X



【またか】シェンムーHD1,2国内PS4独占、外国では箱steamでも発売【業界の癌】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 11:22:54.78ID:9tQIdHEZM
本当にソニー死ねよ
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 22:34:59.12ID:pgTRDVBO0
NHKの密着で
鈴木裕が何かアイディアは無いのかと怒鳴り
スタッフはみな下を向くというシーンが印象に残っているが
そこに映っていた新宿ジャッキーは今じゃセガの広報なんだよな
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 22:43:15.94ID:xq4XpWvSx
>>1
でもこれって3が発表された時点で分かりきってた事じゃないの?
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 22:43:50.51ID:FWmp5D820
>>1
PS4で遊んでるが
ツマンネー事やって
ツマンネー奴らが喜ぶようなゲームは
買わない。
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 22:45:28.05ID:xq4XpWvSx
>>524
もちろんwww
お前の感覚がおかしい。
てかもっと言うと日本だけおかしい。
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 22:52:35.44ID:ryIrCZrPa
で、3も含めて買うの?

3も動画見た限りクオリティがあれな感じだけど。
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 22:56:48.77ID:Q+l+sF1C0
>>512
寧ろPS4の方がXboxoneの1.5倍性能が上だし
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:03:28.19ID:7i9vGiou0
これは売れんだろ
シェンムー普通に微妙ゲーだったのに一部の声デカいファンの人達の持ち上げに乗せられてゲーム出してもダメなんだよ
シルバー事件とかまさにそれで爆死したやないか
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:04:56.49ID:1l6BVyFV0
落とし玉できるならそれで良いや
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:05:08.63ID:WAIQm16u0
PS4買えばいいだけなのに

哀れようのう
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:05:59.29ID:znP8Y1rmM
海外でSteam版買うわ
ストーカーごっこ楽しみ
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:06:19.57ID:spjDu2K40
そもそも日本じゃPC版の市場がほとんどないから
出しても出さなくても同じ
箱は論外
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:06:47.17ID:bHIPEqPKa
>>538
PS4は持ってるけどこーいったあからさまな日本ハブタイトルは買わない。
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:06:51.72ID:KCbYZcYf0
国内箱はもうMS以外はほとんどパッケージで出してないよ
だからファンの言う出しては=配信しての意味
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:08:13.86ID:KN5KSUSf0
ソニーがやってるというソースは?

任天堂がやってるソースはあるけどw日本一社長ソースでw
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:09:30.20ID:FRNmergU0
これが仮にソニーの仕業でも
SNKヒロインズの一軒でゲハ的にはもう許されることだから
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:12:04.47ID:4Ej+uzVo0
あれ?買取保証は悪くないんじゃなかったっけ?


というかこれに関してはソースすらない妄想

「やあ山下さん、買取保証するから箱PC版の日本発売をキャンセルする事は可能かな?」
って記事にでもなったのー?

任天堂買取保証の時みたいに
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:12:50.56ID:mBes5BhyM
龍が如くレベルでしか売れないだろ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:14:41.06ID:KN5KSUSf0
>>544
日本市場で箱版が出ない件はもうインターグローが箱信者にブチ切れた件で答え出てんだけどなw
馬鹿だから現実見ようとしないだけで他所に当たり散らしてるだけ
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:17:54.82ID:+nlTYhWe0
ソニーポイント欲しさに太鼓持ちしてるからなバカサードは
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:18:41.00ID:HiGfWBx00
癌はどう考えても商売成り立たない日本市場を買い支えなかった痴漢達じゃん(´・ω・`)
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:19:12.16ID:gOa00TLJ0
>>551
もう目に見える奴が全部敵に見えてるんだろうな
とてもゲーム楽しんでる人間の姿じゃない
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:25:08.54ID:mUMBnPzDd
インターグローは箱版は出しても採算取れないと判断した
でもメーカーによっては箱版があるなら日本でも出すというところもある

和サードでもドラゴンボールゼノバース2は箱ハブしたのに、ファイターズはパッケージでも出すというね
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:29:35.65ID:yxPVZYwSM
セガは圧倒的に国内箱ハブが多いけどな
このゲームに限った話じゃない
ソニックくらいだよ出てるの
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:30:30.94ID:gOa00TLJ0
>>556
そこは大手のバンナムの手心って奴じゃないですかね?
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:32:24.32ID:TYfkQgHL0
国内箱はともかくSteam版を切る意味が分からない
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:32:33.71ID:0mJz6MFr0
DBFは確かMSが宣伝権持ってたはず
MSカンファで出てきたし海外同梱本体まで作ったとか見たし
だからコードヴェインも多分日本で出ると思う
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:35:11.28ID:TYfkQgHL0
基本的にDL版は在庫リスクが無い

Steamの英語版は作れて、日本語版が作れない理由があるとしたら翻訳絡みだが
しかしPS4版という日本語版が存在する以上
翻訳の問題は無いはずだ

となると契約上の問題で国内はPS4のみに絞っているという事になる
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:37:05.76ID:fErlRAUi0
シェンムー3←SIEがE3でラウドファンディングでお手伝い宣言
海外箱1←3は出ないのに1+2だけ出る
国内箱1←いつもの様に国内のみPS独占
国内PC←PCで3が出るのに1+2が出ない
国内海外スイッチ←DCリマスターなのに1+2が出ない

SIEに乞食手伝ってもらった恩義が有るから仕方無いね
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:37:32.02ID:ka6eKQ4x0
日本語版出しても数千本しか売れないのばっかなのになぜ出せるかというとPS4版だけ出すとごにょごにょだからだよ
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:38:33.93ID:yxPVZYwSM
>>563
この間steamに出したぷよテト(PSスイッチ箱発売済)はおま語で販売

こんなことする会社なんだよセガって
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:41:41.03ID:fErlRAUi0
>>556
ゼノバース2は国内はSIEの宣伝凄かったし
メディアもPS4専用だから実現出来た映像美って持ち上げてたからな
普通に出資案件、ゴキ的な言い方だと買取保証じゃねーの
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:46:14.85ID:Aj5XX8W3d
日本で360が売れないのを見てそう遠くない未来に国内メーカーにおま国されるのは予想できたよな
日本の市場が明らかに特異だもの
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:50:34.40ID:0mJz6MFr0
今思えば箱○の頃のMSKKは結構頑張ってたな
サードのCMも結構やったりしてたし
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/14(土) 23:55:51.14ID:QjpTSms80
ドリームキャストでプレイしてのシェンムーだと思う
この為に中古の本体とソフトを買ったわ
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 00:10:27.29ID:P9aifSbTa
トレーラーみたがガクガクのポリゴンやないか
古すぎてそっとじしたわよ
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 00:19:01.32ID:Ifqt4GY/0
海外版に日本語の音声入ってたらそれで構わないんだけど
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 01:17:16.86ID:JooTPJxB0
PCユーザーが文句言うのはまだ分かる
箱ユーザーは週販のランキングに載る程度にソフト買ってから物申せ
買わねー癖にウダウダぬかすな
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 01:19:55.14ID:caS2IfTp0
PCはsteamでおま国にされてるだけで外部から買えばいいだけだからな
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 01:20:21.49ID:dIVZr5oQ0
>>578
でもお前箱ユーザーよりソフト買ってないじゃん
買わねー癖にウダウダぬかすなよ
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 01:21:05.29ID:QejxpgWE0
>>578
お前が一人で何十本も買ってるわけじゃないのになんでデカイ顔してられるんだろうなこういうやつって。
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 01:21:59.52ID:Hmsdw7ZGM
>>578
キチガイはPS独占
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 01:25:16.84ID:PpK6tT340
最近の箱ユーザーは何でMSKKに文句言わないんだ
いらねーよ発言は一周して面白いけどw
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 01:28:51.21ID:kThuRF0SM
>>583
そりゃ本当は箱ユーザじゃないからね
最近はPSガーソニーガーするやつしか残ってないからな
まともな奴はゲハを卒業したか箱を卒業してる
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 01:43:30.38ID:IxZaVsYia
>>574
3のは表情とかかなりきつい。
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 01:52:20.86ID:ydw/3Cag0
steamに日本語つけろよ
ローカライズとか言ってるバカ居るけどモンハンワールドもシェンムーも和ゲーだぞ?
音声データも普通にあるし言語データ切り替えるだけだろ
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 02:03:28.42ID:QSBX2P1G0
ぶっちゃけPS4でも4桁しか売れんだろうし、PS5では互換どうなるかわからんしで、
それなら世代という概念のないSteamで販売したほうが長く売り続けられるんで
おまはアホだとは思う
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 02:20:24.34ID:pdt8X54Od
箱もおそらくだが互換機能のおかげで世代が変わっても遊べるようになると思う
この点においてはPSは心配なんだよね
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 03:24:17.09ID:mzeNk2FF0
ソニー「日本語削除しとけよ」
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 03:25:43.36ID:oAaFnegT0
家ゴミに優越感を与えるため
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 03:45:21.48ID:qakZHb490
日本なんてもう見てないんだよ、どうせお前ら買わないだろ
それよりも海外展開で売るならアジアに強いpsa4の方が断然いいし英断だな
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 03:50:41.09ID:+vJXu/UC0
>>589
PS5のAPUに仕込む金がない、ソニーに互換は無理。
MSは、金を使ってハード的に後方互換対応仕込んでるから出来たのであって、
半導体に仕込んでなければ出来なかった。
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 03:57:27.88ID:c0y4JrNN0
PS5は互換が無くても売れるかややる必要が無いと考えてるかもな
仮にエミュ対応するならソニーがどのくらいのタイトルで対応できるか分からない
まあアンチャ5とホライゾンゼロドーン2のムービーでも流せば涙流しながら全員買うやろ
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 04:35:27.54ID:PpK6tT340
互換あったらリマスターやリメイク商法で売りにくくなるからな
メーカーにとっては無い方がいいだろうな
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 05:10:34.35ID:kd+JkzVIa
GTAとかラスアスとかその後出てきたゲームと比べたらただのビミョーゲーやん
本当に思い出補正だけで出すの?
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 05:24:26.33ID:F/4teKTLd
ビミョーどころかガチのゴミゲーだよ
1が10円で売ってるからそれやっとけって話だ
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 05:32:14.75ID:YQIZqJ/C0
名前だけ知っててビッグタイトルだと思い込んで担ぎ上げてるヤツが実際に遊んだら涙目だろうなぁ
マジでつまんねーもんこれ
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 06:24:04.55ID:Cut20LqWM
あの時代に今のGTAに繋がるプロトタイプを作った価値が認められてるだけで
ゲームそのものはクソの類だから

それと今望まれてるのはGTAに匹敵する感覚のシェンムーだろうし
そんなのとても無理だから大失敗が確定してる
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 06:24:39.03ID:sh89lXLAd
シェンムーは面白いとかつまらない
なんて物差しで測れるようなゲームではない
0606shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2018/04/15(日) 06:26:10.73ID:SxwOodLn0
国内の箱、PC市場のゴミっぷりには触れないと言うね
それなら国内販売をソニーにサポートしてもらったほうがいいじゃん
アホでも理解できるだろ
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 06:30:49.51ID:LeFWJbld0
ニンテンドーは良いものを作ってゲームを盛り上げようとする
ソニーは他社を妨害して利益を独占しようとする
まあガキでも分かる善悪だわなー
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 06:34:07.02ID:x9QXGf8/0
>>598
箱のちょっとずつ任意互換は
メーカーのスタンス尊重できるし
新対応されたゲームが注目を浴びてわっと売れたりするから
対応速度さえ改善できればベストな形ではないかと思う
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 06:57:29.08ID:FlmKjGJU0
今オープンワールドを開発してる人が子供時代にシェンムーを遊んでいて影響を大きく与えたんじゃね?
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 07:02:59.54ID:aB3McutP0
セガはおま国しまくりだからな
和ゲーだけならまぁ別にどうでも良いけど
totalwarとかもしばしばおまってくるゴミ野郎だし
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 07:13:22.86ID:Lw7S380u0
ほぼ使いまわしだし買うのがクラウドで出資した奴だけでも損は出ないと踏んでのことだろう
鈴Qへのエールというかケジメみたいなこともあるのかなぁと
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 07:49:14.69ID:V3HAEM3e0
シェンムーが発売されたとき今の高校生は生まれてないのか…
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 08:21:08.56ID:wYVmzT1v0
まじか シェンムーやったことないわ
嬉しい
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 08:27:51.57ID:XpoIMdoV0
20年前のゲームとはいえ、ロードが短くなってるなら今でも十分遊べると思う
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 08:47:53.96ID:5P5V/ZxX0
>>578
今のPS4の現状でそんな事言われてもな。
殆どのゲーム売れてねーだろ。
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 08:50:48.45ID:5P5V/ZxX0
>>606
その理屈だったら
現状のPS4でも国内は販売中止にした方が良いだろう。
こんなレトロゲームが売れる市場じゃない。
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 08:52:29.05ID:TqujvsH/0
スイッチングハブだー

スイッチングハブだー 

豚ざっまあああああ

豚の敗北うううううううう
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 08:53:40.21ID:TqujvsH/0
>>614
でもよー
こんな古臭いゲームのリマスタリーだぞ
そもそもゲームとしては当時はすごかったけど、今の基準だとクソゲーの部類だぞ
こんなもんが30万本とか売れるわけないわい
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/15(日) 08:54:22.16ID:7TgmewJOx
実際面白いの?
軽くググってみた限りでは、オープンワールドの先駆けだから評価されてるように感じだったんだけど
ボリュームはあんまりないみたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況