X



ゲーム好きな奴ほど任天堂を避ける傾向にある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 00:12:00.20ID:8rjJ8TMF0
あいつらキャラゲーしか作れないからなぁ
底があせーんだよマジで
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:36:29.20ID:D9wOACEw0
>>140
どんなゲームを遊ぶかじゃなくて、どんなゲームを持ってるかに
目的を置いてる人間なんじゃないかな
ようはいかにもゲーマーっぽいタイトルを持ち上げて他所タイトル見下す
ことで優越感みたいなのを得ようとしてる
実際に遊んだかどうかとかは二の次
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:36:32.33ID:un8S4LAd0
洋ゲー好きな奴って男っぽいのしか受け付けなかったりするな
ゼルダとかはやったりするけど
まぁ外人もそんな感じ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:36:32.60ID:Hp40AFGe0
海外でPS4が人気でも日本で人気無くなったら
洋ゲーまみれになるけどソニー信者は洋ゲー=大人向けだからそれでいいの?
スイッチにも洋ゲーやオタク系がじわじわ増えて来てるが。
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:37:26.35ID:yK8cHWYRa
ゲーム機のゲームとはビデオゲームの略だろ阿呆

任豚は本当に馬鹿だな
ポケモンなんかビデオゲームと呼べるような代物かよ
あれはゲーム機を使った育成ゲームだろ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:37:49.35ID:AfYFGxmCa
>>144
格ゲーマーの頂点は任天堂ユーザーの17歳スマブラ勢
つまりPS4のゲーマーとやらは任天堂ユーザー以下だったわけだなw
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:38:02.26ID:A8AwLzaZd
>>128
欠陥があるとまでは言わないが
基本的にゲーム好きなら任天堂ハードに触ってるはずなんだよ
おっさんはFCやSFC世代だし
今の20代は子供の頃GB、GBA、DS、64、GC、Wiiで育ってるはずだし
10代は3DSやSwitch世代だろうし

子供の頃に友達とゲームしたことない人は
そもそもゲームに興味ないか
友達がいなかったかで
子供の頃に友達がいなかった人は拗らせた大人にしかなれない
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:40:13.36ID:A8AwLzaZd
今北米でSwitchが売れてるのだって
支えてるのはかつてのSFCや64世代が多い
ゲーム好きが多いんだよ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:40:20.13ID:/XvketA80
>>152
だから育成要素のあるRPGはゲームじゃねーのかよ…。
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:40:34.94ID:kxEY6unQ0
現実では、基地害ほどPSWに染まっていく傾向にあるな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:41:11.19ID:8z1OetiR0
任天堂を避ける奴ってストーリーとかグラとか演出とか、ゲームのコア部分以外の飾りの部分にやたら拘る印象があるな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:41:21.21ID:yK8cHWYRa
ゲームという括りならボードゲームやトランプもゲームになるだろ

ゲーマーはビデオゲームがやりたいのであって育成ゲームなんかやるわけねーだろ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:41:54.71ID:/fAaApaH0
スプラトゥーンやってない奴はゲーム人生の半分損してるぞ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:42:03.17ID:kqt5KD660
>>128
任天堂=拒絶って一種の脅迫概念症にかかってる時点で他の事象にも短絡思考している可能性が高い
変化に対応する能力に欠けて思い込み、決めつけで現実を直視出来てない危険性あり
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:42:12.69ID:Dkg2glL10
>>146
確かにそうかも
つべにも上がってるが山内社長がTVで語ってたとおりになってる

「くだらないモノを作っておいて売れないのは任天堂のせいにする。他へ行っても変わらないモノが生まれる。」

「64は有力なメーカーが作ったソフトだけで成り立つ少数精鋭。ついてこれるメーカーだけ64でソフト出して」ってさ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:42:31.13ID:8J2oc4GQ0
洋ゲー好きは昔のPCゲー好きみたいな感じ
たしかにファミコン馬鹿にしてる部分あったな
大好きだったけど
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:42:52.09ID:sJL6FwT50
>>150
根本的に君は思い違いをしている
気に入ったゲーム出てるハード買う人がほとんどなんだよ
流れにあわせて選択していくだけなんだが
どうもゲハ脳こじらせてる人はそこが違いメーカー信者ばかりだと思い込んでる
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:43:03.76ID:/XvketA80
>>161
いやそうなんだけどね。
ビデオゲームという括りでも、RPGは全否定なのか?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:43:18.36ID:D9wOACEw0
>>161
ゲーマーっていうのはゲームに対してお金や時間を費やすことを厭わない人間だと俺は思うけどな
そこにゲームに対する趣向だとかゲームの上手い下手なんてほとんど関係ない
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:46:09.18ID:yK8cHWYRa
育成ゲームなんか子供や主婦
ニートのような暇人しかやらんだろ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:46:33.23ID:kqt5KD660
>>161
レベルアップ、スキルアップ等の育成要素全否定?
MHだって装備って形のステータス強化とスキルを育成をするゲームなのに
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:46:38.29ID:/XvketA80
>>170
じゃあどんなゲームならやる暇あるんだ?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:48:08.13ID:Hp40AFGe0
>>166
お前が何を言いたのか分からないわ。

>気に入ったゲーム出てるハード買う人がほとんどなんだよ
そんなこと分かってるよ。
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:48:44.39ID:/XvketA80
>>172
だから大抵のRPGには育成要素があるわけで。
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:50:35.69ID:P7IqAj8G0
>>161
育成ゲームはゲームではなくておもちゃだ、という論理を展開したほうが有利だと思う
ポケモンは競技性があるからおもちゃに当てはまらないけど。
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:51:58.00ID:Dkg2glL10
>>170
いや、それならボリュームがあるPS4の洋ゲーはもっと無理

部屋に引き込もってテレビの前で何時間もゲームするのとかありえないわ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:52:13.69ID:Hp40AFGe0
基本的にRPGってレベル概念とかあるから育成要素があるよな。
アイドルマスターみたいなアイドルものも育成ものだし。
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:54:40.80ID:8z1OetiR0
>>183
今どき育成要素のない純粋なアクションってマリオとかドンキーくらいかもな、洋ゲーも装備で強くなるし。
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:54:54.03ID:8J2oc4GQ0
今は育成の他に生産錬金日課みたいなのも大体あるからなあ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:55:14.38ID:x4JdMZSb0
>>1
逆やろw
ゲームとしての面白さを求めてるのは任天堂

洋ゲーは映画でいいってのが大半
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:55:46.64ID:yK8cHWYRa
任豚はゲームの基本がわかってないよな
ゲームは本来プレイスキルを磨くことで楽しくなるもんだろ
おまえらみたいな成長しない馬鹿がいるから救済措置としてRPG要素があるだけ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:56:36.11ID:Dkg2glL10
任天堂なんかガキ向け?

それは大人がドラえもんやワンピースや名探偵コナンやドラゴンボールを読む訳ないって言ってるのと同じレベルの話
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:59:42.58ID:Hp40AFGe0
>>188
マリオとかプレイスキルを磨くことを実感出来るゲームの代表だと思うんだが。
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:59:57.26ID:kqt5KD660
>>188
PSの殆どのソフトは成長しない馬鹿向けの救済措置付いてるって否定してるぞwww
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:00:25.14ID:nVxE/h5X0
任天堂はゲームのことわかってるようでわかってねーもんなぁ
でなきゃダンボールなんて作らんよw
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:02:46.95ID:2lcxhuYQM
×  ゲーム好きな奴ほど

○  ゲロキチガイでクソ食いな奴ほど
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:03:49.06ID:kqt5KD660
>>194
FC、SFCくらいの魔界村とかロックマンとかドラキュラとか大好きなんじゃない?
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:04:35.43ID:Dkg2glL10
>>193
いや、それは降り幅
アイデアが豊富だし世界中のユーザーに支持されるゲームを沢山作ってる
…ってなんでこんなこと今更説明しないといけないのか
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:08:07.88ID:5KiNpaiH0
ゲームが本当に好きならMSもソニーも任天堂も避けないよ
異常にこの辺りを避けたがる奴はゲームそんなに好きでもない証拠
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:08:44.61ID:kqt5KD660
>>198
思考停止して思い込みを補完するために一部だけを例に言ってるんだからキチンと説明するだけ無駄
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:13:41.14ID:nVxE/h5X0
>>198
いやいやこんなもん生み出した時点でアウトやわw
つーかNOと言えない社内体制がもうおかしい
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:15:08.59ID:RqGongxS0
>>193
本物のゲームとやらに詳しいらしい君にとっての
ゲームのあるべき姿、理想像が知りたい
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:15:16.15ID:gOhG8zAu0
世界のユーザー「任天堂のゲーム?興味ないww」
【NPD】4月売上、PS4 32.6万、Switch 17.1万
興味ないのに17万売れたのか大勝利だwww
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:16:39.73ID:w5ko8mzM0
むしろゲーム好きならPSは避けたいところだろ。刹那的な摂取に徹した焼畑が売りだからね。
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:16:55.63ID:un8S4LAd0
とりあえず俺の知ってるゲーマーは歴代GOTYは全部やってるな
自分では名乗ってないし聞かないと何のゲームをやってるかも言わないけど
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:19:01.43ID:nVxE/h5X0
>>204
べつにゲームメーカーでもねーところがやってんだから
勝手にしろとしか思わんよw
任天堂はそんなところと同レベルに落ちたんだよねぇw
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:19:36.74ID:Dkg2glL10
>>203
せやろか?

PS4(128カ国)
2013年11月15日〜2014年11月22日:12ヶ月+1週間
ハード 約1,580万台出荷
ソフト 6,400万本出荷 ※ アップグレードプログラム込み

Switch(約30カ国)
2017年3月3日〜2018年3月31日:12ヶ月+4週間
ハード 1,779万台出荷
ソフト 6,897万本出荷
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:21:33.05ID:zARHLv020
年とるとともにアンパンマンやドラえもん見なくなるのと同じだ
ゲーム性関係無しにキャラデザが子供向けのが多いから背伸びしたい年頃になると恥ずかしくて離れるけど子供持つと買い与えて安心して一緒に遊べるからまたやるようになる
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:22:51.53ID:E3QykJ9vd
悪いけど
任天堂みたいな幼稚なメーカーは避けるよ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:22:57.90ID:5CP0NT4/d
>>1
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う  う 前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:23:00.88ID:nVxE/h5X0
>>210
俺そもそもソニーはいまだに家電メーカーのイメージだからなw
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:24:56.36ID:GRLwUNgd0
>>213
PS4すら避けてるゴキちゃん…w
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:26:31.77ID:vXuRUFz5r
マリオ…ドラえもん
ゼルダ…ジョジョ
マリカー…ラピュタ
スプラ2…ドラゴンボール
ドンキー…北斗の拳
カービィ…トトロ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:26:36.99ID:Um4Sj3I40
ゲーム好きな奴はハードに対して避ける避けないの意識はない
どんなゲームがあるかどうかで決めるんだ

ってもう言い疲れた
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:27:21.24ID:nVxE/h5X0
>>218
いくらゲームが好きだからって部屋に何台も据え置き設置したら
邪魔くさくてしゃーねーから統一願望がでてきてもおかしかねーわなw
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:27:30.57ID:4n1BEAO70
区別してる事自体が精神的に未熟じゃない
スレタイ様な指向してるならレイシストになる素質があると思う
本当にゲームが好きならメーカーは選ばないんだよな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:29:46.19ID:nVxE/h5X0
>>223
ちなみにキミは何畳の部屋に住んでんの?w
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:30:23.01ID:Dkg2glL10
>>221
メガテンシリーズのためにDS買うしかないからな
ファンならとくに
他のゲームでもそう
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:31:57.18ID:dlFAL0P1a
>>9
まぁそりゃあ PSユーザーでゲーム好きなやつなんて10万そこらしかいないからな
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:33:58.59ID:4Zq844pI0
任天堂のゲームをする大人→ ライト 一般人?

任天堂のゲームもする大人→ 全機種持ち?ゲーマーかな?

任天堂のゲームしかしない大人→ リアルではまず見かけないマイノリティーオタク、
生息数は少ないがゲハに集結して支配しているもよう
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:34:41.66ID:gOhG8zAu0
なんの同レベルなんだろw
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:36:35.32ID:DBjV4iW20
>>220
邪魔というか、管理が面倒とは正直思う
PC、据置1台、携帯1台くらいにして欲しいわ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:36:45.47ID:qhyUVSpE0
ゲーム好きで特定のタイトルしかやらない友人はいるけど任天堂だからやらない人は笑うわ
ゲーム好きじゃなくて任天堂嫌いなだけやろw
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:37:09.86ID:gOhG8zAu0
>228
>任天堂のゲームしかしない大人→ リアルではまず見かけないマイノリティーオタク、

そんなんお父さんが子供にゲームを買ってやる、たまに付き合うが大半だと思うがw
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:37:35.94ID:nVxE/h5X0
>>226
せっまw
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:39:03.63ID:5tw+5mTJ0
>>233
これより広い部屋ならゲーム機数台なんてスペース誤差だろ
それともゴミ屋敷なのか?
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:39:11.04ID:vXuRUFz5r
一周回って任天堂に再評価してPS4はいらないや、って人はどうなる?

俺だけど(笑)

SteamとSwitchしかないんだが
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:42:56.33ID:nVxE/h5X0
>>234
つーか部屋が広くたってケーブルがゴチャゴチャすることにはかわらんだろw
オメーは発想の枠がせめーんだなw
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:43:20.86ID:4Zq844pI0
>>232

そのオタクでない普通の家族は一番上に分類だね

任天堂のゲームしかしない大人→任天堂オタク
とした方がしっくりくるか
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:45:02.00ID:fw8fbKxW0
つか、ゲームが好きならソニーを避けるだろ
情弱は知らんが
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:45:18.90ID:8rjJ8TMF0
必死だね
拒否された事に傷ついたのかな
任天堂なんざガキ向けの接待ゲームでしかねぇべ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:45:48.19ID:Dkg2glL10
任天堂オタクなんか生粋のゲーマーやんけ
ドリキャスや初代箱ユーザーもそうだな
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:47:08.30ID:kqt5KD660
>>211
捏造したんじゃなくてSIEが日本冷遇してたのがはっきりしただけ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:47:49.47ID:nVxE/h5X0
>>238
PCゲーにPSのタイトルクレクレされまくってるの知ってる?w
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:49:25.58ID:k76qKs7j0
ゲーム好きが今世代覇権のソニーを避けるわけないだろ
そんなの宗教キメてる豚だけだ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:50:47.55ID:7hAkLNLz0
俺はパラッパもウンジャマもパタポンもロコロコも僕なつもどこでもいっしょも好きだけどな
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:52:15.85ID:nVxE/h5X0
>>245
広さ以外の問題に目を向けないお前の考えの浅さを指摘したまでだぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況