X



任天堂新社長古川氏「脱Switch依存、スマホなど他のビジネスを育てる必要がある」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 02:16:45.49ID:5hdM/sDmr
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&;n_cid=DSMMAA13&ng=DGXMZO29885340W8A420C1TJ1000&scode=7974&ba=1
1983年の「ファミリーコンピュータ」の発売で世界的に有名になり、任天堂は日本を代表する企業に成長した。
ただゲーム情報誌「ファミ通」の調べによると、16年の国内のスマートフォン(スマホ)ゲーム市場は9690億円で、
家庭用ゲーム機の3倍近く。市場構造が大きく変わるなか、任天堂が家庭の娯楽の中心であり続ける保証はない。
「事業全体に占めるスイッチの割合が高くなっており、スマホゲームなど他のビジネスを育てる必要がある」と古川氏。
脱スイッチ依存も新経営陣が直面する課題だ。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 09:42:50.64ID:CQRkZVaRr
>>95
当たり前だろ
元からswitchはスマホゲームと共存の前提だし
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 09:45:48.94ID:rVqKMl/m0
任天堂本社が抱えてる開発をスマホゲーの開発に回さない限りは別に何しても良いよ
スマホゲーのためにゼルダスタッフとか取られるようになったら失望する
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 09:45:57.87ID:iTjLCc1la
>>11
結果的にはそこはブレてないと思う
MSがどんなビジネス始めようがゴールがぶれないのと一緒で。
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 09:48:21.02ID:I09vps+g0
>>74
そりゃ今年や来年出るタイトルに影響あるなら「分散させる段階じゃない」だろうけど
舵をとった結果が影響として出てくるのは数年後、
Switchプラットフォームとしては4〜5年目辺りの話になると思うが…
その頃にSwitch一辺倒になってたらソレ以降がマズくね?って事だろうよ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 09:49:00.17ID:YT756AdV0
平井SCE社長
アイフォーンやアンドロイド携帯で遊べるゲームに対して「SCEが目指しているゲームは『没入感』の点で世界が違う」と強調。
ttp://jp.reuters.com/article/idJPnTK049554820101222

    ↓

ソニーのCEO平井一夫氏
「Pokémon GOの成功を見て、ソニーで積極的に携帯ゲーム業界に挑みたくなった」
ttp://jp.ign.com/m/pokemon-go/6637/news/pokmon-go
ソニー・コンピュータエン タテインメント、4月より
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 09:51:23.62ID:3KYVWGutH
スマホゲーはスマホゲーやりたい層がやればええ
俺は興味ない
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 09:53:09.59ID:gPtTFnhj0
サイゲとも手を組むのもこういうための一環なんだろうかね
とりあえずCSも現状通り供給してくれるなら別にいいよ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 09:55:06.20ID:/wa98DDw0
日経だから言ってもないところに私情を入れる
山内の気持ち代弁したりな
もはや疑問じゃない
ネットや偽装掲示板含むメディアと宗教団体と政治と企業はくっせえ金で繋がってる
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 09:59:08.25ID:QspkxmZLM
>>91
最初からそう言ってればよかったのにね
君達も任天堂も最初はスマホゲーは悪、まともに操作できない、ガチャはクソ、ゲームではないの一点張りだったからね
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 10:07:13.33ID:ZurBqfRWr
>>111
任天堂のガチャはきれいなガチャだから心配するな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 10:12:25.66ID:EGHsrur3d
>>12
スマホマルチにしたら基本無料の無課金に流出し続けるのは目に見えてるからなぁ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 10:36:41.45ID:0pQiL2JJ0
>>80
「任天堂は」安泰だが
「switchロンチの波に乗る任天堂」は別に安泰だとも思えんからな(株価的な意味で、WiiDSバブル的な意味で

予防線って大事だよね
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 11:52:46.62ID:mS6iPWf9a
ガチャを認めてるのはユーザー側なんだよなー
本当にこんな値段設定でもいいの?って感じて提供されたのに尻尾ふったのはユーザー
拒否すりゃいいんだよそんなもん
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 12:14:53.19ID:RsHnIYu80
switch依存も危ういけどガチャ依存のビジネスはもっとヤバい
スマホのビジネスはあくまで任天堂のゲーム機に興味をもってもらうきっかけじゃなかったのかな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 12:37:12.74ID:FWj4hdlop
まあFEHが旨いのはなんとなくわかる。
新キャラ来るたびにセルラン上位に現れるしな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 13:21:35.16ID:SWbAVh300
もうちょいスマホと連携して遊べるようなの欲しいな

なんかSwitchはSwitchだけ
スマホはスマホで完結してるようなのばかりでもったいない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 13:24:30.53ID:OY1d8lW80
>>1
おい、話を捏造するな
脱switch依存言ってるのは日経に記者じゃねーか
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 13:43:59.83ID:+baZ6urT0
あ、こりゃ任天堂やばい路線に入るわw
ダメだこの新社長
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 13:45:57.60ID:kMUF+HqYr
ダンボールで枠つくってスマホはめて
BluetoothでジョイコンLRつなげてカチッてすれば
携帯機いらんくなるな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 13:47:39.54ID:kMUF+HqYr
>>122
普通に岩田路線継承してるやん
他のビジネスってamiiboとかユニバと提携とかそういうのだぞ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 13:47:57.91ID:lsbYyRs40
まぁ柱がswitch一本化は危ないからな、今は良くても新型や後継機に上手く流れるかギャンブルだし
switchでも飯食える・ライセンスでも飯食える・スマホでも飯食える に越したことはない
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 13:49:10.04ID:B7k3nJbR0
逆だ。岩田はいろいろ甘かったから赤字に転落した
今回の社長は甘くねえってこと
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 13:49:43.65ID:kMUF+HqYr
>>126
岩田と同じじゃん
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 13:49:54.82ID:LZ5/v8Qt0
国内のキモブタはゲハで暴れるだけで何の役にも立たないからな
一般人向けに積極的にゲームを作っていかないと

https://dragalialost.com/jp/
https://dragalialost.com/assets/jp/images/pc/top/item1_1.jpg
https://dragalialost.com/assets/jp/images/pc/top/item1_2.jpg
https://dragalialost.com/assets/jp/images/pc/top/item1_3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbvmqEoVQAAVde6.jpg
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 14:08:14.87ID:Zggp1Ue40
ずーっと任天堂社長と言えば組長だったが
ここ3年で3人入れ代わった
組長は遠くなりにけり
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 14:15:52.83ID:+baZ6urT0
>>128
主人公が竜に?化出来るのかー
ほー・・・ブレスオブファイアじゃねえかw
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 14:17:47.40ID:gy0/PFX60
てか依存って程スイッチ発売されて時間経ってないのに
他も売れるように頑張るよって言ってるだけじゃね
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 14:30:59.01ID:Zggp1Ue40
生え抜き初の社長ということで
残る長老ミヤホンが抜ければついに新時代突入だねえ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 14:56:41.99ID:cc4wo4qWp
ぶつ森や脳トレ、ニンテンドックスなど、今まで携帯ゲーム機で出してたゲームで物理キーが必要ないゲームは全てスマホに出す
ガチャは一切やらず、課金はゲーム内マネーやアイテム直接購入
これだけやったら評価する
ていうか本来は最低限だけどな
0136猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/04/27(金) 18:33:27.25ID:pw6WiI2+0
「本当の経営者は、来年、再来年に何をやるかというときに、だんだん広げていくのじゃなしに、だんだん狭めていく。
そこに集中するために、いらんことはやめていく。
そうでなければ集中できない。」
(井深大/大企業の創業者)
0137猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/04/27(金) 18:39:15.03ID:pw6WiI2+0
>>129
色々やる時期ってのは模索というか、次の時代に向かってどうなっていくかの過渡期だね。
山内氏も色々やったけど、ファミコン発売して、アーケード部門の子会社を解散など、集中する時は決断が速かった。
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 18:51:33.88ID:l3JG/XVB0
組長が引退したときにまだ30歳だったわけだからそりゃ組長と繋がりも薄いわな
あんまりソシャゲに突っ込んでエゲつない任天堂にならないことを祈るわ
特にサイゲとなんか組むな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 19:13:19.82ID:KTfFRCEo0
結局楽に稼げるって分かったら誰もまじめにゲームなんて作らなくなる
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 19:17:16.51ID:Jt+9T6Amr
>>140
どう見ても岩田路線だが
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 19:22:39.23ID:pmOLh82ZM
度を超した課金ガチャとか絶対に手を出さないでほしい
もしそれやったら、もはや任天堂じゃない
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 19:30:12.69ID:OHf2mKK/0
ポケモンGOぼろ儲けだし、キャラクタービジネスも大盛況だもんな


ただ、ほかは軒並み本業をおろそかにして凋落してるから任天堂のキャラに頼ってきてる事を忘れてないかねぇ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 19:30:43.89ID:8cRN0P0bd
あのさ
スマホはもう新しいゲームの在り方なんだよ
おっさんはCS大好きだから分からんだろうけど
楽しみの形にスマホが追加されたんだからそこは攻めるんだよ
おまえらおっさんばかり相手してるとすぐに蜘蛛の巣が張る
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 19:42:27.09ID:735cwIdI0
スマホは否定しないけどどれも本編の劣化ゲームとか課金ゲームばかりだから嫌なんだよ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 21:10:33.24ID:8uzt2Klj0
ソシャゲに手を出すのか
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 21:15:59.37ID:eHYZOG+A0
これまでが携帯と据置の両輪で
Switchでそれを統合したから
もう一つ柱が欲しいのは確かだろう
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 22:06:11.90ID:rWbGv53I0
このまま任天堂にCSで頑張られると嫌だから
スマホに行って欲しい奴らが沢山いて草
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 02:05:40.40ID:bwUuccw20
>>72
AmazonでVR用ジョイコン漁ってたら分かるけど、任天堂のジョイコンを超えるジョイコンが全くないからな
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 06:07:29.72ID:ezSIU23w0
うまくやらんと、自身の家庭用ゲーム機(Switchなど)の首を絞めることになるな
スマホとはゲームの形式そのものが違うし、スマホを良く思ってない人は間違いなくいるから

売上は増えるだろうが、イメージを悪くして悪影響が出なきゃいいがな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 06:15:36.08ID:NC8ynWWg0
うまくも何も一般人のいるところでゲーム出すだけの話だからな
DOOM来たブヒィとかいってる逸般人にフォーカスしてたらそれこそ危ない
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 06:32:23.00ID:ezSIU23w0
>>156
でも、あれだけ昔スマホに参入はしないって言ってた任天堂が、
「事業全体に占めるスイッチの割合が高くなっており、
スマホゲームなど他のビジネスを育てる必要がある」なんて言っちゃったからな
この意味は、売上次第で下手したら家庭用ゲーム機からの撤退の可能性もあると言うこと

家庭用ゲーム機の売上が悪くなって、スマホの方の売上が味を占めれば、
一気にスマホに移行する可能性は高いぞ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 07:20:31.55ID:A6ywHn/+M
そら(組長の時から携帯電話が進歩すりゃゲーム機なんぞ要らなくなるって言ってたから)
そうよ
0159猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/04/28(土) 12:35:18.48ID:knJrpd7Qr
>>157
死期を悟ったサトルさんが、短期的な株価向上をさせるスマホ参入を選んだのは仕方ない。
それで株価が跳ね上がってしまったのだから、やらざるをえない。
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 16:00:12.49ID:CXYao4Wg0
いつのまに社長変わった?
確か、君島ちゃんが社長やってから3年ほどしか経ってない記憶が。
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 16:01:26.22ID:6Yt0s05A0
「脱スイッチ依存」って別に社長が言った訳じゃないのにアフィカスにかかるとこのスレタイ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 16:13:08.95ID:yl2n363F0
ゲーム機撤退かとか言われてた数年前からすると贅沢な悩みだな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 16:16:50.64ID:6Yt0s05A0
「Switch以外の事業も育てよう」が「Switchより他の事業に走ろう」に変換されるのがゴキブリクオリティ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 16:20:36.07ID:qHhlbI47p
>>162
それをまじめに言ってた人はいないと思うがなぁ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 16:23:32.39ID:jmQM8FxE0
WiiUと同じく切り捨てられるというイメージもたれたら終わりだぞ
この新社長大丈夫かよ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 16:24:19.40ID:aD6csgMB0
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


> リノアル説否定されたんだな
> 肯定されればFF10に近い味わいが残っただろうに
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 16:34:33.75ID:1QAWykt2r
>>74
ド安定もいいとこだろswitchは
むしろswitchだけに頼ってたら危ないからスマホにも事業提携していくって普通分かるだろ
読解力ねえなぁこの手の馬鹿は
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 17:15:37.26ID:bwUuccw20
某改憲さんみたいに事実を曲解させて嘘を事実にしたいだけだからな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 17:34:22.52ID:QOmtY/1cr
スマホはロートル開発者を回してる上に外注だし
ユニバ関係は半分隠居した宮本のおじいちゃんだし
3DSはリメイク中心で弱小セカンドにやらせてるだけだし
switchの開発リソースは確保した上で他のビジネスをやれてるな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 17:37:10.79ID:YYP/73zB0
任天堂ってきれいごと言って結局反故にするから言われるんと違うかな
ガチャは信頼が云々言ってたくせに普通にガチャ始めるしさ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 17:38:12.62ID:llQB/z61p
公式に切り捨てられたSwitch・・
任天堂ファンだけど悔しいorz
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 17:45:04.96ID:qHhlbI47p
>>170
違うと思うよ
何を言っても適当に捻じ曲げて捉えて文句言う

まさにそのガチャの件もガチャを否定はしませんと元の話でそのまま書いてるからね
でも、そんなの読まない 都合よく解釈しかしない
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 17:55:41.14ID:C+M2vfzu0
ニンテンドーフォン決定だな。3DS完全互換3画面がそれかぁ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 18:03:56.10ID:DnKpqvpA0
>>170
それは岩田の見解であってトップが変わったから任天堂の方針も変わった
岩田なら絶対やらなかっただろうが君島は儲かるならやればいいというスタンスなんだろう
ガチャだけじゃなくて君島になったら3DSのハッピープライスセレクションが出た
これも社長が岩田のままなら確実にやってない
値下げ嫌いで安売りを嫌う岩田とは確実に思想は違う
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 21:55:41.42ID:u66oKwQZr
前から散々言われてるが、今更ゲハでスマホゲーム否定してるのは
任天堂や国内ゲーム業界否定したいだけの
煽り専や某陣営だけだしな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 21:57:09.17ID:70cdPKwu0
今の時代だとガチゲーマーが社長ってのはちょっと怖い、日野とか見てると
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 22:03:58.21ID:xHpSdbmD0
>>175
ハッピープライスセレクションは、岩田社長時代でも海外では当たり前
に行われていた。
ちなみに海外では、Nintendo Selectという廉価版ソフトを発売。
それを逆輸入した形で日本でも行うようになった。
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 22:06:15.98ID:BwJ/3raV0
ソニーはハード販売が減ってもPSNで稼ぐことができるから安泰だが
任天堂はどうすんの?
Switchがピークアウトしたら業績急降下してしまうよ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 22:09:05.25ID:0JxGhAb90
>>178
日野は成功してる代表格やんけ
ガチゲーマーだけど客観視出来るから成功してるんでしょ
失敗もあるけど日野くらい大当たりをちょいちょい出せる会社はなかなか無い
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 22:09:34.18ID:0JxGhAb90
>>180
任天堂の優良オンラインサービスがそろそろ始まる
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 22:10:22.10ID:0JxGhAb90
優良じゃなくて有料ね
月額300円と古いゲームが遊べるくらいしか発表されてないけど
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 22:12:02.18ID:p98yOgQM0
>「事業全体に占めるスイッチの割合が高くなっており

脱スイッチ?違うだろアフォカ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 22:15:56.95ID:uP1kBJho0
決算の株主質疑に対する応答の内容を見ていると日経のこの
記事で言っている古川新社長の言っていることのニュアンスが
違うように読み取れるのだが
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 22:17:56.68ID:BwJ/3raV0
月額300円程度でハード販売の落ち込みをカバーできるの?
PSNは年1兆円の売上に成長してるよ
任天堂はダウンロード売上が年600億程度しかない
これに月額300円程度の有料サービスが加わって
どれほど稼げるのかねぇ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 22:58:10.71ID:0JxGhAb90
>>186
そりゃ無理だろ
PSNと同じ500円でも無理だ
例え将来、SwitchがPS4よりユーザー数で上回ったとしても
任天堂が狙ってるのは子供とか一般層だからな
任天堂はスマホ向けでも安く広くみたいな戦略だから
DL数は多くとも稼げてないからな

そもそも、PSNはゲーム以外でも複数の動画サービスもあるし
現時点でSwitch本体で金を稼ぐ手段が少ない
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 23:43:32.41ID:yUQiYB/A0
スマホも上手に利用すればいいさ。
結果儲けも出てCSへの導線にもできたら役目は果たせる。
ある意味アーケード的な分野でもあるから、ストイックに行けば大丈夫。
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 00:40:36.17ID:DsWynSUy0
別にファースト謹製の据置ゲームさえしっかりだしてれば、
ラブホ経営してようが、情弱騙しのガチャゲーに手をつけようが構わんけどな。

一番最悪なのは、キネクトだの、マイクラ買収だのやった挙句、
本当に重要なファーストソフトが軒並み失敗してるMS。

単に興行的に失敗してるだけじゃなく、過去のシリーズから
パワーダウンや別モノ化が進んで訳わかんなくなってる。
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 05:23:53.58ID:+kHNjh90r
>>179
ではなぜ日本ではやってなかったのか?
岩田の意向でしょ
君島就任時に海外で廉価版やってるし日本でもやるわってわざわざ言ってるんだよね
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 08:05:14.70ID:BOHrYFm70
ガチャゲーやダンボールはその一環なんやね
PSはゲーム1本であの圧倒的決算
吉と出るか凶とでるか
はてさて
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 08:50:46.37ID:r5uYRoDX0
>>191
まったく互角の営業利益だったし
ソニーの方もゲーム以外のネットワークの部分で稼ぎまくってるやん
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 10:39:09.48ID:pluB+t2Q0
任天堂がスマホ参入した時期待してたのはガチャに替わる健全で有効なマネタイズ手法の発明だったんだがな…
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 10:46:24.35ID:L65M4SOF0
Wii みんなのおすすめセレクション(2800円)
バカ「岩田は安売りしない!」
いやいや事実に基づいて話をしてくれませんかね……
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 16:54:49.46ID:OI3TXVB9rNIKU
>>194
ほーん
そのうち任天堂のタイトルは?
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 21:34:12.12ID:fn9PzzARrNIKU
>>196
おすすめセレクションは任天堂のタイトルはゼロで
評価が高くても売れないサードのソフトをテコ入れするためだけのもの
薄利多売で売上を稼ぐ目的ではないことは明らかなんだよ
まあ俺は旧作は値下げしろと思うから
この件に関しては君島路線の方がいいと思うんだけどね
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 21:38:36.72ID:fn9PzzARrNIKU
反論するならバリューセレクションで来れば良かったのに
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 21:42:18.98ID:xjg5g4ks0NIKU
PSのベスト盤は悪いベスト盤
任天堂のやるベスト盤はいいベスト盤


それでええよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況