X



冷静に考えろよ。お前ら「西部劇」見たことあんのかよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:22:52.09ID:g6cG3AmD0
俺はバックトゥザフューチャー3で経験済み
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:24:46.15ID:4NY+SIov0
シルバラードがおもしろかったで
ケビンコスナーが若い
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:25:06.97ID:xxEdPXeiH
寧ろ興味ない奴がなんで買うの?
あれだけ購入前に忠告したのに馬鹿じゃね
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:25:09.54ID:90XzRi0L0
なんかテンガロンハットかぶって馬のって投げ縄ふりまわす保安官がいたり
二人の男が背中合わせにして5歩歩いたら打ち合うとか
リボルバー拳銃で打ち合うとかのイメージ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:25:42.85ID:VBX7zf940
荒野の七人好きだけどこれは買わないわ
だって全然違うんだもん
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:29:18.16ID:Ap8zmjpod
>>7
逆にこのテンプレ部分以外になんか西部劇って魅力的な部分あんの?位のイメージ
インディアン虐殺とか?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:29:34.55ID:XUWbtL64p
ジャンゴ繋がれざるもの
夕日のカスカベボーイズ
続殺戮のジャンゴ
ならみたしやったぞ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:29:41.90ID:ITQ97H7I0
シェーン、カムバック のネタも使われてるのをもうだいぶ見てないな。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:31:26.19ID:Xg8ob5u8a
えーと…
ベルスタア強盗団…かな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:33:13.01ID:61fbQgdC0
荒野の用心棒と許されざる者だけ見た
よくBSでやってるが見る気が起きない
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:38:40.99ID:tJFfNK5c0
カウボーイがエイリアンと戦うやつを見たことあるし
RDR2もだいたいそんな感じなんだべ?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:39:19.56ID:xxdTBgb50
>>19
大門団長はショットガンにレーザーサイトつけて悪党の銃狙って銃だけはじき飛ばしたりもしてるからアレショットガンじゃないんだと思う
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:41:00.73ID:GZyQIHuI0
許されざる者は良かった。
クリントイーストウッドは、観客の感情を掴むのがとても上手い
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:41:23.41ID:61fbQgdC0
>>22
そんなのなら入りやすいが、ガチのリアル西部劇っぽいからな
侍が刀で切りまくるモードとかあったらよかったのに
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:41:27.40ID:dDlXobJC0
>>22
カウボーイ&エイリアンやな
かなり贅沢な俳優使って中身も結構面白かったのに、タイトルがアレな感じの
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:43:24.90ID:Xg8ob5u8a
西部劇が日本でいう時代劇の立ち位置って理解してない奴いたりするのだろうか
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:46:03.56ID:lg8zT2VU0
RDR2って時代的には日清戦争の頃なんだよな
そう考えるとあの舞台めっちゃ田舎だな。ニューヨークとかビル建ってたろうに
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:49:28.52ID:Xg8ob5u8a
インディアンになって開拓者狩りまくりのモードとかないんですかね?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:52:52.46ID:4W1+vF/50
クイック安堵デッドだけ…
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:56:21.60ID:33iDqAqY0
>>28
パスタはペースト(ねり物、粉もの)のイタリア版だから意味が広すぎる
マカロニ(スパゲティ)食ってる連中が作った(パチモノ)西部劇って意味だから
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:56:42.63ID:QXJKWTEG0
シングルアクションアーミーが世界で1番高貴な銃なんでしょ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:58:26.00ID:SLmMkejNH
そらサボテンブラザーズよ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:03:47.66ID:wkoh7oOb0
>>40
マカロニみたいにハジキで穴だらけにするからだとばかりw
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:06:07.69ID://5lYr9i0
なんか黒人のガンマンが結構出てくるんだけど
あの時代の黒人って奴隷じゃないの?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:10:36.17ID:7NnNl6NT0
>>47
ハリウッドは人種差別はいけないと言うことで、白人、黒人、アジア人と均等に出すようになった
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:11:46.68ID:8YhgNQpa0
西部劇って最近はあんまりやらんよな
流行りかね
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:12:04.16ID:Dh6KnOl20
>>47
西部開拓時代が1860–1890年
奴隷解放が1862年だぞ
歴史の勉強しなかったのか
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:12:59.57ID:qfTM6/qcp
ネイティブアメリカンとの絡みもあるから今となっては難しいってのもあるだろうね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:15:38.23ID:61fbQgdC0
トムソーヤなんかは黒人奴隷出てくるし、ここら辺わりと細かいので時系列追わないと混同するかもな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:16:08.50ID:7NnNl6NT0
>>57
日本の場合は金が無いかららしいよ
昔のテレビ局は金回り良かったけど、今は予算無いからひな壇芸能人トーク番組ばっかになったでしょ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:24:13.79ID:Fpb9CXpB0
>>58
州自治の国だから奴隷やめれと言われて即やめる地域ばかりじゃないよね
シビアに作ろうとするとポリティカルコネクトになって作れないのは時代劇も近い
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:24:55.35ID:XrlsnvLWp
法や制度として奴隷ではなくなる事と実際の扱いは別の話だからな
南北戦争とかは日本で言えば幕末から明治の頃の話だけど、21世紀の今ですらバリバリ差別残ってるんだから当時は言わずもがなだろ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:26:10.09ID:SIeKQ14m0
奴隷制廃止されても南部は識字テストとか色々実質的な差別続いたからな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:30:13.47ID:61fbQgdC0
元奴隷で差別されてるガンマンとかそういう設定の西部劇とかあるんだろうし、
事実かどうか多少目をつぶれば色々ネタにはなるか
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:32:34.04ID:hewNZP640
奴隷解放宣言は南部対象で、北部ではそれ以前から奴隷解放は段階的に進んでいた。
西部劇はそことは別の西部。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:34:39.69ID:/l7/Gtsf0
当時は自由黒人っていう階級があった
当然差別はされていたけど芸人や事務、大工の仕事につけた黒人がいた
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:34:55.31ID:ihJXOnZ+0
サンダウンキッドのハリケンショット?がクッソ強かったのは覚えてる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:35:19.10ID:uT8k9lBW0
よくよく考えたら西部劇そのものって見た事ねえなあ

ドラえもんの「ガンファイターのび太」っていう西部劇パロディの回があって
それが何故かビデオに残ってたから小さい頃何度も見てた覚えはある。割と好きだった

あとは特撮番組の西部劇パロとか。うん、結局パロディしか見た事ねえなw
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:38:51.10ID:xxdTBgb50
昔の西部劇に黒人が出てこないのは当時のハリウッドが黒人を起用するって発想がなかっただけで史実がどうこうって話じゃないけどね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:40:37.22ID:ihJXOnZ+0
>>75
パロディはそこら中に氾濫してて、
背中を向けて三つ数えたらズドンだ、いいな?1…2…ズドン!うっ、卑怯だぞ貴様…!
みたいなお約束は誰でも知ってるのに、そのものを見たことある人は殆どいない不思議なジャンルよね
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:40:57.40ID:50AGaVylK
>>55>>66
・フロンティア消滅(インディアン侵略期)

・タスキーギ梅毒実験事件

・ニカラグア事件

・ヴァージン諸島、ナヴァッサ島等

もあるぜ

リアルだとヤバイが混沌としているからゲームに合うのかもしれない
フォールアウトみたいに
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:41:56.96ID:kjOP5tZUM
映画もみないのに銃撃血まみれゲームを大絶賛ww
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:42:06.95ID:61fbQgdC0
F先生の中高生時代に流行したもんだしな時代劇
まんが道でよく西部劇の話してるのでドラえもんで西部劇風の話が出るのはわかる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:43:48.94ID:50AGaVylK
>>63
タスキーギ梅毒実験事件は大戦後も長く続いたからなあ

日本の梅毒・エイズ・コレラは主に外国人が元凶って
ほんと移民ごり押しクソだわ

梅毒もエイズも外国からまたまた入ってくるがな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:45:11.19ID:50AGaVylK
おまんら

サムライウェスタンやろうぜ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:45:53.79ID:BdMo/+d1d
キャラがドラえもんだったら絶賛されたって事だな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:46:26.81ID:50AGaVylK
>>1
西部開拓時代といや

立石斧次郎のアイドル化

160年前にサムライが海外でアイドル化したwww

日本最古の海外アイドル化って誰だろうな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:46:52.71ID:8YhgNQpa0
ローンレンジャーだっけ
パイレーツオヴカリビアンっぽいの
まあまあ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:47:54.63ID:fEiiswV40
>>75
モデルガンで奇跡的に追っ払ってから実銃重くて撃てないところドラえもんとドラミちゃん助けにくるやつだっけ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:48:35.08ID:4NY+SIov0
特にファンタジー映画は好きでもないけどファンタジーRPGはやるw
西部劇を観ないからRDRをやらない、という理由にはならないねw
恋愛映画が好きな人は恋愛ゲームをやらんとあかんのかねえ?w
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:51:22.69ID:uh4UnLQZ0
>>87
あれ見たけど何を伝えたいのか終始わけわかめ過ぎて全然面白くなかった
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:51:24.99ID:/TvMCdJl0
ネトフリドラマのゴッドレス、ジャンゴ、悪党に粛清を、荒野の7人、クイック&デッド
パッと思いつくのはこのくらいか。漫画だとピースメーカーがおもろかった。
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:51:52.17ID:50AGaVylK
>>1
民主主義・共産主義・今のGHQ憲法司法・その手先の反日与野党は本当にゴミだわ
移民ごり押しに中国ポチとかアホすぎる政治だわ

【 アメリカ民主党政権民主主義等がヒャッハーした歴史の一部 】

1846年-1848年の米墨戦争
1800年代 日本の小笠原諸島を侵略した事件
1914年のメキシコ・タンピコ侵攻
1915年-1934年のハイチ侵攻
1916年-1924年のドミニカ共和国侵攻
1961年のキューバ侵攻・ピッグス湾事件
1961年-1973年のベトナム戦争
1993年-2000年のイラク空爆
1995年のボスニア・ヘルツェゴビナ空爆
1998年のスーダン空爆
1998年のアフガニスタン空爆
1999年のコソボ空爆
広島に原爆を落とした長崎に原爆を落とした東京大虐殺で東京を焼き払ったアメリカ民主主義


1927年〜33年サンディーノ戦争

スペイン内戦・代理戦争・・・・・1936年
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:54:26.61ID:50AGaVylK
日本ガーばっかやってる反日バカは

タスキーギ梅毒実験事件も知らない奴多そう

まあアメリカ黒人もインディアンからすりゃ侵略者だが
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:54:40.73ID:+JeW+ikc0
マカロニウェスタンが流行った世代って今の70歳代が中心じゃないかな
それ以降でヒット作はおそらくないし
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:59:06.45ID:anJVTlRd0
カウボーイvsエイリアンくらいなら見たことあるぞ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 10:59:54.08ID:/TvMCdJl0
>>89
西部劇映画すら見たことがない奴は楽しめない可能性が高いから買わない方が無難だよって事よ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況