X



【速報】Switchひぐらしのなく頃に奉、うみねこのなく頃に完全版、新作惨劇サンドボックスが発表!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/22(木) 18:26:55.93ID:pvx+JtN20
“竜騎士07プロジェクト発表会”開催! 『ひぐらしのなく頃に奉』、『うみねこのなく頃に』シリーズ完全版、新作『惨劇サンドボックス』を発表
https://www.famitsu.com/news/201803/22154137.html

Nintendo Switch『ひぐらしのなく頃に奉』
 まず発表されたのはNintendo Switch『ひぐらしのなく頃に奉』。
家庭用版最終作『ひぐらしのなく頃に粋』の19本のシナリオに加えて、スピンアウト小説を元にした“ひぐらしアウトブレイク”、続編となる“ひぐらしアウトブレイク〜神姦し編〜(かみかしましへん)”、
『ひぐらしのなく頃に』の原典となる“雛見沢停留所(ひなみざわていりゅうじょ)”の3シナリオを追加する。
テキスト量は10M以上、ボイス数は約12万ワード、BGM120曲以上、総プレイ時間は100時間+αの物語となる。

 “雛見沢停留所”のキャラクターデザインはコミカライズ版の「雛見沢停留所〜ひぐらしのなく頃に原典〜」の作画を担当した“ともぞ”氏が手掛ける。

 テレビモードのグラフィック解像度をフルHD化。『ひぐらし』シリーズにまつわるクイズをおまけモードが“クイズオヤシロショック Ver .2018”として収録される。
完全生産限定版には、“圭一&沙都子の朗読劇ドラマCD”と過去シリーズのビジュアルアートを含め、多くの画像をフルカラーで盛り込んだ、豪華ビジュアルブック(フルカラー・64Pを予定)が同梱される。

 主題歌は『僕達はもう知ってる』(作詞/作曲:志倉千代丸 編曲:ハマサキユウジ)。歌は松澤由美が担当する。
5月30日に発売される20周年記念アルバム『永遠のSEED』(価格:3,000円(税別))に収録される。

ひぐらしのなく頃に奉 プロモーションムービー
https://www.youtube.com/watch?v=JlTPRiTxfJM


プラットフォーム未定『うみねこのなく頃に』シリーズ完全版
 プレイステーション3でリリースされた『うみねこのなく頃に』と『うみねこのなく頃に 散』をオールインワンパッケージとした完全版が発売される。プラットフォームは未定。詳細は今後発表される。

プラットフォーム未定『惨劇サンドボックス』
 企画・シナリオを竜騎士07氏、キャラクターデザインを樋上いたる氏が手掛ける完全新作タイトル『惨劇サンドボックス』が2019年に発売される。こちらもプラットフォームや詳細は今後発表される。
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 07:02:48.09ID:Sdnet6gbd
うみねこは真相明かさなかったけど、読者馬鹿にしてる発言は見当たらなかったな
それ当たる部分も調べたけど、曲解しすぎな気がする
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 07:05:21.92ID:Sdnet6gbd
>>110
ひぐらしだけで潰れたんじゃなくて、アルケミストの他のゲーム自体元々売れなくなってきてたからだろ
ひぐらしだけだったら昔から成り立たない
ポケモンみたいなビッグコンテンツじゃないんだし
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 08:39:24.60ID:Z3FRgXPgd
ひぐらしのなく頃に 粋 のVITA版って中古価格高いんだな
なんとなく調べてビビったw
やっぱパチ展開がある程度うまくいったし新規のお客を掴めてるっぽい?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 08:47:51.92ID:5PNalPUH0
各作品最終章のレビュー数
ひぐらし 710
うみねこ 230
彼岸花   37
ロ​ー​ズ​ガ​ン​ズ​デ​イ​ズ 28
https://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/brand.php?brand=1228

>>112
調査能力が低いな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 08:50:07.06ID:2vaRdc3r0
粋が奉が出るまで完全版の立ち位置だったから中古価格が高かっただけじゃ?
出荷数も多いもんじゃないんだろうし
ひぐらしはよー知らんが、パチスロはパチスロでゲームでてるから
そっちを持ってる人は見たことがある、到底この手のゲームをするやつではないw
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 08:50:19.94ID:fcRavDAPa
ひぐらしって2002年か…
15年以上同じ世界、同じ時間を販売し続けるのか…
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 09:04:48.24ID:ngtLqur7a
プラットフォーム未定が一番ムカつくんだよ
そもそもPS4で出すつもりないなら最初から作るなって話
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 09:15:10.39ID:2vaRdc3r0
>>118
すげぇこというなぁおいw
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 14:21:43.30ID:DtZRLPKl0
楽しみだ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 16:56:59.39ID:C2l8F6wHp
うみねこは全創作の中で一番ハマったと言っていいくらいハマってた 今でも時々見返すくらい
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 16:59:48.99ID:C2l8F6wHp
>>108
うみねこ理解出来てない馬鹿
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 17:00:08.88ID:C2l8F6wHp
>>107
うみねこは神作品なんだよなあ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 17:09:17.97ID:qPWHb1O80
うみねこ自体は否定せんけど、原作は畳み方としては最悪のパターンだと思うぞ
雰囲気とかBGMとかもろもろ良かったのに、最後で台無しにした
同人だし表現方法は作者が好きにすればいいと思うけど、次作に向けた終わり方はするべきだったと思う
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 17:43:00.03ID:5EXNLvsx0
その最後のEP8を漫画はちょっと改変しただけで再評価されてるからな
全体的には本当に面白い作品だと思う
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 17:55:15.95ID:qPWHb1O80
>>127
別に出来は悪くないぞ
つか、星4つ超えなら普通に良作評価だろ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 18:03:57.56ID:g90xvLI70
うみねこの漫画はお好み焼きの漫画描いてた人を担当にしたのがでかい
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 18:20:30.61ID:blQnVGd60
そりゃ後からまとめてやったり漫画から入った奴は良いかもしれんがリアルタイムで追ってた奴は4年付き合ってあの結末だからな
読者への挑戦みたいな事しといてありゃねーわ
実際ひぐらしから考察してた奴らも大半がep8で竜騎士と縁切ったしな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 18:23:26.73ID:qPWHb1O80
>>132
それな
ひぐらしの頃から追いかけてたけど、EP8で竜騎士は見限った
漫画は悪くなかったし、最初からあの漫画みたいにしとけば見限られることもなかったろうにね
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/23(金) 21:58:26.90ID:lYRrP0mZd
>>116
会社潰れて
DL版も販売停止してたからね
もともとコアなファンが多いから中々手離さないし
中古に出回ってるパケ版の数が少なく
市場から消えてしまったから一気にプレミア化した
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/24(土) 00:20:08.79ID:Jcqbf7Km0
予約始まってる
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/24(土) 01:28:51.58ID:dsiV+owTd
竜騎士的には「真面目に考察した人の尊厳を守るため」なんだよね
言ってることは分かるけど、どういう発想で答え明かさないになるのか
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/24(土) 01:53:35.02ID:+HmCbgfr0
どっちかというと「考察してない人には答えがわからないようにしたい」が本音だと思う
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/24(土) 02:17:13.37ID:h8YOIK7p0
ぶっちゃけしょーもないトリックというか真相だったしなおの事、答え合わせは必要だったんだけどな
こんなの赤文字から考察したって唯一無二の答えにならないんだからちゃんと答えが出てなきゃいくらでも否定出来ちまうし
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/24(土) 05:16:38.21ID:4mNlGp5r0
ひどい作品だった、という人の意見もわかるし
面白い作品だった、という人の意見もわかる

漫画版のようにいくつかの真実を明らかにした部分を追加してほしい
できないならそこだけDLCでもいいから
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/24(土) 07:07:00.75ID:bKhxyubd0
色々言われてるけど本当はうみねこも神ゲーなんだろ?俺は騙されないぞ
うみねこ完全版か知らないけど絶対原作の劣化版になると思うから俺は原作をやるぞ俺は騙されない
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/24(土) 08:14:52.38ID:FyiBAZSAp
>>132
正解率1%だか0.1%!本格ミステリ!だったっけw
本当に正解した奴いるのかよってレベルだったなw

どうかこの惨劇を止めてくださいとか書いてあったから買って遊んでみたけど
選択肢すらなくてはぁ?ってなったなぁ
それでもep3までは楽しめたけど
ep4の羽生が出てきてた時に流石に耐えられなくなって全部売ったなぁ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/24(土) 11:10:14.01ID:K/NNUtu4F
>>141
正解率1%だろ
あれの根拠は、同人の第1作を公開したときに100通の感想というか推理みたいのが届いて
その中で一人だけが圭一の主観がおかしいんじゃないかって指摘があったのが由来だよ
だから厳密には正解者はいないし、1%っていうのも適当
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/24(土) 13:28:00.36ID:kMThv4PGa
逆裁の霊媒オチみてーなもんだし真面目に考えてもわかるわけねー
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/24(土) 15:56:40.03ID:nSDSn7y4a
真面目に考えても分かるわけねーっていうのはアガサ・クリスティの頃から言われてたから
分かるわけないの前提でいいと思うんだ
ダンガンロンパV3みたいなのもあるし
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/24(土) 16:48:08.33ID:h8YOIK7p0
別に作中のヒントで考えて正解にたどり着けないのは構わんのよ
というか理詰めで考えて正解に行ける様に出来てたら1作目の段階で絶対誰かが真相にたどり着いちまうわ
問題は作中内でも考えるのをあきらめず推理して欲しいって事を何度も言っといて答え合わせしない事よ
しかも最初からやってた奴は4年付き合わせてな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/24(土) 18:57:09.91ID:da2XYUdi0
答えを出さない投げっぱなしゲーとしてはRemember11を思い出す
あれはうみねこの三段上くらいひどかった
話としての〆すら完全放棄、しかもそもそも答が用意されておらずそれっぽい要素を散らかして無駄に考察させるのが目的だったからな……
竜騎士はここまで腐って無かった分マシだと思ってる
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/24(土) 19:59:40.19ID:DwcMzeht0
>>146
竜騎士は4年間引っ張った挙げ句だからなぁ…
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/24(土) 20:08:27.71ID:o3REkxWH0
ひぐらし〜で味噌汁には豆腐を最後に入れるからどうこうってのだけ覚えてる

その頃家では豆腐を味噌より先に入れてたけどな・・・
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/24(土) 20:12:40.51ID:X/gXRu990
うみねこはアニメしか見てないから意味わかんなかった。ひぐらしはアニメだけでも結構意味わかったのに。
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 00:39:55.25ID:jl5n0gqca
考察系ってのは
考察できるほど情報量が多いのではなく
情報量を限界以上に少なくすることで
想像で補わないと話が繋がらないってだけだから
作者が考察系に傾くほど意味不明な話になる
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 01:28:19.98ID:rsXFwN5ud
ラスボスは入江
悪のマッドサイエンティスト
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 03:20:47.67ID:wWsF15iC0
うみねこなんて確定情報が少ないから仮定に仮定を重ねて推理するしかないんだよな
そういったあやふやながらも組み立てた推理が正解かどうかもぶん投げた竜騎士はしね
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 07:04:53.75ID:xA1ZvSvld
うみねこの終わらせ方悪いから相手にされなくなったわけではない
以降、話題になるような作品作れてないだけ

〆が悪くてもつぎが面白ければ売れる
ドンドン購入層も変わるし、作者の昔の事とか気にしてる人少ないよ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 07:56:28.89ID:9AY41shtd
>>153
いやぁ、うみねこの幕引きはだいぶ影響してるよ
じゃないと、コミケでモーセの十戒になんてならない
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 20:40:43.53ID:jctWae590
ひぐらしの記事目当てでファミ通買おうかと思ったが
他にコラムくらいしか読むのないのでやめた。今号50円高いし
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 21:17:43.77ID:GH+ECfyjd
VITAの完全版が中古で5000〜6000円するからこの位強気でいけるんだろ
クラナドもPS2、PS3と共に同じ内容の移植で6000円とるからこっちも自信ありな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況