X



 あの…「グラが汚くて面白いゲーム」より「グラがキレイで面白いゲーム」のほうが良いのでは…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 22:33:28.76ID:GSLOcoYW0
つまりグラが汚いのは「欠点」でしかない
そして任天堂にはその欠点があるのだと思う

そこは認めようよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:13:25.64ID:H/eGlMPz00501
このスレ毎回伸びるよな
豚にはこの手の話題は効いちゃうのかな?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:15:00.17ID:qIJDKqqOM0501
PS4はグラも綺麗で面白いゲームたくさんあるけど、豚はそれを認めると敗北しちゃうからPSのゲームはつまらないということにしてるんだよなw
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:15:05.83ID:YUBDHghnF0501
グラが綺麗で面白いゲーム



グラは多少汚いが物凄く面白いゲーム

だったら後者の方が良いよね
って話でしかないんだが
何故か理解出来ない奴がいるよね
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:15:32.34ID:m0m0Hv/+00501
>>102
ここまで読んでゴキが馬鹿にされてる流れにしか見えないんだが?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:15:35.84ID:WJwLfNesa0501
このスレは汚いグラというフレーズが大好きでスレを乱立してる汚倉さんのスレです
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:16:40.48ID:4xm3G3MYd0501
豚のコンプレックスが炸裂してるだけのスレ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:18:46.83ID:DcllumXq00501
現実問題フォトリアル極めたゲームでゼルダみたいなことできるゲームは存在しない
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:19:08.99ID:qIJDKqqOM0501
ゼルダは確かに面白いけどグラはどー見てもしょぼい
豚は3dsのジャキジャキで耐性ついてるからあれが綺麗に見えんだろな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:19:21.34ID:BRFJtuJZ00501
今さあ、久々にスカイリムやろうと思ったけれど
グラが汚すぎて数分でウィッチャー3やろうってなったもんな
グラ汚いとやる気すら落ちる
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:20:16.55ID:Tcly0fcr00501
毎回ゴキブリがスレ立てて敗走していくスレ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:21:15.64ID:MTLhSpqwd0501
「グラが汚い」「子供向け」
豚が発狂するフレーズ
スレ伸ばしたいなら取り敢えずこれ使っときゃいいんだよ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:22:09.75ID:TrJww+K0d0501
PCとまでは言わんが
せめてXboxONE Xくらいは買ったユーザーでないとこんな主張できんわな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:24:42.48ID:BRFJtuJZ00501
7700K1080のPCで4K買ったんでグラにはこだわらせてください
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:25:04.13ID:H/eGlMPz00501
家畜って簡単に扱えるよね
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:27:06.88ID:UGRg7w5k00501
正直グラなんてps2レベルで十分だと思ってるわ
なんならps1のゲームだって今やっても楽しめるしそのレベルでも我慢出来る
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:27:30.81ID:M52C3NQO00501
まずは面白さ
それがクリア出来てからグラ向上を目指せよと言いたいわー
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:28:52.45ID:nqwAweNy00501
PS4レベルでグラ綺麗とか無いのでGTX1080買いました
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:31:43.42ID:F3xcNGK/00501
マンガと一緒だよ

絵が綺麗で話や見せ方が最高に面白いマンガ>絵は下手でも話や見せ方が最高に面白いマンガ>>>>>絵が綺麗で糞つまらないマンガ

ゲームもマンガも絵を見てるだけじゃないからね
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:33:34.43ID:eylzCziT00501
スレタイの比較が最も当てはまるのってHD版、リマスター版がそうね
当然後者のほうが良いんだけども、ゲハじゃ不思議なことにPS4版よりPS3版をゴリゴリ押し付けてくる
そんな奇行種で溢れてる
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:37:55.71ID:XlhFmFjp00501
PS3の頃はグラフィック神とか言ってたゴキちゃんがPS3以上のグラを汚いというのは草不可避
ある程度のライン超えたらグラなんてそこまで気にならないんだよ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:38:41.47ID:BRFJtuJZ00501
>>1に話し戻すと
少なくともグラ汚いのは欠点って事に間違いはないんだよな

グラだけだって批判してるのは単に洋ゲーアレルギーなんじゃないの?
正直国産で面白いゲームなんて1年に10本もないのに普段何のゲームやってんだろう
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:39:40.57ID:apXebQc/d0501
いくらグラの汚さを言い訳したって、世界中のユーザーはグラの綺麗な洋ゲーを選んでるからね
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:48:28.42ID:ZodAUlIC00501
少なくともグラが
汚い=フォトリアルじゃない
みたいな浅はかな思考しか出来ない奴は黙ってろよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:49:31.20ID:zom+DNo500501
そもそもグラの定義とは?
解像度なのか
描画能力なのか
デザインなのか
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:50:12.37ID:bwJajqlId0501
毎日毎日ほんときちがいじみてるな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:51:04.37ID:M52C3NQO00501
>>126
豊かな表現力のことじゃね
そうするとPSのソフトはただのハリボテになっちゃうが・・・
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:56:35.22ID:Wb4YrXuD00501
初めて見たけど色々酷いな
燃えてヒーローも滅茶苦茶酷い
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 00:58:56.86ID:egmxW+xD00501
>>129
まぁ、現実でも汚いものと綺麗なものがあるわけで
そこに映像としての差はないわな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 01:01:31.80ID:eylzCziT0
描画性能なら主観もくそも無いな
30フレームのほうが安心するとか言い出すキチガイもまれにいるみたいだけど
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 01:02:46.26ID:7/rqKpwoH
フォトリアルにするほど背景とアイテムや敵の境界が曖昧になるから
ゲーム性に影響が出るんだよなあ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 01:10:12.90ID:vOAly+YZa
>>119
んー漫画は違うな
例えばギャグ漫画の絵だとクレしんやまるちゃんとかのが合うし
井上雄彦なんかの絵も好きだけどね
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 01:11:07.07ID:7NZyDzGo0
綺麗汚いってのがなにを指しているのかだよなー
高精細な汚物画像は綺麗なグラ、になるのか汚いグラになるのか
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 01:13:53.51ID:q4PlMMYR0
>>1
それはグラ以外が同等のゲームがあって初めて意味のある比較だ
馬鹿なんじゃないの、お前(´・ω・`)
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 01:18:10.97ID:8faA0rUy0
綺麗って個人個人で価値観が難しいからなんとも言えない
1080pで映像吐いてもポリゴン丸出しだと綺麗ではないと思うしドットでもSFC後期の作品は綺麗なのは多いと思う

CSなら最低限720p以上で出力しててゲームの世界観に合ったグラで操作キャラが浮いてなければ綺麗だとは思う
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 01:18:25.89ID:vOAly+YZa
>>138
それは言える
例えばハコボーイなんかはドットだし2Dだけど
センスの塊だと思う
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 01:19:03.07ID:tGk9ySZf0
馬鹿がスレ立てしても流さずにレスしちゃうゲハキッズ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 01:21:38.73ID:jihtPapr0
画作りが丁寧なゲームは内容も丁寧だからな、解像度ばかり高くてモーションが手抜きであちこりポリゴン貫通してるようなゲームはクソゲーだし
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 01:21:47.42ID:vOAly+YZa
オクトパストラベラーは綺麗だなと個人的に思う
HD-2Dのシステムを使ったゲームが沢山出て欲しい
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 01:32:54.80ID:rzfr7R6d0
リアルにするなら視覚的の補助は無くせだよな
わかりやすくしたらフォトリアルぶち壊しなのはわからないのだろうか?
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 01:35:57.35ID:NlH44OHW0
>>16
現実は超グラフィックなのに大して綺麗じゃないグラフィックのゲームなんてやってる
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 01:36:38.40ID:q7q56XfJ0
>>1
現状ゼルダ以上にそれを両立させたゲームは存在しないって話でいいの?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 01:41:12.81ID:B7Ba0WyN0
遊んでみた面白さで誤魔化すしかない任天堂のゲーム
グラガー!だけでエアプも満足しちゃうソニーのゲーム
どっちが人気かと言うと段ボールvsGOWで結果出ちゃったからなぁ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 01:50:43.76ID:ICsB0L2v0
だいたい>>1のような比較をするような機会ってないんだよな

選択するのは全く別のゲームAとBがあったとして
どっちがいい?面白い方?グラがいい方?ってのを選ぶ

もし、同じAのゲームがよりグラがよくなったら喜ぶ?とかって話は
仮定でしかなく現実のユーザーの判断に影響しない
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 01:54:52.77ID:VxQ64Rtka
グラコンプって実際は豚じゃなくゴキブリな件
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 02:00:01.41ID:V4uhFdL90
グラが綺麗で面白さが損なわれる事はないかもしれんが
ロードとかで快適さが損なわれる可能性大なのがな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 02:02:50.20ID:I/mhfmkg0
>>151
まだその捏造画像でマウント取ってんの?
それともキチガイアピール?
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 02:10:55.77ID:+PK/PJWl
ゲームを作品ではなく商品扱いして付加価値の話をするのなら
多少グラが綺麗とかよりも今は「いつでもどこでも誰とでも」遊べるという付加価値のほうが必要とされている

今どき個人用テレビがないとまともに遊べなくて、
しかもテレビに拘束されっぱなしってどんな罰ゲームだよって話だな、国内一般人にとっては
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 02:15:55.03ID:lkblpv/2d
結局この話は「有料じゃなくタダで配られるゲームの方がいいのでは?」位のモンでしかない
リソースとか企業としての採算とか何もかも度外視すりゃそりゃそうだよね
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 02:24:32.06ID:zEGDD1K3p
毎日毎日同じスレをいくつも立てやがってマジキチガイだな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 02:35:27.26ID:xd3i6bfW0
同じ機能性だけならグラや性能が良くなったほうが良いとは思うけども

任天堂は新しいアイディアの実現を優先した上で
利益を確保したコスト範囲で性能決めてて
それで現実に旧世代機や他ハードとの差別化できてるからその効果のほうが大きいね
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 02:58:58.26ID:nv74himo0
面白いだけのゲームよりグラ良く面白いゲームの方がいいに決まってる
つまりそこらへんのゲーム>>ブスザワ だからもう屁理屈いらんから決定事項だ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 03:05:16.07ID:UGRg7w5k0
フォトリアルにより過ぎるとゲーム的な嘘がシュールになって返って没入感無くなると思う
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 03:50:22.14ID:DXO2Uki4p
>>168
リアルであればイコールきれいだと思ってんの?
じゃあ現実は全部リアルだから全部きれいなのか?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 04:00:24.57ID:Kq40gdb50
そもそもグラが汚いって言われるレベルに酷くて面白いゲームって見たことないような
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 04:19:14.60ID:+67QZJkx0
任天堂のゲームよりグラが綺麗なPS4のゲームって
なくはないがほとんどないと思う
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 04:22:21.89ID:MPq1qIR60
>>169
ゲハなどでよく言われるグラが汚いの意味を
意図的に別の意味とすり替えて誤魔化そうとすることを言ってるんだが
読解力低過ぎね?
それともバカのふりかな?
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 04:22:28.47ID:UHeKGpl50
>>170
あ?
ジャンピングフラッシュとかバイオ1とか影牢とかFF7とか、
糞画質でジャギジャギして汚かったけどめっちゃくちゃ面白いだろが
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 04:26:59.17ID:B6E7qTGop
>>172
そもそもそのお前らの言う「グラが汚い」が意図的におかしな使われ方をして話をすり替えて誤魔化してるだろって事だ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 04:26:59.26ID:9tnP9G6N0
>>172
そもそもグラフィックが汚いってどう汚いの?
荒いとかの間違いか?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 04:30:50.27ID:ivulaIxL0
スレタイには異論を差し挟む余地はない。

「グラがキレイだけどつまらないゲーム」が、
「グラが汚くて面白いゲーム」よりも遥かに劣るシロモノってだけの話よね
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 04:33:31.23ID:hZLYgIWz0
だからグラだけで面白くなるなら映画見とけって
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 04:35:08.46ID:MPq1qIR60
>>176
2行目から悔しさがにじみ出てるな
異論をはさむ余地はないはずなのにw
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 04:35:53.33ID:9tnP9G6N0
>>178
ごめんどういうことかさっぱりなんだが
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 04:39:51.85ID:z62eqvGG0
>>1
PS4に面白いゲームはないからなぁ
即中古に流れて叩き売られてるソフトばかりだし

半年、1年売れ続けた面白いゲームがないのがPS4
まずゴキはそこを認めようよ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 04:40:27.36ID:MPq1qIR60
>>180
わかってるのにわからんふりはもういいよ
最近急に流行らせようと必死だよな>>34みたいな解釈
つまりグラが汚い事実は覆しようがないけど認めたくないわけだろ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 04:43:22.74ID:9tnP9G6N0
>>183
すまん
どんなグラフィックが汚いのか正直よく分からない、少なくともマリオデとかブレワイみたいな印象派みたいなグラフィックは綺麗だと思う
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 04:44:55.72ID:egmxW+xD0
綺麗と汚いは不可分のものであって汚いが下じゃねぇよ
汚いものを表現出来るってのは凄いことじゃん
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 04:48:11.74ID:9tnP9G6N0
>>185
俺もそう思う
アサクリとかダクソやってたけど汚さの表現もゲームの世界観により没入できるようにするしね
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 05:02:48.46ID:4AvNkhGQ0
つまりPS4買うくらいならゲーミングPCを買ったほうがいいってことだな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 05:55:24.54ID:HrfWmjuLd
こういう話になるとぶーちゃんが瞬間沸騰するのはなぜ?
もっと胸張って言おうよ
劣化後発マルチなんて当然遊びませんって
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 05:58:33.30ID:/z2op+m30
ゴキステもSwitchもグラ大差ないんだよなぁ…
そりゃ良ゲーが多いSwitchが売れる
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 06:02:06.86ID:HrfWmjuLd
>>195
結論が出たみたいだね

PS4: 1.3
Xbox One: 1.11
Switch: 1
Others: 0.49
3DS: 0.37
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 06:11:53.80ID:TgneJ0wFM
未だにスペックがユーザーのニーズにマッチしてない事に気付かないゴキちゃん…w
グラやスペックがPCが普及した今アウトオブデータなのはとっくに証明されてるのにほんと脳がないな
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 06:16:42.38ID:HrfWmjuLd
アウトオブデータってなんだよw
横文字苦手なら普通に書けばいいのに
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 06:22:19.98ID:WD6r8Fd30
予算が一定な以上、決まった範囲でリソースを割り振るしかない
グラに予算かければかけるほど他がおろそかになる
だからこそグラスゲー作品への期待値は低くなる
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 06:24:26.28ID:1s+EDM7h0
正直、煽りで汚いとか言えたの3DSソフトまでだな〜
持ち運びできるゲーム機でSwitch以上なんて爆発しちゃうから
これから映像レベルが大幅に上がるってのないの寂しいね
PS4で売り上げ軒並み下がってるのにPS5でV字回復とか無理だろうし
映像が1番って言うのはもう日本では無理っしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況