>  私が以前属していた毎日新聞社では、取材先からいっさいの金品(金銭だけでなく、商品も含めて)受け取ってはならないと教育された。
> そうした姿勢によってフェアネスを確保するというのが、新聞社のスタンスだったわけです。

>  その後に転職した出版社のアスキーでは、編集部のほぼ全員がごく当たり前のようにメーカーからノベルティのみならず、
> 市販されている商品まで平然と受け取っているのにはかなり驚かされました。
> 某カメラメーカーが記者発表会で人気デジカメを出席した記者たちに配ったときには、後からその事実を知った
> 同僚たちがわれ先にとメーカーに電話をかけ、「すみません、出席してないんですがもらえませんか」と
> 問い合わせていたのには、唖然としました。

> 雑誌の世界では、純然たる記事とタイアップ記事はきちんと峻別されなければならないというのがかつての常識


※アスキーが分かれて某エンターブレインとなった


一体どこのゴミ通なんだ…