X



ソニーっていつから企業イメージガタ落ちしたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 06:35:02.85ID:OGk1IiaN0
ウォークマンとか出してた頃は普通だったよな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 02:52:32.83ID:6qGoqd770
PSが乗り込んできてはじめてソニーの汚さに気づいたんだから
ぶっちゃけソニーがこれまでいたどの業界もやってたんだろうなと
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 09:17:37.99ID:Wn/43Hsg0
>>123
タイマー発動した?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 09:24:30.61ID:pB4QUPX50
売れずにソニーレーベルから追放されたAKB48がキングレコードでいきなりブレイクしちゃって
嫉妬ソニーがAKBの派生グループを作りたいと秋元に懇願
それが乃木坂46、そして欅坂46
この2組は握手商法でシングル100万前後売り上げちゃう
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 09:30:56.54ID:NCH2wwBj0
VAIOを切り捨てた6年前くらいかなあ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 10:40:34.96ID:NzmPiz0B0
テレビは10年持って液晶に買い替えたよ
前使ってたビクターのテレビが2年くらいで半田割れしたので良く持ったと思う
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 18:06:10.68ID:Wn/43Hsg0NIKU
>>128
もっと前だろw
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 18:14:32.45ID:xtN2k0As0NIKU
ソニーが液晶の技術を韓国に流したという話は本当なの?
俺的にそのイメージが強い
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 02:51:25.73ID:I8DAWcPZ0
>>132
信じるか信じないかはあなた次第です
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 04:30:39.45ID:nOM51Jw+0
前から胡散臭い感じはしたが、ゲートキーパーバレたのが決定的だったな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 11:39:17.74ID:I8DAWcPZ0
>>127
ほんと秋豚って気持ち悪い
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 11:42:33.69ID:nMR/p3070
世界最大級の情報漏洩の隠蔽
自社情報の漏えい防衛の為にDDos攻撃
卵アイコンによる大量のツイッターフォロー工作
韓国でステマ工作バレからの制裁
特定の文字列でPS4クラッシュの完全隠蔽

こいつらの辞書に正しい行いに関する言葉が一切書かれてない
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 11:44:26.94ID:DBbpMA0L0
CRT時代が終わった辺りから技術を売るからイメージを売るに変わっていった頃かな
PSの商売が変じゃねと思い始めてGK事件で決定的になった
今ではこの世からなくなって欲しい企業の一つだな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 19:46:08.39ID:I8DAWcPZ0
ソニーってのはステマでのし上がってきた会社なんだよ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 03:54:28.86ID:+ptWx023M
ゴキブリマジで頭がおかしい


スイッチ買ったんやが携帯モードでゲームやってるやつ本当におるの?操作性歴代全ハードで最低やろ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537765225/

59 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 17:20:26.25 ID:O2+wZ9rva
そうやんだ、買うのやめとこうかな
新型でてからにするわ

【悲報】ニンテンドースイッチ、オンライン有料化の影響で過疎りまくった模様
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537773533/

58 名無しさん必死だな sage 2018/09/24(月) 17:18:21.67 ID:O2+wZ9rva
たしかに人減った
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 04:05:54.03ID:N3TTSxqLa
>>31
おれんとこのWEGAはまだ現役だな
やっぱブラウン管が終わったくらいにソニーに対して興味はなくなったな
ゲームもPS2でほぼ最後でPS3はほとんど使わなかった
ゲームはPS1とPS2で終わった
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 04:20:24.43ID:zZzGQxaw0
>>139
もうこういうゴキちゃんは頭がミルフィーユ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 10:35:43.29ID:zZzGQxaw0
>>142
それがソニータイマーだと前から言われてたね
つまりわざとチェック甘い所を作ると
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 18:26:42.28ID:zZzGQxaw0
サクラの話が社訓みたいに語られてるソニー
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 21:42:10.84ID:w9PwSygC0
>>1
就職希望ランキング見るとソニーは上位20以内にいるけど任天堂は100位以下だぞ。
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 03:09:35.90ID:qembUjiZ0
>>145
ソニーと言ってもSIEだからねえ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 09:54:53.07ID:FDGMlJAep
このスレまだ残ってたのか
好感度が高いソニーの客観的なデータを載せられてもミエナイキコエナイ
ソニーは嫌われてるはず!っていうぶーちゃんの妄執だけでキープされてるスレだねw
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 12:17:44.75ID:qembUjiZ0
>>147
ゴキちゃんイライラする?w
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 13:18:11.88ID:BGZoi9ZLd
そりゃGK発覚でしょ
あれ以来ソニーのすべてが胡散臭く思える
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 19:22:55.73ID:qembUjiZ0
>>102
むしろすべてでやってると思った方がいいだろ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 19:26:12.19ID:UI9FysIyM
だから金融が儲かってるらしいし、けど業績よくても上品すぎて売るもの作れないって
話だろ。CMも掛けれないようなもの出したところで小さいし
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 19:34:38.37ID:ibjsoZhh0
ソニータイマーもサクラと同じで
美談ぽい話が存在してたな

●年壊れない商品を作れだと商品テスト通らなかったので
●年経ったら壊れろ?(壊れてもいい?)という条件にしたら上手くいったとか

新書の逆転の発想って本に書いてあったやつ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/02(金) 05:20:24.33ID:GuGBdgW+0
>>152
うへーそんなんまで美談にしようとしてたのかよ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/02(金) 13:40:12.60ID:GuGBdgW+0
ほんとネットがなかったら今も騙されてたかもしれないんだな
おおこわい
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/02(金) 15:07:42.44ID:f8gRtxQB0
SONYの戯言を真に受けて感動とか宗教だからなw
何やっても胡散臭い隠蔽体質なメーカーだから本当にしょうもない存在
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/02(金) 22:23:19.28ID:ALkgCPnO0
同じサムチョン液晶を採用したeizoとソニー、どこで差がついたのか
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/02(金) 22:37:44.13ID:GuGBdgW+0
ソニーマーケティングが…
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/02(金) 22:39:16.91ID:YKohdywJ0
自分はいつまでも忘れないぞ
ソニーのテレビが映らないのでカスタマーに電話したときの事

隣の部屋の他社テレビは問題なく映るのに、おたくのアンテナのせいでしょと言い切ったのを!
あの時からソニーのイメージダダ下がりだよw
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/02(金) 23:11:43.15ID:AFgXT0baM
ソニーのテレビが3年半で壊れたけど3年しかサポートがなくて泣いたっけな
年数は違ったかもしれんけどギリサポートなしのタイミングで壊れた

三菱が10年以内に壊れたことはあったけど初のソニーテレビが最初で断トツの最短で壊れた
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 07:48:19.38ID:fp298hGU0
>>159
ほんと嫌なこというねあいつら
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 11:01:24.12ID:tDgysbaW0
被害者「勝手にPSNポイントがチャージされたぞ!」
SONY「それは第三者か、お前の家族がチャージしたんだろ?」
警察「いや、調べろよ…」
SONY「ハッキングの形跡がありました…」

これは歴史に残る大失態だと思う
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 17:51:39.15ID:HsGDCZgP0
>>159
ひえぇ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 18:04:47.82ID:fp298hGU0
>>163
これなに?ひっでえな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 19:51:03.81ID:tYJDwUi50
カスタマーサポートとやり取りした人なら分かると思うけど
あいつら、「ご不便をお掛けして」とか「申し訳ございません」を連発するけど
謝る気無いからな。当然、アフターサービスなんて期待出来ない。
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 20:27:26.52ID:suxnhZ/M0
欠陥リコールテレビを部品保持期間が過ぎるまでリコールかけなかったクソ企業ですから。

とっくにみんなが壊れて捨てた頃合いにリコール
それまでは欠陥を認めず有料終了、カスですわ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 20:30:28.09ID:meDkCcyu0
>>1
ステマ自慢してたなwwww
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 20:31:08.80ID:xrz3553m0
元からです
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/04(日) 03:38:10.25ID:mVXXsEuU0
>>167
声を大にして言おうぜ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/04(日) 14:48:43.08ID:mVXXsEuU0
ソニーはサクラを使ってラジオを売ったとか公言してるんだから
俺らと常識が違うんよね
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/04(日) 22:04:16.52ID:JxNl5bRJ0
デザインに拘るならBOSEのCDプレイヤーみたいに単品で成立しないとダメだろ
スタイリッシュなテレビ買ってもサウンドバーとウーファー付けたら見た目最悪
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/05(月) 00:56:50.02ID:4lGwKFps0
何から何まで最初っからだよ
ステマしてたの
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/05(月) 10:40:24.86ID:4lGwKFps0
今までソニーを大きく育ててきたビジネスプランです。

Awards : ソニー・ピクチャーズによるゴールデングローブ賞投票者の外国人記者への贈賄が露呈!!、
「バーレスク」も「ザ・ツーリスト」もノミネートは豪華接待で買収しまくった!!
http://cia-film.blogspot.jp/2010/12/awards_21.html

レコード会社がラジオ局に“賄賂”、ソニーBMG
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/26/news020.html
> この行為は、ヒットチャートを操作してリスナーの関心をかき立て、売り上げを伸ばすのが目的だったと検察は指摘。
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/05(月) 12:22:15.88ID:BKL0z0TbM
もともと低性能をステマして高価格で売る企業だった
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/05(月) 13:01:33.61ID:LX8wRRei0
>>170-174
あー、このスレはぶーちゃんキープスレに認定されたみたいだね
客観的な数字を無視して自分らの妄執だけで保持してる駄スレなのにw
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/05(月) 13:24:23.81ID:I70cz0ZW0
ソニーはいいよな
企業イメージがボトムだからクラッシュ事件が起きても「まあソニーだから」で納得されてしまう
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/05(月) 13:33:15.61ID:rRnIJJ+y0
メモリースティックとか独自規格にまだこだわってるのかって頃に
時代についていけなくなってるなとは思ったな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/05(月) 14:52:06.74ID:iktHGES40
>>165
ttp://trophywalker.com/archives/274.html
結構前だが、これすら被害者をボコボコにしてたのはゲハのゴキブリだったからな

警察が出てきてソニー側のミスが発覚するまで延々と親の仇かのように
被害者を叩きまくってたのをリアルタイムで見たときは本当に「基地外集団」としか言いようが無かった
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/05(月) 18:53:50.25ID:4lGwKFps0
>>179
ほんと恥を知れって言いたいわ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/05(月) 19:59:09.45ID:wZbzHTga0
ゲートキーパー事件でまともな人間から完全に見切りつけられた結果狂信者だけが残ったからな
むしろあれで信仰心の異常なキチガイだけが残ったからキチガイの総本山の対象としてはより強固になったというね
こういうキチガイ相手に特化した商売に切り替わってるから商売的には悪い意味ではあるが美味いことやっとる
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 02:47:58.79ID:/LcQ2gca0
ほんと事実をゆがめることしかできないのかゴキちゃんは
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 12:34:10.42ID:/LcQ2gca0
>>181
あれでゲハにキチガイがたまってしまったんじゃない
ソニーがキチガイを作り出しているんだよステマによってね
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 13:06:37.57ID:+3XqMkHHp
10時間毎にスレを上げる仕事をしてる奴がいるな…
これがニンテンドーから派遣されたぶーちゃんか
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 13:23:48.78ID:ZzRcp+N7d
ソニータイマーはネタとして笑えてたけどゲートキーパーは笑えない
技術で勝負する企業だと思ってただけに呆れ返ったわ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 15:18:21.48ID:bQzIg2Uf0
ステマ、円光、動物虐待、これだけ悪行を重ねているのに内部告発は無いの
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 19:18:30.05ID:5AuaeFVL0
>>186
社内のモラルハザードとカルト化が創業時続いているんだろう
客を洗脳してかかる風潮は最初からだったらしいし
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 20:11:21.65ID:/LcQ2gca0
マジでフェレット虐待野郎は許せんな
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 06:15:40.49ID:OKdarKLo0
最初っからだよ
社名変わった時からだ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 15:41:16.34ID:OKdarKLo0
>>189
あれでソニーが一生叩かれる運命になったわけだ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 15:50:18.83ID:hY3++XEea
香水瓶の後継出さなくなった時俺にとってのソニーは死んだ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 15:52:28.60ID:hY3++XEea
企業してクソだと思ったのはマルウェアばら撒いてMSに泣きついた時
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 15:55:41.63ID:ywvxjzYm0
やっぱソニータイマーって言葉が作られたときじゃないかな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 16:48:22.90ID:wA+G8/yC0
>>189
それまではなんか変だと思ってても
「まさか一流の大企業がそこまで汚いことをするかな?」ってほとんどの人は思ってたのが
発覚で「ああ、やっぱり汚いことやってたんだな」って認識になっちゃったからな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 00:53:59.90ID:2743xnTp0
>>196
ほんとあれには感謝しなければいけないね
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 11:11:12.61ID:2743xnTp0
ゴキちゃんは負けを認めようよ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 11:12:53.82ID:THNf5bKtd
ソニータイマー、サポートがクソ
昔からだな
家電屋でも関わりたくないという
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:27:38.54ID:2743xnTp0
>>199
いまでもサポって糞なのか
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 20:47:04.79ID:19eDcnoO0
>>200
くそだよ、まず絶対に非を認めないサポセン
有料でサービスマンを送るしか言わない

まずそこで足きりをする
さらに専門性の高い人が欠陥を指摘すると現場に来たサービスマンは無償でチップの交換をして帰る事案もネットでも広まるが
それでもSONYはリコールもせず、サポセンはかわらず有料サービスマン派遣の一点張り
サービスマンは事情を知ってるから、現場対応する

でもユーザーは、ずっと有料だと思ってるまま待つし、有修理ならと諦める人も居るのが現実

これがSONYの黒字サポート部門の闇
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 04:46:57.80ID:l6Ca+TLu0
>>201
まるで進歩していない…
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 15:06:42.03ID:qyuF7i8wK
>>202
任天堂の棚卸し資産前年度から1700億増加で3000億オーバーは凄いな
ゲーム会社が抱える金額じゃないだろ
絶対段ボールのせいだな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 15:28:50.81ID:l6Ca+TLu0
ソニーってなくなるの?
 
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 15:35:29.32ID:e34CXPAIM
もはや低性能高価格の代名詞だからなあ
PS4は安くなりつつあるけど脱法ダンピングだし
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 15:35:33.73ID:FObYNBMp0
ソニー無くなってもどの分野でも困らない時代になってるからな
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 01:38:05.42ID:kU82cpXf0
というか全部代用品がきくからなソニーの製品って
ステマの力が特別なだけだよ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 12:37:56.80ID:kU82cpXf0
PS4なんてこれから捨てられていくからなあ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 23:22:12.55ID:kU82cpXf0
>>195
今年の流行語はこれやなw
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 01:17:42.04ID:fypkWUZgM
ソニータイマーが言われ出したのは70年代後半からだね
ソニーは壊れやすいとの批判はあったけど
トリニトロンやウォークマンなんかは人気で
企業イメージはオシャレ感があり人気だった

ブラウン管の衰退、
オーディオのESシリーズの終焉、
性能良くもないのにクソ高いQUALIA(クオリア)
出井の時代から開発力もどんどん落ちてって
イメージも悪くなっていった感じがする
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 07:57:56.03ID:Ior1hIIY0
ソニサポが黒字
意味が分からないだろ?
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 17:42:20.32ID:Ior1hIIY01111
ネットが普及してなかったらいまも騙されてたかと思うと末恐ろしいわ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 17:43:57.64ID:tzSW0oEP01111
MDが失敗したあたりから
AIBOあたりまでは印象操作出来てたが・・・
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 04:01:03.67ID:VVcH+UsI0
AIBOもむごいわな
命はいつか死ぬけどAIBOならずっととかいうまやかし
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 04:39:15.95ID:dKylSaQT0
ゲーム関連なら初代PSの段階でうさん臭さ全開だったが
マスコミ巻き込んだ買収工作で質の低いゲームばっか出回るようになった
有名アーティスト監修、みたいなクソゲーが山ほど出てた
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 09:02:23.39ID:X6AatDg30
昔から壊れやすかったり修理費用がおかしいとかあった
ブラウン管テレビを業者が無料で回収してくれた時代にソニーだけは断るってところが多くてな
そういう業界からも嫌われてるってのが解った
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 10:03:25.23ID:gOcBOatM0
>>11
安い?逆だろ
ソニータイマーも本来の意味捻じ曲げた朝鮮人のでっち上げ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 10:08:34.28ID:oG+dw0900
ゲーム、テレビ、音楽プレイヤーだけが家電って年齢から
自分で証明だの冷蔵庫だの電子レンジだの選ぶ年齢になってくると
ソニーってのが部分的な活動しかしてないメーカーなのが見えてきてそれから
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 10:08:47.34ID:+9CpQfi2M
アイボの開発やめたあたりから
技術者の大量解雇&流出もこのあたりかな
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 10:51:38.04ID:VVcH+UsI0
>>217
アーティスト至上主義だったからなぁソニーは
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 10:54:22.81ID:7TVx3wCFp
>>218
昔の家電が壊れやすかった時代に
大手家電メーカー各社が地元密着型のサポート店を展開してたのに対して
ソニーだけは大手でありながらサポート店を展開せず
特にサポートが重要な白物家電も捨てている
本質的にサポートというものに重点を置かないことで利益を出す企業体質なんだよ
ソニーらしさを大事にするほど信頼性は犠牲にされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況