X



任天堂コンプレックスが激しい人って…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 16:38:07.67ID:QBrFkU/80
なんかガキっぽい人多いよね
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 16:39:06.21ID:h+SXUEBr0
ソニーコンプならわかるが、京都の花札屋無勢に別にコンプなくね?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 16:39:45.01ID:IgeLSnvN0
客層違うのに噛みついてくるからな
switchが好評だからといってPS4の勢いが目に見えて減るわけでもないのに
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 16:40:03.97ID:CBgtmQKK0
思春期に任天堂への反骨心と共にPSの世界にドハマりし
そこで頭の成長が止まってしまった人々だからね
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 16:41:24.42ID:Xnh0HRQ/0
ゴキブリが必死さが哀れに見えてくるよ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 16:42:34.33ID:tqhJICuda
>>1
素敵…と続くのかと思った
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 16:42:56.45ID:CBgtmQKK0
だから「幼稚」とディスる事はあっても「中二」とか言うことは無いだろ
当人の頭が未だに真っ只中だからなんだよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 16:43:35.98ID:Ni1dL2my0
コンプレックスって難しい概念で
劣等感だけじゃなくて優越感も含んでいるので
プレステ信者が任天堂にコンプレックスを抱いているのは事実だし
その逆も然りだよ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 16:46:37.99ID:GCU8/lsZd
なりゆきと団員、aitと仲間達見たらわかるだろう
中身がガキで精神疾患だと
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 16:47:37.56ID:E0Pr88c20
任天堂CMは自然な日常風景
ソニーCMはことごとくカオス調の小芝居
人間関係の広がりをもつ人生を形成出来なかった者がソニー側に居場所を求めてる

任天堂製品はべつになんらリア充環境など求めてはいないがな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 16:50:14.25ID:TegBuQzxd
>>2

スレ立ってから1分で発狂とかお前の沸点エーテル並じゃね?
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 16:50:59.98ID:DTgjsnF40
嫌いな会社をネット掲示板で叩くって時点でガキなんだよ!
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 16:51:17.03ID:U3zG/QlH0
>>4
俺もそうだったんだが、モンハンがwii3dsに行ったのを見てアンチ任天堂になるパターン結構多い。知り合いにもいた。
俺はゼルダで心が洗われてしまったが。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 16:56:40.58ID:P24y/4n+0
弱さや劣等感を攻撃に変えたのがアンチ任天堂だからな、精神的未熟さの発露
任天堂信者はゲームが面白くて信者になるだけ、一部はそれが行きすぎて何でも崇拝すると凶信者になる
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 16:59:31.15ID:IO4vvRJoa
慣れ親しんだ任天堂ゲームを捨て見かけ先進的PSゲーにハマる
ここで先進的ゲームに触れる=自分は先進的(大人)という後に解ける欺瞞を抱く訳だが
そこで成長が止まってしまっているから未だにPSから授かる優越感にガチ依存する形になってしまっているんだね
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:00:06.56ID:VJRIijAn0
ソフト信者ならまだわかるけど
メーカー信者やアンチでまともなの見たこと無いな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:00:25.56ID:Aagqa9iV0
思春期に大抵の奴が通る道なんじゃない
ポピュラー、メジャーなものを見下して通ぶるの
洋楽かじった中坊が邦楽なんてガキの聴くものだろwってなるのと同じ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:05:24.51ID:lz9Sot4pp
ポケモン本編アンチで叩きまくってるくせにGoやってるゴキブリ老害はさっさとくたばれ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:07:03.04ID:JhqLvAiJ0
>>19
見下して通ぶってるのお前の癖によく言うな
お前こそ中身がなんもない癖に表面だけ偉そうにして中身があるフリしてるクソじゃん
あんま勘違いしてんじゃねえぞヴァーカ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:08:37.59ID:QfQRg2E2a
>>19
ゲームや漫画好きを自称した奴がメジャーな作品を挙げるとにわかかよってなるけど実際その作品にはメジャーになり得るだけの様々な魅力が隠されてる事が多いんだよなぁ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:09:48.67ID:qPJ0sRG50
実際洋ゲーのほうがメジャーだろ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:10:52.59ID:HSetvMUn0
>>2
さっそく任天堂コンプ爆発して草
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:12:02.84ID:1S44x/VP0
なんで>>2>>21は発狂してるんや?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:12:27.30ID:O2ubpsG00
>>18
コッテコテの凝り固まった中年か陰キャうぇーいデビュー辺りが盲目なハード信者になりやすいよ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:12:47.65ID:Y4GXu3Fd0
まぁ反抗期だからなw

キチガイはPS独占になってる奴らはコテや有名キチガイ全て、
以前任天堂ハードで遊んでてそこから勝手に裏切られてキチガイになってるのがほとんどだからなw

ダークサイドに落ちたダースベイダーみたいなもの
手を付けられない
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:13:19.54ID:SQZEBXKBd
いい年してマリオポケモンやってる人達よりはまともかな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:18:47.14ID:MVLeovJqM
ガキゲー嫌いとか言いつつ
期待のソフトがディズニーだし
色々わからん
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:21:01.30ID:QfQRg2E2a
>>29
ゴキブ理論を理解するのは人類には困難だぞ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:21:28.30ID:jssYoAOv0
いい年してマリオポケモンやるまではまぁ勝手にすればいいけど>>27みたいな心に余裕のない稚拙な文章ばかりなのは痛いね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:27:15.07ID:VJRIijAn0
実際流行り物とかメジャーな物に対して疲れてるのも多いと思うぞ
散々まわりに合わせてやってきてるからこそ
だからわざわざこんなところ来たりするんだよ
他の板だってマイナーはネタが多くてメジャー叩きのが多いだろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:30:11.58ID:i84kpP8Ca
有名になってほしいけど有名になっちゃうと興味が失せるあれやな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:33:18.74ID:1S44x/VP0
>>32
正当な理由もなく叩きをやってる時点で十二分に頭おかしいでしょ
興味ないなら流すのが大人の対応ってもん
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:34:46.01ID:h+SXUEBr0
発狂連呼で頭ラリってるキチガイが正当な理由とか判別できんの?無理でしょw
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:37:06.94ID:cnD72HNID
外車オタクみたいなもんだろ。

日本で乗るなら、
全くメリットないけど、
謎の優越感に浸る様子までそのまま。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:41:48.53ID:VJRIijAn0
>>34
でもあまりに押し付けられると愚痴も言いたくなるじゃん
テレビやメディアで散々流されたり
例えばAKBブームの話題とか心から乗れた?
特に日本だとガキの頃から空気読むとか出る杭は叩かれやすいって風潮が強いからリアルで否定しにくいし
それがいい大人になるとようやくちょっと縛られなくなるんだよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:47:56.95ID:qPJ0sRG50
豚にダクソやってほしくねえわ
ダクソが汚れる、発売中止でいいよ
一生任天堂のガキゲーから出てくるなよ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:55:42.16ID:1S44x/VP0
それこそ押し付けられてるってのは当人の認識でしかないじゃないか
テレビやメディアを見ないという選択肢も取れる以上はさ
ブームについて個人的には興味なけりゃ「ああなんか流行ってるんだな」で終わりかな

まあ愚痴なんか自分の周りで吐く程度なら好きにすればいいとは思うけど
それをネットで吐いちゃったら不特定多数が見る以上そりゃその愚痴に対する
このスレみたいな反論も出る、しかも流行り物なら断然相手のほうが数が多くなるわけで…
そういう考慮も見えてないのも含めてちょっとなぁと思う
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 17:57:10.76ID:1S44x/VP0
あ別にあなたのこと頭おかしいって言ってるわけではないからね
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 18:05:03.73ID:butA/jV5d
任天堂ゲームで遊ぶリア充層が憎いんやろな〜w
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 18:06:59.59ID:/JyRPO8pa
流行りに乗らなくてもコミュニティの中で弱者にならない奴ってそれなりにカースト上位なんじゃね?
それか1人でも別に問題ないってタイプ どっちにしろ強者側だな
これの対極がpsファンボーイのメイン層だとすると色々説明はつくわな
別に任天堂ゲーやってるのが全員陽キャでもなけりゃカースト上位でもないと思うけど仮想敵として最適なんやろうな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 18:10:39.80ID:6rKq3BDy0
>>37
外車は富の象徴という側面があるから
優越感こじらせる奴がいるのもまだ
理解できるけど3万のゲーム機で優越
感浸れる意味がわからん、それもいい
大人が…

小学生のころにPSとSSと64持って
たらスゲーって羨ましがられたろうけど
それは子供で複数ハード持てる財力への
羨望でしかないし
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 18:48:07.29ID:6P6Fsbf4M
昭和時代からあるタイトルのゲームを遊びたく無いだけではw
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 18:56:13.10ID:HF7ufB3t0
コンプレックスマンはコレやればいいんや https://goo.gl/JwUmF8
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 18:59:33.49ID:/xjk5ZwN0
いい年してswitchで遊んでるサラリーマンや芸能人見ると哀れになる
彼らは知能が低いんだなと
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 19:51:20.16ID:/JyRPO8pa
人からどう見られるかでしか判断ができない人間を大人とは呼ばんよ よっぽどどう見られるかにビクついて生きてきたんやな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 20:16:09.73ID:VJRIijAn0
その辺難しいところだよなぁ
例えば電車の中でゲームとか
自分はやってもいい派だけど漫画雑誌で注意されたこともあるし
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 20:36:53.77ID:h+SXUEBr0
豚って電車内に暴漢や痴漢がいてもぷるぷる震えながら3DSとかスイッチやってんだろうね
最低だわ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 20:38:56.17ID:6rKq3BDy0
いい大人が漫画やゲーム楽しんでるのって
社会的にはまだ好ましいこととみなされて
ないのは事実ではあるね。社会人で堂々と
ゲームが趣味です!なんていうやつは少ない

ただ、「ゲームはやります。でも任天堂
みたいなガキ向けじゃないっすよ!ps
の大人向けのやつやってます??」なんて
奴がいたら一番みっともないわなw
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 20:41:58.68ID:h+SXUEBr0
独身でゲームが趣味で部屋にPSやゲーミングPCがあるのは許容されるよね
でも部屋にWIiUや糞箱があったらなんだこいつ(知的障害的な意味で)やべーのか?って思われるし、
3DSやスイッチみたいな子どもの玩具もってたらロリコン疑われるよな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/23(水) 20:50:06.69ID:xuBFt1Rpr
任天堂はガキゲークソゲーって言ってる人たちって
幼少期が幸せじゃなかったんだと思う
見ててかわいそうになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況