X



ゲーム好きな奴ほど任天堂を避ける傾向にある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 00:12:00.20ID:8rjJ8TMF0
あいつらキャラゲーしか作れないからなぁ
底があせーんだよマジで
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:11:23.34ID:z/V4itOVa
たしかに任天堂のハード買っても任天堂のゲームは避ける

面白くないし中古に流してもチンカス値にしかならないからな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:11:35.56ID:iZXufOSDa
>>74
世界には豚は殆どいない辺りやっぱり「そういうこと」なんだろうけどね
いかに日本が愚かで矮小なガラパゴス島国か
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:12:08.25ID:fzWVEt4vd
NPDとか酷いもんな、
psの足元に及ばず、箱とどっこいレベル
ほんと外人って任天堂のゲームに興味ないんだなって思うわ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:12:13.82ID:D9wOACEw0
その豚より国内のPS4ユーザーがゲーム買わないから口先だけって
バカにされてるんだけどな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:12:14.88ID:oRQzxTh00
特に2Dマリオは「お前ゲーム下手だろ」ってのを直球で分からせてくるからプライドの高いゲーマー()様が避けるのはわかる
アトラスも言ってたがPSで売れるには難易度クソ低くしてユーザーに接待するのが大事
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:13:15.34ID:Hp40AFGe0
>>72
いつも煽る事しか頭にないソニー信者の方が幼稚だろ・・・。
ロクにPSのポジキャンする脳も無いしw
スイッチ絶好調なのがそんなに嫌なのか?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:13:16.00ID:/XvketA80
>>72
「ガキっぽい」って煽りが一番ガキっぽいのよ。
で、その指摘をまたガキっぽいって、もうガキの無限ループ。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:13:30.25ID:ZkY7zyNy0
>>80
カッコいいねwwww
日本を否定する俺は他とは違うって感じかなwww
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:13:47.04ID:8rtZ28e8a
>>84
ダブルスコアわろた
発売して一年でこれってそらピークアウト言われるわ
いや、この場合はポークアウトかな?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:13:57.63ID:vy+QZViNd
PS4なんて眼中にないのに向こうはライバル視してくるもんなあ…
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:14:15.45ID:z/V4itOVa
>ゲームの進化についてこれなくなり
>一周回ってガキゲーに戻る

スゴくわかるwww
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:15:35.77ID:z/V4itOVa
たまごっちがゲームwwwww

任天堂信者とは一生分かり合えそうにないわ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:15:40.16ID:CUDEUTBo0
マリオと難しさで比較するならファーストで比較してみるか
えーと・・・
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:16:01.87ID:3zgSbLza0
貪るようにゲームを欲している人は大抵雑食だから
ハード全部持ってるもんだろうし
CS機だけじゃなくPCやスマホでも遊ぶだろうから
「ソフトメーカーとしての任天堂」には固執しないだろうね

一社に絞ってたら彼らは飢え死にしてしまう
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:16:41.55ID:JM7j/Vcc0
一周回って任天堂に戻るんではなくて目が回って気持ち悪くて任天堂に戻るんだろ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:16:43.19ID:/XvketA80
>>91
実際ゲーム進化させてんのって任天堂だけだけどね。
和サードなんてグラ以外、PSからなんの成長もしてないぞ?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:16:50.36ID:dZ5anmcl0
>>88
こんな自演してる奴が幼稚なんだよw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:16:55.51ID:sJL6FwT50
PSも持ってるけどなんでこう一人一台しか持ってないのが前提なんだ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:18:40.99ID:seYDqgtfa
>>79
任天堂のゲームってすぐに値崩れするもんな
マリオカート7とかもう3000円台まで安くなってるし発売日に買うだけ馬鹿馬鹿しい
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:18:46.14ID:FtGIr+hPa
>>83
アトラスのがホントなら
PSゲーマーってスマホのポチポチユーザーと似てるんだと思ったな
スマホゲーも操作簡単でただ褒めてくれるだけのゲームばかりだから
少し難しくするとすぐ人離れるし
「難しい」と「クソゲー」がほぼ同意語として使われてるし
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:19:32.78ID:kqt5KD660
>>63
操作ミスして途中送信してしまった

>>36
大衆に求められるモノを批判する俺カッコイー&子供も楽しめるものはをやると子供っぽいと思い込んで背伸び
・・・・って考え方に共鳴したPS、PS2時代の古参PSファンボーイが今のPSの購買層の主力
新しく入ってくるのははちまjin等のアフィブログに洗脳された子供でこの思想を植え付けられてる可能性がある

大人になると子供向けだからと言って否定とか軽んじたりしなくなるんだけどね
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:20:06.89ID:FMTqTdIOd
任天堂のゲームはガワが安いからな
第一印象で避けてる人が多そう
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:20:21.08ID:U0LjWEi10
アニメも90年代初頭まで毒にも薬にもならないようなホームドラマ的なアニメが多くあったがアニメ視聴者層の平均的な年齢層が上がってからはあまりみなくなり、代わりに物騒な内容やセカイ系が台頭した。
最近は深夜枠でまた毒にも薬にもならないような日常系とやらが幅を効かせるようになった。
萌えキャラというお化粧はしているが、ベーシックなモノに回帰する風潮自体はあるのだろう。

任天堂の場合はそのお化粧が何故かアニオタの神経を逆なでするっぽいが。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:20:41.90ID:IQVhQUNWd
最近末尾aゴキブリのIDコロコロ酷いよな
全部お前だろ
喜多嶋って奴かもしれないけど
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:20:42.00ID:1QVvN+2f0
>>100
その凄く分かりにくいボケはやめろ!
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:21:26.17ID:ZkY7zyNy0
>>99
任天以外のハード持ってたら豚じゃなくなっちゃうからだろ
まぁ、どんなに他のハードも持ってる言っても信じないしな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:21:27.24ID:yVo113Zz0
世界じゃ箱レベルだもんなクソッチ
以下に避けられてるのかがわかる
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:22:30.17ID:iB7xQTFG0
【朗報】『PixelJunk Monsters 2』の限定版を同時に予約開始した結果、Switch版のみ14分で完売wwwww
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1526731777/

Switch版:2500本 ←14分で完売w
PS4版:1500本 ←丸1日経っても在庫ありw


>>1「PS4はサードが売れる!任天堂は子ども向け!」
 ↓
PS4 ファイナルファンタジー15 新品980円
PS4 ワールドオブファイナルファンタジー 新品980円
PS4 いただきストリート DQ&FF 30th ANNIVERSARY 新品980円
PS4 メタルギア サヴァイヴ 新品980円
PS4 マインクラフト 新品980円
PS4 マインクラフト:ストーリーモード - シーズン2 新品980円
PS4 カーズ3 勝利への道 新品980円
PS4 仮面ライダー クライマックス 新品980円

ようこそ!PS4 ゲーム天国へ。

PS4『メタルギア サヴァイブ』、発売から3か月で新品980円で投げ売り!
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1526743349/
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:22:44.85ID:K1HClaFF0
というか学生時代にPS PS2はもう30以上のオッサンだから…
もうすぐしたら40以上になるし
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:23:04.93ID:kqt5KD660
>>88
KPDの証明レスだなw

このレスを酢飯豚扱いして逃げるんだろ?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:23:14.02ID:D9wOACEw0
数年間一人勝ち状態だったはずのPS4が出てまだ2年経ってないハードに
抜かれそうになってる状況を作ってる国内のPS4ユーザーが>>109みたいなこと言うんだもんな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:23:28.75ID:ZW7SgDBv0
任天堂避けるというというかゲーム好きは面白そうと感じたから作った会社とか見ずにやるでしょ
面白いのにまともに評価されてないゲームは沢山あるだろうけど、まずメーカーが面白く見せたり魅力を伝える努力してないよね
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:24:04.38ID:2UFwhcGmd
ライトゲーマーは任天堂を好む
ガチガチのコアゲーマーも任天堂を好む
自称コアゲーマーのライトゲーマーが任天堂を避ける
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:24:54.25ID:aDbNT872a
>>115
酢飯扱いも何も明らかにKPDって言わせたいがためにわざとやってる豚感凄い出てるじゃん
これを酢飯扱いするなって方が無理あるわ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:26:26.31ID:3zgSbLza0
格ゲ派を例にすると、主戦場はアーケードだけど
バーチャ専用機を持ってたり
鉄拳専用機を持ってたり
サムスピ専用機を持ってたりするのがゲーマー

ゲーセン行かずに
セガサターンのみで遊んでるのなんて
格ゲーマーとは言わないw
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:27:10.11ID:dIT6wW7+0
ゲーム好きで任天堂のゲームだけ毛嫌いしてるやつはこじらせてるんだなって思う
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:27:16.03ID:8J2oc4GQ0
Vitaも無くなるしそろそろ国内のPS世代も絶滅危惧種みたいになりそうだな
増えることもないだろうし
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:27:35.75ID:t3Mzlkojd
スプラがわかり易い
あいつらに他のfpsゲーをやらせたらサッパリ
bf、シージ、pubgみたいな本格シューターでは通用しない下手糞ユーザーの受け皿になってるのがスプラ
当然ユーザーのレベルも低い
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:28:42.81ID:Dkg2glL10
会社の同僚や友人と家に集まって飲むとき、ゲームする機会が多いんだが
PC(PSマルチ)ソフトより
極力分かりやすくてみんなで盛り上がれるSwitchで遊ぶようにしてる

マリカー8DXとかボンバーマンとかオーバークックとかね

昔ゲームをよくやってた奴とならウルスト2とかメタルスラッグ辺りかな
スプラ2を触らせたら楽しそうに遊んでたわ

まさに大人のたしなみやね(笑)
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:28:49.20ID:kqt5KD660
>>114
任天堂のIPを古いとこきおろしてるPSファンボーイが持ち上げるIPのほとんどがPS2のIPだから年齢は推して知るべし
PS3時代のIPで生き残ってるのがそんなに多くないからって事もあるけど
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:29:22.96ID:ZkY7zyNy0
>>123
へー、あいつらって言う事は、そんなにスプラやってる友達が多いんだw
君の友達に下手なのが多いだけじゃないwww
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:29:42.69ID:eYwCuf6B0
任天堂を異常に避ける人って、何かしらの欠陥があるのは何でなのかね
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:29:46.93ID:LZKO/TzJd
ps信者の任天堂ゲームはガキ向けという言葉を見るたびに、マリオオデッセイをプレイさせたい常々思う
ガキ向けゲームの定義がわからん、アクション脳が強いってことか
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:30:58.95ID:fUQwP2fQH
64の頃からポケモンスマブラマリカとかほとんど変わってないんだからやる必要なくね?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:31:22.60ID:/XvketA80
>>117
そう言った点では、プロモーションがあまりできないインディーズが、スイッチでは飛ぶように売れてるってのを見ると、
ゲーム好きな奴が集まって来てるんだな、と思うよ。
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:31:39.24ID:8z1OetiR0
洋ゲーのクリエイターにも任天堂(宮本茂)ファン多いよね

『アサシン クリード4 ブラック フラッグ』のゲームディレクターは、宮本茂氏の大ファンだった!? プレイインプレッション&開発者ミニインタビュー【プレスツアーリポート】
https://s.famitsu.com/news/201310/23042088.html

「サインがほしかった」UbisoftのDavide Soliani氏が宮本 茂氏に出会ったとき
http://jp.gamesindustry.biz/article/1706/17061302/
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:32:03.07ID:P7IqAj8G0
洋ゲー好きな奴ほど任天堂を避ける傾向にある
これならしっくりくる
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:32:40.02ID:JM7j/Vcc0
>>129
確かに大人になればなるほど頭使うゲームを好むようになるからアクションはガキ向けとも言える
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:33:03.39ID:5ly+TKDN0
佐伯もいらないモンスター信者生み出しちゃったもんだな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:33:25.44ID:ps1808op0
たまごっちはゲームじゃなきゃなんなんだよwww
頭イカれてんね
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:33:47.23ID:ZkY7zyNy0
>>136
洋ゲー好きな奴は、任天に限らず和ゲー自体を避けてねーか?
そういう知り合いは多いわ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:34:26.00ID:/XvketA80
>>132
モンハンもドラクエも初代から何か変わったの?
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:34:59.34ID:iB7xQTFG0
>>1「ゲーム好きな奴ほど任天堂を避ける傾向にある」


ストリートファイター5公式大会カプコンカップ(賞金3000万円)にて、ウメハラやときどを倒して優勝したのはドミニカの17歳スマブラ勢の少年、MenaRD選手。

https://www.youtube.com/watch?v=BfWiSYDgfGM
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:35:17.97ID:Dkg2glL10
>>128
ステレオタイプだから

…といえぱ語弊があるし勿論色んな業界で活躍されてる人も多いが
ここはまた別やね(笑)
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:35:53.37ID:8z1OetiR0
>>136
PS、N64時代にゼルダ、マリオ64をフォローした洋メーカー…、FFをフォローした和メーカー…、あの頃の選択の結果が今出てきてるなぁという感じ。
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:36:02.82ID:/XvketA80
>>143
ゲームやらねー時点でゲーマーじゃねえだろ…。
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:36:29.20ID:D9wOACEw0
>>140
どんなゲームを遊ぶかじゃなくて、どんなゲームを持ってるかに
目的を置いてる人間なんじゃないかな
ようはいかにもゲーマーっぽいタイトルを持ち上げて他所タイトル見下す
ことで優越感みたいなのを得ようとしてる
実際に遊んだかどうかとかは二の次
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:36:32.33ID:un8S4LAd0
洋ゲー好きな奴って男っぽいのしか受け付けなかったりするな
ゼルダとかはやったりするけど
まぁ外人もそんな感じ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:36:32.60ID:Hp40AFGe0
海外でPS4が人気でも日本で人気無くなったら
洋ゲーまみれになるけどソニー信者は洋ゲー=大人向けだからそれでいいの?
スイッチにも洋ゲーやオタク系がじわじわ増えて来てるが。
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:37:26.35ID:yK8cHWYRa
ゲーム機のゲームとはビデオゲームの略だろ阿呆

任豚は本当に馬鹿だな
ポケモンなんかビデオゲームと呼べるような代物かよ
あれはゲーム機を使った育成ゲームだろ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:37:49.35ID:AfYFGxmCa
>>144
格ゲーマーの頂点は任天堂ユーザーの17歳スマブラ勢
つまりPS4のゲーマーとやらは任天堂ユーザー以下だったわけだなw
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:38:02.26ID:A8AwLzaZd
>>128
欠陥があるとまでは言わないが
基本的にゲーム好きなら任天堂ハードに触ってるはずなんだよ
おっさんはFCやSFC世代だし
今の20代は子供の頃GB、GBA、DS、64、GC、Wiiで育ってるはずだし
10代は3DSやSwitch世代だろうし

子供の頃に友達とゲームしたことない人は
そもそもゲームに興味ないか
友達がいなかったかで
子供の頃に友達がいなかった人は拗らせた大人にしかなれない
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:40:13.36ID:A8AwLzaZd
今北米でSwitchが売れてるのだって
支えてるのはかつてのSFCや64世代が多い
ゲーム好きが多いんだよ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:40:20.13ID:/XvketA80
>>152
だから育成要素のあるRPGはゲームじゃねーのかよ…。
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:40:34.94ID:kxEY6unQ0
現実では、基地害ほどPSWに染まっていく傾向にあるな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:41:11.19ID:8z1OetiR0
任天堂を避ける奴ってストーリーとかグラとか演出とか、ゲームのコア部分以外の飾りの部分にやたら拘る印象があるな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:41:21.21ID:yK8cHWYRa
ゲームという括りならボードゲームやトランプもゲームになるだろ

ゲーマーはビデオゲームがやりたいのであって育成ゲームなんかやるわけねーだろ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:41:54.71ID:/fAaApaH0
スプラトゥーンやってない奴はゲーム人生の半分損してるぞ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:42:03.17ID:kqt5KD660
>>128
任天堂=拒絶って一種の脅迫概念症にかかってる時点で他の事象にも短絡思考している可能性が高い
変化に対応する能力に欠けて思い込み、決めつけで現実を直視出来てない危険性あり
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:42:12.69ID:Dkg2glL10
>>146
確かにそうかも
つべにも上がってるが山内社長がTVで語ってたとおりになってる

「くだらないモノを作っておいて売れないのは任天堂のせいにする。他へ行っても変わらないモノが生まれる。」

「64は有力なメーカーが作ったソフトだけで成り立つ少数精鋭。ついてこれるメーカーだけ64でソフト出して」ってさ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:42:31.13ID:8J2oc4GQ0
洋ゲー好きは昔のPCゲー好きみたいな感じ
たしかにファミコン馬鹿にしてる部分あったな
大好きだったけど
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:42:52.09ID:sJL6FwT50
>>150
根本的に君は思い違いをしている
気に入ったゲーム出てるハード買う人がほとんどなんだよ
流れにあわせて選択していくだけなんだが
どうもゲハ脳こじらせてる人はそこが違いメーカー信者ばかりだと思い込んでる
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:43:03.76ID:/XvketA80
>>161
いやそうなんだけどね。
ビデオゲームという括りでも、RPGは全否定なのか?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:43:18.36ID:D9wOACEw0
>>161
ゲーマーっていうのはゲームに対してお金や時間を費やすことを厭わない人間だと俺は思うけどな
そこにゲームに対する趣向だとかゲームの上手い下手なんてほとんど関係ない
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:46:09.18ID:yK8cHWYRa
育成ゲームなんか子供や主婦
ニートのような暇人しかやらんだろ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:46:33.23ID:kqt5KD660
>>161
レベルアップ、スキルアップ等の育成要素全否定?
MHだって装備って形のステータス強化とスキルを育成をするゲームなのに
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 01:46:38.29ID:/XvketA80
>>170
じゃあどんなゲームならやる暇あるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況