:zyVm0qNa0
>>148
いやいや、簡単な理屈じゃん
サッカーやバスケットのゲームが売れるのは現実世界に存在する題材だからなんだよ
もしサッカーと言う競技がなくて、ゲームで作った場合は
何これ?何で足しか使えないの?クソゲーってなるぞ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:43:46.92ID:6wpGU09Y0
大人には銃の所持を権利として認めてる割には子供は指鉄砲で停学処分とかよくわかんねえ国
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:44:03.57ID:KGIvNJCNM
これからは和ゲだな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:45:42.82ID:wmo1Qc+ap
アメリカ人からすりゃ北朝鮮問題よりよっぽど死ぬ確率高いからな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:46:59.21ID:G+sTIIsf0
こんなキチを大統領にしたアメリカ国民を規制しろ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:49:32.71ID:zyVm0qNa0
>>161
日本で銃を撃ちまくるゲームよりも
ヤクザゲームが売れてるのはマーケティングが上手くいってることなんだけど
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:52:13.98ID:JG1oZrPSp
銃を規制しろよ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:53:37.67ID:ByGm1cfwM
へぇ〜、ゲームってそんなに影響力あるんだっ!
すごいねっ!
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:54:39.93ID:tKw96c4Ga
>>163
それでもバスケやサッカーより売れてるし

そもそも銃の記憶を無くしたいなら次世代に銃を見せないで100年待つ以外の手段しかないぞ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:56:15.53ID:VcSsHaZc0
銃じゃ無くても学校のステージで
ナイフで人刺すゲームはアウトな気がするな
日本でも
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:56:21.11ID:f0dRRZHD0
いいのか?ゲームはおもちゃって日本のゲームメーカーが大躍進しそうだぞw
それで米国のゲームメーカーが苦戦しても何も言いっこなしよ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:56:59.96ID:tKw96c4Ga
>>168
今回の規制話は映像メディア全般だしな

あと規制の流れ的に「未成年」が遊べなくなるだけっぽいので
任天堂はガキガキ!言ってる奴等が大人なら関係ないだけど
すごい反発だよな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:58:38.36ID:buugmm9f0
>>166
銃は宗教
宗教を規制したらどうなる
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:59:03.69ID:prupxdUk0
ゲームやってると頭おかしくなるからな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:59:25.54ID:ALd8T63O0
アメリカ国民の銃市場はどれぐらいあるの?
規制しても別に問題なくね
日本と同じように警察と軍隊以外もつの禁止すればいいだろ
狩猟用も許可なく持ち歩くことは厳しく規制

日本の環境は正しいよ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 12:59:36.42ID:f0dRRZHD0
龍が如くの主人公は基本素手だし
ボコボコにした敵は勝手に自滅するようなものだからセーフか
GTAに取って代わるチャンス
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 13:00:23.67ID:czN94BMlM
これFF7Rもアウトなんじゃ…
環境テロリストが発電所爆破ってただでさえ批判あるのに
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 13:00:44.65ID:ySyBcU9O0
アメリカのスタッフ引き抜いて日本でバンバン残酷なゲーム出そう
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 13:01:18.79ID:l3jUbIvtM
レーティングの規制なんてどうあがいても買う奴は買うからな
レーティング厳しくする前にレーティングの効果を上げる方法を編み出さないと
レーティングなんて業界が世間に言い訳するためだけにある仕組み
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 13:02:15.41ID:ALd8T63O0
市民が手軽に銃をかえるのアメリカぐらいじゃね?
母国イギリスも市民が銃買える環境じゃないだろ

アメリカだけ異常なんだよ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 13:05:18.16ID:DjrqMJNz0
>>181
今まで黒人を銃で奴隷扱いしてた流れで「銃がないと怖いよ〜、安心できないよ〜、黒人が今までの恨みから襲撃するかもしれないよ〜」って思ってるんだろう。
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 13:05:53.80ID:vobm3Ny3a
現実はクソゲーだから規制しようぜ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 13:06:10.19ID:CK3NsQMQd
漫画も映画も全部規制を強めるのか
あと、動物とかモンスターを殺す描写も残酷だから規制してくれ
実在しない人間キャラを殺すことも考慮するならこちらもね
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 13:08:19.87ID:fWNjrVb/0
銃規制しろよ定期
0193グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/02/23(金) 13:08:28.53ID:8wRsV+zI0
これってただ単に本物の銃に矛先が向かわないように話題を逸らしてるだけだからね
バカバカしい話だ
だってスーパーマーケットで銃が買えるのを放置してゲームだけ規制して一体何になるのか
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 13:08:41.30ID:zyVm0qNa0
ま、実質的なグロ規制になるからプレステに出てるゲームの魅力は失われるわな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 13:10:45.33ID:HDXmpvFpa
悪い意味じゃなく銃規制反対が多めである支持者は銃の知識がある由縁でそう言うゲーム好きそうだけどそれはいいんですかね

それにしてもあのアメリカですら銃規制支持が6割越えたってのが時代だなあ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 13:10:53.23ID:CK3NsQMQd
人型のイカをペンキぶっかけて爆発四散させるゲームも危ういよ
子供が影響され、人や公共物に面白がってペンキをかけたりする危険性がある
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 13:11:11.14ID:LDt7mV340
トランプは教師が銃で武装すればいいって
乱射事件あった教員と生徒をホワイトハウスに呼んで言ってるよね
学校が武装してないから舐められるんだって
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 13:11:58.09ID:zyVm0qNa0
>>191
規制してないそのままの日本の漫画やアニメを見たいなら
日本に住むしかないんじゃね?
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 13:12:48.67ID:U82xE2U2p
共和党だからNRA批判はしないのな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 13:12:54.29ID:ALd8T63O0
>>188
その気になればテロで使われるように車でひき殺すことで大量殺戮も可能だろうが
銃にくらべると効率が悪いしターゲットと遭遇して確実に殺す手段としたらさらに効率が悪い
素手や刃物で人を殺すは時間がかかる
素手なら数人で取り囲めば抑えられる

銃をもってるやつが暴れると静止させるのもひと苦労だ
日本の警察が対銃へで苦労するだろう

銃を気軽に持たせないことが大事
アメリカはそこらでテロの引き金が手に入るその環境が異常

ライフル協会だっけ?それがどれぐらいの市場希望なのか
どれぐらいの金を流してるのか出してみろ

問題解決には金の流れをつかむこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況