【朗報】『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』6週連続週販右肩上がり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:23:06.99ID:hlMbWlKH0
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
6,143
6,322 (+3%)
6,622 (+5%)
7,173 (+8%)
7,508 (+5%)
7,940 (+6%)
8,300 (+5%)
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:33:16.36ID:7dePhVKgK
以前も一度下がって上がったよな
波打つような面白い推移だな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:39:13.98ID:yPiRepZs0
良いゲームが売れるのはいいことじゃないの
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:40:17.04ID:nQiFC/aA0
そのうちランキングから消えたとしてもスイッチが売れるタイミングでまたひょっこり顔を出して販売数増やしていきそう
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:44:54.13ID:e4A3lXiZ0
ブスザワなんてDLC終了、新たな攻略要素もなんもない過去ゲーなのに、
買わされる人可哀そう・・・(´;ω;`)
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:45:24.10ID:CBPXISr1a
>>29
泣くほど悔しいのか
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:46:55.67ID:j7eTsob10
次回作が出るまでは5,000切ることはなさそうな気がしてきたよ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:47:04.71ID:7dePhVKgK
>>29
ゴキブリってマニュアル通りにしか行動出来なさそうだな
そんなお前には一本道ゲーがお似合い
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:47:06.60ID:8irE1LOe0
>>13
初代バイオ、マイクラ、CoD、GTAなど結構あるぞ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:47:16.10ID:frVInUn90
新規のユーザーが一本目二本目にイカゼルダを買ってるからな
あれ?PS4は・・・
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:48:26.81ID:zqb7qxEM0
パッケージかダウンロードで買おうか迷ってるんやが
クリアしたらもうやることない感じ?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:48:50.18ID:yRMwXBcId
イカとマリカはオンラインもあるけどゼルダは完全ソロゲーなのがヤバいな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:50:29.95ID:aqM50jEE0
>>33
CODって毎年出てるのに1年半売れ続けないだろ
他も1年半後に8000なんて売れてないだろ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:50:54.84ID:HmgnF3780
完全版パッケージを待ってる人も多そうだし
当分は出ないだろうし自分は待ちきれずに買ってしまった
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:51:05.14ID:XnTO7Nt/a
とりあえず一通り終わって飽きたんだけど、たまにハイらルの景色を楽しむためだけに走り回ってる
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:51:21.13ID:4Sd0WsQi0
良いゲームは売れる当然
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:53:06.59ID:cw2q3T9O0
今週も8千人ぐらいのリンクが最初の崖で転落死したんだろうな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:55:55.09ID:IjS8UIRS0
>>35
「いつクリアしてもいい」だな
ネタバレするとストーリーは「ゲーム開始の時点でストーリーが90%終わってる」から
チュートリアル終わったらいつでもラスボス戦へ挑める超フリーシナリオ

ハイラルを走り回ること自体を楽しむゲームと言うべきか
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 22:58:29.26ID:cPcYa8nm0
ノーマルで400時間やって、マスターモードで120時間くらいやってるな
未だに他のソフトほとんど手つかず
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 23:00:09.72ID:6xvpZ3B70
>>46
ストーリー的にはそんな感じだよなぁ

終盤で主人公が再起不能寸前から復活するあたり
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 23:00:31.95ID:cw2q3T9O0
正直ゼルダだのガノンだのなんて無視していいからな
ガノンを100年間抑えられるのならあともう100年頑張れるだろ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 23:01:22.17ID:9Xx+T93U0
>>45
スカソプレイ後に、最低限青沼と藤林が死なないかぎりもう2度とゼルダなんかやらねえと言ってた俺が
なぜか評判待ちもしないで予約余裕でした
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 23:01:51.45ID:XXWmxG7GM
そういえば昨日LECTで小学生がベンチ座ってゼルダやってたわ、まだまだ人気あるんだなぁと。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 23:02:25.78ID:hxYGYU3k0
格が違うなこのゲーム
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 23:03:50.84ID:OVABjHFx0
どう森のためにウルフリンクamiiboこーてあるから少し欲しい
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 23:05:44.90ID:MWLuER7SK
100年経ってんのに見た目かわらんしむしろガノンから栄養吸いとってたまである
最後助けたときカカリコ村のババアみたいなゼルダ出てきて欲しかった
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 23:32:33.38ID:s7ruYFHj0
実はこのコントローラーには色々な仕掛けがあるんですよねー
あぶな〜い! ああー!めっちゃダメージ食らってるし死んでるじゃないですか!
ゲームオーバーですよ…
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 23:42:37.58ID:g0bXkjqVd
ゲーム好きなら一度はしとけってタイトルだしな
将来の古典になるようなゲーム
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 23:44:48.57ID:PJsy+ymed
スイッチ持ってるなら全員やれレベル
シリーズの知識とか全く要らんし
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 00:25:22.10ID:00WS4OYU0
今世代中ずっと売れて200万超えてほしいわ
それくらいの価値はあると思う
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 00:30:42.56ID:B8TCoQgo0
FFは完全に凌駕したが、もしハードの勢いに乗ってこのまま200万とか行くような事があれば
ドラクエすら超えかねん
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 00:46:01.15ID:g9+Fj8LMa
>>1
直近の1ヵ月だと月3〜4万くらい売れてんのな
PS4新作RPGのザンキゼロとかの丸1本分じゃねえかw

ぶっちゃけ、ロンチソフトの1年半後の販売推移としておかしいだろw
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 00:49:26.13ID:oyrT5nKs0
ゼルダはPS4版ドラクエを超えられそうだな
確か130万だったっけか

しかしプレステは雑魚になったなー
PS対N64の頃から知ってる立場としては今の凋落っぷりは笑えてくるわ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 00:55:25.38ID:9XLNsuqw0
PS4版DQ11、130万本
スイッチ版単体でも普通に超えそう
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 00:55:51.50ID:C5+Z2lof0
>>68
PS4版137万
3DS 版180万

だって
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 00:59:29.06ID:g9+Fj8LMa
>>54
今作のゼルダはトライフォース全てに覚醒した状態だから、
本来、弱体化させないと封印できないガノンを無理矢理抑え込んでる感じ
たぶん、自分の周りの時間の流れを操作してガノン本体を抑え込んでる

年取ってないのは、その副作用だろうな

でもちゃんと封印してる訳じゃないので、
ゼルダが力尽きるとき、ガノンは復活してしまうし、
ガノン本体から切り離された分体も普通に活動できてしまう状態
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 01:02:34.71ID:g9+Fj8LMa
>>68-70
WiiU版も国内20万近いところまで行ってる筈だから、
年末までにはパケ版だけで追い抜くかもな

スイッチ版のみなら年度末あたりで並びそう
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 01:03:03.58ID:F+tZt1Xc0
国内のみ150万
売上1500万
ここぐらいは簡単にクリアしそう
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 02:02:56.89ID:YgPwwLBA0
ゼルダ→オープンワールドアドベンチャー
スプラトゥーン2→シューター
マリオカート8DX→レース
太鼓→音ゲー
Minecraft
ファミスタ→野球
マリテニ→テニス
オクトパス→JRPG
ピノキオ隊長→アクションパズル
マリオデ→アクション
カービィ→アクション
大神→シングルアクションアドベンチャー
レイトン→アドベンチャー

Switchオールジャンル揃ってんなぁ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 02:12:48.62ID:g9+Fj8LMa
>>75
つーか、スイッチって最近のCSハードでは有り得ないレベルで、
和ゲーシフトで世界向け商売してるんだよな

WiiUの時はロンチから複数の洋ゲー大作用意してたけど、
スイッチではロンチでの洋ゲー大作ゼロで任天堂メインの和ゲーのみでスタート
その後の2回のE3でも和ゲーを中心に集めて発表してる

この和ゲーシフトだから国内で人気集めるのは分かるけど、
世界でもそれなりに戦えてるのは興味深い
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 02:15:46.95ID:+fV8Lq9F0
すげえ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 02:16:45.12ID:8nv8Fihc0
>>70
何気にドラクエがやばい
これ、マルチにしたのは失敗だったんじゃないか?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 02:16:50.42ID:YgPwwLBA0
>>76
理由は簡単任天堂の主力を1年目に集中させて
岩田社長が言ってた「ハードは勢いが大事」を実行させて
足りない部分はサードじゃなくてインディタイトルに任せるのが成功したからだな

AAAタイトルを放棄して遊びやすさでゲームの魅力引き出したのが外人のゲームスタイルに刺さってんだろうな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 02:31:21.80ID:B8TCoQgo0
>>78
下馬評だとマルチにしなかったら250万割ったとも言われてるからな
これでもマルチにした事で複数買いとソニーによる買い取り保証で上積みしてるから
ドラクエブランドなんてとっくの昔に底割れしてる
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 02:35:16.32ID:g9+Fj8LMa
>>79
実は、言うほど1年めのスイッチに任天堂の主力は投入されてないんだけどね
厳密に新作の主力と言えるのは、マリオデくらいだった訳で

スプラトゥーン2は1がWiiUとしては例外的な大ヒットになったけど、
WiiUではという前提外すとそこまでの大ヒットでは無く人気も確立されてなかった

ゼルダも任天堂の大作は軒並み世界1000万本を余裕で超える中で、
そのラインに到達したことの無かった準主力レベルだった

マリカ8DXに至ってはWiiU版の移植でしかなかった

スイッチが上手く伸びたのは、ハード的な魅力の乏しかったWiiUに対して、
手に取ってみたいと思わせるハード的な魅力が高くなっていたことと、
ゼルダのリブートが海外勢に上手く刺さったことと、
国内ではスプラトゥーン2が親のビッグタイトルに成長したことが大きいかな

ソフト面は結果的に見れば、主力を集中させたと言えなくも無いけど、
実際には、準主力が急成長したという方が正確じゃないかね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 02:35:45.77ID:/V5PkHog0
オンライン有料化関係してたりするんじゃね?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 02:43:09.02ID:C5+Z2lof0
>>78
もともとPS4に出す事が大前提で既に動いていて、
堀井が直観でヤバいと思って、3DS版にも出す事にしたらしいからなあ
DSでDQ9がヒットした部分を見事に切り捨て、
この時代に敢えてドノーマルのコマンド型RPGとして出したのもこの数字に結び付いているだろうな
3DS版くらい懐古ユーザーに媚びたほうが全然マシだったという結果も出てしまった
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 03:25:04.71ID:fvQLJ8YD0
>>53
どうぶつの森今年からやり始めたんだけどウルフリンク使えるのか!
何故かカードのアミーボとどう森アミーボしかダメだと思い込んでたわ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 03:29:47.09ID:MSMKMS4d0
そんなにおもろいの?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 03:36:20.88ID:aWnL5nMT0
おもろいやらなきゃ損するレベル
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 03:40:29.91ID:+fV8Lq9F0
面白いかどうかは人によるが、まずゲーム好きならやっとけ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 03:51:14.02ID:Hjx8DsEFK
>>70
スイッチは据え置きでもあるし携帯でもあるんだから合算で勝負すんのは当然だろ、ハードルは317万な
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 03:53:22.39ID:QOTwuahS0
まず
エンディングのあるオフ専ゲーが1年ジワ売れするって事が現代において異常ではある
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 03:59:43.47ID:QUJQWncC0
小売りが様子見しながらまだいけるんじゃないか? ってじょじょに増やしてるの想像すると草
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 05:44:11.29ID:LjRQWY2oa
>>86
2017年の全世界のベストゲームだよ
世界四大GOTYを始めとする主要GOTYを総なめにし、
アートワークやサウンドや技術系の各部門でも軒並み高評価

OWやりなれた欧米の識者や開発者からも絶賛で、
OWに革新をもたらしたという評価をする人もいるくらいで、
実際、今作ゼルダの影響を受けた海外ソフトも幾つか出始めてる

日本でも業界人やら有名人やらが夢中になって色んな所で絶賛してる
星野源や伊集院光や水木アニキや三浦大知や東野幸治とか色々
DQの堀井も大いにはまって絶賛してたね
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 05:47:37.96ID:nDAS8E270
>>82
分析力無いね
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 05:48:47.58ID:oWKC4yDC0
>93
いつもいつもヒゲの親父と電気ネズミばっかりに頼ってばっかりじゃ悪いってことさ
たまにはトライフォースの勇者の力を見せてやらんとな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 05:57:13.01ID:nDAS8E270
>>86
控えめに言って、任天堂のゲーム史上最高傑作
映画で例えると、バックトゥザフューチャー
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 06:01:20.63ID:3IKkxIoz0
今年度中はまだまだ売れ続けるだろうな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 06:25:26.68ID:I6/1qTNd0
毎週5万本体捌いてるんだからイカかゼルダが買われてくのはフツー
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 06:34:02.62ID:7BEf2ueV0
スイッチ持ってるやつは全員やるべき
今年のクリスマス前にもCMガンガン打った方がいい
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 06:43:16.20ID:mpREuU580
多分また今後20年はこれ超えるゲーム出ないからゆっくり遊べばええ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 07:21:00.34ID:zTZErtvC0
>>105
CMは不要だろ
100万本突破すると勝手にムーブメントが起きて口コミで広がると言われている
確かにそうだろうね
ファミコン時代のマリオブラザーズが165万本、ドラクエTが150万本
どちらも物凄い勢いで面白さが口コミで伝わっていってその後の大爆発へと発展している
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 07:21:03.57ID:kv1LTiM70
64のゼルダが好きでこれも買ったけどなんか違った
面白く感じなかったんで割とすぐ売ったから
買うの止めとけって言いたくなる
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 07:36:50.07ID:tjSi4nazd
つか売り逃げしたんならわかるけど
じわ売れしてんのにつまらんから買うなって無理あるよね自分が合わなかっただけだよね
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 07:41:40.48ID:FJYHe1510
>>109
最初は確かに違うというか、まぁ実際方向性は時丘と違うし
ほーん、って感じだったけど
馴染んだら一気に神ゲー化したわ

もう一回買って我慢してやってみ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 07:43:40.95ID:KFey6V9i0
>>33
CoDとGTAは値下げとセールで無理やり絞り出し続けてるだけっしょ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 07:52:18.69ID:2iwfHVf50
これしかない需要っていう意味では、BOTWに代わるゲームが今のところない
オープンワールドの最先端をまだ走ってるわ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 08:02:47.03ID:+ClBKH0k0
ゼルダ初めてやる奴が羨ましい

始まりの洞窟から出た時のカッケー演出を初見したい
だれか俺を殴って記憶失くして
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 08:07:22.73ID:dlm2Dtab0
BotWはプレイしてみないとハマるかどうかわからないゲームなんで
人にススめる時にはとりあえずやってみろとしか言えない。あわなかったら売ってしまえと。
いい加減なススメかただがその人が過去にハマったゲームとかを聞いても参考にならない。
実際、自分はこれまでオープンワールドゲーは広いのが面倒くさいだけで好きではなかったが
BotWの広いフィールドはもの凄く楽しかった
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 08:11:51.17ID:frKhoUcC0
>>86
フォトリアルじゃなくても十分に戦えると海外に与えた衝撃の方がデカかった様な
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 08:15:40.75ID:mO0acmHfK
移動するスピードはチンタラしてるけどそこらにイベントだけじゃなく使える収集物が散乱してて移動のダルさを緩和してる感じはベセスダ的だよね
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 08:19:58.22ID:5a9YE/Czd
50メートル進むだけでやりたい事が1つから3つに増えて最初の目的に一向に辿りつけない
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 08:28:08.32ID:s+L/eqmv0
何がこのゲームすげぇと思ったかというと、ゲーム中に雨降った後に晴れた景色見てて、
夏に雨降った後のあの独特の匂いみたいなの感じたんだよな
無論実際にはゲームからそんな匂いがする訳ないんだけど、空気感の表現の見事さなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況