X



1000万売れたマリオカート8DX…中古でも4000〜5000円 1000万売れたMHW…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:28:01.26ID:XOXfTCzu0
何故なのか
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:35:20.36ID:yqYozBitd
20万だろうが中古溢れて買う人いなけりゃNewガンブレみたいに投げ売りされるぞ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:35:31.72ID:W91slhCm0
中古が高いっていいとこがマジでなんもねえな

ハードが低スペでぼった価格なのにソフトまで高いのかよ
どんだけ搾取されてんだ、豚の世界は
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:38:17.07ID:LAHtcvDB0
>>4
マジ?なんでだ?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:38:53.84ID:g/8pYog9a
>>3
続編が出れば前作が値崩れするのはいつものことなので…
むしろWが出たのにXXがなかなか下がらないのがなんで?って感じ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:39:30.01ID:N/RXPwnKd
発売日くらいに買った人にとっては値段下がってない方が気分はいいわな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:39:37.07ID:ZdzOabJJ0
>>12
4Gの続編は5でしょ
まだ出てない
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:41:00.36ID:XOXfTCzu0
>>15
3000円以上定価が上でこれって凄いな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:41:22.45ID:W91slhCm0
>>6
マジレスすると利益率で値段付けてるからだよ

1000円で買い取って2000円で売ると利益1000円
10本売れば10000円

4000円で買い取って5000円で売ると利益1000円
しかし、5000円の中古を10本も売るのは難しい

だから商材としては前者のほうが上
買う人がいても売る人がいない商品てのは意味ないんだよね

だから、ほんとはモンハンWみたいのだけ2000円から3000円の商品だけ置いておけばいいんだけど
それだと品揃え悪くなってお客さん来なくなるから売れないけど一応、高額買い取りして
店において置くってだけ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:44:30.07ID:cPaI1oCRa
廉価版よりも安い新品って、Wの特徴だよね!
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:46:35.86ID:rF5PoQHr0
XX、特にSwitch版は流通量の差もあるけど基本売り飛ばさない人が買ってる
MHWだって続編や新作、G級出てないから売る意味ないんだけど次の作品でるまで遊ばない(手元に残しておく価値がない)から売られてる
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:48:37.50ID:zIoW9P6p0
止めて差し上げろ…
ゴキちゃんまた泣いちゃう
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:50:06.73ID:Qmj8KQWDa
G級や新作が出ると現最新作がゴミになるからみんな売りに走って中古価格が爆下がりするのは分かるけど
G級も続編も出る気配がないどころか無料アプデでどんどん内容が増えてるワールドが暴落してるのは分からない
下がる理由ないよね?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:51:29.32ID:xPtubXWNd
割と大真面目に9月以降値下がりしそう
オンライン有料の弊害で
同じ理由でスプラも
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:55:20.41ID:Q7ymDHpg0
>>26
無料大型クソアプデやぞ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:56:46.90ID:owPRcCwua
>>25
1000万売れたマリカ「安くなる見込みが当分なくて本当にすまない」
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:57:42.07ID:Yw2xz3ee0
何故なのか
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:58:08.07ID:W91slhCm0
販売側からすると2000円から3000円が中古が1番売れるベストな値段帯なんだよね
だいたい、どれも利益1000円くらいで設定してるから

しかし、こうすると1000円くらいで買い取りに来てくれないといけなくなる
任天堂系ソフトは子供が新品で買うから6000円なので1000円で売りたい奴というのがいない

1000円で売りに来るやつは中古で買った奴
こうして新品の販売数以上に中古が売り買いされるわけ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:59:37.05ID:QWO0NdeYM
同じアクションだから比較されるんだろうけど
ロングセラーで延々売れ続けてるソフトと半年で消えるソフトだからな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:01:21.43ID:tEzrc4k7d
嘘つけ馬鹿
1000円で買ったもん2980円で売るのか中古屋だろカスが
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:01:23.09ID:wNTas/boa
ユーザーの手元までは届いていないが1000万本も出荷すれば値崩れは起こるよ
頑張れよソニー
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:01:37.88ID:sJ7BJjDNd
1000万出荷
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:05:55.09ID:W91slhCm0
>>32
中古の利益は2000円もないよ
2000円つけてる奴は買い取りも販売も少ないタイトルな

モンハン、ドラクエ、FFみたいなタイトルはわざわざ売れなくなるような値段付けるより
売れる値段のほうがいいんだよ
だいたい、他の店より高かったら売れないんだし
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:08:23.94ID:bvRSxY0L0
単純に買ってる層がそのソフトを売るか売らないかの違いじゃない?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:08:41.23ID:d8+k40zjM
子供が欲しがるけど中古も値下がりしない
中古が値下がる頃には誰もプレイしてない
今までのゲームはそんな中途半端な所でウロウロしてた印象だ
だがな、MHWはそんな半端はしねぇんだ
今年発売したばかりのミリオンセラータイトルをお手頃価格で提供する
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:09:01.27ID:znpGl4Ix0
所詮モンハンワールドはジャンクフード
しかも一口かじられて捨てられるっていう
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:09:33.42ID:ZP61+btba
ワールドは中古どころか新品でも廉価版より安い珍事が起こってたね
原因が何なのか皆目検討もつかないなぁ何でなんだろうなぁ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:11:42.49ID:bvRSxY0L0
>>17
つまり買取1000円のソフトの方がゲームとして質が低いってことでおけ?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:11:54.78ID:7QVT4w2Ta
今売らねー馬鹿がいるかよ!!
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:13:15.21ID:9N+Uim6C0
まぁ不思議な動きだけどMHW2や映画につながる投資だと思えば
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:13:35.46ID:W91slhCm0
つーか、馬鹿ってマジで中古の流通の常識知らないのな

2500円で買ったものなら1000円で売りに来るけど
9000円で買ったものを1000円で売らないだろ

新品で買った奴しか中古に売りに来ないなら中古なんてやってけないわ
すぐに商品がなくなる

中古屋ってのは元々、早く2000円から3000円にしたいんだよ
それで回すんだから

ゲオの中古ランキング見りゃ分かるだろ
モンハンWはずっと1位 ダブルクロスは30位にも入ってない
全く売れてないよ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:14:13.66ID:Ud0qEk2BM
発売日から輸入盤が半額以下で買えたな
まあすぐ各国の国内版も投売りになったけど
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:14:31.81ID:rc8MVBfWd
なんか馬鹿が一人で頑張ってて草
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:14:51.90ID:znpGl4Ix0
中国にシール貼っただけの日本版ワールドの事実

北米に安く売られる日本語版

何故か輸入版が国内ネットで安く買える事実
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:16:46.45ID:W91slhCm0
>>42
ゲームとしての質は買い取り量よりも販売量のほうが大事なんだよね
値段だけじゃどれだけ売れてるかは分からんだろうけど

ドラクエ、FF,モンハンみたいな中古2000円くらいで売り買いが延々と続く商品てのは昔から中古屋の主力
昔は無双なんかもそのタイプだったけど今はどうなってるかは知らん
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:18:16.00ID:P/LlIgFU0
>>8
中古に売らず値段さげないマリカ購入者は搾取されてて
中古に売りまくって短期間に値段サゲまくるMHW購入者は搾取されてないとでも言うのかね?
キチガイの考えることはわからんね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:19:41.67ID:VihJlD8J0
>>51
この理論だと高騰してるガンブレ3よりNEWガンの方が質が高いことになっちゃうな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:19:44.49ID:Qmj8KQWDa
長々と中古の市場原理について話してもらって悪いけど結局のところ中古での回転率が高い=少し遊んだら即売り飛ばされるクソゲーなのは変わらないのでは
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:20:19.58ID:pWf6rM7I0
>>15
もう3ds版XXよりも安いのかよ…
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:20:51.14ID:bvRSxY0L0
>>51
共に1000万売り上げていて定価はモンハンWの方が高いのに中古買取はモンハンの方が安いってことは…

てかゲームの質を売上、流通量で全て判断しようとしてるのは間違いやぞ
1番うまい食べ物はハンバーガーとコーラじゃないやろ?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:21:42.55ID:W91slhCm0
>>53
マリカを買うには5000円
モンハンWは2000円で遊べる

どう考えてもマリカ購入者のほうが高く買わされてんじゃん
別に売りに行けば同じことだけどな

売りに行かなかった場合の値段の差は明白だろ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:22:10.09ID:W6NdNwYXa
出荷詐欺だから。
在庫は山のようにある。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:22:28.10ID:M0CWe8v80
まず何で買取が安くなったのかってところから考えようね
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:22:37.88ID:x3XMX12g0
カプコン、最低だな
どんだけ小売りに押し込んだの?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:23:16.49ID:pWf6rM7I0
定価は9000円ぐらいするのに買取1000円ってマ?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:23:19.87ID:P/LlIgFU0
キチガイがとうとう中古推ししだして草
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:23:40.43ID:HjnuVkYV0
これ実は定価5000円くらいじゃね
馬鹿には2倍搾取しようとカプコンが狙っただけで
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:24:02.66ID:5HnnE11Ia
マリカ、マリオデに中古売り上げ負けちゃってる時点で値段相応の価値としか
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:24:03.53ID:nZ53mlyt0
>>45
> 9000円で買ったものを1000円で売らないだろ

プレイする気も無い、持ってても意味無い
となれば1000円だろうが500円だろうが金に変える
持ってても邪魔で0円だからね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:24:11.46ID:jUFs3Ti+r
自分が馬鹿丸出しなのに人を馬鹿にするやつってすごいメンタルしてるよね
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:24:17.44ID:e9UlmNaE0
>>55
普通モンハンって次が出るまで遊ぶよな
やっぱボリューム不足は本当だったか
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:24:29.23ID:AGAynj9yF
>>58
質の低いサービスよりも質の高いサービスの方が値段が高くなるのは自然の摂理
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:24:33.55ID:9N+Uim6C0
一機種で一千万とまぜまぜ一千万はちょっと違うと思うが
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:24:44.18ID:W6NdNwYXa
CAPCOMはDLを含めた出荷と発表してるので
誰も買ったとか売れたとか言って無い。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:24:52.75ID:T5K66bWI0
モンハンwの在庫の話題を出すとゴキクンはダンマリを決め込んでしまう
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:25:36.14ID:W91slhCm0
>>54
お前の話は売れてる量を見てないだろ

高騰してる商品てのは売れてはいないんだよね
だって、買い取りに来る客がいないんだから

一方で売れないから買い取りたくなくて値段を下げてるのもちろんあるよ
NEWガンなんてゲオランキングでも全く入ってないでしょ
買い取りたくなくて下げてるだけ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:25:53.60ID:W6NdNwYXa
ちなみに日本以外で何処で売れたの?
内訳何で無いんだ?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:26:20.35ID:pWf6rM7I0
まだ一年も経ってない上に一応アプデしてるのに…
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:26:28.22ID:ymz8o8lVa
>>68
むしろ今でもアプデ続いてるしGが出るまでもなくどんどん拡張されていってるからこれまでのモンハンみたいに売る理由はないはずなんだけどな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:28:03.07ID:x3XMX12g0
神よ、貴方は間違えた

バカに言葉を与えてはならない
無駄に長い駄レスしかできないんだから
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:28:40.14ID:ndyv/mjKr
>>73
需要と供給をちゃんと勉強しろ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:30:40.89ID:J05HAoma0
>>17
1000円まで中古価格が下がる間に小売りが損してるの分からんの?
商売してりゃわかるが値下がりする商材が美味しいわけないだろ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:31:08.78ID:cPaI1oCRa
流石にモンハンは値崩れしないだろうと思ってDLで購入したんだけど、まさかモンハンまで値崩れするとは
PS4で値崩れしないソフトってあるのか?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:32:08.93ID:SQHhngFx0
3000円〜2000円で中古で回すっていろいろダメだよな
そっからはメーカーは金にならないし、その買い方してるユーザーはお客じゃ無いだろ
steamのセールでしか買わない客の方が遥かにマシなんだな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:32:09.59ID:W91slhCm0
>>57
発売日に買った奴が今、売ってるわけじゃないから
中古は同じソフトが何度も店と客を行き交う

そもそも、マリカは初週の売り上げ、モンハンWより圧倒的に低いだろ、確か

モンハンWをあとから新品定価買いしてる奴はいないだろう
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:33:27.94ID:M0CWe8v80
>>81
ニーア、P5、R6なんかは高値安定してたな
やっぱゲームの評価って重要だわ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:34:07.79ID:cPaI1oCRa
何か1000万という実績を得るために、相当無茶してるよな。
まぁソニーがケツ持つからカプコンは、出荷してればいいけど
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:34:43.94ID:VihJlD8J0
中古が高いと搾取ってのも奇妙な話だな
いくら売れてもメーカーの取り分はないってのに
ちなみに取り分がなくなったのはソニーが中古ゲーム裁判で盛大に負けたからです
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:35:36.01ID:x3XMX12g0
>>83
モンハンが何故キッチり200万に限りなく近い売り上げだと思う?
FFもそうだよね。100万に限りなく近い

PSだけ何故か売り上げの数字が不自然だ
どういう理由だと思う?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:35:43.74ID:+fYpZJ3G0
次回作が更に売上伸ばす確率
ラギアがWに出る確率と同じくらいある
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:35:52.62ID:SXaf+/GE0
結論出てんじゃん
アプデされてても売りたくなるくらいクソゲーでボリュームなんて関係なかったって
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:36:55.43ID:cPaI1oCRa
>>85
こいつらは、DLで購入して大正解だったわ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:37:15.64ID:W91slhCm0
>>80
まあ、俺は実際に昔、ゲーム屋で働いてたんだけどな

小売りが損してるってあれ、発売から1週間だけ高額買い取りして
そこそこ貯まった時点でドッカリ値段下げるの知らんのか

PC使って毎日、管理してるのにそんなアホなことするわけねーだろ
毎日、値段動かしてんだぞ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:37:53.17ID:KgNRR3/j0
>>85
ペルソナ5って発売直後〜年明け(2017のね)くらいの方が安かったかもな
今は廉価版出たから相場だいぶ下がったけど

しょっちゅうスレ立つウィッチャー3は中々下がんなかったな
(先月のPSNセール前まで)
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:38:36.60ID:L2gETUcm0
>>55
なんだァ?てめェ…
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:39:17.20ID:cPaI1oCRa
今度海外で発売されるXXの海外メディアの評価が、Wの後にXXをプレイすると圧倒的なボリュームで腰を抜かすだろうと書かれてたのは事実

実際にユーザースコアのレビューでも、ボリューム不足やマルチの仕様に不満が書かれてる
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:46:01.59ID:rF5PoQHr0
買い取りも販売価格も高い=需要な対して供給がおいついてない
または高いラインで需要と供給が釣り合ってる
買い取りも販売価格も低い=供給過多(売り手だらけで買い手が少ない)
または低いラインで需要と供給が釣り合ってる
て感じだと思うけど
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:46:43.87ID:x3XMX12g0
PSソフトがやたら値下がり&買取値下落しやすいのは
単純に初期出荷の押し込み数が多いというだけの話でしょ
売れ残った在庫は「売れた事にして」中古売り場に移動する、という作業を行っていると

これが綺麗な数字の売り上げが生まれる理由
実際の売り上げは、出てきた数字より遥か下だということでもあるね

買取保証よりも酷い
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:50:49.92ID:s1899ptVH
1つの要素だけ見るよりも色々重なった結果でもある気はするけどな

MHWは1人でムービー見てから出ないとストーリーのクエストがマルチ出来ないとか
オンが有料なので後発参加の場合先発組がPS+が切れてるパターンだったりとか
部屋システムが従来と違う事による不満も散見した

寄生に近いプレイでも身内でやるなら許せるしそういうプレイしてた人も割といたんじゃないかと思うしな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:55:13.23ID:DKUUhyYA0
出荷はいいから実売どれくらい売れたか教えてくれよ
任天堂は実売わかる分は実売出してるだろ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:57:20.14ID:Bzen+Ykp0
苦しくなってお馴染みの
妄想設定自分語りに逃げ込んでしまったwwwwww
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:58:07.12ID:bvRSxY0L0
>>83
新品が1000万売れたんやろ?公式発表やぞ
あとから新品で買うやつが少ないってことは中古が値崩れしてる証拠やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況