X



イース8スイッチ版が爆死の香りすごくしてるけどどうすんの?これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 00:29:28.92ID:srHsZo4l0
まじで
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 08:34:50.08ID:eljshX2e0
はっきり言ってこれ出すくらいなら
ソーサリアンとかシナリオいくつか追加してリメイクしたほうが売れただろ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 08:38:32.40ID:E6tZZSit0
まるまるないものを作るよりかは
すでにあるものを移植した方が小遣い稼ぎにはピッタリだろ
日本だけでなく海外販売の権利も付いてくるとあったら
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 08:42:47.58ID:ezFxsB3R0
>>11
酷い商法や安易なリメイクなどで
その時その時のユーザーを裏切り続けてきたのでアンチだらけになってしまった
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 08:42:53.00ID:6Iv4CxDo0
PS4ボンバーマン初週とそんなかわらなさそう
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 08:43:41.33ID:G84TRJOM0
>>67
それが昔からファルコムゲーやっていたやつの普通の感想
軌跡シリーズ以降のファルコムのゲームしかやったことないやつが騒いでるだけ
ぶっちゃけセルセタもVitaにろくにソフト揃ってない時期に出たから贔屓にされただけ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 08:49:35.29ID:1hSAS7pJd
ゼルダ終わったし次遊ぶRPGとして買うつもりだけど意外とそんな人少ないのね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 08:51:31.85ID:JsFxbm0ZM
>>73
むしろVITAもPS4も、それどころかここ2〜3世代のどのコンソールも買ってない人向けじゃないかと思う
数年前レベルのやや古めの移植でSwitchが盛り上がっているように見えるのはそういうユーザーが多いからじゃないかな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 08:59:17.95ID:8iNjKfOa0
海外のゼルダ好きに響けば売れる

と、思ったけど絵で無理だな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:05:38.96ID:G84TRJOM0
>>94
絵以前にファルコムは3Dキャラのモーションが国内の商業メーカーでもワースト級だから
ファルコムにしては頑張ったねというレベル
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:10:52.91ID:8iNjKfOa0
確かにこれほどモーションひどいと思ったとこないかも
シンプルシリーズでもモーションキャプチャー使ってたし
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:24:19.16ID:E6tZZSit0
ゲームはグラじゃないとかいつも言ってるのに
手の平クルクルしすぎだよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:29:02.28ID:9ZVPmXkRa
PC版のバク騒動も影響してると思われる
予約せずに人柱のレビュー見てからって奴絶対いるだろ
俺は人柱になるぜ、安心しろ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:31:18.35ID:BymhhWxzd
>>73
移植タイトルだしvita持ちはスイッチ持ってても買わないかと
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:32:34.40ID:D+dI0O2v0
まあモーキャプでムービー作って技術力語っちゃうのがアレの信者だから
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:39:53.77ID:H2J/KrT0M
別に良いのでは、損をするのは日本一ソフトウェアでファルコムは問題無いし
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:39:56.36ID:2n4oCPtWa
仮に爆死しても、ゴキの言う「ボンバーマンR爆死の法則」で言い逃れできるから問題ないよ
『他にやるゲームがある(2週後にはオクトパスが出るから、同じRPGならそっち買う)から爆死した』ってやつね
PS4で1年前のSwitchソフトが爆死したんだから、Switchで2年前のVitaソフトが爆死するなんておかしくもなんともないでしょ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:42:21.35ID:G0wOGNgfK
大ヒットしたわけでもないゲームが、なんの追加要素もないのに後発移植して売れるわけない
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:45:20.29ID:D+dI0O2v0
オクトパスってアクションゲーだったの?まぁあっちも売れないでしょ
主人公が売春婦とかいう豚が発狂不可避な設定みたいだし
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:46:23.43ID:ADOMl/zsd
ディスガイア5とイース8は似たような出し方だからどっちが売れるのかだけは興味ある
イース8の方がいいゲームだからさすがに高いだろうけど
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:48:06.23ID:NipA1XMM0
結局発表された時に持ち上げてたかどうかだろ
だからじゃあ売り上げはどうなんだって話になりやすい
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:49:15.08ID:E6tZZSit0
どっちが先に煽ったとかなんとかって、ゲハでずっと続いてるもんを
どっちが悪いとか言っても虚しいだけな気がするがw
結局、こんな悲しみばかりが広がって、ゲーム業界を押しつぶすのだ

関係ないけど、Switch版で攻略本とか出ないのかな
PS4要素の攻略ってどこにも本としてまとまってないんだよな
PS4版の設定資料周りもまとまってたりしたら、攻略本欲しいわ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:50:03.92ID:9lG5puKfd
もう信者どもは日本一に責任なすりつけして逃げる気満々だからなw

あっちのディスガイアは好調だと言われてたのにファルコムw
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:50:40.88ID:NipA1XMM0
まぁ正確には持ち上げじゃなくてそれを利用して煽ったかどうかか
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:51:07.75ID:RKdhE8mQ0
追加要素つってもPS4版の時点でストーリー追加ボス追加その他色々と全て詰め込んだ完全版なんだからこれ以上何も広げようがないって
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:52:25.34ID:nlBb8qHld
売れたら日本一ではなくファルコムのおかげ
売れなかったらファルコムではなく日本一のせい
日本一もこんなメーカーに絡むなよこれからは
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:52:41.49ID:E6tZZSit0
Evoみたいなフルボイスにするぐらいはして欲しかったかな
あと、せっかく日本一で出るのだから、アドルのゼタ様衣装とか
ディスガイアとのコラボ衣装とか入れて欲しかった
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 09:53:46.93ID:D+dI0O2v0
たしかにボンバーマンなんて誰も興味ないのに豚だけが当然、スイッチより売れるんだろうな!?みたいな興奮してたな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 10:05:31.49ID:/WEeMhkLM
どうせ買取り保証だろ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 10:10:29.22ID:+kwwkkmvd
>>111
少なくともPC版イース8の移植の出来がゴミクズなのは確かやで
日本一担当のな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 10:16:00.83ID:ZhQ3iiy30
>>54
PS4版買った豚がたったの2万人だった時点でお察し
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 10:16:48.16ID:aJN3AbN5d
間違いなく売れないだろうし爆死スレも立つだろうけど
そうだな、売れなかったね
と、普通にレスするレベル
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 10:47:08.93ID:zuW6gFJQ0
>>53
そんなに盛り上がってたか?
俺は次の給料になるから来月もう1本売れるな
焼け石に水かもだが
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 11:08:48.52ID:Qg4Um/a1d
そもそも、これ神ゲーではないからな
流石に今の状況は持ち上げられすぎだと思う
定価以上には楽しめたレベルの出来だったとは思うけど
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 11:08:56.86ID:fghBV3Jid
なんだかんだでスクエニ好きだからオクトパス買う
あと名前がよく出てたtonyのRPG
公式見たら好みのキャラが何人かいたからキャラ目当てでそれ買う
これは単純に絵が気持ち悪い
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 11:10:18.31ID:v47mus5wd
>>128
ここ最近ファルコムこれ以外が酷いもんだから普通に面白いレベルでも神ゲーってことになってそう
実際これもストーリーは無茶苦茶だったし後半
キャラはいつもの軌跡チック
探索性はすごくあったけどそれだけ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 11:10:34.84ID:b2zhLIiD0
>>129
シャイニングレゾナンスな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 11:28:17.68ID:0ATIchTOd
日本一嘘つき何とかのパッケージ版
Switchのみ完売
リトルナイトメアも完売
もしかしたらもしかして売れるかも
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 11:28:39.22ID:xqOfVO2r0
致命的なバグがない限り買った人は絶賛の評価するのは目に見えてるからじわ売れに期待
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 11:31:38.69ID:vBkWF07iM
>>134
キチガイファルコム信者しか絶賛してねぇだろ
ホントお前みたいなの気持ち悪いから
ファルコムゲーは心底大嫌い
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 11:35:13.94ID:xqOfVO2r0
>>135
アマゾンの購入者マーク付きの人でイース8で初めてファルコムのゲーム遊んだって書いてる人結構いるし
ツイッターで検索しても同じようなこと書いてる人いっぱいいるけど
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 11:39:36.57ID:+kwwkkmvd
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180622-70743/

このゲームのファンとしてはほんと心苦しいんだけど
少なくとも発売日には買うなと警告せざるを得ない
既にクラッシュを含む不具合が複数存在することが確定してしまった
日本一カスウェアの技術力じゃ直るかどうかも分からないし

はー予想はしてたけどPC版に続きやらかしてくれたなあ日本一さんよ
ほんと倒産して欲しいわ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 11:41:29.35ID:ipWV5hH00
何故ゴキブリの対立煽りで最悪の印象を持ったメーカーのゲームを買わなきゃならんのじゃ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 11:42:55.04ID:xqOfVO2r0
>>130
その探索部分と冒険感を感じられる部分がイース8の一番の目玉なんじゃないか
これほど冒険してる!って感じられたゲームはホントに久し振りだった
単純なストーリーだけ見れば俺は軌跡シリーズのほうが好き
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 11:44:26.26ID:NsK261K9d
悪くはないし普通には面白いんだよ
ただそれ以上にはいかないゲーム
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 11:44:48.49ID:vBkWF07iM
>>138
それな
尼で絶賛(笑)とかなんのギャグだよってレベル
信者が持ち上げるゲームでも特にたち悪いタイトルがこれ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 11:52:19.98ID:N0scz6p1d
これもしかして大図書館の羊飼いとかいう萌え萌えのノベルゲーより売れないってオチかまさか
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 11:53:31.50ID:eSBFiU9Fa
>>1 
興味あったけど30FPSでバグまみれときいたのでPS4版買いました 
完全版が5000で買えるのに劣化版に7000 出すのはアホらしいので
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 12:10:20.73ID:E6tZZSit0
信者ガーとか言ったら、某ゼノとかも思いっきりそうじゃないっすか
普通に評判がいいでいいじゃん

初めての人は普通に楽しみにしとけばいいと思うよ
少なくとも日本一の放送見てる限りでは、読み込み周りはそこまでひどくなさそうだし
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 12:14:15.25ID:b2zhLIiD0
普通に評判
普通に楽しみに


どういう意味?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 12:18:09.72ID:kijP096La
>>129
tonyとかいうエロ漫画絵師の名前知っててシャイニングしらんとかおかしくね?
 
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 12:19:01.73ID:B8P/z0y1d
>>1
買い取り保証がある
どんなに売れなくても問題ない
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 12:20:55.97ID:B8P/z0y1d
>>69
後発移植のPS4で1万超えを大爆死と煽ったから、ハードル下げても無駄だよ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 12:26:35.76ID:Zyn/vROXM
ゴキブリが薦めるゲームはろくなモンじゃない
糞ゲー掴まされまくって凡ゲーが崇めたてられてるし
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 12:28:19.33ID:kijP096La
てかこれ30FPSだろ?
それにPSのより高い値段払うやつとか情弱のアホしかおらんだろ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 12:38:05.78ID:pPo0Ud790
ゴキちゃんは烈火のごとくネガキャンするけど、ファルコム信者はswitch展開を割と歓迎してるんだよな
ゴキちゃんとファルコム信者は意外とイコールではないと知ったわ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 12:38:10.30ID:6tLEI8M6d
ゼルダとかゼノブレみたいなの期待してたら肩透かし食うからやめとけ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 12:39:25.97ID:nTUGLz1Sd
折角毎日スレ立ててもらってるのに相変わらず伸びが悪いな
信者は応援するつもりでどんどん買ってやれよ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 12:41:52.17ID:xqOfVO2r0
>>154
以前から言われてたファルコムゲーなんてPS独占だから持ち上げられてただけ
って言う思い込みが解消されてその部分は嬉しいわ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 12:48:05.99ID:pPo0Ud790
>>157
まぁ昔PC版の6に結構ハマったから久しぶりに買ってみるよ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 12:53:42.49ID:YsnY3e4sH
>>23
イースシリーズは糞ゲだった事はない
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 12:55:06.63ID:Zyn/vROXM
イース誉めてる奴はいたけど
同じような内容で二ノ国を誉めてた奴もいた
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 12:57:17.13ID:YsnY3e4sH
>>161
く、、、糞ゲーじゃないから!!!
Vは微妙ゲーだから!!!!

(゚Д゚)クワッ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 12:57:42.26ID:xqOfVO2r0
>>160
二ノ国はクソゲーではないと思うけど人に進めたいって程ではなかったな
ストーリーが全く記憶に残らないほどつまらなかったし
唯一キングダムモードだけはかなりハマったけどこれも街が完成してしまえば終わりで底の浅い遊びだからなぁ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 13:00:15.91ID:ipWV5hH00
ファルコム信者は今まで散々ゴキブリに便乗してたくせに任天堂ユーザーに買ってもらえると思ってんじゃねーよ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 13:04:54.70ID:kijP096La
一応ゲハでは話題になってるからPS4版やったけど面白かったぞ
正義の力で悪を成敗だーみたいなのじゃなくて純粋に島の謎に触れる話に一貫してたからね
その本筋に入るまでが長くて序盤はラノベだけどな
殺人鬼と最終盤に概念がどうのこうのとかよくあるJRPGみたいなこと言い出してぶっ飛んだ展開になったのは微妙だった
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 13:13:55.47ID:mfFE38Kyd
殺人鬼もファルコムお馴染みの人の良さそうな奴が実は・・・だし
あとダーナとその周りに焦点が当たりすぎて他の仲間は正直中盤以降おざなり
終盤はいきなり大樹が出てきてぶっ飛びだすし

正直シナリオ目当てで買うならやめた方がいいわ
ダーナが好きでたまらない人には最高だろう
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 13:17:39.65ID:D+dI0O2v0
そこはファルコムゲーになれてるからまたかってなるだけだろw
初見には充分おどろきなはずだ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 13:18:45.96ID:5AGAXzFN0
>>157
イースみたいな歴史のあるソフトは
レトロゲー好きが多い任天堂ハードと相性いいはずなんだが
ファルコム自身がPSだから売れるって思い込んでた部分もあると思うんだよね

その意識が変わるきっかけになるといいなって思う
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 13:23:36.62ID:Qg4Um/a1d
>>164
まぁそれはそれで置いといて、そう毛嫌いせず一度やってみたら?
良作以上の出来だとは思うし
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 13:32:56.13ID:wRNzuQn4p
vitaとPS4でやってたらフルプライスはないわと思うだろうな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 13:35:53.37ID:D+dI0O2v0
>>168
日本一にロイヤリティ取られるぐらいならPS4のDL版買った方がいいでしょw
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 13:37:27.27ID:wrFlHGhT0
だからよ、こういうのは1〜7までをそのハードでプレイできるようにしてから出せよ。
シリーズ歴代をみんながやってるって程メジャーじゃないんだからさ。
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 13:38:49.47ID:6NOv1noAd
>>169
じゃあおまえは毛嫌いせずに韓国旅行行けるのか?
同じだろ キチガイファルコムゲーは
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 13:39:25.04ID:mfFE38Kyd
ディスガイアも5からだったしそれは別にいいんじゃね
作品も数字は付いてても単体だし
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 13:48:55.60ID:xqOfVO2r0
>>176
PC版は知らないけど8はPSPに参入してからのイースシリーズでは一番売れたんじゃね?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 13:55:49.91ID:iUtRKysFa
イースどころかファルコムゲー自体これしかやったことないけど話のつながりなんか何もなかったし別に問題なかったぞ
てかアドル自体選択肢でしか喋らん上ストーリーでスポットあたるの周りの仲間とダーナだしな
アドルは主人公だけど影から周りを支えて皆から信頼されてくポジションだった
インディーせっかく流行ってるんだから1000くらいで過去作配信してから出すべきだったね
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 14:48:50.49ID:4+a8QMCw0
評判いいなら買おうかな→ググってPV見る→何だこのクソモーションの茶番劇→イラネ
軌跡もそうだけどファルコムゲーはこんな感じで手を出していない
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 14:52:03.61ID:Z0X5k6qY0
こんな販売本数の少ないクソグラの古臭いマイナーゲーのスレが毎日建つなんて本当にイース8は異常だよな
ゲハが安く宣伝と他社への嫌がらせ出来るからか?
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 14:54:16.98ID:Pzfevsr7a
ゲハって宣伝なんの?
多くて100人くらいのニートしか見てないと思うが
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/25(月) 15:00:56.09ID:D+dI0O2v0
ならないけど統合失調症患者が昔から妄想で業者の存在を力説してるからお約束みたいなもんだよ
ゲハのユニークIDは5000ぐらいだから3000人程度は見るでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況