X



【悲報】メタルマックスゼノが微妙ゲーすぎてAmazonで大炎上wwwwwwwww【自称5万本】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:25:15.32ID:T7owxqMVa
うわああああああああああああああああああ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:26:03.24ID:lA4Vo+4W0
1.0点w
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:27:30.68ID:BfaS1Rd70
まあ当然だわ
こんなのメタルマックスじゃない
こんなもんの売上誇るようになったらFF15と変わらん
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:28:29.04ID:uuxL4WiX0
5万本が本当なら被害甚大だろ…
今作は街も村もNPCも出てこない虚無ゲーらしいし
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:30:34.86ID:IXPuA/Gfa
評価待ちしてるやつ多そうだしシリーズ終わりそう
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:31:14.12ID:BfaS1Rd70
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.0 これはMETAL MAX的な何か、でありMETAL MAXではありません。

投稿者すぎかふん2018年4月20日
エディション: Amazon限定無し|Amazonで購入
まだマップの三分の一ぐらいが埋まったぐらいですが、やっぱりやってて色々な所からコレジャナイ感がひしひしと伝わってきます。
ただ、買ったばっかりのゲームだし“いちおう”メタルマックスの名を受け継ぐ作品ですので、極力良いところを良いところをと前向きに探してみました。
良いところは前作の音楽やモンスターデザインを踏襲していることでしょう(当たり前のことかもしれませんが)。DSでうにうに動いてたあれが3Dになってます。
今のところこれ以外にはっきりと良いと言える要素はありません。
グラフィックに関してはPS2レベルだし、むしろこのレベルならPS4でやる理由がない。これならSwitchでやるか3DSでやったほうが断然良いです。
続いて要らないところについて。
声優さんたちには本当に申し訳ないのですが、CV全く要りません。メタルマックスの邪魔です。
さて、ここからは悪いところを……これが本当に多いです。
まず、改造が非常に悪くなっています。
パーツ単体の強化は攻撃力を上げるか防御力を上げるしかなく、主砲だと装弾数を上げたりすることが(現状)できません。
テクノロジーが上がればできるのかもしれませんが、パーツ改造が解放された時点でこれができないのは絶望的でしょう。
メタルサーガ「鋼鉄の季節」以来だと思うのですが、装備が全て固定の戦車が久しぶりに出てきました。見た目はPS2のメタルサーガに出てきたマウスです。
が、こいつが最初からほぼフル改造状態なのです。しかも初期からめちゃめちゃ重武装でこいつ一台あれば雑魚戦で困ることはありません。ただ大砲はどれも弾数が心許なく、しかも改造できないという苦行。
手に入った時点でほぼほぼ終わりが見える戦車もどうかと思います。
また、予備砲弾・特殊砲弾がありません。代わりに(?)主砲ごとに弾が違います。が、ロケット弾とかホローチャージとか徹甲弾とかはない感じ。そのうち増えてくれればいいのですが……。
いずれ手に入るのならいいんですけど、序盤から手に入らないのはちょっと困るんですよね。
次にキャラクターデザインですが、近年ゲーム・マンガ・アニメ業界にはびこる巨乳病にメタルマックスも感染してしまったようです。
女性キャラが非現実的なおっぱいなのはもういいです、女性キャラはみんなおっぱいにする風潮、やめにしませんか? そろそろ。メタルマックスにエロい要素ははいらんのです。
ついでに言うと、キャラクターデザイン以外にもストーリー的なものもイマイチです。
もともと、メタルマックスにはストーリーなんてあってないようなものですが、内容がなんかこう、なろう作家の作品かチープなラノベ感じがします。きっとキャラの台詞のせいでしょう。
この点に関しては好き嫌いもあるところですが、私は要りません。キャラクターがペラペラ喋りすぎです。そういうのはソシャゲでやって下さい。
そして個人的に最も気にくわなかったのが自由度の低さです。
メタルマックス3から仲間を自由につくれるようになり、メタルマックス2リローデッドからは主人公すら自由に作れるようになりました。
このシステムを使って、2リロは最初から最後まで♀ソルジャー一人旅というのをやった私としては、ただただ物足りなさを感じます。
作品の都合上、戦車がメインになるのは仕方がないのですが、中には戦車なしプレイとかいう狂人プレイをしたがる人もいるわけで……ハンターが主人公じゃなくても、いいじゃない!
あと、最初からRウルフがあるというのは個人的にはダメだと思います。
はじめはモスキートとかバギーとか、「弱い」といえるような弱戦車を使って、そこからちびちびと戦力を上げて、格好いいでっかい戦車になって「うおー!」ってのがメタルマックスなのではないでしょうか。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:31:34.25ID:pWx9kTG20
>>1
3DSのが1万円超えてる事に驚いている。
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:32:19.93ID:BfaS1Rd70
>>11続き

今作はたぶん、ターゲットを見誤っているんじゃないかなと思います。あと、低予算っぷりもあちこちに見え隠れしてますね。
ドラクエとかFFほどとまでは言いませんが、メタルマックスはしっかりと人気コンテンツです。
DECOの倒産とか版権問題で色々と揺れ動いたせいで長らくナンバリングタイトルが出ませんでしたが、メタルマックスファンはいつまで経ってもメタルマックスが好きです。
ようやく出た3とか2リロ、4がそこそこ良かっただけに、ゼノの出来の悪さは怒り以上に悲しさを感じます。
たぶん、製作スタッフの方々はメタルマックスシリーズを遊ばれていないのではないでしょう。愛が足りません。
あちらこちらに手抜きが見られます。つくり手の愛がないと良い作品はつくれません。
それはアニメ然り、マンガ然りです。角川さんはそういうのを一手に引き受ける会社になったのですから、そのへんはもっともっとしっかりしてください。
ナンバリングタイトルじゃないからこうなったのかもしれませんが、ひどいです。次はもっとメタルマックス愛の強い人たちにつくらせてあげて下さい。

タイトルにも上げましたが、これはメタルマックス的な何か、でありメタルマックスではありません。
ですが、ファンなら買っておくべきかと思います。じゃないと次の作品が出ないかもしれないので……。
特にファンじゃない人にはこの作品は買うことは推奨しません。これよりもDSで出たメタルマックス3か、メタルマックス2リローデッドをお勧めします。

最後に、ここまで書いている間、ずっと★2でいこうと思ってたのですが、ポMのおしりがGoodだったので★3にしておきます。

コメント1件| 43人のお客様がこれが役に立ったと考えています.
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:33:35.10ID:0cvz9nZX0
全部合わせれは
22にはなるみたいだし
それくらいなら数としてはまあ普通だろ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:34:30.11ID:T7owxqMVa
どうしてこうなった
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:36:20.80ID:BfaS1Rd70
カスタマーレビュー
5つ星のうち2.0 【注意】セックスがどうとか処女がどうとかそういうノリが苦手な人は注意

投稿者あまお2018年4月19日
エディション: Amazon限定無し
セックスがどうとか処女がどうとか
そういうノリが苦手な人は注意

あとメタルマックスというより、一つの拠点を中心にレア掘りするような感じ
メタルマックスからいろんな要素を削ぎ落としたゲームです

進行自体は一本道ですが
移動ゲーなのにフィールドにワクワク感がなく移動が遅い
かと言って探索要素は薄く単調になりがち
ダンジョンがどこも同じような背景で味気がない
ただ戦闘部分に関してはちゃんとまとめている印象…と最初は思いましたが結構大雑把で単調かも…?
延々とカスタマイズと戦闘を楽しめるおっさんにはいいのかもしれません

熟女系エロ漫画を描いてる織田nonの絵は良いですね、メタルマックスっぽくはないですが…
織田nonの絵にビジュアル面では助けられているのではないでしょうか
そういう意味でもおっさん向けなんだと思います
ある意味では織田nonの絵が唯一の良さかも知れません
ただ織田nonの絵が目的なら織田nonのエロ漫画やイラスト集を買った方が安上がりですし実用的ですよ

低予算の中でどう削ぎ落とし、どうまとめるかに苦心したような感じでしょうか
登場人物もとても少ないですし、お金のかかってそうな凝ったマップは皆無です
低予算でまとめるための設定作りは上手いと思います、物は言いようなんですね

あとゲーム性的には携帯機として遊べるVITA版の方がいいかもしれませんね
どっちも出来るSwitch版があったら一番良かったかも?

目指している方向性は理解できるんですが、メタルマックスシリーズだと思って遊ぶといろいろと言いたくなる部分が出て来ます
まだ絵で叩かれてたメタルマックス4の方がゲームとして良く出来ていました
開発中止になったワイルドアイズでやりたかったことなのかな…?
ナンバリングじゃない理由もそこにあるのでしょう
プロモーション内容の薄さや発売直前生放送での歯切れの悪さが気になっていましたが
やはり作っている方も自信が無かったのではないか…とふと思いました

テーマは理解出来ますしテーマ自体は嫌いではありませんが…
全体的に作業感がソシャゲーっぽい
いっそのことDMMでいろんな女の子生存者を見つけるエロゲー化した方が潔いかも
任天堂辺りが予算出してゼノクロみたいな豪華なメタルマックス作って欲しい

コメント| 68人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:36:35.53ID:pWx9kTG20
>>16
メタルマ4が爆死したから、予算が少なかったんだろうなあ
という感触
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:38:38.10ID:BfaS1Rd70
カスタマーレビュー
5つ星のうち1.0 多くのメタルマックスらしさを切り捨てただけの作品

投稿者あんころ餅2018年4月20日
エディション: Limited Edition|Amazonで購入
元々癖の強いゲームではありましたので、メタルマックスらしさとは?
と聞かれた時、その答えは人により様々かと思います。
戦車の改造、荒廃した世界をただひたすら放浪する事、レアアイテム集めまくったり、
シリアスながらも所々ギャグテイストなストーリー、それを彩る多くのNPC、
昔ながらのコマンド入力型であるため、一見地味ではあるがシリーズを重ねるごとに洗礼され続ける戦闘システム、
門倉氏による他に類を見ない独特のBGM、過去の文明の遺物の上に成り立つ町やダンジョン、
そこらかしこにちりばめられた大破壊前後を生き抜いた(あるいは死の直前)の記録たち、
これまでも散々語られた事ではありますが、実に様々であります。
スタッフのこだわりが強く感じられるミニゲームや自販機のあたり付きシステムをはじめ、
流し台やタンス、ロッカーといったオブジェクトに至るまで、なぜそこにあるのか可能な限り必然性を持たせ
それをゲームの世界に没頭させる為のテイストとして、時にはあえて違和感を抱かせスパイスとして使ったりと
非常に練られたマップデザインが成されている事も個人的にはメタルマックスらしさであると思っております。

さて、今回のメタルマックスゼノですが、
これら多くのメタルマックスらしさを削り落とし、
戦車の改造、戦闘システム、モンスタードロップを軸としたアイテム収集
数点だけが完成したところで見切り発売した。という印象が拭えません。
いくつかの要素に特化させた、という言葉はあえて使いません。
といいますのも、戦車の改造や戦闘システムは過去シリーズと比較して劣化とまでは言いませんが、
マッシュアップさせたとまでは言えない、結果として大して変わらないクオリティです。
これまでと同様ということで、ここに関してはそれなりに楽しめるものであるのは唯一の救いです。

しかし、これらの要素が過去作と同じクオリティーであるのならば、
他のメタルマックスらしさを捨てた理由がどうしても理解出来ません。

特に酷いと感じたのは、ダンジョンを初めとしたマップデザイン全般。
これは3Dがどうとか開発者の技術がどうといった次元のものではなく、
ただの手抜き、という言葉しか当てはまる言葉はありません。

宝箱に消防服などが入っているので、過去ここは消防署に類するところだよ、想像してね?
宝箱に火炎系の武器が入っていいるから、過去ここで誰かが冷気に弱いモンスターと戦い力尽きた、そう想像してね?
ほら自販機とドラム缶、好きでしょ?必然性は全くないけど思いつきで設置しといたよ。他はコンクリ片と鉄骨で埋めとくね?
あまつさえまるで嫌がらせのように、ダンジョンの入り口から一番遠いところに過去の文献を置く。
以下ひたすらこのコピペマップの使い回し。たまに思い出したかのようにメモを1,2個おいて
ほら、ポストアポカリプス感があるでしょと言わんばかり。

正直、馬鹿にされているとしか思えない横着ぶり。雑、手抜き。
プレイ中、終始開発者の愛着のようなものが微塵も感じられませんでした。

これが知らないゲームなら、ただの糞ゲーで終わる話。
しかし過去、沢山の実績を積み上げてきたメタルマックスという作品だということが、
何よりも失望しましたし、とても悲しくなりました。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:39:10.53ID:XqmK5RRoM
>>13
キャラデザがどうのエロはいらないとか言っといて最後に尻で☆1プラスって
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:39:43.40ID:BfaS1Rd70
カスタマーレビュー
5つ星のうち1.0 メタルマックス初プレイ

投稿者ダークナイツ2018年4月20日
エディション: Limited Edition|Amazonで購入
スマホゲームってくらいの完成度。キャラは立ち絵で微動だせず、グラフィックもps4 レベルじゃない。システムも古臭く本当こんなの出すなよと

これだったら迷ってたうたわれるもの を購入した方が良かったと大後悔。

せっかく購入したんで我慢してプレイしますが、どこまでプレイできるか、、、

コメント| 4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:39:53.83ID:zKqIetUsd
こじつけでネガキャンはやめようよ
メタルマックス、大復活!それでいいじゃないか
switchユーザーの質の低下が心配になる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:40:06.75ID:EZXYesE+0
psユーザーに合わせて作ったら文句がでたと
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:40:58.60ID:BfaS1Rd70
カスタマーレビュー
5つ星のうち1.0 メタル●ックス

投稿者ガラスの腰2018年4月20日
エディション: Limited Edition
6時間程遊んだ感想

セッ●スだの、処●だの
ちょいちょい出てくるけど
制作者は童●ですか?

ギャーギャーやかましいんだよ
発情期ですかコノヤロー

です(*'艸`*)

元々ストーリーはあってないような
展開のゲームでしたが
その分、行く先々の街での
数々のイベントやクエストがあり
それらをこなしていくので
メインストーリー空気でも
楽しめたのに

街ないっ
人居ない
クエストないっ

見た目ずっと砂漠
シンボル的な建物はあるけど
崩壊してるから入れるわけでもなく
ただあるだけ
東京の意味ありますかこれ

ダンジョンはコピペだし、、

予算の都合なのか
なんなのかしりませんが
手抜きが半端ない
街や人々がいないって設定も
手抜きでしょって
勘ぐりたくなる出来映え

コメント| 4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:41:21.49ID:uuxL4WiX0
まあ動画で見てみなよ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:41:22.77ID:0cvz9nZX0
これが売れて次に出てくるのはどんなか、
という点の問題だろ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:41:39.21ID:BfaS1Rd70
カスタマーレビュー
5つ星のうち1.0 いかに手を抜いて体裁だけ整えたか

投稿者佐野2018年4月19日
エディション: Limited Edition|Amazonで購入
作っている方も面白いと思って作っていないとこうなる
過去作に対するリスペクトが微塵も感じられない

コメント| 7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:42:13.61ID:BfaS1Rd70
カスタマーレビュー
5つ星のうち2.0 角川の手に落ちたその日から、このシリーズはもう死んだと同然

投稿者マキナ押しです2018年4月19日
エディション: Limited Edition
完全なる角川ゲーム、もう言いたいことは何もありません。
このシリーズまだ生きている限り、★ひとつ加算する価値がある.

コメント| 10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:43:06.43ID:bnCJnaTs0
これの予算が少ないのはそもそも豚が4を買わなかったからだぞ
なのに更にネガキャンまでするとかほんと酷い
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:43:29.60ID:BfaS1Rd70
カスタマーレビュー
5つ星のうち2.0 クソゲーではないがFF13に通ずる不満足感が終始拭えない

投稿者Amazon カスタマー2018年4月19日
エディション: Amazon限定あり
まだクリアしていないが、現時点で十分レビュー可能と判断した為、歴代全てプレイ済みのシリーズファンの視点で書いていきます。
ネタバレはなるべく無いようにしますが、気になる方は結論となる見出しのみにして本文は読まないようにして下さい。

まず本作では人類が絶滅危惧種として扱われているのもあり登場人物が非常に少なく、今までのメタルマックスと違い荒廃した世界で逞しく生きる人間模様が全く描かれません。

また、生死の概念が希薄で、全滅してもノーペナルティで本拠地から再プレイできる上、何処でもセーブできるため、過去作のようにクルマから降りなければならない所へ行き、命からがらギリギリでクルマまで戻り何とかドックシステムで帰るという緊張感がありません。

ダンジョンはクエストに関わりのある要所を除き、ほぼ8〜9割使い回しで、ダンジョンデザインもゴミみたいな構造、ストレスの溜まるエンカウント頻度と良いところがありません。

メタルマックスの名を冠しているのが正直信じられないクオリティですが、BGMとキャラデザの良さに個人的に退廃的な空気が好きな為星は2としております。

直ぐに値下がりすると思われる為、次回作を期待する為のお布施としてフルプライス購入するようなコアなメタルマックスファン以外は少し間を空けて中古購入をオススメします。

コメント| 16人のお客様がこれが役に立ったと考えています.
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:44:12.95ID:BfaS1Rd70
カスタマーレビュー
5つ星のうち1.0 ダメだこりゃ

投稿者Amazon Customer2018年4月19日
エディション: Amazon限定あり
なんだろう。メタルマックス特有の荒れ果てた世界で逞しく生き生きとしているモブキャラがいないのがすごく違和感。
とりあえずパッと言える悪い点として移動モッサリ、戦闘に爽快感がない、キャラデザ微妙、挙げ句の果てに初回特典のDLCオールドフレンドのコードが使えないとか流石の角川らしいクソさ。
4が無駄に叩かれてたけどすごくメタルマックスらしさがあるスルメゲーだったのに対し、もうメタルマックスの看板外してくれよと言いたくなるような出来栄え。
他にも色々あるけどメタルマックスシリーズで初めて挫折することになりそうな出来栄えですね。。

コメント| 25人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:45:19.15ID:w1OoBeFe0
これマジなん?

街ないっ
人居ない
クエストないっ

見た目ずっと砂漠
シンボル的な建物はあるけど
崩壊してるから入れるわけでもなく
ただあるだけ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:46:11.48ID:o8vZo8wN0
>>30
あのまま過去の名作的な扱いで死んでおけば良かったシリーズを低予算でセックスだの処女だの汚い単語が出す作品にして4のクソパッケージについて開き直ってる開発には飽き飽きだよ。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:46:22.68ID:T7owxqMVa
>>24
これだよなあ
メタルサーガにしときゃいいのに
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:48:08.78ID:dPvz/U0V0
メタルマックスの中古ってすげえプレミアついてるんだな
ゼノは果たして
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:48:18.11ID:pXb4HUHs0
>>36
あーあ、これでもう決定的にブタはメタルマックスは出してもらえなくなるなw

あそこの開発ネット見てるし
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:48:24.76ID:BfaS1Rd70
カスタマーレビュー
5つ星のうち1.0 このゲームのタイトルはメタルマックスxenoではなくメタルマックスS○Xにするべき。それくらい酷いシナリオ

投稿者ray2018年4月19日
エディション: Amazon限定無し
まず始めに言いたい事がタイトル通りですが、ゲーム中にS○Xという単語を連呼されます。
ゲームのヒロインでさえも「誰かの子供を生まなきゃならないなら主人公とヤりたい」だの「私は処○よ、でも子供を産むことには期待しないで」等の品性下劣な言葉が押し寄せてきます。

明確にS○Xという単語を使わなくてもどうとでも表現できるのにわざと下品な言葉を使ってるようにしか思えません。

これがPCのゲームならば良いですが、PS4やPSVitaで発売されている「子供が手に取るかもしれない」ゲームですよ?

そんな作品でS○X等の言葉を乱用するなんて開発者の人間性とモラルは一体どうなっているのでしょうか?

即刻アップデートで下品なシナリオを全て変更すべきですね。
出来ないのならタイトルを、メタルマックスs○xかメタルセ○クスeroとかに変更したほうが良いです。
そのほうがこのゲームの内容がよく分かる

コメント| 55人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:48:32.20ID:pWx9kTG20
>>35
町は1個
人は、そもそも滅亡寸前だから世界に10人しか残ってない

これは発売前から公式で言っている
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:49:49.40ID:BfaS1Rd70
>>39
その今まで買い支えてきたブタが今回のゼノも買って5万本なんだろ
4を買ってDLCまで買ったユーザーをインタビューでコケにしておいてよく言うわ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:50:54.07ID:BfaS1Rd70
レビューも新規ユーザーほとんどいないじゃん
そのブタが買ってこの評価と売上なんだろ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:52:48.15ID:2UVp/te80
>ある意味では織田nonの絵が唯一の良さかも知れません
>ただ織田nonの絵が目的なら織田nonのエロ漫画やイラスト集を買った方が安上がりですし実用的ですよ

>登場人物もとても少ないですし、お金のかかってそうな凝ったマップは皆無です
>低予算でまとめるための設定作りは上手いと思います、物は言いようなんですね

舌鋒鋭すぎでワラタ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:53:13.58ID:WXpGts9Va
なんで豚発狂してんの?
今作が売れたおかげで次回作に繋がるんだし
別にいいじゃん
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:53:34.50ID:LovxJIqQ0
>>23
なぜswitchユーザー?
レビューしてるのはPS4ユーザーだろ
しかもメタルマックスについてかなり熱く語ってるシリーズファンじゃん
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:54:18.45ID:0cvz9nZX0
これが売れてつながる次回作って
どんなもんなんだろうか
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:55:19.74ID:T7owxqMVa
これが売れたらまた手抜きでもいいよねってなるだけだよ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:56:57.85ID:qdOsGV1w0
これもルミナスアークと同じ末路だなあ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:57:20.20ID:EDFvvetD0
たかが5万でホルってるゴキちゃんほど発狂してる存在はいないよw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:58:51.32ID:MLEYO0p00
星1が多いならまだしも2とか3はネタ抜きっぽい評価だろうからなぁ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 19:59:11.12ID:yEXiDG7v0
メタルマックスゼノでなく、メタルサーガゼノあるいはメタルゼノならきっと問題なかった
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:00:19.34ID:qdOsGV1w0
ルミナスアークもVITA行ってPSユーザー向けのコレジャナイ要素入れて死んだんだよなあ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:01:02.77ID:Q7Jl8OlT0
ちらっと本スレ覗いたがとても5万売れたゲームのスレには見えない
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:05:09.18ID:qdOsGV1w0
メタルマックスゼノのUIもゼノクロ意識したようなカラーとかヘックスマップとかさ
拠点が一つでゼノクロカラーだし乗り物にレア掘り
逆にゼノクロに比べてなんでこんなに低予算なんだとしか思えないじゃん
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:06:29.38ID:gcp4oZSSM
アマレビュに長文書くのって障害者っぽい
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:06:51.38ID:njYSwYVA0
コング圏外、Amazon43位(PS4版)で品切れにもなってない癖に5万
おかしすぎるわな
コング圏外だが初動31,000だったメタルギアはちゃんと発売前にはAmazon上位に入ってたぞ?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:08:08.28ID:qdOsGV1w0
>>62
6種類あるから分散してる
コングは田舎すぎてあんまりアテにならん
問題は中身だよ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:08:35.26ID:pWx9kTG20
>>62
このゼノはPS4とVITAのマルチだから、合算で5万なんじゃね
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:09:44.46ID:EDFvvetD0
正しい意味での買取保証なのになぜかゴキちゃんはスルーしかしないなあ…
何でだろうなあ…
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:10:36.45ID:qdOsGV1w0
そりゃあさ
あつじのバイク女で手に取るより
メタルマックスのブランド名と織田nonのイラストで手に取るヤツの方が多いだろうよ
4もパッケージが3と同じイラストレーターだったらもっと売れてたよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:14:46.39ID:SpIMhUjld
>>30
客のせいにするなど阿呆
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:14:57.46ID:0IgKsc8f0
完全にエロゲにしてPCで出してたらむしろ英雄になれてたのに・・・
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:17:43.70ID:qdOsGV1w0
DMMでやれは正論
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:19:24.09ID:r1tZjNt/0
買取保証してればセーフ?
プレステ独占だしやってるよね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:21:36.36ID:0IgKsc8f0
>>72
今のあっち界隈で比較的まともに遊べるエロRPGとかめっちゃ重宝されるからなぁ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:22:03.20ID:gVdrbGI40
ネガキャンお得意のゴキがネガキャン酷いとかワロスwww
もし本当は褒められるべき良作ならネガキャンがあろうと関係なくちゃんと評価されるわ
本スレもあんなお通夜にならんて
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:25:54.99ID:qdOsGV1w0
>>73
・最初の発表が角川ではなくPS公式YouTubeチャンネル
・先にアトラスが予告してた真・女神転生V発表前日に「真・世紀末RPG」という動画名でMMX発表をぶつける
・インタビューでMM4が売れなかったことをやたらと強調する(新しいスポンサーへの忖度)
・電ファミで「MMファンにアンケートを取ったらDQやFFよりメガテン好きなユーザーが多かった」

むしろやってないと思う?
俺にはゲームのクオリティ度外視でSIEJAに上手いこと捨て石として載せられてる感じしかしないんだけど
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:26:56.80ID:r1tZjNt/0
>>77
そーいやメガテンにぶつけられてたな
やってるわな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:27:39.26ID:0IgKsc8f0
>>77
これは俺も思った
良いように利用されてんなぁ、って
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:31:45.84ID:T7owxqMVa
メガテン手に入れられなかったソニーが選んだのがメタルマックスか
東京砂漠ってネーミングも真・女神転生IVまんまだからなあ
何がゼノだふざけんな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:34:23.49ID:zvQ7WCAS0
リローテッドってプレミアついてんのか
限定版中古980円で売ってたの買えば良かったわ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:37:22.71ID:zX+C45320
メタルマックスユーザーがメガテン好きならPS4とかないだろうに
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:38:41.49ID:zKqIetUsd
初動で前作の累計超えるとかメタルマックス大復活だな
なんでswitchユーザーはネガネガしてんの?
もしかしたらメタルマックス5ではマルチのおこぼれ貰えるかもよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:39:40.91ID:oRRl3Kx70
>>77
これやってるだろソニー
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:39:53.60ID:0IgKsc8f0
>>83
言われてみると確かにそうだな
ブレッブレだな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:40:35.28ID:zX+C45320
初動で喜ぶのは売上出てからだと思うよ
今回はマルチだから初回出荷は前作より大きいのは確かだし
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:42:28.89ID:oRRl3Kx70
ちなみにDSのMM3は国内10万本超えね


──それで『メタルマックス3』がドカーンと売れたら、ドラマとしてはすごく美しい話になるんですが、実際のところはどうだったんですか?

田内氏:
 あのころとしては売れたほうでしたよ。問屋さんのお薦めの作品に選ばれたんですよね。

宮岡氏:
 エンターブレインさんにプロジェクトの規模を想定で算出する部署があったんですよ。

 そこが弾き出したのは、「これはせいぜい売れて7万本だろう」という数字だったの。そうすると、それに見合う予算しか出ないのね。

──まあ、そうなるでしょうね。

宮岡氏:
 そういうところからスタートして、結果10万本くらい行ったからね。当初の想定よりは売れたんだ。
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:43:48.95ID:Kvkt163p0
でも4より売れてるんでしょ?


クソゲーはPS独占!!www
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:43:53.83ID:oRRl3Kx70
なるほどなあ
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180418/4
田内氏:
 あと、『メタルマックス4』のときのユーザーアンケートで面白かったのは、「『メタルマックス』以外で好きなRPGは?」という質問があって、その答えの1位が『ドラクエ』でも『ファイナルファンタジー』でもなく、『女神転生』だったんですよ。

──なるほど。『メタルマックス』を作っていたとき、『女神転生』は舞台が同じ崩壊後の東京(をモデルにした都市)だったりしたから、意識はしていましたよね。

宮岡氏:
 うん。あれも尖ったところのあるゲームだし。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:44:24.07ID:bKCEmmp80
>>13
>ドラクエとかFFほどとまでは言いませんが、メタルマックスはしっかりと人気コンテンツです

いや、まあこれは現実みようや
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:49:00.10ID:T7owxqMVa
ソニー忖度ゲームス
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:52:17.77ID:zX+C45320
メタルマックスユーザーはドラクエ、ファイナルファンタジーより
メガテンが好きユーザーが多いんです

メガテンがないPS4とvitaで発売!

よくわからん売る気ないの?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:54:09.37ID:oRRl3Kx70
>>95
角川視点で見ればよくわからんけど
ソニー視点から見ればよくわかるな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:56:30.47ID:cXs32fJE0
>>83
メガテン好きなメタルマックスユーザーって多分本体両方持ってる類いのコアゲーマー
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:57:02.74ID:91/02H1O0
聖剣2もそうだけどソニーは任天堂が弱ってる2014〜2016年にかけて任天堂機でやって来てたIPを奪う動きをしてたよな
こいつは1年遅れで出てきたらしいからその辺の案件なんだろうな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:59:03.76ID:zX+C45320
今のソニーって中小にかつてほど温情ないからそのあたりでつられたとこはきついだろうな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/20(金) 20:59:51.99ID:Tc+k6qKpM
>>83
メタルマックスって既存のRPGとは違うものを
ってところから生まれたはずだけど、
迷走通り越してるなぁ
ヴァリスくらい吹っ切れたらどうかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況