X



PS5もSwitch2も互換切りは確定してるのに、どうして未だにPCに移行しないのか分からない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 10:36:00.66ID:XLLqldyMM
「3万円でPS4並みのPCが組めるのかよww」
「3万円でSwitch並みのUMPCやWinタブが買えるのかよww」

いい加減安物買いの銭失いって気付こうぜ…
長い目で見たらPCの方が絶対に安上がりなのに
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 13:39:17.81ID:cA8oWNN6d
>>15
Windows10だってxx Updateみたいな大型アップデートで互換性に影響あるから
最後とか最後じゃないとかあんまり関係ない
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 14:20:25.52ID:j0h71hPoM
Windows10て完成形てかんじあるよね
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 14:56:24.61ID:sLQRaagA0
>>21
いや、意味的にはwindows10以外の新osを何かのはずみで出すかもしれんてことよ
その時に互換性を維持するために旧前としたOS部分を引き継ぐのかどうか
9X系OSからNT系への移行での足枷があったしね
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 18:26:18.32ID:Sb9GfMGQ0
マイクロソフトとしては、互換性は維持していかなきゃならないってのは分かっているだろうが、
「そんな昔のソフトなんかさっさと捨てろよ…」ってのが本音だろうな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 22:04:46.45ID:sLQRaagA0
ゲームではあまり影響なかったけどXPからVISTAに切り替わる際にOS上のアニメーションやUIにオーバーレイを使うことになって
それらをオーバーレイを使っていた動画編集ソフトやTV録画視聴ソフトが殆ど動かなくなったリとかあったからな
他にもサウンドカードの仕様も色々と変更されて既存のサウンドカードのドライバやAPIが駄目になったとかもあるし
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 07:05:11.55ID:i9D2JIf50
女子供でも扱える玩具をPCに移行してもユーザーが減るだけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況