海外記者「RDR2はゼルダですら成し得なかったオープンワールドを実現した」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 18:22:02.76ID:JLrZb5cj0
大手記者による体験版レビュー

・ロックスターはこのゲームに非常に莫大な予算を費やして誰も今まで見たことのないオープンワールドを作り上げた
・このゲームをプレーしたらアサシンオデッセイが古臭いゲームデザインだと感じる
・狩りは糞や足跡を追跡したりイーグルビジョンを使用して行う
・近接戦闘は非常にダイナミックで映画的、全てのアニメーションが素晴らしかった
・疲労と空腹のバランスが良いと感じたよ
・銃の消耗があって綺麗に手入れしないと性能が落ちてきた
・噂されているGTA5よりマップが広いかは正確には分からない。だが多様性に満ちた世界は感じられた
・冒頭ゲームスタートは山から始まった。詳しくは言えない
・witcher3より多様な要素を持ったRPGだ、細部にまで作りこまれたゴージャスな世界だったよ
・5時間プレーしてサイドコンテンツはかなりあった
・幻想的なサウンドトラックが世界観にとてもマッチしていて素晴らしい
・NPCは様々な方法でインタラクティブに反応してくれる

https://www.gamespot.com/articles/red-dead-redemption-2s-world-is-full-of-snitches/1100-6462203/?ftag=GSS-05-10aaa0b
https://www.gameinformer.com/preview/2018/10/02/extensive-new-hands-on-impressions-from-the-opening-to-its-open-world
http://www.ign.com/articles/2018/10/02/red-dead-redemption-2s-first-4-hours-the-open-world-just-evolved
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:04:41.05ID:Jxg3Ue3Zp
RDR前作やり尽くしたやつどんだけいるのここ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:06:47.62ID:CHkFxmzi0
>>141
GTAVもそうだったが開始1時間ぐらいで全部の要素が出尽くしてあとはバカゲーの繰り返し
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:09:57.98ID:Jxg3Ue3Zp
初めてで持ち上げてるやつ
西部劇の世界観合わないならマジでやんねぇ方がいいと思うよ
常に激しい音楽が流れるわけじゃなし、キラキラ演出とか求めてんならRDRにはばい
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:13:40.61ID:1b9wb9CE0
夕陽のガンマンとか好きなやつなら最高のゲームなんだろうなあ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:13:58.58ID:wvOF/J280
その通りならメタスコア98以上なんやろな
その通りなら
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:14:32.09ID:Yk1CC9gG0
で、どこにゼルダは言及されてるの??
>>83
ゼルダの戦闘とかゴミだろ、rdr2の足元にも及ばんよ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:14:35.36ID:soppjk1d0
はぁー?
YouTubeでも検索すればすぐ出てくるだろうが
それすらも分からんとかどんなアホよ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:15:17.72ID:Jxg3Ue3Zp
>>146
無い。
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:15:33.26ID:A3NQVrzW0
>>129
売上云々ならマインクラフトやテトリスはどうするの
そもそもGTA5なんてゼルダに遠く及ばない評価じゃん
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:16:41.33ID:S7ILbxSE0
>>151
前作で馬乗りながらのミッションだと字幕読んでる暇無かったから吹替にして欲しかったな
なんで吹替にしないんだよ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:18:43.91ID:Yk1CC9gG0
今時スピーキングでもないのにその程度の英語できないとか、18未満かな??なら対象年齢じゃないよ?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:18:51.15ID:da57wtsja
>>12
常識的に考えて、それは「記者」個人の感想であってそれは世界という土俵であるかは不問
その人がBotWをやってない可能性を考慮すると話半分で聞いておけ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:19:22.56ID:Nc5JCi6y0
とりあえず、マウント取り合いレスしているヤツは内容興味無いし西部劇へのこだわりも無いとよく分かるスレだね

ゲハだから仕方ないけどさ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:19:45.73ID:q/XTJ/9H0
ゼルダは好きだし、今でもちょくちょく遊ぶくらいだが、あまりにも過大評価過ぎないか。
AAAタイトルが出る度ゼルダには及ばないと言い張る人間が大量に湧いて辟易するんだが。
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:21:09.73ID:acBGEuju0
>>153
吹き替えのコストが日本の売上に合わないからだろ。
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:21:45.08ID:acBGEuju0
>>159
個人の意見としてはそうかも知れんが、世界のゲーマーと開発者の中では全ゲームの頂点だけどな。
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:21:58.93ID:Yk1CC9gG0
国内だと初週10万くらいだろうね、端から日本なんて眼中にないわけだが
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:23:05.85ID:A3NQVrzW0
>>136
ウィッチャーなんかとの明らか違いはゲームとして楽しいかどうか
あとは万人向けとしてちゃんと成り立っているか

キャラをストレスなく動かせるようにあえて物理法則を無視したりとか
そこらへんはアクションゲーム作りのプロとしての職人技なんだろう
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:23:22.12ID:OSRYBgbi0
頂点だの革命だの上辺だけで実際触れるとまーったくたいしたことないのがブスザワ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:25:44.60ID:acBGEuju0
>>164
年毎に集計サイト違うんだから年ごとの数比べに意味なんてないぞ。一定以上の知能があれば理解できると思うが。
評価されてるレビュワーや開発者達の大手GOTY全て制してオールタイムベストと言わせてウィッチャー3の開発者に世界の構築と没入感において全てのオープンワールドの頂点と評価されたゼルダの方が圧倒的に上だよ。
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:28:21.11ID:OSRYBgbi0
年ごとに意味がないとかほざいときながら
2017年のだけのGOTY誇ったり、ウィッチャー専属でもない今は別の会社に努めてる一デザイナーの意見をすべてとかほざいたり

これだけでブレワイがいかに過大評価されてるのかがわかるね
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:29:47.71ID:acBGEuju0
>>167
売上の話?まずプラットフォームやユーザーのパイが圧倒的に違うよね。障碍者じゃなければわかると思うけど。
出てからの年数も違うし、実際に売れた時の価格もまるで違う。ほとんどが半額や廉価版セールでのもの。PS4バンドルもあったよね。XBOXは知らんが。
もっと言うなら売上だけの話でいうならテトリスマイクラに勝てるゲームはないね。
ここで言ってるのはゲームのレベルや評価の話でしょ?発達障害か何かなの?
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:30:25.19ID:guuXWvXs0
>>141
メキシコ行った後くらいで同じことの繰り返しで飽きたわ普通に

だからRDR2も買わない
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:31:32.95ID:3hkNzQP50
とりあえずゼルダでできることが全部できなかったらウンコってことでおk?
もう基本的な物理演算さえ組み込まれていなかったり見えない壁に阻まれたり入れない建物ばかりのオープニングワールドにはうんざりなんだよ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:31:33.50ID:POcBy1Xa0
メタスコア97
EDGE「ゼルダが1位」
GameSpot「ゼルダが1位」
GOTY4冠
米amazonレビュー4.8

これ全部超えてくれるんだよね?www
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:32:50.10ID:gt/idu06d
RDR 1400万本
ゼルダBotW 6月末時点で1100万本、未だに伸ばし続けてる

売上ですら負ける可能性あるけどRDR2さん大丈夫?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:33:04.99ID:Yk1CC9gG0
発売一ヶ月前からゲハでも騒がれているが、初週はともかく累計で国内スパイダーマンは越えそう
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:33:32.66ID:acBGEuju0
>>170
増えてないぞ。ウィッチャーの年寄り100個近く少ないぞ。
頭悪すぎるな君。もうちょい調べような。
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:34:25.91ID:UsBIkZ5Q0
WiiUで作られたゼルダにできたことができないなんてことはないさ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:34:33.17ID:POcBy1Xa0
毎年母数が変わるからGOTYどれだけ取ったかでホルホルしても意味ない
主要な賞を総なめしたのがゼルダ
出来なかったのがRDR1
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:34:54.00ID:3td8Iq8f0
>>22
でも少なくとも>>1は性根が腐ってるよね。
海外記者が一切ゼルダに言及してないのにわざわざつっかかってくんなっての。

ていうかゼルダがオープンワールドを実現できなかった事にするのは捏造だろ?
発売時散々これぞオープンワールドだみたいな評価されてたのに何故それを無かったことにする?
歴史を捻じ曲げて捏造するほど都合が悪いのか?
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:35:34.06ID:7u1pPYjo0
最高レベルのゲームを引き合いに出してそれを越えたって宣伝するゲームは
だいたい大したことない法則
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:36:07.08ID:u4Ab+76f0
へいへい、ニシ君ビビってるかー?w
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:36:23.37ID:POcBy1Xa0
>>188
海外記者ひとりの意見でホルホルしてる癖に何言ってんだw
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:37:11.66ID:OSRYBgbi0
>>192
GOTYとかいう何を基準にして判別してるのか曖昧なもんでほるほるしてる豚にいわれても
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:38:36.23ID:acBGEuju0
>>194
ゼルダできないゴキちゃんにはなんでゼルダがGOTYだったのかそりゃわからんわな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:38:46.32ID:POcBy1Xa0
>>194
何百万人ものユーザーによる投票や審査員やゲーム開発者による協議が基準
要するに多数決
つまりひとりの海外記者の発言でスレ立てて騒いでるお猿さんとはレベルが違いすぎるってことw
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:39:57.26ID:acBGEuju0
>>198
ゼルダやったことないんだろ?
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:41:13.93ID:OSRYBgbi0
>>197
つまり明確な判断基準もなにもないわけね
まんまモンドセレクションと同じだね
>>199
おまえがね
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:41:33.49ID:f3pv8AnP0
ストーリータイプのRDRがゼルダのオープンワールドの自由性に勝てるわけがないし
そもそも方向性が違いすぎてオープンワールドと括って比較対象にするようなものではない
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:42:52.18ID:OSRYBgbi0
ぶーちゃん自分でGOTYに価値がないものと認めちゃってださすぎでしょ

>>201
ゼルダに自由性なんてないだろ
わざわざ女の格好しないと入れない街とか制限かけまくってるくせに
ほんとエアプはしゃべるなよ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:44:12.08ID:POcBy1Xa0
>>200
まあお前がそう思い込む事で精神の安定がはかれるならそれで良いんじゃないw
実際は単純に面白いかどうかとか、技術的な面だとか、賞によってしっかり明確な基準があるわけだけど
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:45:19.90ID:Y4ftpjFf0
まだゼルダコンプ拗らせてるのか
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:45:38.82ID:OSRYBgbi0
>>203
ないから「GOTY」って単語でお茶にごしてるんだろ

速くGOTYが何を基準に選ばれるのか応えてみろよ負け犬w
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:47:32.09ID:sGxFjlv10
>>205
日本語不自由かよw
ネットに入り浸ってるからそうなる
外でろ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:47:51.32ID:ZJy1ysvZd
これからずっと
ゼルダを超えた!
って言われるゲームが出続けるだろう
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:47:54.45ID:POcBy1Xa0
>>205
だからGOTYは単純に面白かったかどうかだろ
さらにオーディオ賞やアートデザイン賞など基準によって細分化されてる
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:48:50.20ID:OSRYBgbi0
>>207
はい逃げた
お前の負け
>>209
だからその面白かったってのは何を基準にしてるの?
ないからGOTYって単語でごまかしてんだよお前らは
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:49:57.08ID:Y4ftpjFf0
>>208
オープンワールドのゲーム出るたびにゼルダの良さを再確認することになりそうやな
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:50:49.14ID:XuQttlFep
本当にゼルダより面白いなら、ハードごと買うから期待してるわ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:51:44.18ID:OSRYBgbi0
>>211
きったねー手だし、破いた紙の貧乏臭さがやべーな
ゲーム以外に金かけてない典型的なオタクっぽい
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:51:46.24ID:POcBy1Xa0
>>210
ストーリーが面白いとかアクションが面白いとか人によってそれぞれだろ
何百万ものユーザーに投票してもらって多様な価値観を総合的に結集した結果がGJAのGOTY
GDCならゲーム開発者がどんなゲームのどんな開発手法に感銘を受けたか、技術的な面で素晴らしいと思ったかを多数決で決める
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:52:06.31ID:sGxFjlv10
>>210
土俵に上がれないお前は不戦敗なのわからんか?
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:52:43.83ID:F9TwaGUs0
この手のスレを見るたびに、一応アレな人達もゼルダが史上最高の評価を得てて、
ゼルダ超えってのが最大の宣伝文句になるのは理解してるんだなって思う
新作が出る度に「ゼルダを超えた!」ばかりで、つい先日ゼルダを超えたはずのゲームとは比較しないんだもん
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:53:30.95ID:acBGEuju0
>>214
すまんなぁ月100万以上稼いでるんですわこれが
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:53:56.14ID:OSRYBgbi0
>>215
だからその面白いに基準がないんだろ
そりゃ曖昧なんだからよくわからずGOTYGOTYそりゃ連呼するしかねーわ

その技術面のすばらしさどこもまったく具体的なことかたってないってばれてんだけどな

やっぱモンドセレクションとかわらんな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:54:40.53ID:POcBy1Xa0
>>217
アサクリオリジンズとかキングダムカムとか自称ゼルダ超えタイトルが何本も出てきては忘れ去られたね
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:55:27.39ID:acBGEuju0
>>218
おいおい知らずにネガキャンしてたことがばれたのはスルーするのかゴキちゃん
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:55:59.39ID:Yk1CC9gG0
>>222
スイッチででないからスイッチってゴミだなという流れにしたいゴキブリが声を荒げている
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:56:19.55ID:acBGEuju0
>>222
ゴキちゃんにとってマルチだろうとPSに出る時点でソニーのソフトなんだよなぁ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:56:29.93ID:OSRYBgbi0
>>216
いやお前が一人で土俵にあがって独り相撲してるだけじゃんそれ

はいうまくいいかえしちゃったw


>>219
100万稼いでも容姿は変えられんからなあ
ま、がんばれw
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:56:41.01ID:w31ud80lM
>>220
とはいえゲハにいるキチガイ一個人の意見より各ゲーム批評家が付けた点数の方が信用できるだろ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:57:45.01ID:POcBy1Xa0
>>220
基準が無いってそもそも何なの
ホライゾンやアサクリオリジンズより圧倒的にゼルダが面白いと思ったユーザーが多数派だからGOTY取ってんだよ
金払えば金賞くれるモンドセレクションとも何が同じなんだろ?w
大勢の人間に選ばれないとGOTYは取れない訳だけどw
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:57:47.87ID:FUAltEf80
>>217
それがいわゆるゼルダコンプってやつなのかな
いつまで続くのやら…
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:58:05.79ID:QS9Bk7GW0
未だにWiiUで動くゼルダを越える事が大きい事として扱われるんだから
性能の向上がグラの強化にしか生かされずゲーム性の進化に寄与していないという事の証明だよな
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:58:06.88ID:a8T6vDFBM
>>95
ゴキちゃん、ソニーがいつもやってるからって余所も同じことやってるとは限らないんだよ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:58:14.77ID:Yk1CC9gG0
>>223
ゴキちゃんでもないんだがw
ウィッチャー3が過去最多なのは事実、メタスコアにゼルダのブランドが影響してるのも否定できないしねw
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:59:16.69ID:Y4ftpjFf0
>>227
荒ぶってるゴキちゃんの意見を真に受けるやつなんておらんよね
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:00:17.13ID:OSRYBgbi0
>>227
その点数も何を基準につけてるのか曖昧な時点で意味ないね

>>228
そのユーザーの多数派ってのは匿名でいくらでも操作できちゃうな
自分で無価値なもんと照明してバカ乙
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:01:23.20ID:Q2SpIF1ia
銃の消耗とか疲労とかめんどくさそうなの入れるなよ
リアルにすればそれでいいのか
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:02:06.63ID:nVYcgHmf0
>>232
公正にするため信者票とアンチ票を抜くためにスケートみたいに最高点と最低点の一部を除外して計算してみるといいかもしれんね


まぁそうするとゼルダは今より点数上がるんだけど
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:02:21.13ID:acBGEuju0
>>232
ウィッチャー3は3大GOTY取ってないからなぁ。話にならんわ。メタスコアも負けてるし。
メタスコアはゼルダのブランド下がる要因にもなってるから確かにな。slant magazineみたいなキチガイサイトとかな。
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:02:29.65ID:Yk1CC9gG0
>>235
ん?リアルよりゲーム性と声高に信者が叫ぶゼルダでもあったんだけど?w
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:02:54.68ID:FUAltEf80
ゼルダって遊ぶ人の能動性を活かすことを一番に狙ってて、そこに委ねてる部分が大きいからまたこじれるんだよね
なぜ幅広い層から圧倒的に評価されたのか、分からない人には本当に分からないんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況