X



買取保証をわかりやすく解説する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 13:22:53.20ID:b3Tcdk5Td
メーカー「スイッチでゲームAだすから買取保証して」
任天堂「わかった、買取保証で10万本約束する」

ゲーム発売
メーカー「実売5万しか売れなかった、任天堂さんお願いします!」
任天堂「残り5万はうちで買い取りました」

任天堂「メディアさん買取保証したので実売10万にしてください」
メディア「わかりました」

メディア「ゲームAの実売10万!好調!」
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 09:01:42.57ID:NycZCk300
この説明通りに不良在庫を買い取ってたら店頭には在庫が無いんだよなぁ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 09:08:42.05ID:qUfA7guc0
PS4のソフトに比べて
switchソフトは初動以降も売れ続けるものが多い
switchソフトにはワゴンが無い
このへんの歪みを一気に解決する言葉として使ってるんだろうな
まぁさらに大きな歪みが出てるんだがそれはミエナイキコエナイ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 09:20:47.73ID:kZzcSCCs0
ブヒッチソフトって本体と半ばセットで売る任天堂ファーストの商材以外だと
オクティス10万がもてはやされるほど出荷されてないんだからそりゃワゴンにはならないのでわ?
Wiiモンハンはワゴンミリオンだったけどね
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 09:32:06.46ID:EIQ+EmVE0
そんな面倒なことしなくても生産出荷のほうが効率いいだろ
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 10:45:47.56ID:vIh5NzK40
>>346
むしろ逆に歪んでるっていう
無理やり出荷して余ってしまったら市場に出るはずだから値下がりしまくる
つまりどちらがやってるかというと
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 10:50:36.65ID:qP6BU7o10
forzaxboxさん

我々は当初、『SNKヒロインズ』をPS4独占で販売する契約を結んでいました。その後、昨年のGamescomで任天堂は2つのサードパーティーと会合しました。

 会議の後、SNKの幹部のある人がPS4版の契約をキャンセルすることを求めてきました。任天堂はこのタイトルを独占したいと言ってきたからです。

 これらのサードパーティーが集まり、結局、NISとSNKは任天堂独占で欧米市場に乗り出すことに決定しました。パッケージ版はスイッチ独占となり、PS4ではダウンロード販売のみになりました。

 我々はPS4版のパッケージ版を破棄することで、実質的な任天堂の独占販売を得ることに成功しました。任天堂はすでにこのゲームのパブリシャーとして動き出しています。

 任天堂が規定本数買取で最低売り上げを保証する約束してくれました。私は最低買取保証の数を明らかにすることはできません。なぜならこれは秘密の話だからです

https://www.microsofttranslator.com/bv.aspx?from=en&;to=ja&refd=www.translatoruser.net&r=true&a=https%3A%2F%2Fnintendoeverything.com
%2Fnisa-deal-with-nintendo-for-snk-heroines-switch-outselling-ps4-versions-disgaea-5-near-200k-in-the-west%2F
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 10:54:06.01ID:qP6BU7o10
ゴキさんとちかくんの翻訳に文句あるなら
ブーちゃんの英訳が欲しい
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 11:05:23.64ID:qP6BU7o10
訳してってレスにアフィーって…
発達障害?
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 12:09:13.44ID:9LHQh5qJd
ただの一般的な流通行為にここまで意味不明な事言い出すのがゴキの異常性だよなぁ
逆に聞くがまさかソニー流通は人の商品を買取もせず勝手に売ってるって事だぞ
※ゴキの任天堂への難癖から考えるとそうじゃなきゃおかしい
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 12:22:31.69ID:i+gjr6b+0
さっさと警察に「買取保証は犯罪なんです!」って言って来れば?
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 12:29:29.93ID:lRImeJiLa
>>352
海外で「日本人ゲームユーザーの奇行集」として
SwitchやXbOneに出てPS4に出ないタイトル全てのエゴサに「○○ PS4」ってのが載ることと一緒に紹介されてたな
https://imgur.com/UEdAUSp.jpg
他にも「ニンテンドーボーナスポイント」(海外では日本から逆輸入で『任天堂ハード独自の要素でゲーム性が向上し評価が上がること』として使われてる)
「箱ユーザーが"痴漢"と呼ばれること」
とかが選ばれてた
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 12:30:41.66ID:qP6BU7o10
なんなら任天堂信者さんに有利に訳してもええよ?
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 13:27:49.12ID:8aCsyc8F0
>>345
CSハードメーカーと小売りとの確執考えると小売りに有利な事なんかするはずないわな
特にソニーと小売りの関係って裁判もあって酷いし
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 19:26:58.03ID:Ehf1k8ix0
>>9
>任天堂はすでにこのゲームのパブリシャーとして動き出しています。
この部分に違和感を感じて原文を当たったが、どうしてもこの訳になる部分を見つけられないんだが。
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 20:28:53.19ID:YbxOVeu70
売れてれば糞ゲーでも神ゲーと勘違いして
あとで後悔する
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 20:35:03.45ID:YZJB/PfU0
>>361
それ誤訳
ディストリビュータとパブリッシャーを勘違いしてるのだと思う
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 21:48:24.41ID:nEmgsUyyH
>>358
普通の訳を教えて欲しい人がその態度w
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 21:55:37.62ID:2Xx+ge7A0
これならバカな豚でも理解できるよな?w
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 22:22:07.00ID:9lQ779ZDa
>>303
そんな程度で粉飾とか言ってたら
押し紙当たり前の新聞業界、発行部数サバ読みの雑誌業界とか
その部数に基づいて広告費も取ってるし
長年詐欺をし続けてるんだけどな
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 22:29:08.97ID:nEmgsUyyH
>>368
100%鵜呑みにすると だからな
経理上では売れたことにする とか当たり前に言ってるからな
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 00:14:29.53ID:jPJyo2Yf0
買取保証が実際に行われていると仮定する
任天堂の売りたい商品は買取保証されていないとおかしい
なので、ニンラボも買取保証されていないとおかしい
だが、実際はニンラボロボキットは爆死した
背理法により、買取保証は存在しない
Q.E.D.
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 07:45:17.06ID:mvuJasZ4a
>>368
いや、それは普通に犯罪だからな
お前中の社会にどんな理想で描かれているんだ
社会はお前らの頭の中みたいに簡単に陰謀が渦巻けるほど単純じゃないからな
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 08:08:51.37ID:ukmO0ARz0
押し紙は無視するしパチンコは違法だと思ったことは一度もないってのが警察庁の公式見解だし
ほんと賄賂渡せば犯罪って日本野放しにするよな
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 08:33:55.71ID:Gad7hF+Aa
>>371
普通に犯罪もクソも
もはや誰もが知ってる公然の事実なんだが
まさか押し紙ってデマだと思ってるの?
押し紙率の誇張はあっても押し紙自体は各社認めてるんだが
あと出版社にも勤めてたくらいだし発行部数のサバ読みなんて当たり前って業界みんな知ってるよ
それに基づいて広告費算定してることもね
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 08:50:47.33ID:Izoa448oa
>>373
粉飾は営業停止するほどの重大犯罪だが

あと押紙も大半が調査の結果として否定されていて、少ない見付かった新聞社は罰金と業務停止、経営改善命令等をしっかり執行されてるからな

あと押紙(おうし)で押し紙(おうしし)じゃない
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 08:52:11.63ID:Izoa448oa
ああ、吸い取り紙の「押し紙」と勘違いしてるのか
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 08:59:14.01ID:CeEU7iw80
任天堂の決算報告には何費に計上されてるのかわかりやすくヨロ
あと株主のそれに対する反応も知りたい
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:19:28.84ID:2dOHJqxNa
>>377
それじゃ、その人は大してその問題に詳しくない人か
漢字か日本語に強くないか
周りから教えてもらえなかった人だな

金細工等の工業品の製造に使われる押し紙と
広告の貼り紙や、そこから派生した実部数を超えて渡す行為の押紙は
同字異音異義語だからな
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:22:15.41ID:sTxZ5uuG0
>>378
いや朝刊が到着する事を紙(かみ)が来るって言うしさ
業界用語的にゃそうなんだよ
あと押し紙は少なくとも俺が昔働いてた10年前は結構あったなぁ
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:15:53.59ID:2KbV8VIc0
1の話はなんか問題があったの?
他の商品でも普通の事じゃん。
パーティー券のノルマとか。
身内の分は自分で買い取りとか。
そういう契約が成立してるならなにも問題ないでしょ、
なに騒いでんの?
営業とか、店に商品置いてもらって、
自分で買いに行くの当たり前でしょ。
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:33:55.14ID:04nub2rRM
>>381
一部のPSW人が、任天堂社員が人海戦術で全国の小売店へ対象タイトルを買いに行くって思い込んでるから1が説明したもの。
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:06:04.36ID:2KbV8VIc0
うん、ありがとう。
任天堂にメリットがあるんなら当然やるでしょ。
って当たり前を騒いでるから、何も知らんのかと。
実際やってたら、金ドブってわかんないのは可哀想なことですね。
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 23:28:58.89ID:xq47fmaU0
>>370
何を言っているのかが分からない。
任天堂 スイッチが売れるかわからないし、とりあえずタイトルが欲しい。
日本一 スイッチが売れるかもわからないのでスイッチでソフトを出したくない。

で何万本までの売り上げを任天堂が保証。
これで実際売れようが売れまいがそこまでの利益が出せる。
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 00:45:40.82ID:sZb5kpQ70
>>385
それって、意味なくない?
任天堂「switchにたくさんソフト出してよ」
日本一「でも、売れなかったらヤダなぁ」
任天堂「じゃ予定より売れなかったら、売れなかったぶんを買ってあげるよ」


↓売れた場合
日本一「買取してもらえなかった…」
任天堂「買取保証する意味なかったね、またソフト作ってね」

↓売れなかった場合
任天堂「買取保証してあげる」
日本一「今作は実質売れなかった、もう二度とswitchに出さんわ」

売れても売れなくても、任天堂のメリット無いんとちがう?
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 01:39:09.09ID:c2BMlFFE0
KPD証明終了
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 07:45:00.31ID:VhuBGa4Va
1.[ 一般 ]
メーカー(発注)→ハード会社(ソフト製造)→メーカー(販売)→問屋(流通)→小売り→消費者

2.[ 買取保証 ]
メーカー(発注・販売)→任天堂(ソフト製造・流通)→小売り→消費者

3.アンチ任天堂式 [ 買取保証 ]
メーカー(発注)→任天堂(生産)→メーカー→(販売)→任天堂(買取)→政府・小売・マスコミ(情報操作)→任天堂(買収)
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 14:35:48.09ID:HwtKZFDN0
たとえ問屋から一本も注文なくても初回出荷分として一定の本数を任天堂が発注して買い取るよって話か。
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 17:14:57.50ID:2NThAwmta
>>389
というか、任天堂が問屋もやってるから買い付け(=注文)するよって話だな
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 17:30:54.46ID:HDMVjrxO0
場合によっちゃ流通に回す前から利益も発生させられるから
中小には良いかもね
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 18:54:14.73ID:EE4Ya04H0
・ソニーは大手優遇だが任天堂は中小もサポート(※買取保証)してくれる
・SwitchとPS4を同発マルチは売上動向が2:1になる
・Switch版ディスガイア5は20万売れた、そのうち40%がPS4版も持ってて携帯機能のためSwitch版を再度購入した

任天堂叩きに利用できる部分だけ抜き出したのが、ゲハで言われてる買取保証だけど
たぶん本音としてはソニーに都合悪い部分を隠したかったんだろうな
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 20:46:28.31ID:svdeEWjPa
>>385
買い取りするのがなんで中小の日本一なの?もっとでかいタイトルでやればいいじゃん。

AAAだったスカイリムとか。
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 03:24:49.89ID:V50NR4T90
FF15やモンハンWを始めとするPS大型タイトルの大量出荷と投げ売りって
もしかしてソニー流通の大手優遇によるものなのかな

小売が異常な値引きをしながら、しかし文句を言わないのは
もともと仕入れ値がデタラメに安かったからだったりして
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 06:09:06.05ID:CoRyFWv60
そんな仕入れ値が安かったらバタバタ小売りが閉店してないだろ
大手小売りは全部ゲームソフトは客寄せで主力商品が他にあるからやっていけてる
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 06:24:02.90ID:WbxV8gRm0
>>1
最近買取保証買取保証よくみてもよーわかたんかったが
わかいやすかったわサンクス
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 06:30:24.69ID:xLDbTmMa0
まあ、あってもおかしくはないし、一つの施策としていいんじゃないかと思うけど、数十万本買い取りになると任天堂はすごい不良在庫抱えることになるな
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 07:14:45.83ID:KtHk+pX+a
1.[ 一般 ]
メーカー(発注)→ハード会社(ソフト製造)→メーカー(販売)→問屋(流通)→小売り→消費者

2.[ 買取保証 ]
メーカー(発注・販売)→任天堂(ソフト製造・流通)→小売り→消費者

3.アンチ任天堂式 [ 買取保証 ]
メーカー(発注)→任天堂(生産)→メーカー→(販売)→任天堂(買取)→政府・小売・マスコミ(情報操作)→任天堂(買収)
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 16:38:38.01ID:6FUqOSyA0
>>399
そんなことやってたら不自然なレベルの値下げが起こるから、
現状はちょっと強気って程度で常識的な範疇の仕入れに治まってるんじゃないかな
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 17:52:00.39ID:ebTHGrsRd
>>1は途中まで正しいが、最後の買取保証で引き取った分は、実売に計上できない。やれば、違法として業務停止命令をくらう。
任天堂は買取保証ゆえに出荷をしぼる。
進撃の巨人2も3度の再発注でようやく五万本。
新品も、中古も値段が下がりにくく、小売も余計な在庫を持たなくて済むけど、予想外の売り上げに対応しにくいこと。
ソニーとは真逆の位置関係にある。
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 17:52:59.76ID:3754a7G80
https://web.archive.org/web/20141013084305/https://www.jftc.go.jp/cprc/reports/index.files/cr-0508.pdf
22ページ

SCEに製造委託したPSソフトのうち一般市販用のものの全数を
SCEに販売すること等を内容とする商品売買契約を締結
ゲームソフト製造業者が製造したPSソフトを全数仕入れて販売
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 17:57:10.78ID:ZfHUhdoIa
>>403
いや徹頭徹尾、正しくないからな
普通に任天堂が流通問屋として買い出しをして
日本一ソフトウェアの契約してる小売りとは別の小売りに持っていきますよって保証してるだけだ

>400の2番の流れ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 18:12:15.21ID:ebTHGrsRd
>>405
要するに日本一は海外ルートを持たないから、任天堂の海外ルートを使わせるということでいいの?
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 18:35:34.57ID:qLF3B4250
>>406
日本一も持ってるよ
任天堂が開拓してきた流通ルートとは別だけど
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 18:41:46.59ID:ixZhx7mh0
VITAのペルソナ4ゴールデンで発売前に利益を計上してた件かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています