X



Civilization VI発売決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 11:42:15.07ID:QP178O5hM
これよかシティーズスカイラインのほうがよかったろ
動くかは知らないけど
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 11:48:53.89ID:ystjJM+V0
消されてるけどマジであったのか?
ていうかマウス必須ゲーじゃね?
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 11:53:43.26ID:zcakG5qW0
DSやVitaのレヴォみたく糞化しなけりゃいいけど・・・
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 11:56:11.70ID:vy3hKW1w0
4までは面白かったけど5はイマイチだと思った
でも、世間的には5も評価高いから、俺が脱落しただけなんだと思う
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 11:59:26.47ID:u7MOXJAua
運ゲーレボリューションの再調整版でも良かったんだけど、動作か安定してれば
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 12:08:02.52ID:zcakG5qW0
>>484
技術交換、経済スライダーのおかげで中盤以降も大逆転があり得るため、緊張感もってプレイできるのがciv4
civ5以降はドラスティックな方針変更がし辛いため、大勢が決まってる中盤以降はダレやすい。
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 12:12:41.07ID:oKTD1cmN0
時間の無駄になるからやめた方がいい
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 12:14:35.44ID:fy/c1gC7M
>>491
ゴキブリのネガキャンウザすぎ
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 12:16:03.25ID:GWwH6dTl0
長時間ゲームは携帯モードの存在が本当に助かるし
反対に短時間で遊ぶゲームも携帯モードの気軽さに合う
そして好きな時にテレビでも遊べる
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 12:22:02.86ID:1Q7ITQur0
2GBのiPad proで遊んでたけど
大きいマップだと文明が進むと
辛いけどそれ以外は普通に遊べる

Switchの場合、メモリが4GBで
本体の液晶の解像度が低いし
GPUの性能はiPadに匹敵する
性能だから大丈夫だと思う
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 12:35:23.45ID:skkhLwWkd
PC版持ってるけど、産業時代くらいで煩雑に
なってきて気力が持たない
1ターンで十五分以上かかるしな
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 12:39:05.06ID:QIuT8mwh0
>>491
ああでもボコったマンサが気が付いたらテクノロジー先行してるとか起きにくいなら
自分的には合ってるかもしれないw
日本で発売するのかはやくダイレクト来ないかな
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 12:40:19.89ID:e6wKEWO10
まさか北条のトライフォースが伏線だったなんて
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 12:41:51.24ID:MnC7hqkd0
ディアブロ3、シヴィ6はダイレクトかなんかで国内向けの販売予定とか触れてほしいな
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 12:42:45.47ID:d6Mi/Ucq0
ああ
ちゃんと日本でも発売されるのかっていう
最大の問題があったな
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 12:46:01.02ID:LKdjkw3t0
携帯できることがここまで凶悪な意味を持つゲームもない
逃げ場がないじゃないか
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 12:46:54.93ID:ZVH2ZWE+d
>>437
XCOMは基本的にCS版はゴミ移植の傾向がな
この前PS4フリプでXCOM2やったけどまともに遊ぶのに支障がでるレベルだった
まぁXCOM2に関してはPC版の時点でバグてんこ盛りなんだがねw
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 12:49:38.45ID:LKdjkw3t0
>>506
バクてんこ盛りといえばウェイストランド2のスイッチ版
どうなったんだろうな
唯一日本語で遊べるPS4版がフリーズだらけででやってられなかったわ
神ゲーなのに
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 13:02:37.81ID:vy3hKW1w0
>>506
XCOMの泥版が気になってるんだが止めといた方がいいのか?
パッド対応してるならちょっと欲しいと思ってたんだが・・・・・・

バルダーズゲートは買ったんだが7インチタブでは目が潰れるほど
文字小さくてワロタw
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 13:41:18.62ID:fe2lKhri0
>>497
ほー
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 13:45:38.11ID:4yXI35lq0
ダイレクトネタかこれ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 13:50:17.77ID:fe2lKhri0
>>512
たぶん、ダイレクトで発表する予定だったんだろうな
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 14:00:29.31ID:j/lw6alw0
タッチ操作対応してたら静電タッチペンの販促案件になりそう
ジャイロの疑似ポインタにも対応してたらいいけど
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 14:03:22.28ID:/1AKcG7+0
>>514
画質下げりゃいいだけでしょ
ゲーム自体はシンプルだからローエンドで動くし
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 14:08:25.24ID:A4hf/gGY0
シヴィライゼーションって必要スペックがそこそこ高いんだな……
舐めてたわ
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 14:19:20.02ID:qNtmVCB20
5からタッチインターフェース対応してるんだよなあ
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 14:45:17.21ID:sTcby9jGK
>>512は業者
毎日同じスレを同じ順に3〜4周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている
2018年6月3日
サーバーが落ちている間に唯一書き込めていた
5chの闇を抱えた人物
過去には浪人持ちですら連投規制に会う不具合時にすら彼は連投できている

今現在累計140レス越えのhissi1位
ID:4yXI35lq0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180908/NHlYSTM1bHEw.html?thread=all
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 14:45:49.96ID:sTcby9jGK
過去最高38日連続必死1位の>>512の1週間をご覧ください

9/7 hissi1位 225レス
ID:VeinWQJo0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180907/VmVpbldRSm8w.html?thread=all

9/6 hissi2位 137レス
ID:ioOlei5/0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180906/aW9PbGVpNS8w.html?thread=all

9/5 hissi1位 277レス
ID:+wBonAzF0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180905/K3dCb25BekYw.html?thread=all

9/4 hissi1位 345レス
ID:jomeI6nt0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180904/am9tZUk2bnQw.html?thread=all

9/3 hissi1位 233レス
ID:IGTvom5c0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180903/SUdUdm9tNWMw.html?thread=all

9/2 hissi2位 277レス
ID:CBq8sNGz0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180902/Q0JxOHNOR3ow.html?thread=all

9/1 hissi2位 262レス
ID:mZCUhhEq0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180901/bVpDVWhoRXEw.html?thread=all
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 14:46:57.21ID:r7jpeqz+a
また残飯か
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 14:51:28.89ID:17fns7B80
リアルタイムかと思ったらターン制のストラテジーってやつか
スイッチでこれはキテるな 買うのは間違いない
難易度も適度なんだよね?初めてでそこがちょっと不安
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 14:56:02.50ID:4ypqEyN0M
スイッチの性能だと4文明は余裕6文明は怪しい8文明は無理って感じだろうな
CS機は総じてCPU性能低いしCPUの思考時間にクッソ時間かかりそう
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 15:42:45.27ID:/ErGZ83v0
iPadにも出したりして、色々試行錯誤してる感じがする
Civ7はCSマルチかも
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 15:44:25.44ID:HaCBcWhUp
今はデジタル化されちまって味気ない
スイッチに出たら、分厚いガイドブックとかつけてくれそう
2のマニュアルや進化表見るだけでワクワクした思い出
https://i.imgur.com/lVx2D26.jpg
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 15:54:18.38ID:Txu3N8EMr
>>517
PCのソフトとか、スペック下げて作るつもりないからなぁ
低スペックにいかに落とし込むかができないんだから、技術力低下の原因だよ
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 15:57:38.57ID:VBUjq0GZ0
流石にこれを持ち上げるのは無理だわ
いくら寝ながらできるとしてもCPU使うゲームをSwitchはないわ

PC一択
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 16:32:20.17ID:d6Mi/Ucq0
いや
携帯機も兼ねてるスイッチで出来るなら買うよ
ながらプレイと絶対相性良いと思ってた
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 16:41:27.00ID:+4UQ5DkW0
6はiPad版がPC版とほぼ同じ感じだからSwitchで出せそうだと思ってた
タッチできるから携帯モードの方が遊びやすいと思う
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 16:42:58.09ID:J2zfH1MI0
個人的にトロピコとかswitchに出して欲しい
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 16:51:44.71ID:+4UQ5DkW0
>>180
PCは発表時に予約してとっくにやり尽くしたわ
iPadで携帯プレイもやったけどSwitch出るならまた買うに決まってる
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 16:54:02.41ID:+4UQ5DkW0
>>198
キーボードなんて最近のは無くても問題なくなってる
昔はマウスだけじゃ面倒だったけど
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 16:54:59.39ID:+4UQ5DkW0
>>213
さすがにマニアしか持ってないSteamLinkと比較するのはおかしいだろ
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 16:56:13.37ID:wVOrZg3rp
残飯とか馬鹿にしてるやついるけどこうやってパイプができる重要さを知らんのかいな

ベセスダやブリザード、テンセントにしてもSwitchでサードパーティとして迎え入れた
そのワンステップがかなり大きいのにねぇ
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 16:56:28.21ID:+4UQ5DkW0
>>206
GPGPU使えば良いんじゃね
CPUはショボくてもTegraはGPGPUとして実績あるぞ
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 16:57:41.84ID:+4UQ5DkW0
>>218
6はiPadで普通に遊べるわ
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 17:01:35.27ID:+4UQ5DkW0
>>256
Civは伝統的にコミカルキャラだぞ
知らんのか
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 17:02:45.44ID:+4UQ5DkW0
>>257
そりゃ、20年の間に数千時間を注ぎ込んだガチの歴史的神ゲーの最新作が来るんだからうれしいよ
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 17:06:22.20ID:+4UQ5DkW0
>>274
パラドゲーは最終的に傑作になるけど、そこに至るまでに膨大なDLCにお布施して有料デバッグしてって感じだから
しかもEU4は日本語化がややこしいし
Civは何だかんだで最初のバージョンからゲームとしてはちゃんと完成してるからどっちを勧めるって言われたらCivを勧める
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 17:09:25.17ID:+4UQ5DkW0
>>321
プレイ済みだけどまた買うが何か?
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 17:11:34.21ID:hEueG4eNM
>>1
パッドでRTSとかアホか
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 17:13:13.43ID:YjbgMqbV0
まあ好きな人は買うだろうけど 正直日本ではそれほど売れないだろうな
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 17:14:29.62ID:+4UQ5DkW0
LかR押しながらジャイロでスクロール、スティックでポインタ移動なら割と操作しやすそうな気がする
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 17:14:35.40ID:e6wKEWO10
Switch発売直後の頃CPUが足引っ張るからゲーム出ないって喚いてた人いたなぁ
ソフト出まくってるけど元気にしてるんだろうか
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 17:17:05.82ID:+4UQ5DkW0
>>411
ハマったら年単位で時間が溶ける恐ろしいゲームだぞ
ヘロインゲームと呼ばれてる
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 17:17:56.80ID:w2QvUwZY0
>>494
技術交換や経済スライダーで逆転もあり得るという4のゲームバランスの説明をしたら
「ゴキブリのネガキャン」扱いはさすがにアホすぎる

>>346
なんか全然違うゲームで
ゼルダの世界観をガッツリ再現したMODがあって
凄い作り込みに感心した覚えがあったんだが
ああいうのは同人でやってるから素直に賞賛できるのかもな
公式がやるとサムいかも
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 17:19:44.85ID:icSuda2za
まともに動かないゲームを発売するわけもないだろうに
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 17:20:26.30ID:+4UQ5DkW0
>>462
DSで出ただろ
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 17:22:26.07ID:+4UQ5DkW0
>>514
iPadで出てるっちゅーの
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 17:24:50.15ID:+4UQ5DkW0
>>530
世界地図がランダム生成されて、好きな文明を育てて内政に励んだり世界征服したりするゲーム
最初は原始人の集落みたいなのからゲーム終盤にはロケット飛ばしたり核戦争やったりする
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 17:26:17.32ID:+4UQ5DkW0
>>553
ターン制なのだが
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 17:28:25.59ID:hFsGl1EEa
日本の指導者に北条時宗が選ばれたとき外人にゼルダファンボーイ呼ばわりされてたの思い出した
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 18:05:52.34ID:lCHF4MI2d
古い話だが、PS3と360で出たCivrevはもっさりすぎたわ
海外じゃ2も出たらしいが、国内は未発売だっけ
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 19:42:06.98ID:qLl9pNmR0
>>530
ガンジーが核武装するゲーム
あとモンテスマっていう癒しキャラが出てくるよ!
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 19:48:20.97ID:hZI9YXid0
隣のモンテと遠くのマンサはゲームの難易度が2くらい上がる気がする
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 20:07:02.96ID:lsw1Ut0p0
Civって4が飛び抜けて面白かっただけで、他は普通のゲームだから
スイッチ向けだから過剰に持ち上げてる奴いるけど
しかも6とか
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 20:20:31.83ID:peCPPB3G0
6ってオープニングテーマが壮大なだけなのが取り柄のゲームか 5の方が面白いって意見も聞いたぞ
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 20:26:02.45ID:zP/2jrs30
進歩はしてる、5、6の要素を4に入れられないかなと思うし
ただ要素が増えて一回ビルドの方向決めたら別に行きにくいから臨機応変に変われない不便になってるのもある
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 21:00:34.43ID:GAhaFtt30
6が悪いというよりこのゲームはDLCが出し切ってからが本番だからな
DLCまみれ覚悟でいくなら買えばいいんじゃない

おれはいつもコンプリートバンドル出てからかうけど
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 21:01:11.81ID:93hdJ5+L0
まあ日本じゃ5000本も売れれば良い方だろうw
好きなやつはPCでとっくにやってるだろうし

6が出てから5のmodが充実してきた気がするw
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 21:15:18.08ID:0vUoNXHK0
テキストの文字が小さいけど
ローカライズする会社は頑張って欲しいな…
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 21:18:31.35ID:umI5VLH50
操作系は任天堂がガッツリ協力しないと悲惨なことになりそう
結構ハードル高いぞ
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 21:20:04.94ID:j/lw6alw0
Civ関係ないがPaladinsとかジャイロエイム対応してないだけでやる気失せるしな
タッチ操作はデフォ対応っぽいけど、
テレビでやる時のためにマウスの代わりにジャイロ疑似ポインタも欲しい
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 21:54:27.96ID:5SaPjXtf0
>>577
PCでとっくにやってるとか意味不明
むしろ既プレイヤーだろこれ買うのは
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/08(土) 22:45:02.56ID:rMjCWNmV0
CSでやるならRevolution位シンプルな方が良い。
スマホでRev3作ってくれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況