X



オクトパスのHD2Dの技術を使って昔の聖剣伝説みたいなアクションRPGを使って欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 09:17:45.51ID:uxO5JJNG0
わかる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 00:37:04.08ID:rI/zYF+X0
聖剣伝説2、3はアクションゲームじゃない。
戦闘で画面が切り替わらないのと、
見た目がアクションっぽいだけで、
処理はFFのATBだから。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 00:39:31.20ID:qhgH/K0c0
>>6
そんな売れても1万本とかのゲームでは制作費の回収が不可能。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 00:40:40.07ID:qhgH/K0c0
>>10
聖剣1はボリューム無さ過ぎやろ
それにリメイクされたし
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 00:41:03.61ID:+WyFCX+/0
2は一応移動で攻撃回避もそれなりに出来たぞ
3は2の最終戦みたくロクに移動すら出来んような戦闘だらけだが
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 00:41:33.63ID:W6ek6pi3K
>>1
いかにもニワカらしい意見。あれで2Dアクション作るの激難なんだが
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 00:43:43.08ID:1NMMnrvC0
FFCCがそれだろ
DSの1作目は本当に良かった
DS2作目でストーリー軽視して終わったけど
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 02:31:07.85ID:KNl6IzOA0
オクトパスのエンジン使って聖剣作ったら動きのないARPGになりそうだから却下
それこそ>>5の言うようなゲームになるわ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 03:26:35.95ID:c5DPfnaC0
オクトパスのグラを使い回すならFFTのようなゲームを作るべき、あれこそ動きのないドット+HDエフェクトとの相性良い
聖剣をオクトパス風にしろとかニワカ意見もいいところ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 03:29:02.66ID:c5DPfnaC0
>>25
FFCCがドット絵だった時代は一度たりとも無かったぞ何言ってんだ
つうかDS1作目のFFCCこそ聖剣が本来目指すべき方向性だったわ
KHやFFCCや今だとニーアもあって聖剣の席ないんだよなあマジで
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 06:42:16.59ID:rI/zYF+X0
使い回すなら、
くにおくんシリーズくらいしか無いだろ。
ダウンタウンとか時代劇みたいな。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 08:10:56.70ID:aHoalWxn0
>>22
GBAのはウンコだしswitchのは単なる移植だし
下手にいじられると又GBAみたくなるし
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 20:15:09.37ID:8ajwnjP9M
わかるけどとりあえずRPGもっとやりたいわ
空白の20年は長すぎた
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 20:20:19.91ID:tqjuSIXJ0
HD2Dでクロノトリガーの新作
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 20:21:39.84ID:9AdRe9tc0
なんとなく神トラリメイクやりたくなった
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 20:43:13.93ID:BHR0ZbmF0
スイッチのドラクエ11こうなりそうだな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 22:46:29.91ID:+urEUMsUp
ドット職人を再び結集せんとな。
大体みんなお偉いさんになっとるんじゃないか
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 23:11:03.74ID:SjFEhqLO0
発売日に買った本体のジョイコンと
先月買ったジョイコンの振動の強さが全然違うのよな…

明らかに新しい方が弱い
コントローラーの更新で弱まったんか、設計上で違うのか
どっちやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況