ドラガリアロストダイレクト よくなかった23%wwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 20:38:07.93ID:gtQ4g4c+0
評価割れてんな
これガチで不評なやつやんw
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 20:39:13.43ID:+YNHG5/60
何故任天堂はこれに目をつけたのかわからん、FEHなんてものがあるからソシャゲ初心者でもなかろうに
でもマリオランやどう森みたいな例もあるしオタク系のコンテンツというか売れるソシャゲの傾向がいまいちわかってないのかなおじさんばっかりで
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 21:20:41.78ID:pbwYe0BDa
闇鍋ガチャで死産フラグ立ったと聞いて飛んできますた
FEHがあったとは言え正直3つの闇鍋ガチャは本気で引いた
DeNAといいサイゲといい任天堂は本当にパートナー選び下手過ぎ
それこそ訴訟相手のコロプラと組んだ方がまだマシなの出来そう
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 21:34:27.09ID:+bCx4faz0
このソシャゲが面白さで誤魔化せたら任天堂はさすがだと思う
見てる限りはそこら辺のソシャゲと変わらなさそうだが
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 21:40:40.04ID:xa0OcpN00
闇鍋ガチャにスタミナ課金までさせようとしてさらに白猫と似たゲームのくせにグラもモーションも白猫劣化とかよくこんなもの堂々と発表できたな
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 21:42:33.57ID:iJwjsb3M0
絵柄がグラブルだったらまた違ったかもな、あとドラゴンのイラストがなんか地味
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 21:42:36.29ID:ZqtEVBAga
みんなが任天堂に期待してるのって、ガチャとは異なるマネタイズの仕組みを発明して、賭博業界まがいのスマホゲー界に風穴開けることだろ?
そこまでやるのは無理だとしても、わざわざ他社の二番煎じみたいなゲーム出してどうするんだよ
他と同じ事してたら勝てないって組長が言ってたじゃねーか
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 21:56:03.56ID:ZqtEVBAga
>>282
そんなら何を求めてるん?
ゴリゴリのガチャゲーなら別に任天堂が出さなくてもいいかなって思うんだけど
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:00:21.51ID:SOZvi8mY0
他スレかツイカスか忘れたけど、任天堂要素とか言う謎の言葉はなんやねん
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:03:04.37ID:n0xUFrppp
任天堂が共同開発してるからこそ出る言葉なだけだろう、それ以上でもそれ以下でもない
逆にそれが分からないとかアスペの可能性ある
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:06:48.54ID:SOZvi8mY0
>>287
いや、だから任天堂要素って具体的にソシャゲにおいてなによって話なんだけど
ドヤ顔でそれ以上でもそれ以下でもとか決めちゃってるけどアスペは君やろ…
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:07:42.26ID:OvjR2vDUr
任天堂要素って聞くと先日のFGOのfateらしさwに通じるものを感じる
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:07:48.02ID:l4OVLS5Lp
>>288
そう思うならそいつら探して直接それってどういうこと?とでも聞いてこいよ
ここでぼやいたところでなんも回答得られないよ?
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:08:13.03ID:pbwYe0BDa
>>284
マリオFEHポケ森やるまでそう思ってたわ
任天堂で当たりなのがポケgoしかねー

つかなんでアクションのアも開発した事ないサイゲにARPGやらせるかな
しかもよりによってぷにコンで一日の長があるコロプラのパクリゲー
サイゲにはウマのリリースでも急がせとけ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:10:07.20ID:ZqtEVBAga
逆に任天堂が本気でガチャと向き合って本気でFGO超えるゲーム目指すってんならそれでもいいよ
ブレワイでオープンワールドのやべーやつ作った時のようにさ
でもこれは現時点ではわざわざ牛後になろうとしてるようにしか見えない
牛のトップにと鶏のトップにもなろうとしていない
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:44:23.22ID:vw6Inab60
任天堂らしさってのはキャラクターデザインとか
要するにIPとしての強さだからな
これはその辺の魅力が全くない
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:47:32.02ID:OvjR2vDUr
うーん、キャラデザねぇ
その考え方からするとFEHとか任天堂らしさってのは感じないなぁ、IP力は何年も培ってきたから当たり前にあるけどね
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:56:36.40ID:iJwjsb3M0
>>283
面白いゲームかな、毎回毎回革新的なゲームなんて求めてないよ。別に任天堂以外に面白いゲームあるならそれはそれで遊ぶし
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:57:33.77ID:bofeSIVH0
そもそも本気でスマホゲーやる気ないだろこの会社
株主の一部にスマホスマホ煩いのが居るからやってるフリするだけで

「上手く行かないですねえやっぱりCS機でやるのが一番ですねお判り頂けましたか?」

って根拠を作ってCS続ける事を納得させる為とも言える
スマホゲーをヒットさせる方法くらい知らんわけないしな
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:59:04.23ID:Nrwqq62jp
あーそういうのもあるかもな
そのやり方は前社長の君島のやり方っぽさある
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:35:19.87ID:g6BayRLEM
任天堂はガチャなんて卑怯なことは絶対やらないからね
日本で唯一信じられるゲーム会社だよ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:38:34.59ID:LA3lMqmMM
株主への言い訳のために客にクソゲーやらすならそれはそれでクソ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:58:56.50ID:27kro+oY0
任天堂らしさってのは最近だと宮本が講演で語ってたみたいなこととか、あるいは岩田だったり組長だったり軍平だったりの哲学のことだろ
ゲームファンならインタビューやら何やらで直接言葉でそれを知ってるけど、一般的には商品として世に出たものの積み重ねでブランドの信用として成り立ってるものだと思う
ガチャなんて任天堂らしくないって言われるのも、そういうブランドイメージがあったからだろう
今までそのブランド力に助けられて売れてた部分も絶対あったはずだぞ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:00:58.68ID:aO1HrnFw0
マリオランのように丁寧に買い切りアプリを作ってもFEHの足元にも及ばなかった
ガチャに走るのは必然よな
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:07:25.51ID:gzRxCTnna
あれが丁寧に見えるのか
ゲーム性も控えめに言ってレイマン以下だしマリオじゃなかったら見向きもしねーよ
これも似たようなモノだけど
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:20:10.11ID:UOY7Sye0M
FEHでソシャゲガチャの魔力知ったらこんな量産型みたいなもんでも出したくなるよな
早くガチャで稼ぎたくてウズウズしてんだろ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:50:11.38ID:Tj7ns67Id
売り上げスレではFGOでマウントを取り、ソシャゲの課金を批判するスレでは無関係を装うゴキちゃんw
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:55:06.39ID:+6Qi4H/y0
任天堂にメリットあるのかこれ
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:59:35.30ID:HzPJj9PW0
白猫の方が面白そうって思ってる人は白猫やってみればいいんじゃね
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 02:06:12.13ID:WjbUZuiV0
>>294
あのさあ
マリオみたいなのが任天堂だって言ってるんじゃないぞ
お前が言ってることが俺の言ってること

お前は俺がマリオみたいなのが任天堂みたいに言ってると勘違いしてるわけだ(笑)
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 02:15:28.58ID:TC1ygN8h0
海外の公式動画は高評価が大半だな
日本のニコニコだけなんか総動員してるんだろうね
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 02:19:46.88ID:ObJlJ7tYr
ファミコン時代の爺さんには全く刺さる要素ないもんな
フォワードワークスのアークザラッドのほうが余程ニシくん好みだ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 02:21:34.75ID:ggYXaaHz0
擬音がひしめいてるけど、戦場のヴァルキュリアのパクリ?
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 02:33:20.11ID:MTr/f1gS0
キャラデザからして量産タイプのスマホゲーにしか見えんのよね・・・

こんなのよりイカの世界観の派生ゲーム作れば普通に大ヒットすると思うわ
ファッション一つで楽しいだろ

イカが元気なうちに作ってユーザー大量に獲得しといたほうが良いわ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:12:15.88ID:7QFwLRuR0
スプラトゥーン2が
スマホでできたら凄いよな

バイトみたいなのでいいから
作ったら大ヒットするな
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 06:55:48.72ID:Azz0/hJQ0
ドラゴンいらないな
いなかったらただの白猫劣化版だがww
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:31:44.49ID:LT80ejYr0
他のソシャゲガイジが客取られたくなくてネガキャンしてるだけ
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:36:29.21ID:FGQ6rqKS0
これ利益は任天堂にどれだけ入るんだろ
サイゲのゴミにニンテン印付けただけなら任天堂が損するだけやん
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:36:57.33ID:zwn6uFiCM
>>291
なお、ぷにコンにオリジナリティも権利もないという
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:38:12.85ID:iKHEEJctd
>>318
本気でそう思ってそうなのがヤバイわ
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:40:38.24ID:zwn6uFiCM
>>286
逆に買収するのって任天堂に足りないモノリス高橋とか任天堂では生み出せないベヨネッタだからな
任天堂らしいものは既存のスタッフで作ればいいわけで
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:48:15.76ID:9Nf4P0Pm0
キャラデザが量産型ソシャゲに見える?
じゃぁ量産型じゃないキャラデザって具体的になんだよw
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:50:32.14ID:zwn6uFiCM
>>99
そこまでは元々全く期待してないだろ

白猫みたいなCSから見ると何の特徴もない平凡ゲーからシェアを奪えるだけでOK
スタッフ確保しておけばこのゲームだけじゃなくて他のゲームの開発協力もさせられるし
足がかりになるだけでいい
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:53:59.64ID:CZwlSChm0
すごいよなー
チカニシあんなにサイゲやDENAぶったたいてたのに
この結末
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:54:28.10ID:zwn6uFiCM
>>108
そのためにはソシャゲに精通したスタッフをまず確保しないとな
まだ任天堂には一気にソシャゲのシェアを奪う力量はない
ソニーが爆死してるのもあって金だけでは一気にはいけない
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:55:14.91ID:U1cJO8ZNa
話とシステムが面白くてゼノ2みたいな女尊男卑ゲーじゃなかったらやりたい

従来のソシャゲは女キャラ多すぎ&優遇しすぎだから

このゲームでもそんなことになったらニシクンきんもーって煽るわ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:57:45.59ID:zwn6uFiCM
>>114
そもそも任天堂に言わせると
日本の銀行がゲーム業界にほとんど金を貸さないから
倒産に備えて出し惜しむしかないわけだ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:58:47.96ID:QxKyBtr0M
でもソニーのゲーム部門完全に死んでるんだし
まずはSIE買収したらいいのに
大赤字だし今なら1円くらいで買えるでしょ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 07:59:59.88ID:1Kn9exTp0
量産型じゃないキャラデザって例えばイカちゃんとか?
マリオなんかも量産型とは程遠いでしょ
FEはやや量産型だね
メトロイドやゼルダは違う
カービィやポケモン、ぶつ森、ピクミンも違うな

ドラガリアはキャラデザも3Dモデルも作りが良いけど個性は無い
リンクのような強い個性を、あの主人公のキャラデザからは感じない
とはいえまあソシャゲの主人公なんてのは大抵目立たない地味キャラだから問題にはならないはず
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:01:45.82ID:zwn6uFiCM
>>116
実際小さい企業がガンガン潰れてるわけで
日本の銀行が小さな企業に金を出さないで貸し渋り倒産してる現実から目をそらしてたら現実は見えないぞ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:10:01.31ID:zwn6uFiCM
>>154
聖剣伝説も武蔵伝もFFCCも知らないのだろう
白猫とかいうゴミに何のオリジナリティがあるのかわからん

>>174
それでいいな
とりあえずはコロプラからシェアを奪えるだけでいい
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:15:55.48ID:zwn6uFiCM
>>190
スマホゲーでその任天堂流もソニー流も受け入れられてないのは明白なのだが
お前がそのゲームやったわけ?金つぎ込んだわけ?
売れないという現実の前に気概なんて何の価値もないのだけど
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:18:45.06ID:zwn6uFiCM
>>209
サイゲにはなくても任天堂にはあるな
別にこれ専用のスタッフという特殊契約でもなければ他のゲームの開発にもスタッフ回せるから
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:22:35.38ID:zwn6uFiCM
>>226
無視してるから寿司とがデッドヒットブレイカーとか爆死してるんちゃう?
ゲーム興味がなくて連日任天堂信者叩きに没頭してるお前の糞みたいな生活をどうにかしたらどうだ
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:23:09.26ID:QxKyBtr0M
>>336
FEHもポケGOも課金要素ほぼ0なのに
世界トップの売上なんだよなぁ
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:25:36.08ID:zwn6uFiCM
>>266
スイッチとスマホゲーってマルチしてるの知らないのか?
移植が簡単だからマルチになるんだろう
どっちで出した方がいいとか情報弱者も甚だしいぞ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:26:35.82ID:wuaIECfUr
白猫ってどんなゲームか調べて見たらレーザーみたいなのぶっぱなってて全く別物に感じたが
よくわからんけど、同じなのか…?
聖剣っぽいとかならわかるしそっちに近い気がする
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:26:54.13ID:1usBdLbBM
>>266
それゼノブレ2じゃん
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:27:13.87ID:zwn6uFiCM
>>264
つまんないゲームしかないからつまんなくていいだろうな
つまらないゲームでシェアが確保できればいい
ハード作ってる任天堂がスマホゲーを盛り上げるつもりなんてあるわけもない
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:28:46.88ID:zwn6uFiCM
>>281
ならマリオランとかmiitomoやれよな
やってないのならお前にそう言う資格もない
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:32:20.71ID:8VCBcUqZd
現時点でソシャゲ何個も出しててモノになってるのがポケモンGOとFEHだけって冷静になって考えると相当打率低いよな
こいつらはARとかスマホでSRPGとかの鬼門で成功したから独占的な地位を得られてるけど、
他は変に独自性出そうとして珍妙な代物になってるか、量産型ソシャゲのモロな後追いかのどっちか
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:32:35.23ID:zwn6uFiCM
>>339
それが任天堂流、任天堂らしいゲームなのか?
ならその定義の認識の違いだな
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:38:43.85ID:zwn6uFiCM
>>296
だろうな

驚いたが、ここで「任天堂流」「任天堂らしさ」とか押し付けてる奴は
「無料もしくは買い切りで課金なしでしかも面白い」みたいなことなんだよな
そんなもんスマホで出す意味がない

任天堂が数十のIPで黒字を出しても、現実には1つの課金ゲーに利益で大差のボロ負けしてる
そんなの株主から見たらたまったもんじゃない状況なのに
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 08:40:51.84ID:PplNoMNf0
>>308
俺も思う
いや多分スマホゲーのノウハウが得られるってことなんだろうが
サイゲの一人で4億課金させるようなやり方は任天堂と合わんだろ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 10:23:36.47ID:AMEQlq1wr
未だにこのゲームにサービス始まったら課金するぜって騒いでる奴がいなくて笑う

任天堂信者さん、任天堂ゲームの新作ですよw
課金して盛り上げないとw
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 10:24:05.30ID:Tnnmax9DM
任天堂は課金要素ないゲームばっかなのに全部大成功
すげーわ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 10:38:26.49ID:tC1he53/0
>>196
風評被害だろ
白猫って別に歴史も知名度もそこまで高くはないのに
アクションRPGの元祖みたいな比較をされててどうするの
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 11:28:15.94ID:bBU0L6dUd
サイゲなのに静かのなのは
任天堂にステマ止められてるからか?
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 11:35:04.27ID:FUExvehg0
他の任天堂作品とコラボありそう
FEとかゼノブレイドなら世界観的に合いそうだし
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 11:37:09.79ID:PyHNIjbvd
>>332
ゲームが量産される前の作品や人外キャラを持ち出して量産型じゃない!ってどやってるのは流石に....w
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 11:56:26.62ID:cPccXArKM
どっかで見た要素を集めてスマホのARPG作ったのが白猫
それをパクったのがこれ
まあ実際触ってみなきゃ分からんけどな
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 12:41:25.28ID:oAClWF2Aa
白猫の焼き直しみたいな雰囲気だけど、switch版も出して欲しいな。無料ダウンロードで。
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 12:53:27.58ID:By7NU2fVM
白猫と違って課金要素0だしなー
任天堂ゲームだから
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 13:09:45.90ID:3hEMoR0Q0
任天堂株サイバーエージェント株上がったか
市場の反応は悪くないな
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 13:50:44.96ID:RDQZHFSO0
>>281
すまんな
サイゲってハートストーンのモロパクリとか
ヒロチャのモロパクリとか出して売れてるメーカーなんだわ
今回も白猫の二番煎じだしてそれでも手堅く売ってくるぞ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 15:12:06.72ID:0PlXwQao0
ただただ失望したよ任天堂には
スマホゲーム業界の問題点は3つある
・日本のゲーム市場はスマホゲームに制圧されて来ている
・ゲームと呼ぶのもおこがましい集金装置ばかりリリースされている
・有名会社やクリエイターなど家庭用業界から開発がどんどん流れている

任天堂にはスマホゲームから家庭用へプレイヤーを取り戻すようなそんな感動の超大作を期待していたんだが、まさか白猫のパクリゲーを出すとは
アナザーエデンを見ていれば純粋にスマホゲームが好きでプレイしている層ばかりでないことはわかるはずだろう?
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 17:57:28.78ID:nzcUSWsLa
そもそもガチャっつーかルートボックス自体世界的に問題になっていて規制に動いてる国も出てきているのに、そこに進んで入っていこうとすること自体がリスキーじゃないのか
なんでわざわざ逆風に突っ込んでいくん
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 05:02:23.75ID:ZeevGVQX0
>>369
それな
まあカジノ法案を新たに成立するようなお国柄ではダメでしょう
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 07:58:00.78ID:tsu6/+JO0
>>354
知ってるなら尚更そっちを例えに出すべきじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況