X



ゲーム好きな奴ほど任天堂を避ける傾向にある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 00:12:00.20ID:8rjJ8TMF0
あいつらキャラゲーしか作れないからなぁ
底があせーんだよマジで
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:26:30.35ID:Kh4OTGkZ0
>>622
PC/PS/XBOXのゲームをPSのゲームと一括りにする思慮の浅さは確かに暴論だし、個人的だからすごい狭い考え方なのも納得だな
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:26:55.84ID:HYXB0+e90
>>618
アクションゲームにストーリーなんか重要?
まあこれは私は少数派かもしれないが。
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:27:48.03ID:0G7QZacX0
任天堂ゲーはお子様ランチ
×1はゲテモノ

食いに行くならpsしか選択肢がない状態だね
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:28:02.60ID:k76qKs7j0
スマホも別にいいと思うけど
今国内で一番人が多いのどう見てもスマホだしな
ゲーム性の薄いガチャソシャゲー以外のゲームも台頭してきてるし悪くないわ
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:30:17.78ID:k76qKs7j0
>>626
そこまで重要じゃないけどストーリー無くてゲーム性もマンネリじゃ1作プレイしたらその後の作品はやる気になれないって話だわ
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:32:17.55ID:zfVSAXUD0
>>630
ストーリーは無くてゲーム性が面白ければ何作でも何回でも遊びたくなるよな
大事なのはやはりストーリーじゃないな
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:32:28.66ID:sUEDIILqd
結局スレタイみたいなこと言ってる奴ほど任天堂を高く評価してるというボケやね
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:32:52.62ID:RUO3t/66p
>>628 >>629
いやダメだ許すべきじゃない
スマホゲーが簡単に作れてとんでもない利益産むせいで多くの企業がソシャゲにばかり力を入れるようになってしまった
ゲーム内容も面白さより如何に金を取れるかって仕様ばかりだ
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:33:00.21ID:4RihvNp30
>>631
大方スイッチから逃げていった後の多様性を容認するふりをしたこのスレでさえもってことな
0637!ninja
垢版 |
2018/05/20(日) 12:33:13.66ID:+tKrNs4k0
プロゲーマー協会「ゲーマーと呼ばれる人は世界に3万人居ます」
任天堂「ゲーマーと呼べる人達は世界に3万人居ます」
カプコン「ゲーマーと呼べる人達は世界に4万人居ます」
セガ「ゲーマーと呼べる人達は世界に5万人居ます」
スクエニ「ゲーマーと呼べる人達は世界に7万人居ます」

SNK「ゲーマーと呼べる人達は世界に5000人居ます」

SIE「ゲーマーは世界に7500万人居ます」
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:33:39.99ID:rO1MFNFSF
ここのスレの意見を完全に無視しても、ゲームのビジネス的には問題なさそうに思える。
少なくとも、今、日本でCSゲームが凋落している原因の多くが、ここのスレの意見に近いことをし続けてきた結果なんじゃないかと。
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:35:32.16ID:4RihvNp30
>>638
このスレの思想そのものが凋落の原因
任天堂のシェアがでかい国ほどヤバい
海外の動きは正しい
ベセスダもさらっと逃げたのは正解
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:35:36.85ID:HYXB0+e90
>>630
そりゃまあそうか。俺はスイッチのドンキーコング楽しんでるけど初めてだからかもしれない。ファミコンの固定画面のドンキーコング以来だわ。
でも任天堂以外のメーカーも同じようなの何回も出してるわな。
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:36:00.49ID:k76qKs7j0
>>632
ゲーム性が良くても変化が薄いと何作も遊ぶ気にならんなあ
ダクソとか1は死ぬほどやり込んだけど2、3は流石にそこまでモチベ保てなかったからな
2も3も出来はいいと思ったんだけどな
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:38:14.58ID:9DRYhak50
>>638
ゲームとはこうあるべきという硬直化した考えがはびこった結果と思うがね
まあ「ゲームらしいゲーム」とかメディアが言い出して
開発側も同じ事言いだした時点でお察しって感じ
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:48:52.53ID:VOHOBD6H0
マリオ、ゼルダ、ポケモンとかでマジレスしてる奴とかほんとちょろいわー
そらゲロ糞の思惑通りなすりつけ合戦に全力反応してまうわな…

ポケモンはわからんでもないがもう任天堂派自身マリオ、ゼルダまでキャラゲー扱いでいいのかよwww
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:49:31.95ID:lx6UteaH0
むしろ任天堂だからやらないとか言ってるやつをゲーマーって言われてもな
ゲームやってないんだから参考にもなりゃしない
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:50:15.77ID:clyfbMlSd
昔からハクスラ系のPCゲームやり続けてるけど周りからはゲーマー呼ばわりされている
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:50:47.47ID:gOhG8zAu0
別に好き嫌いはあってもいいと思うよ
それが傾向がどうだかって言われると統計出せよって話だな
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:54:25.16ID:/brywO3uM
>>641
俺がいる
1はメッチャやり込んだ
3ヶ月くらいはずっとこれ1本くらいに
2は早々にやり終えて、3は60fpsでやりたいがためにPC組んだけど130時間くらいで飽きた
でもデモンズはふとやりたくなる時あるな
もうデモンズのオン終わったんだっけか....
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 13:11:55.32ID:k76qKs7j0
>>648
俺デモンズやってなくてソウルシリーズはダクソ1が初だったんだよね
だから死ぬほどハマって1をプレイした時間は誇張抜きで1万時間こえてる
2は1000時間弱で3は200時間くらい
マンネリはやっぱきついわ
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 13:23:43.24ID:YjSTaOeT0
>>553
それは意外にそうでもないと思う
DSでダブルスクリーンやタッチパネルにしたり脳トレみたいなのを出した
Wiiでリモコンコントローラを開発したりWiiFITみたいなのを作った
WiiUではタブコンなんてものも作った。スプラトゥーンと言う新しいタイプのゲームも作った
ゼルダ最新作ではアタリマエを見直して斬新な作風を作った

任天堂って結構攻めの姿勢だよ。成功失敗は色々だけどね。攻めてなければラボみたいなのは作らんでしょう
PS1から大して仕様が変わってないソニーの方がずっと守りに入ってる。攻めてたのはPS1の時だけ
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 13:30:12.33ID:vXuRUFz5r
センスねえなぁ…って言いたいんだろうが

任天堂ゲーは触れば分かるよ
何が凄いかは

見た目重視ならPS4でAAAやっとけ自称ゲーマーさん
0653なご爺 ◆AFOCCQMiso
垢版 |
2018/05/20(日) 13:36:31.49ID:JlcPPwup0
>>651
すごいと思ったのは
四則演算を間違う家計簿ソフト作った事かな

つ∀・)
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 13:43:15.53ID:YjSTaOeT0
>>651
アクションゲームはたくさん数あれど
動かしてるだけでも楽しい ってのを実現してるのはマリオくらいじゃないかな?
こればっかりは感覚の問題だから中々真似が出来ない。これが完成するまでには
相当テストプレイして試行錯誤してんだろうな と伺える
0659!ninja
垢版 |
2018/05/20(日) 14:00:04.18ID:vqUWXuana
>>639
任天堂が展開している国の内
現在の任天堂のシェアワースト1、2、3は韓国、イギリス、シンガポール
韓国とシンガポールはCS弱小国でデータが年間1万本とかだからなんとも言えないが

イギリスはPS1強状態になってからCSゲーム消費額が半分以下に落ちたぞ
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 14:16:52.05ID:jdZDYLtX0
伸びるスレにはキチガイがいる法則
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 15:06:04.47ID:Kh4OTGkZ0
>>659
は?何が言いたいねん
まさかイギリスの消費額が下がった理由は任天堂に対する信仰心が足りないからとでも言いたいのか?
アメリカとかどうなんねん
switchの勢いすごいとか言われてるけど普通にPS4が圧倒的にシェア取ってんだぞ?
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 15:25:52.65ID:+tKrNs4k0
>>661
遠からずだな
特定のどこかが1強になって信仰心がいくら高まっても
ユーザってのは一定数以上増えないんだよ
PSユーザは特に男性率が高く、年齢層の幅も狭い(=女性や対象年齢以外はゲームから離れる)せいでそれが顕著に現れる

そのせいで元々PS:任天堂:箱=40:30:30で合計100だったのが
PS:任天堂:箱=40:5:5で合計50って状態になってるのが今のイギリス
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 15:27:15.20ID:Kh4OTGkZ0
>>663
イギリスで任天堂のゲームは人気ないのか?
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 15:32:15.37ID:+tKrNs4k0
>>664
去年の結果は出てないというか、まだ見てないけど
2015、2016年のゲームシェアは約5%で
2015韓国の1%の次にシェアが低かった
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 15:35:47.83ID:vXuRUFz5r
他人が買うゲームしか買えない奴が多いな
結局、世界共通でトレンド好きか
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 15:40:18.99ID:YZC/j1WW0
初めて子供に買うゲーム機とし任天堂は優れているしソフトも優秀
その世代の子供が遊ぶからいいのであっておまえらみたいにいつまでもポケモン、カービィ言ってる人は不気味だ
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 15:44:04.41ID:FiPOo8bCa
>>664
ポケモンが発売2日で欧州150万本突破!ってニュースの後に
「イギリスの月間販売でポケモン2タイトル合わせて10万本突破」
ってニュースが入ってくるくらいには任天堂人気は低い
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 15:44:27.63ID:vXuRUFz5r
だから何故任天堂「しか」遊んでない設定にしたがるのか
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 15:59:01.46ID:HskdicJFd
>>655
2Dアクションとか2Dシューティングとかはそのあたりがもろに出るな
作ろうと思えば簡単に作れるけど面白いものを作ろうとすると途端にセンスや経験が要求される
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 17:06:11.76ID:UODB1TVM0
PS1PS2PS3から
今回スイッチを買ったアケアカ専用機としてね。
なんで買ったのかは西日本NTTポイントで
任天堂のプリペイド番号が貰えてDL無料ゲームが出来るからと理由
こう言う理由がない限り任天堂ハード買うことはないわな
任天堂のゲームはSFCで卒業したのですることもない
だがスイッチ買ったと書き込んだら
任天堂ファンからは
( 偏見なしでゼルダやって欲しい )と言ってくるので
ゼルダだけやって見ようかと友達と思っている
万が一これがおもしろいと感じたら
最新型の大乱闘スマシュブラザース?っていうのもやるかもしれん友達と
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 18:25:33.28ID:ogpuN1vy0
避けたいのは任天堂というよりも、厳密には任天堂【信者】だな

あまりの信仰心からどんな時も絶賛し擁護する様を見せられるとほんと宗教なんだなってわかる
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 18:30:26.43ID:Lx7oMFBN0
無実の子に濡れ衣着せた舌の根も乾かない内に擦り付けかよ
もう犯罪者の志向やん
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 18:44:28.10ID:wCtYGepwd
むしろ、ゲーム好きな奴ほど任天堂は避けて通れない
アクションゲーム語るのにマリオやったことないとか笑えるし
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 18:46:17.74ID:MrVx6Lbb0
ゲーム好きな奴は任天堂ハードの歴史を当然知ってるので
任天堂携帯機には新型が出るといういつものパターンを当然知ってる

3DSアンバサは本当に良い印象なかった
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 18:49:42.41ID:3Jwv9ED0d
勇者ああああでロックマンDASH薦めてたテレ東のアナウンサーはCS/PCと機種問わずゲーム好きだな
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 19:09:55.20ID:igu2ALp50
もう20年位同じ作品繰り返してるだけだからなw
wiiと同じで普段ゲーム触らない一般層に本体騙し売りして終わりだからなw
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 19:12:07.02ID:62fOg3mIa
>>675
無辜の学生を殺人犯に仕立て上げた時はびっくりしたなぁ…
PSWの宗教って怖いわ
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 19:44:48.04ID:8J2oc4GQ0
20年の間に新規でブーム起こしたタイトルいくつあると思ってるんだろう
ああそういうのはゲーム好きさんは好まないのかな
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 19:59:09.22ID:HYXB0+e90
同じ作品繰り返しかあ。パワプロとかCODとかゲームの世界では枚挙に暇がない。
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 20:01:15.39ID:YjSTaOeT0
PSで新規タイトルがバンバン売れてるかっつーとそんな事は全然ねえからな
むしろ任天堂は脳トレ当てたり、スプラ当てたりと、新規タイトルにもガンガン挑戦してるメーカーだよな
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 20:50:13.38ID:vXuRUFz5r
>>681
シリーズものを継続する難しさを誰よりも分かってるのがPS信者だと思ったが?

パタポンとぼくなつ出ないかな〜
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:27:08.83ID:YZA/72450
別に子供向けだったりファンシーなゲームを無理にすることなどはせんでいい
ただそういうゲームやそれを楽しんでる人を見下すようなやつは叩かれるべき
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:41:02.67ID:QKsfY26ed
>>673
これって、PS直撃世代的な発想なんだろうな。
PS1のときに、中高生ぐらいだった人達で、多分今もPSのメイン層。
アラフォーぐらいになるのかな?子供はいなさそう。
最近、この層がゲームから脱落してきて、一気にPSが苦しくなってきた印象。
ゲームキャリアが長くて、任天堂機には触れてこなかったら、任天堂がマリオばかり作ってるメーカーに思えるのは、ある意味仕方ないのかな。
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:50:33.79ID:7SYSnALe0
チョンテンドーハード遊んでるやつってゲームが好きなんじゃなくて
チョンテンドーが好きなだけな宗教だからなあ
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:56:44.88ID:vXuRUFz5r
>>689
仕事帰ってきてクタクタの金曜日に
付き合ってる彼女と家飲みしながらやるカービィやマイクラの破壊力を君は知らないだろ?(笑)
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:38:20.78ID:h9dQg0UPr
ゲロ画像のやつゲーム好きで任天堂ゲーム大好きみたいだけど?
0695ななくさお ◆jOnWncbjHaOa
垢版 |
2018/05/20(日) 23:41:02.59ID:bA6peMqM0
避けるっていうか新規性が感じられないんだよね。
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:30:07.36ID:sQDJ59cg0
スプラやBOTWは頑張ったと思うけど
ソレで終いって感じはあるな
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:57:44.30ID:ON4mY3fLM
>>696
botwとマリオは評価してる
スプラは最初の丸パクリ疑惑で印象悪くてあんま評価出来ない
と言うか立場弱いアマチュアからパクって話も金も通してないとこは普通に幻滅する
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:58:40.42ID:sQDJ59cg0
流石に言いすぎだわw
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:58:40.76ID:qPFbc/ZU0
>>689
いい大人がカービーが無理な理由を教えてくれ。
カービー未経験者なんだ俺
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 01:03:05.55ID:D2pEdJLq0
>>699
ぶっちゃけあくびが出るほど簡単だからでしょ
あれ本当にゲームやった事ない人向けだよ
音楽がいいとか言われてやったけどそれだけ
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 01:05:36.52ID:sQDJ59cg0
いい大人がカービィを避ける理由?
リアフレとやったスパデラを超えるカービィが出ないからだよ
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 01:07:44.15ID:d/yKGZYmd
>>697
カラーウォーズとかの話か?
ならインク使う以外はシステムも何もかも完全な別ゲーだぞ
カラーウォーズの作者自身がツイッターでそう言ってる
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 01:47:23.39ID:S2UmGzvQ0
>>700
初代のエキストラ並みの難易度をご所望か
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:02:48.41ID:vkowa1P00
>>697
PSファンボーイが発掘するまで閲覧数2桁の未発売ソフトをパクってたとは思えないけどね
動画見て似てると言ったってそれは銃でインクかけて塗ってるだけでスプラの独自要素はあの動画からは全く見受ける事は出来ないよ
水鉄砲で打ち合うとかペイント弾の打ち合いとかがあの動画がオリジナルだって思うなら言っても仕方ないだろうけど本気でパクリとか思ってるならFUDに見事に引っかかってる
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:18:17.30ID:J9JYkxff0
たしかにそういう奴は居るんだよ
ゲームが好きでネット対戦や有名RPGを網羅している奴でも
任天堂だけはやらない
てゆーか俺の友人がそんなんばっかなんだよな
マリオとかカービィとか眼中に無いんだろう
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:19:50.14ID:0+pdY2ISa
「ゲーム」を画面とコントローラー前提の狭義の意味でしか考えられないひとはそうなるでしょうね 

ガキと年寄りに任天堂が受けるのは、ガキはそういう前提を持ってないから、年寄りはそういう前提のない所から今の「ゲーム」ができてきた過程をしっていて、ゲームなんてなんでもありだということが経験としてわかっているから
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:22:47.49ID:wlAgOm4n0
任天堂は最新鋭のゲームを作る会社ではないから
ゲーム好きがあまり手を出さないのもわかる
まだ見たこともない技術やサービスを提供する会社ではない
ソフトの作り方も水平思考
すでにあるジャンルを分解して大多数が遊べるように再構築
1を100にするような会社
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:23:09.97ID:dzqV1vIB0
>>706
別におかしかないんじゃね?
俺もマリオ、カービィ、ポケモン、スプラ全部やらない
ゼルダとメトロイドとピクミンはやる
まぁ、有名RPGやるのに任天堂ってだけでゼルダやらないってのはこじらせてる感じがするw
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:26:18.51ID:2y820dEX0
このスレタイさ 海外じゃ鼻で笑われるどこらか
心底馬鹿にされんだろな 海外の反応シリーズでやってもらいたい
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:26:45.19ID:KyUeBh6c0
俺のまわりにもいるな
大衆向けはとにかくやらん奴
昔からDQとか無双とかもやってない
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:29:07.08ID:J9JYkxff0
人それぞれ好みってのはあるから
ファンシーな絵柄のガキ向け任天堂についていけない人達は
少なからず存在しているのだろう
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:30:38.80ID:sQDJ59cg0
>>710
海外は任天堂ソフトは大歓迎だが任天堂ハードが避けられてる流れ
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:31:15.19ID:6JXVbIcU0
>>708
でもまあギミックに関しては
限られた人しか触れる機会のなかった最新鋭のものを安価で提供してるけどな
ソフトに関しても高性能ハードを出さなくなっただけで
けっこう出すハードの性能活かしたもの作ってると思うが
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 02:34:35.11ID:etMM4PEud
親が子供に買い与えるか
中学生がお小遣いで買うかくらいしか
需要無いしな
基本的にゲーマーは任天堂見てない気がする
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 03:04:45.73ID:wlAgOm4n0
俺の勝手な考えだけどゲーム好きで任天堂興味ないのって
ハイエンドなゲーミングPC組んでMODやVRに興じたり
ハンコンにペダルシフトレバー買ってコックピット自作したり
FPSで制度を求めてマウスキーボードに2万円くらいだしたり
ハード面ではそういうやつだと思う
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:16:45.23ID:YeiURIMl0
ゲーム好きほど一周して任天堂に帰ってくるんだよなあ

・1〜3年目
低いところからのレベルデザインがしっかりしてるから、
これはもう任天堂しかない
・4〜6年目
キャラクターものから卒業
おしゃれな雰囲気や複雑なストーリーが欲しくなりソニー陣営に
・7〜9年目
ガチガチの洋ゲーやマイナーな作品まで手を出す
マイクロソフトを崇め始める
・10年目以降
プレイヤー人数の重要性に気がつく
内容よりプレイ人口。過疎より過密。すぷらぽけもんすまぶら
まりおやりこみたのしびいぃいはああばばばばb
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:30:30.98ID:demqc5nx0
>>716
そういうやつはゲハでこんなスレを立てたりしないんだよなあ
ゲハで任天堂に興味ないって言うやつは
ハードはVITAのみかせいぜいPS4まで
FGOに月数万円出してゼノブレ2を酸っぱいブドウだと言ってるんだよなあ
「任天堂はガキ向け。BotWはクソグラ。ただしゼノブレ2とFEだけは興味あり(キリッ」
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 06:32:24.57ID:YeiURIMl0
てかさあ
今、日本で一番コアなゲームってスプラだと思うのよ

自分で言うのもなんだけど、かなりFPSを含めてゲームが
上手くて、大体で上位500位以内、一部で100位以内には
入ったことがある

だから、スプラとか舐めてたんだけど、やってみたら
他ゲーと桁違いで上手いやつが多いわ

やっぱプレイヤー人口って大事。マジ大事
過疎げーの上位とかしょっぱいだけって、スプラで無理やり
気付かされたね

同じ人とばっか当たるとかいう悲劇がなくてマジ幸せだわ
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:04:40.44ID:uVXuyr1C0
>>716
まさしく僕です
シミュレーションゲームが好きで自分好みにカスタマイズするのが好き
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:18:41.99ID:ZBse7Pn40
>>716
任天堂にだけ拘る必要もないからね
てか自分は任天堂キャラゲーは正直どうでもいいし 興味もないよ
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 07:31:05.65ID:22InubIQd
任天堂のキャラゲーってのが、何を指しているのか。
FEはキャラゲーにかなり寄ってきてるが、マリオやイカがキャラゲーってのなら、それは思い込みだな。
確かにキャラは立ってるが、キャラでゲームが成立してる訳ではないし。
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:11:56.85ID:7cqEZ5iSK
単純に好き嫌い 
任天堂はもうやりたいと思わないしな 
DSWiiでまでやったがあまり楽しくなかった
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 08:55:52.87ID:N5DDFm5Hp
避けるなら徹底して避けろよ
当たり屋的にネガキャンだけしにくるからタチが悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況