ゲハでは「フリプを全否定」するのに被害者のはずのサードからフリプへの不満がないのはなぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 10:33:49.73ID:HngQV4DN0
もしかして豚が否定してるだけで実際はフリプはユーザーやサードにとって有能なサービスなのでは?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:09:33.88ID:j7DKiai70
最近の雑魚ブリによる被害者面感が本当に見苦しいな
お前ら立場が弱くなったら急にこのザマだもんなw

そりゃPS4も特定の文字列でクラッシュするっての
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:10:05.98ID:O68jlU/Fd
中古ソフトの取扱いしてるような強欲悪徳小売がダメージ受けるだけで、ユーザーはタダで遊べる、メーカーはもう売れなくなったソフトから収益が上がる、ソニーはplus会員へのアピールが出来ると良いことづくめ
サードは敵だとしか考えてないN社とは違う
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:10:46.70ID:UgSoJjEkM
>>51
何のゲームやったんだよコンパガイジ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:12:46.51ID:jWf3mklTM
>>53
ただで遊べんよ月500円のレンタルだし
しかも加入してた月に配ったタイトルしかレンタル出来ない
年間で何本もゲームレンタルしたいなら結局は結構な額を払わないとダメ
商売としてちゃんと考えてるよコレは
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:12:47.84ID:/jc9ZSrt0
大体フリプより使い勝手いいサービスあるのになんでフリプだけ言われるのかわけわからん
無知で叩くとこういう事が起きるんだよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:13:57.32ID:kqspyOBM0
ps4の世界ソフト売上は伸びてるしそもそも箱もpcもやってるじゃん
スイッチもソフト資産貯まってきたらやると思うよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:14:32.52ID:khoahRDoM
>>53
中古で売れた分を還元する動きは店側からあったんだぜ
しかもそれを潰したのはソニーなんだぜ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:15:05.24ID:8jS2/E6ta
格ゲーの新作が出る時に
前作を持ってない奴が予習で前作を新品で買うなんて事無いからな
買っても無駄になるし
プリプで無料なら遊んでみて面白かったや新作を買おうってなる
メーカーにはプリプにする事で一定の金がもらえる
どちらもウィンウィン

新作をプリプになるまで買わないとか言う層はそもそも買わない奴だから関係ない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:15:09.33ID:O1VZoG6lM
なぜかゲームパスは叩かれないというね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:15:58.66ID:aXhEBr8r0
>>21
まず知ってもらわなきゃ話にならんから、それでもいいんじゃね
無料体験版の方が効果が大きいとは思うが
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:16:02.29ID:zh2drw1u0
時間だけは絶対に有限だからな

フリプなんかに時間食われてたら買うゲームも減る
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:17:16.06ID:HJFHqCBX0
叩くってのはちょっと違うんだよな
足食ってるよ足っていう指摘を叩くと言われるとね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:17:23.82ID:8jS2/E6ta
>>59
それでこのサービスが生まれたんだから別によくね?
メーカーもユーザーもソニーも損してないじゃん
間の余計な中古屋がなくなっただけで
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:22:34.31ID:RXZFmn13p
>>30
フリプが来るから我慢はないが、フリプが来るから買わなくなったのはあるけどな。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:24:02.88ID:gmu8AwOp0
中古は小売の資金源であり、それがなくなると小売が潰れる
小売が減ってもソフトは買えるが当然ハードはDLなんてできない
ネット通販だと冷静になって4万以上はなかなか買ってくれない

そういえばハード売上低いのありましたね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:24:29.71ID:HJFHqCBX0
無くなるずっと前から、なんか空気が澱んでたしな
この辺はブコフとかと一緒で、廃れる前に散策する価値が先になくなるんだよな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:26:15.60ID:YGKvzZyt0
フリプが悪ならsteamのセールとかはどうなんだ?
steamのせいでゲーム人口減ってるのか?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:26:28.39ID:moSB92B70
サードがいちいち不満!って口に出すと思ってるのか
割に合わないと思ったら出さなくなるだけ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:28:44.99ID:oK3x/Rdg0
>>71
その割にはクラウドメインになるからPSは死ぬとか騒いでるが
その大喜びしてるキチガイにはなんとも思わんのか?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:29:15.44ID:HJFHqCBX0
暴君にはより媚びるべきである
裏切る場合はたった一度でそれを成功させるべし
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:31:22.22ID:I12eWvJ2d
>>74
新品を消費するというユーザーとメーカーの大前提を崩すからでしょ
映像や音楽のそれと同じ道を辿るんじゃないかという危惧の声
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:31:44.34ID:O1VZoG6lM
>>71
そもそも実店舗小売なんてゲーム云々以前にどんどん衰退してるんだよ

あのウォルマートですらアマゾンに勝てないんだから
gamestopの実店舗なんて本当にガラガラだからな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:32:06.25ID:eMpBB1920
ぶーちゃんによるとフリプでPS4市場が死んでるはずなのに
ソニーのゲームネットワーク事業の売上高は右肩上がりなのだよなあ
ハードの売り上げは減ってるのにねぇ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:33:41.55ID:gmu8AwOp0
フリプはPSNで儲ける仕組みなんだからSIEが儲かってるのは当たり前だろ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:34:33.79ID:HJFHqCBX0
ようするにイオンのビジネスモデルを真向から否定できないアレなんだよな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:35:42.64ID:ofjMuoDRM
>>78
MS「ゲームパスに入れば新作のFH4が遊べます」
EA「オリジンアクセスプレミアに入れば新作のBF5が遊べます」

こんな時代だぞ?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:36:04.74ID:RXZFmn13p
>>80
そりぁ、SONYの売上は増えるだろ。
小売の市場が瀕死になるだけで。
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:36:30.28ID:khoahRDoM
>>67
ソニーが受け入れていればプラスが始まるまでの間にサードに利益入ってたんじゃないか?選択肢は多い方がいいだろう。
それにN社はサードの敵だという根拠も出来れば聞いてみたいな。
そういう声があるのなら興味がある。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:38:23.33ID:mWau9EFG0
新作を購入するきっかけになるし、金も入るし反対する人は豚しかいない
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:38:42.02ID:gmu8AwOp0
サードが目先しかみてないなという話で何故かSIEの擁護が始まるから変なことになる
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:42:01.48ID:eMpBB1920
>>81
PSPlusの会員数は1Q(4-6月期)は微減だったんだよね
PSPlusの売上高が減ってハードの売り上げが減って
なぜ今期は過去最高の売上高推移なんですかねぇ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:42:52.01ID:I12eWvJ2d
>>84
いや別に俺らからしたらコスパの良い便利な方に移行するだけだからいいんだけど、結果的に新作や大作を作れるだけの収益性が確保されてるのかが疑問視不安視されてるだけだから
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:43:33.63ID:RXZFmn13p
フリプなしだと会社が維持できなくなるように仕向けるSIEの作戦だぞ。
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:46:42.11ID:CT5xzLew0
PS3時代にオンラインが無料で稼げなかったから生まれただけだからな
もうソニー自身も無意味だと分かってるだろうしやめたいと思ってそう
続編への売上の影響があったものなんて数字を見る限りゼロだし
発売日にゲームをスルーするプレイヤーの暇つぶしに使われるだけ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:46:46.15ID:T9tpnktS0
まあ豚も本音は羨ましいんだよ
たった200円しか違わないのに雲泥の差だからな
教祖がケチだと信者は切ないな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:49:21.62ID:yxOEcM4Ta
まず驚愕なのが
今だにフリプを無料と思ってそうな書き込みがある所

いい加減フリプは無料じゃないといつ気付くんだこのゴミ共
0096転載禁止
垢版 |
2018/10/16(火) 12:49:48.53ID:jnjPWSyJp
ビータの生産出荷大幅減と
真っ先に逃げたファースト、
フェード終了に文句を言うサードも居ないな。

良かった。苦しんでるサードはいなかったんや…
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:51:38.15ID:vMX/buwh0
フリプの売り上げでサードが飯食えるのかが争点
普通に考えるとユーザー単価は激安やし、ソニー親分の取り分もあるしな
その分ユーザー数は多いんだろうけど
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:52:18.64ID:H+lrHzvT0
魔神少女とフェアルーンの1だけ
ソニーが金積んでVita移植させたのがすごくわかりやすい
Vitaのフェアルーンは3DSから追加要素なしで値上げなの笑える
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:53:50.89ID:VC68idJZp
音楽も映画もアニメもゲームも定額の時代
任天堂のゲームもジャニーズの曲も定額配信にするべき
脱退、解散、問題行動、入院、事故…内部に不満が溜まってそうだ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 12:57:00.70ID:EmzC98Rod
>>98
10年前ならともかく、今の時代に定額制のマネタイズの是非なんてケースバイケースで話終わってるだろ…
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 13:02:09.90ID:7lEIjfzr0
旧作をフリプで配ってDLCでもう一稼ぎする事の何がいかんのですか
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 13:03:59.80ID:4oOQoML3a
正直フリプあるならパッケ買わないな
発売日にしたいってゲーム最近ないし
それで儲けでるならええんちゃう?
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 13:05:15.11ID:CkQJ0Vsb0
まあわかりやすく言えば村が繁栄するための生贄。
それによって確実に村は繁栄する。ただし自分の家の娘は生贄にしたくないのが本音。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 13:08:23.35ID:d48v6un3p
アサクリオリジンも売れてること考えるとフリプってか100円セールもいい宣伝になってるんだろうね。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 13:09:13.26ID:g3BhTHRKM
>>103
任豚はソニーのやること総てが許せないから仕方がない
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 13:12:44.55ID:VzPEnLIQ0
豚が真似できないサービス、なんだからそら否定的にもなるやろ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 13:14:27.83ID:jWf3mklTM
>>98
なんでフリプで飯を食わなけりゃならんのか謎だ
フリプ専用サードなのだろうか
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 13:21:36.28ID:KMANHUHa0
フリプという残飯がメインコンテンツです
たいてい他社への当てつけですがおいしいソースとして喜ばれております
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 13:31:48.62ID:7lEIjfzr0
>>108
SIEソフトのセールについても売上水増しだとか言ってるしな
ファーストだからこそ出来る事なんだが任天堂がやらない限り認めないんだろうね
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 13:34:11.10ID:/cMnDGGtd
秘密保持契約があるから、不満なんて出すだけで罰金とかあるんでないの
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 13:38:47.53ID:wFqfPcM4d
フリプに来るのは
もう誰も新品で買わなくなった古いソフト
壮絶に爆死したソフト
続編がでるので宣伝のため前作ソフト
DLCで儲けるための本編ソフト
これのどれかだ

サードもそれなりにフリプ戦略あるんやろ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 13:43:58.28ID:/cMnDGGtd
>>116
初めての試みだし、やってみるかーってのはあると思うよ
この4年でどの程度効果があったかは、サード側が把握してるだろうしね。


来年からラインナップしょぼくなったら察して
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 13:45:06.04ID:KLrzkKEs0
>>90
減ったのは新規会員数じゃないの?
本体出荷してるのに会員数減るとかヤバくね
MHWで一時的に増えてただけ?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 14:00:56.48ID:rLOTrCmM0
なんか日本と台湾と特アの関係にそっくりだなw
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 14:01:23.48ID:j7DKiai70
というかブリ虫は海外のフリプと国内フリプの差を見せつけられて
馬鹿にされてるとか言う感覚は一切ないのなw

流石に三か月連続臭いJRPG押し付けられたあげく、出来の糞悪い3の為の販促ゴッドイーターとか
酷過ぎて笑う
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 14:06:13.57ID:JWls61Yv0
スライド&ゴーの定位置にみんゴル置けばいいのにな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 14:08:27.60ID:rPEyNX/L0
>>1
別にフリプはソニーが勝手に配信してるわけじゃないからサードから不満も糞もないわw
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 14:13:27.36ID:VjM1eKA60
フリプにソフトを出してるメーカーはフリプで儲かってるっていってたし、
ソニーからのキックバックは相当多いんじゃない?
まあ世界8000万台で覇権をとってるPS4だからメーカーに多額の還元をすることができるんだろうけど
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 14:15:17.37ID:dLPWqV4yM
ダメなら大赤字になって辞めてるだろ
何年目よフリプ始めて
5年以上経ってるだろ
もう普通に商売になってるんだよフリプは
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 14:18:53.29ID:75HlhcULd
サードに支払われるのは1購入に対していくらとかなのかしら
1購入10円支払われても1000万人が購入すると1億円になるからな〜
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 14:18:59.15ID:rBSITmzK0
当然ながら金は貰ってるし納得のうえ契約して配信してるのに不満なんか出すかよ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 14:23:34.20ID:1M57bMOB0
スマホですら基本無料やフリーゲームが多すぎて買い切りがなかなか売れない
結果的にマルチが増えてオウンゴールになってる
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 14:25:49.04ID:75HlhcULd
インディそこそこ売れて終わりよりフリプに選ばれた方が儲かるんじゃねーのかこれ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 14:32:35.85ID:sTpxjGRi0
switchに移植されるゲームがPS4でただで貰えるなんて知ればPS4持ってなくても買う気なくなるからなぁ
サードも大して売れないだろう後発移植や難しいswitchでの新規開拓より目の前の金に飛び付くだろうし
本当にイヤらしい事思い付くねSIEは
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 15:04:27.63ID:obCB8aBY0
フリプ待ちなんて実在するの?
フリプに来るのは何千本のうちのひとつだけだし発売から何年もたってからフリプに来るんだから待つこと自体非現実的なんだけど
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 15:08:39.94ID:Kvdals3R0
ネットにいる声の大きい貧乏人乞食をPSユーザーの全てと勘違いしてる奴が叩いてるだけだよ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 15:10:56.65ID:GXn2089Lp
>>130
買うかどうか微妙なやつを、どーせ中古で安くなるだろと発売日に買わないのと同じ感覚でフリプに来るかもな〜でスルーする事はある
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 15:20:19.35ID:dLPWqV4yM
>>132
中古で買うだけだけ
もしくはプレイもしない可能性あったのに
500円でレンタルしてくれる客になるんだから
そりゃ儲かるわな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 15:27:37.88ID:VYJ8xqmIr
これはフリプでメーカーにどれだけ金が入ってるのかによるだろ
一括買い上げなのか、DL実績に応じて支払われるのか、その複合か
取りあえずメーカーが儲かる仕組みとして仕上がってるなら文句など出ようはずもない
メーカーが損してるのを黙らせてるだけなら、まあスイッチマルチが増えるわな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 15:30:34.16ID:QhL1aqw20
>>24
「次回作がフリプ待ちで買われなかった」と判断するのは難しくないかい?
数百万いるユーザーにソフトが選ばれなかった理由なんて調査できない

終わった旧作でSIEからのロイヤリティ(?)が貰える、という目に見えるメリットが勝ってるから
それを捨ててまで声を上げるのも考えにくいし
「提供しない」とわざわざ外向きに声明を出す理由もない
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 15:35:37.18ID:gtpwun/Ga
>>130
そもそもゲーム買う層はフリプしない
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 15:40:09.27ID:EmzC98Rod
>>136
つまり当事者であるメーカー含めて誰も判断できない事に文句付けてんのか
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 16:04:55.34ID:eMpBB1920
フリプがあってもPS4にはサードのAAAタイトルが集まりまくってる一方で
Switchには全然サードのAAAが集まらないのはサードにとってSwitchは
旨味がない市場だからだと思うんですがどうですか?
フリプ叩く前にSwitchのソフト日照りの現状に目を向けるべきではないかと
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 16:11:12.30ID:dLPWqV4yM
Switchはサードのフリプ解禁しなよ
任天堂ゲームしか買わないんだからユーザー
レンタルでも金がサードに入るようにしてやれよ...
任天堂って本当に自社の事しか考えてないよな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 16:13:47.54ID:T9tpnktS0
いつになるかもしれんフリプ待ちするような奴は普段も中古しか買わないだろ
メーカーに一銭も入らない中古となんぼかでも儲けになるフリプ
どっちがマシかあほでもわかる
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 16:15:37.79ID:QhL1aqw20
>>138
「俺だったら次回作もフリプになるまで待つ」ていうことじゃないのかな
当事者じゃないのにケチを付ける場合は大抵そういう心理でしょ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 16:33:37.07ID:epVI2rjp0
遅れて始めた任天堂がファミコンだけ配信して慎重になってることからもその効果はお察しだろう
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 16:36:21.01ID:epVI2rjp0
>>139
ああフリプの影響を受けないAAA以外はswitchに逃げるだろうね
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 16:36:51.83ID:if37ZSg5d
>>140
HDDがないからやらないだけじゃね
やるならコーエーあたりは喜んで協力するだろう
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 16:39:51.89ID:if37ZSg5d
完全無料じゃなくて有料会員のみ無料だからね
配分はわからんが落としてプレイされればお金ももらえるだろうし
それなりに美味しいんだろう
大作はシリーズ続編の宣伝用が多いが
頻繁にピン作品いれてるコンパは謎
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 16:43:01.60ID:if37ZSg5d
買い取り保証とは待ったく違う
サブスクリプションサービスに相乗りするコンテンツの売り方の1つなんだけど
角ソ連ガーとか信じてるゲハ民には難しいのかね
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 16:44:23.58ID:/cMnDGGtd
フリプ保証みたいなもんか

弱小サードはますます新作売れないけと、フリプの保証金生活でなんとかいける…のか?
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 16:46:00.77ID:if37ZSg5d
近いものではアマゾンプライムのビデオもどんどん増えてる
それでも映画好きは映画館いくし新作有料レンタルも使う
多分だけどPSNフリプは希望多くて選別してると思う
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 16:51:12.04ID:if37ZSg5d
>>149
保証ではなくて新しい売り方
メーカー側にお金が入る売り方が
パッケージしかなかった時代から
デジタル販売ができて
さらにサブスクリプションへのIP貸しができた
メーカー側も規模や人気にあわせて売り方と時期を選べる時代
だから違法コピーに強いプラットホームにコンテンツが集まる
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/16(火) 16:56:47.78ID:if37ZSg5d
本当に魅力がなくて誰も遊ばなかったらフリプに出してもお金にはならない(最初に契約料もらえれば別)
任天堂の買い取り保証も内容やそれまでの評価みて
やってるわけだからインディーズなら
絶対儲かるわけじゃない
当たり前だけど良い内容のコンテンツを作るのが大事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況