X



PS1・PS2・GCでは何故メモリカードがないとセーブ出来ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (8級) (ワッチョイW 8fd3-6bok)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:48:47.11ID:+f8IFOjb0
実に謎だ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん必死だな (ワッチョイW 53d3-6bok)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:49:58.65ID:+f8IFOjb0
PlayStation1
PlayStation2
ニンテンドーゲームキューブ




 
0004名無しさん必死だな (ワッチョイWW 0c5c-Tjqf)
垢版 |
2018/02/28(水) 05:16:33.03ID:7QwHMi3x0
PCエンジンの天の声2を忘れてくれてありがとう
0005名無しさん必死だな (ワッチョイ 38d3-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 05:17:47.64ID:yOONdYQ50
メモカ内臓したら交換できないからな

ファミコンはコントローラが取り外せなかったせいでコントローラが壊れたら
本体が壊れたのと同じだった
スーファミからは取り外せるようになった

メモカもいくらでもセーブできるようにするため
0008名無しさん必死だな (オッペケ Sr39-NDDa)
垢版 |
2018/02/28(水) 06:03:40.35ID:Kg8Dyh/mr
>>5
>ファミコンはコントローラが取り外せなかったせいでコントローラが壊れたら
>本体が壊れたのと同じ
なんで嘘書くかね?
蓋開ければ交換できるし
交換用コントローラが
おもちゃ屋で売られてたろ
0012名無しさん必死だな (ワッチョイW 53d3-6bok)
垢版 |
2018/02/28(水) 06:54:26.29ID:+f8IFOjb0
でも、本当の理由は任天堂に聞かないと分からないものだし
0013名無しさん必死だな (ワッチョイW 53d3-6bok)
垢版 |
2018/02/28(水) 06:56:12.33ID:+f8IFOjb0
ソフトがいらなくなったためにそのソフトを売る際にそのソフトのデータを消す作業をする必要がないからね
0014名無しさん必死だな (ワッチョイW 53d3-6bok)
垢版 |
2018/02/28(水) 06:58:21.21ID:+f8IFOjb0
がエグmgッjcm
0016名無しさん必死だな (ワッチョイ bca6-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 06:59:25.15ID:IFe172bj0
>>8
紅白ファミコンの内蔵コントローラーの替えなんてどこでも売ってたわけじゃねえから
売ってる店は売ってただけで任天堂公式に広く小売でバラ売りしてたわけじゃない
0017名無しさん必死だな (ワッチョイW 53d3-6bok)
垢版 |
2018/02/28(水) 06:59:29.77ID:+f8IFOjb0
みぃmymfyhfhnxr
0026名無しさん必死だな (エムゾネWW FF70-asYt)
垢版 |
2018/02/28(水) 07:28:22.36ID:/mjIfx2fF
メモリーカードになるセーブできるせいで、中古市場が盛り上がったという側面もあると思うが。
0027名無しさん必死だな (ワッチョイWW 1e5c-FuDn)
垢版 |
2018/02/28(水) 07:30:16.31ID:mvpCfMfn0
PS1のメモカは何気に頑丈で
ほぼ消えなかったな
PS2はそれに加え異様に容量が余ってたな。あのクソニーなのに。
対象的にGCはすげーケチだったな
PS2の8MBに対して0.5MBはやり過ぎだ
後に2MBのバージョンをだしてたけどさ
0028名無しさん必死だな (ワッチョイW 4bb6-cCGr)
垢版 |
2018/02/28(水) 07:33:45.79ID:hsuiAk5d0
昔の四角ボタンのコントローラーはゴムがちぎれるので、
ほとんどの人は自分かお父さんにやって貰うかで交換してたよ。
部品もヨーカ堂とか普通のおもちゃ売り場で売ってたよ。
昔のファミコンは今では考えられない位補修部品が売ってた。
ボタンのみとか、中のゴムだけとか、2コンの方がマイクが付いてて1コンより高かったとか、懐かしいなぁ。
当時は直して使うが一般的だったよ。
0029名無しさん必死だな (ワッチョイ 9540-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 07:33:53.62ID:JgUuL2Dw0
>>27
そうそう。壊れやすいイメージの強いソニー製だが
メモリーカードは物凄い頑丈だったよな

純正以外のメモリーカードだと割と消えてたからこれは単純に
純正の品質が良かった。ソニーなのに信じられないw
0030名無しさん必死だな (ワッチョイW 53d3-6bok)
垢版 |
2018/02/28(水) 07:37:58.32ID:+f8IFOjb0
およxっyぉえfろ
0033名無しさん必死だな (ワッチョイW 53d3-6bok)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:12:58.40ID:+f8IFOjb0
ynynhnhn
0035名無しさん必死だな (アウアウカー Sa0a-QGxR)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:28:14.22ID:HMiZOPoIa
>>24
すぐ接触ダメになったよね。
おかげでその度に新しいの買ってた。
0037名無しさん必死だな (ワッチョイ 5701-sHQO)
垢版 |
2018/02/28(水) 10:09:25.80ID:fM9h42Os0
サターンのパワーメモリはさしっぱなしにしとけば大丈夫だろ?
拡張RAMつかうゲームはこまるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況