X



【悲報】ゼノブレ2のアマゾンレビューがいつの間にか☆3.6まで落ちてた・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 05:33:18.76ID:RarNjNuCd
完全にクソゲー評価で落ち着いたんやね・・・
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:03:47.80ID:Z+4Top2Ud
>>85
ゲハでの叩きスレ乱立、信者側のキャラスレ乱立、最近だとなんJ豆大福の狂的ゼノ関連叩きとわけわからん
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:05:57.39ID:LcV1zJJt0
>>89
ああ、本スレのことね。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:08:43.84ID:T9r2RTpt0
マップに関してはTOZANが出来なくなった上にフィールドスキル関係がストレス過ぎてな…
控えに居るキャラのは自動で発動で良かったろうにいちいち編成変えるの怠かった
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:10:52.50ID:IvIY9WnPa
同じキャラ萌えゲーでもFEは初心者向けにUIやシステムが改良されてるけど
ゼノブレは売りのフィールドや作り込みの面も含めて悪化の一途を辿ってるから
今作の萌えキャラにつられて買った層も次回作は離れると思う
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:14:42.53ID:LcV1zJJt0
別に言いたい事あるなら言えばいいと思うけど
「俺がクソだと思うゲームだから本スレもクソゲー確定ムードであるべきなんだよ」
ってのは大間違いも甚だしい様な気がするな
暴言でストレス発散する様な奴とか追い出されて当たり前としか思えん
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:16:04.23ID:sClizhitM
ゲハでは騙されるだろうけど他のスレ行くと超絶がっかりだったとしっかり本音を言われちゃってる。
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:21:00.72ID:H/hsgVAa0
レスで言えばいい批判をわざわざスレ立ててスレタイで言うよねえ

ガジェット通信ソースでスレ立てしていたBe サイト運営元の深水英一郎の物だった事が判明
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1380539811/

ゴキ=運営

運営は莫大な広告費が原動力

これが全て
こいつらが世論の動向にとかく干渉したがる理由

家ゲ=広告板
ゲハ=隔離比較叩き板

任天堂が儲かっても一円にもならない
ただでさえ要らない詐業者だけに任天堂が勝つと吸い上げる広告費が不安になる

2chの正体 でググれ


このコピペが痛くない腹なら気にもならないはず
キチガイアピるために暴れたり住所でスレ立てする必要もない
むしろ見当違いなら犯人は安心するよねw
運営犯人説に乗っかってきてもおかしくない

まだ運営犯人説に乗ってこないな?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:23:37.46ID:wdMKjRAW0
探索好きにはあのマップは致命傷だったなぁ・・・
単に見づらいってだけじゃなく、エリアに入ったらほぼすぐに全体が解放されるから、探索感皆無でマップどおりに進む作業みたいだった
この先どうなってるんだろう?どこまで行けるんだろう?遠くに見えるあそこに行ったら何があるんだろう?みたいな感覚はめちゃくちゃ薄くなった
絶景らしい絶景も蒼天の嘴くらいだったし
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:25:20.24ID:LcV1zJJt0
2ch本スレが全てとは言わないけども。本スレが過疎&喪に服してる感じならもうアウトなんだと思う。
そうなってないって事は刺さる奴には刺さったって事なんじゃないか。そこをちゃんと理解して発言はすべきだね。
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:28:23.51ID:L2kok0lj0
PS4込みで、最近ロクなJRPGに会ってなかったから
ゼノブレ2は楽しめたよ
1に比べ不満もあるが、それ引っくるめて楽しめてる
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:28:54.88ID:oTR4PZtG0
星4つぐらいかと思ってたけどAmazonのユーザー評価だとそういうもんなんだな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:33:26.75ID:JZGgH+/X0
キャラも個人的には好きだしストーリー戦闘BGMは俺には刺さったけど
MAPはほんとどうしちゃったんだろうって感じ
なんか探索の楽しさが消えて迷路やらされてる気分
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:34:27.13ID:LcV1zJJt0
そう言えば本スレが葬式モードになった作品って何があるんだろう。
思いつく限りだと同じモノリスでPXZ無印とか?
FF15なんかは受け入れたプレイヤーが専用スレに追い出されてたし。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:36:43.67ID:LcV1zJJt0
>>103
あー、不満スレが本スレの勢い追い越したって言うあれ…
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:41:04.94ID:ltt0A0hT0
不満点だけをあげるなら書けることはいくらでもあるってのが
アンチが叩き目的で適当に立てたスレでもマジレスがついてそこそこ伸びてしまう原因なのだろう
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:41:48.12ID:Axl9+RJjd
前作がシリーズ1作目でいきなりメタスコア・ユーザスコア90超えでWiiチャンネル唯一のプラチナ評価だったのに、
今やどっちも80近くで「刺さる人に刺されば良い」「本スレがお通夜になってないから楽しんでる人もいる」とか力説されても、流石に後退し過ぎでしょ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:44:48.20ID:LcV1zJJt0
いやそう言う事言ってんじゃないのよ?
言いたい事あるのは分かるけど本スレに暴言突撃だけはやめようねと。
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:45:21.86ID:Q4loIfO50
>>108
実際やればやるほど万人受けしないゲームって解るからなぁ下がっていくのも解るわ
スレに関しては愚痴や不満だらけになって機能しなくなるよりはまし
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:46:01.68ID:JAsq0l8z0
このゲームもそうだけど星少ないレビュー見てみろ
役に立ったの数が明らかにやべーからw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:47:52.84ID:wdMKjRAW0
>>108
ほんまこれが残念
2好きな人が好きなのはそれでいいと思うけど
期待してたのはそんなとこじゃなかったんだよな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:50:55.33ID:wdMKjRAW0
>>110
そういうのはやめた方がいいだろうね
俺やったことないから知らんけどさ
このへんでまったり話してる人もあんま関係なさそだけど
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:55:38.37ID:XNWqpklka
Amazonの好意的なレビュアーですらシステムの文句を書いてるの多いし
人を選ぶ信者ゲーでここまで直球の不満点だらけになる作品も珍しい
しかも欠点がはっきりしてるから次回作は改善されるかというと全然そんなことないから困る
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:57:14.14ID:f6TzkAfGM
続編というかモノリスは今後買うのやめようと決めた作品だったな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:00:17.93ID:YF3TQsrF0
3辺りが妥当でしょ
広いマップに見えて1周目は行けるところが少ないし、かといって2周目でも特に意味のないポイント多いし
複雑というより無駄に迷いやすい

本スレでは絶賛されてるけどレックスがそもそも好きになれない
フワフワし過ぎなんだよ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:00:24.13ID:L2kok0lj0
これで不満の方が多い人、おススメJRPGはある?
テイルズは合わないから途中から遊んでない
P5、イース8は持ってる
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:02:07.45ID:aLfbYeuM0
続編買わないってほどではないけども
次回作は限定版は出ても避けるぐらいはする
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:04:08.95ID:JAsq0l8z0
俺は面白かったから次回作も限定版買うけどな
正直ゼルダよりプレイ時間長いわ
別に不平不満に対してどうこう言うつもりはないけどね
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:05:16.25ID:T1byswEQ0
>>118
所謂大作はないんじゃね
P5もゼノブレ2と同じく好き嫌い分かれるゲームだし
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:05:31.85ID:wdMKjRAW0
本スレだとレックス絶賛なんだ、まじかー
わかりあえることはなさそうだな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:07:44.66ID:8jHcGnFrd
まあ妥当な評価に落ち着いてきたね
自分がつけるとしても☆3だし
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:09:08.71ID:JAsq0l8z0
>>124
そんなことねえよw
レックスわかんねー好きになれねーってやつも普通にいるから
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:10:52.63ID:dxNmQ6Kpa
年齢制限のあるフォトリアルの洋ゲーのほうがよっぽど万人受けする努力してんのが皮肉
システム周りでストレス溜まる糞仕様になってんのに神ゲーとか片腹痛いわ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:12:32.95ID:FpydcA23d
システムガー言ってるやつが1絶賛してるのほんと意味不明

1すらやってないんだろうなあ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:13:30.99ID:L2kok0lj0
ゼノブレ2に文句つけても、代わりになるものがない
即ちJRPGがもうダメって事だな
確かに洋RPGのが遊んでて楽しい
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:14:04.75ID:EZSWBMg50
そら定期的に買って☆1爆撃してキャンセルor返品だからな
2点台にするならともかく3点台で平均評価下げるのに数は要らんしな
なんかもう狂気を感じるわw
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:14:16.32ID:LKOXlVWGa
もうそろそろゼノブレ2出て半年
ゼノコンプまだ癒ませんか?
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:14:45.18ID:wdMKjRAW0
これを超える作品がないからやっぱりなといわれても
ジャンル全体の下火感はずっとあるし
だからこそ期待してはいたんだがな

まぁ、もうゼルダでいいじゃんって気もしてきてるけど
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:16:01.13ID:pKWkhrA50
ゼノブレ2ネガキャンいつまでも続いたところでPS系にはでないよ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:16:07.67ID:caQwPSXMd
>>134
シリーズ最高売上を叩き出してしまったので収まるどころかなおさら発狂ですよ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:16:20.64ID:Z+4Top2Ud
洋ゲーは×決定だけでレビュー星1されてたのみた時は何とも言えなかった
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:16:25.27ID:LcV1zJJt0
多分ファンの規模が大体同じ位であろうメガテンの4がどこ行っても批判ばっかりな感じだけど、そんな事ない辺りは不満の規模もその程度ではある感じはする。開発としては無視しちゃいけんのだけど。
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:17:31.43ID:JYlCYvM10
>>132
実際今は洋RPGのほうが面白いだろ
あっちは数百万売れること前提で作ってるんだからクオリティ段違いだわ
海外のスタッフがよく名前出す和製RPGもダクソとかだし
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:19:28.20ID:L2kok0lj0
>>140
バルダーズゲートやデゥヴァインデヴィニティとか
今遊んでも面白いからな
ファルコムとかじゃ太刀打ちできんわな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:21:10.64ID:aLfbYeuM0
90点の出来じゃないから残念がられてるだけで
80点以上の出来ではあるからな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:21:17.14ID:LcV1zJJt0
>>135
ゲーム卒業の兆候が見える。
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:22:39.32ID:LcV1zJJt0
洋ゲーは偏見先行してるせいでプレイする気になれん。
クソ外人がHAHAHAとか言いながら金と人員にモノ言わせただけのゲームとかまずやる気にならん。
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:22:48.69ID:L2kok0lj0
>>144
二ノ国2はあかんね
1はプラチナ取るまで楽しめたけど
2は序盤でなんか違うと感じて放置
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:24:41.44ID:GBhQdMtnd
>>132
別に自分はゼノブレみたいなのだけが正解とは思わんしゼノブレの代わりを他が作る必要もないと思うわ
ゲームなんて面白ければいいだろ

・P5
・イース8
・ドラクエ11
・戦ヴァル4
・アラアラ

自分が一年以内に遊んだの中でもゼノブレ2より面白かったのこのくらいはある
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:25:03.19ID:JYlCYvM10
>>141
ファルコムもモノリスも世界で売れてる洋RPGに比べたらしょぼいだろ
最近のJRPGでデカイ面でるのはせいぜい賞取りまくって話題になったペルソナぐらい
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:25:11.18ID:6LjvSE6Lp
むしろまだ足りんな
こんなゲーム☆1でいいところだ、☆0がないから妥協した上で
どこまで譲歩しても☆2が限界
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:26:25.45ID:L2kok0lj0
>>147
俺は逆にP5、DQ11、イース8、戦ヴァルよりゼノブレ2のが面白いな
この辺は個人の嗜好によるから平行線かね
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:27:08.62ID:LcV1zJJt0
クソ粘着エアプ末尾pキモウヨ連呼ゴミに発言権なんて無いから消えてね。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:27:27.47ID:E20wP44wr
スターオーシャン4のほうがおもろかった 理由は余計な要素がなくて遊びやすい
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:27:59.53ID:HEvM0Dqm0
二ノ国2とゼノブレイド2の実売は2倍の開き
レビューは何故か3倍の開き
工作されてるのかねぇ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:28:16.64ID:6LjvSE6Lp
>>25
もうこれから完全な一発屋企業になるだろうな。
ISといいポケモン(田尻)といいどういうわけか任天堂の周辺には一発屋ばっかりが集まる
水滸伝2とかいうゲームに状況が似てる
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:28:28.17ID:ag589A7id
>>34
ゼノブレ2以降RPGがないせいじゃないの
switchのRPG薄すぎる
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:30:03.46ID:GBhQdMtnd
>>150
そら個人の趣向ならなんとでも言えるけどね
例えばスレタイに合わせて尼評価で見るとどれもゼノブレ2より高く評価されてますね
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:31:07.95ID:LcV1zJJt0
JRPGをあれもこれもと貪る様なコアな奴なんてそもそもゲハくらいにしかいない気がする。
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:31:44.66ID:HEvM0Dqm0
>>158
なんで自分から個人的な意見で上げて来て
個人的な意見ならいくらでも〜とか言っちゃうの?
ちょっと頭の中疑っちゃうよ?
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:32:33.28ID:LcV1zJJt0
>>161
キモウヨ連呼って言う基地外ネームドだから相手せんでええぞ。
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:33:18.46ID:HiE/ZQokd
米尼は1も2も星4.5なのになんで日本だとこんなに変わるの?
ゴキちゃんでもいいから教えて
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:33:50.54ID:dxNmQ6Kpa
海外で特別扱いされてるJRPGはFF、ダクソ、ペルソナぐらいなんだよね
ゼノブレもオープンワールド極めればいつかその枠に入れそうだったのに
2でテイルズと同類の萌えキャラゲーに落ちた
メタスコアがゼノクロ以下になるのも当然と言える
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:34:14.08ID:HEvM0Dqm0
海外レビューのネガティブな要素ほとんどが日本人に関係ないのにな
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:34:35.93ID:Z+4Top2Ud
>>154
大体30万20万範囲だとブラボダクソもコメ300件辺りだからこんなもんじゃない
Wiiのゼノブレ1なんかは500件越えてるしね
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:34:57.25ID:L2kok0lj0
正直Amazonのレビューなんてアテにした事ないな
星一徹とか野放し状態なのに
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:35:29.92ID:LcV1zJJt0
ゼノブレとか1すらあちらじゃ全然特別扱いされてないのが謎。最高やJRPGランクだとギアスより空気だし。
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:36:06.75ID:GBhQdMtnd
>>162
君の趣向が少数派だってのを示しただけだよ
ゼノブレ2みたいなのが他にないとか誰も気にしちゃいない
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:36:08.90ID:/NeD31Uha
レビュー400以上あったのが300まで減ったけどステマばれたのか
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:39:08.12ID:HEvM0Dqm0
>>170
いやいや言ってる意味わかる?
少数派とかそもそも個人的な意見に関係ないよ?
ていうかゼノブレ2よりレビュー数多いのDQ11とP5くらいなんでは
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:40:08.09ID:GBhQdMtnd
ゼノブレはオリジナリティあるシリーズだし技術的にもJRPGの中では見るべきものはあるけど最終的に大事なのは面白いかどうかでしょ
FFとドラクエの違いと言ってもいいけど面白ければ別にすごくなくていいんだよ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:41:17.35ID:GBhQdMtnd
>>174
俺の個人的な意見でもありそれは同時に一般的な評価とも一致しているってことを示しただけだ
両方が個人的な意見とは言えどちらが一般的な感覚に近いのかを明らかにしたまで
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:41:20.39ID:io+k6BDH0
購入者じゃないとレビューできないんでしょ?それがステマで大量削除されるって自社買いかよw
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:42:04.04ID:ywU/9UQJa
>>168
Amazonレビューどころかメタスコアもユーザースコアもゼノクロ以下
信者以外には所詮凡ゲー
神ゲーなんて程遠いわ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:42:52.69ID:HEvM0Dqm0
>>176
ゼノブレ2より圧倒的に売れてないシリーズも入ってるのに少数派?
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:43:03.93ID:L2kok0lj0
>>175
俺はゼノブレ2面白いと思う
よく比べられてたイース8よりもね
少なからず俺以外でもそう思うユーザー居るんじゃないかな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:43:04.00ID:ZIdW9BP/d
>>177
購入キャンセルみたいな抜け穴があるみたいよ

購入者しかレビューできなくて平和になるねって喜んでたのにゴキちゃんが自慢げに話してた
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:44:00.17ID:Z9R94IhQ0
コレクターズエディションとダウンロード版のレビューがなくなっただけだよ
前は統合されてた
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:44:00.76ID:0GBLaKW50
>>165
世界観重視なのに作品からオーラを感じないんだよな
15時間プレイしてまだチュートリアルがでてくるようじゃゲンナリして当然と思うわ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:44:57.34ID:EZSWBMg50
>>177
そう、購入すれば誰でもレビュー出来る
その後返品しようがレビューは消えないw
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:46:00.92ID:LKOXlVWGa
半年間粘着出来る熱量あればそれくらいの工作は容易いな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:46:21.46ID:LcV1zJJt0
何だかんだ言うてモノリスは愛されてるんだと思うけどね。開発中新作スレとか期待してる声も大きいし。
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:46:28.33ID:GBhQdMtnd
>>179
少なくとも同じくらい売れてないと比較できないってことかな?
それとも売上=評価ってことかな?
まあどちらにせよよく分からんこと言い出したな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:47:47.74ID:GBhQdMtnd
>>180
実際一般的にどっちが高評価されてるかっていうとまあ尼評価から言ってイース8ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況