X



もう大分解消したと思ってたけど日本の洋ゲームアレルギーってまだあんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 14:00:52.19ID:KXd5amMv0
そろそろコア層からキッズまでPSも箱もスイッチも結構洋ゲーが浸透してきてると思うんだが
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:30:55.31ID:bGmel2qq0
さすがにギャルゲみたいなもんよりは洋ゲーのが売れてるでしょw
と言うか和ゲーも一部しか売れなくなってきてて相対的に洋ゲーが売れてるようには見える
実際数も増えてるわけじゃないし
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:31:08.01ID:1+ENBkVCa
洋ゲーアレルギーなんてものは無い
個々の作品毎に合う合わないが有るだけ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:39:00.67ID:8HJ9KlIM0
欧米って、トムとジェリー、ディズニー ミニオンズみたいな
動物やモンスターベースのコミカルキャラは、できても
なんで、ラブライブとかごちうさみたいなティーンの女子を
ベースにしたキャラはできないの?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:51:25.88ID:bGmel2qq0
犯罪を助長させるからでしょ
特に未成年に対してのそれは厳しい
エロもノーマルな範囲でしか駄目だし
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:57:00.26ID:tThSR69zp
洋ゲーって基本雑なんだよね
意味不明なことが多いし謎解きにしてもヒントが雑
バグだらけだし
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:16:19.35ID:n5I3JNB40
外人はどんだけ人殺しゲーム好きなんだよといつも思う
もうDNAに暴力が快感として刻まれてるんだろうな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:17:57.07ID:FGVtBQFDa
スーパードンキーコングという日本で300万本PON☆と売ったぜなイギリス製のゲームが過去にあってだな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:18:36.99ID:FGVtBQFDa
>>63
「エクエストリアガールズ」でぐぐってみな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:20:42.45ID:PNf6M6Ma0
安易なドンパチとゾンビと暗い明度は個人的にはまだまだ慣れそうも無い
それ以外の洋ゲーだと問題ないんだが
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 20:32:11.17ID:y2l5ecAL0
さすがにインディーは飽きてきたかな。2Dはもうお腹いっぱい
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 21:22:36.39ID:8HJ9KlIM0
>>68
マイリトルポニーの萌えキャラ化?
だな、日本だとウマ娘とかけもフレが
近い存在だろうけど、
けもフレもうま娘も、新規のコンテンツ
に対し、エクストリアはマイリトルポニー
という「過去のコンテンツ」の改変

そうじゃなくて、日本で数多と出てる
深夜萌えアニメみたいなに新規の「
ティーンをベースにした可愛い系女子
キャラを欧米は生み出せないの?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 21:40:27.04ID:u2481OzC0
日本での洋ゲー全盛期ってPS3箱〇時代で今はむしろ下り坂じゃないの
あの頃に洋ゲー触れた人たちが「こんなもんか」って思われて次の世代に続かなかった感じ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 22:07:24.32ID:FnMrnxiIx
正直Fallout4やるまでは俺も苦手だった
アレルギーと言う程では無いが英語圏での独特な言い回しを日本語に直訳していると妙な日本語になって滑稽ではある
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 22:08:44.61ID:fAy4KjLZ0
「洋ゲーはケバいしバランス悪いからクソ!
 さーてマインクラフトでもするか」
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 22:09:54.97ID:QkSUYbIo0
最近は豚ですら洋ゲーマンセーインディマンセーだからな
それができないやつはクソみたいな和ゲーを求めてスマホ堕ちする
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 22:11:49.92ID:bGmel2qq0
洋ゲー苦手って人は洋画も洋ドラも見ないイメージある
過去も含めて
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 22:24:18.91ID:Ianah23Np
若い層はなんの偏見や障害もなしにFortniteやPUBGやってて
中途半端なオッサン連中だけが
洋ゲーは絵がケバいとか人殺しゲーとか言ってる印象
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 22:28:09.34ID:J322mobk0
>>1
PS2までは洋ゲーアレルギーだったけど
今、和ゲーで100パー買うって言うと、バイオと三上ゲーしかないわ

和ゲーアレルギーかもしれんな、治す気もねーけど
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 22:46:41.59ID:1+ENBkVCa
かつてのテトリス、最近のマイクラ
そこまででなくとも、ウィザードリィとかシムシティとか
日本でも洋ゲーは普通に売れる
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 22:57:28.94ID:G7te3w200
>>72
生み出しても出せる場が少ないんじゃね?

日本みたいに子供の頃から準ポルノ的な美少女漬けにできる環境にないし。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/21(火) 00:06:26.94ID:QPslhL/d0
あっちは女性蔑視みたいなことにも厳しいな
日本だと親密な関係だったらセクハラみたいなプレイとか下ネタの会話とか許されたりするけど
そういうのも駄目
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/21(火) 00:45:55.35ID:KFTLjhJ20
女のプレイアブルキャラ増やしてくれたらやるんだがな、可愛いか美人かの女キャラしか使いたく無いから、和ゲーでも男主人公しかないゲームはやんねーし
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/21(火) 01:08:19.22ID:1NJo1xui0
根本的にどうしても絵柄が受け付けないっていう人は多いかもな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/21(火) 02:22:27.87ID:MU4ZKYe00
>>82
>日本みたいに子供の頃から準ポルノ的な美少女漬けにできる環境にないし

その環境になってきたのも、ここ10年の話だろ
萌えアニメ自体、2000年あたりは今ほどなかったし
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/21(火) 02:50:31.88ID:6MuHpYitM
>>62
開発規模がでかいほど、リスクを恐れて未開拓要素へのチャレンジができないからな
だからAAAにだけ起こるマンネリ現象が発生する
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/21(火) 03:00:19.90ID:nvjVBeUFK
実際売れてないしな
例外的にマイクラは売れてるが、あのグラは和ゲーのパクりだから
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/21(火) 03:28:23.59ID:vuK9vHA7a
そんなの元から無いでしょ
GTAとか面白いものは昔から普通に売れてたよ
売れないのは単純に面白くないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況